台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ひっさしぶりの観光メイン<br />ってか食欲の秋なので食い倒れてばかり~~~<br /><br />2泊3日の弾丸台湾ツアー<br />初日はホテルチェックイン後<br />淡水へ~<br />そして士林夜市へ

台湾~初日は淡水・士林夜市~

4いいね!

2009/10/19 - 2009/10/21

23972位(同エリア28249件中)

0

35

chami

chamiさん

ひっさしぶりの観光メイン
ってか食欲の秋なので食い倒れてばかり~~~

2泊3日の弾丸台湾ツアー
初日はホテルチェックイン後
淡水へ~
そして士林夜市へ

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
チャイナエアライン

PR

  • 成田発9:40<br /><br />と言うことは空港に2時間前に着くように行くから…7:40で<br /><br />ってことは家を5:00過ぎに出発…<br /><br />お家を出るころは外はまだ暗い<br />京成線に乗ってると朝陽がまぶしいです

    成田発9:40

    と言うことは空港に2時間前に着くように行くから…7:40で

    ってことは家を5:00過ぎに出発…

    お家を出るころは外はまだ暗い
    京成線に乗ってると朝陽がまぶしいです

  • 初のチャイナエアライン

    初のチャイナエアライン

  • 機内食はシーフードあんかけみたいなの<br /><br />なかなかイケます!<br /><br />座席モニターも付いているので<br />台湾まではあっというま

    機内食はシーフードあんかけみたいなの

    なかなかイケます!

    座席モニターも付いているので
    台湾まではあっというま

  • いたいたっと<br /><br />やっぱ写真は撮っておくべき?<br /><br />飛行機も満席だったけど<br />送迎のバスもいっぱい<br />途中免税店によって人数が多いので<br />何台かのバンに乗り分けてホテルへ

    いたいたっと

    やっぱ写真は撮っておくべき?

    飛行機も満席だったけど
    送迎のバスもいっぱい
    途中免税店によって人数が多いので
    何台かのバンに乗り分けてホテルへ

  • 今回は台北駅からすぐのKEYMAN&#39;S HOTEL<br /><br />ダブルベッドの部屋だったので広々と使えてよかったです

    今回は台北駅からすぐのKEYMAN'S HOTEL

    ダブルベッドの部屋だったので広々と使えてよかったです

  • 台北車站<br /><br />【駅】=【站】だそうです

    台北車站

    【駅】=【站】だそうです

  • 駅の券売機で悠遊&#21345;を購入<br /><br />チャージ式の磁気カード<br />ようはsuicaやPASMOのようなもの

    駅の券売機で悠遊卡を購入

    チャージ式の磁気カード
    ようはsuicaやPASMOのようなもの

  • 月台=プラットホーム

    月台=プラットホーム

  • 台湾は【消火器】ではなく【滅火器】

    台湾は【消火器】ではなく【滅火器】

  • MRT淡水線にて終点<br /><br />淡水に到着<br /><br />台北を16:00ごろに出て45分くらい<br />日没にナイスタイミングです

    MRT淡水線にて終点

    淡水に到着

    台北を16:00ごろに出て45分くらい
    日没にナイスタイミングです

  • 金色水岸と言われるだけあって<br /><br />その名の通りですね

    金色水岸と言われるだけあって

    その名の通りですね

  • 日没前

    日没前

  • 街角

    街角

  • 食い倒れ①<br />小籠包かな?<br /><br />肉汁ジュワ~って<br />っんまい♪

    食い倒れ①
    小籠包かな?

    肉汁ジュワ~って
    っんまい♪

  • 黄昏

    黄昏

  • 陽はどんどん落ちていく

    陽はどんどん落ちていく

  • やがて霞の中へ

    やがて霞の中へ

  • 恋人たち多し……

    恋人たち多し……

  • 日没後<br />まだ少し明るいのでまだ明かりは灯っていません

    日没後
    まだ少し明るいのでまだ明かりは灯っていません

  • 踊るアイスクリームやさん

    踊るアイスクリームやさん

  • 街灯に灯がともりだんだん暗闇になって行きます

    街灯に灯がともりだんだん暗闇になって行きます

  • 日没後のわずかな時間しか味わえない<br />やわらかい色

    日没後のわずかな時間しか味わえない
    やわらかい色

  • 食い倒れ②<br />たこ焼きみたいに作っていいるのは<br />鶉の卵に小魚を入れて焼いたもの

    食い倒れ②
    たこ焼きみたいに作っていいるのは
    鶉の卵に小魚を入れて焼いたもの

  • 団子みたいに串に刺さって渡されます<br /><br />地元っ子に真似てタレをぬって<br />鰹節も粉みたいのをふりかけます<br /><br />これもおいしぃ♪

    団子みたいに串に刺さって渡されます

    地元っ子に真似てタレをぬって
    鰹節も粉みたいのをふりかけます

    これもおいしぃ♪

  • そんなこんなで散歩してたらあっという間に<br />真っ暗です<br /><br />でも夜景がきれい

    そんなこんなで散歩してたらあっという間に
    真っ暗です

    でも夜景がきれい

  • とってもかわゆい子犬を見っけ<br /><br />写真を撮らしていただき一緒に戯れてみたり<br />フラッシュたいたら眩しそう…ごめんね。

    とってもかわゆい子犬を見っけ

    写真を撮らしていただき一緒に戯れてみたり
    フラッシュたいたら眩しそう…ごめんね。

  • 対岸の夜景

    対岸の夜景

  • 食い倒れ③<br />イカ天<br /><br />おいしいけど、小を頼んだわりにけっこうな量<br /><br />途中でビールが飲みたくなり<br />コンビニで調達<br />夜景を眺めながらまったりと<br />

    食い倒れ③
    イカ天

    おいしいけど、小を頼んだわりにけっこうな量

    途中でビールが飲みたくなり
    コンビニで調達
    夜景を眺めながらまったりと

  • 淡水線 劍潭站下車<br /><br />士林夜市へ<br /><br />大きな交差点を渡るんですが<br />渋谷な感じ 人がいっぱい

    淡水線 劍潭站下車

    士林夜市へ

    大きな交差点を渡るんですが
    渋谷な感じ 人がいっぱい

  • 活気たっぷり<br /><br />

    活気たっぷり

  • 食い倒れ④<br />赤い実のジュース<br /><br />何の実なんでしょう?<br />でもあまくておいしい

    食い倒れ④
    赤い実のジュース

    何の実なんでしょう?
    でもあまくておいしい

  • 屋台がいっぱいゾーン<br /><br />臭豆腐の屋台はホントに臭い

    屋台がいっぱいゾーン

    臭豆腐の屋台はホントに臭い

  • 美食広場

    美食広場

  • 食い倒れ⑤<br /><br />本日の締めはビーフンなり

    食い倒れ⑤

    本日の締めはビーフンなり

  • 駅の月台から美食広場

    駅の月台から美食広場

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP