イタリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イタリア8泊10日の新婚旅行にいってきました!<br />イタリアはどこへいっても町並みが情緒あふれてキレイで、食べ物もおいしくて(特に、生ハム・魚介・カプチーノ・ジェラート・・・とにかくなんでも)、本当に素敵なところでした。<br /><br />今回はのんびり旅を楽しみたかったので、都市をよくばらずに、訪れたのは3都市のみ。ローマ(3泊)フィレンツェ(3泊)ベネチア(2泊)。JTBのハネムーナツアーで行きましたが、各都市とも1〜1.5日の自由行動があったので、地図を片手にのんびりと観光しつくしてきました!<br /><br />イタリアは(少なくとも観光でおとずれるところは?)英語が普通に通じたので、公共機関、レストラン、美術館など、困ることはさほどありませんでした。日本人の観光客もぼちぼち目につきましたが、それ以上に、イタリア語圏ではない国の観光客が多く、別の国にいるのだな〜という感覚は存分に味わえます。

ローマ・フィレンツェ・ベネチア 新婚旅行

1いいね!

2009/10/13 - 2009/10/22

35987位(同エリア40701件中)

0

10

aiponyoさん

イタリア8泊10日の新婚旅行にいってきました!
イタリアはどこへいっても町並みが情緒あふれてキレイで、食べ物もおいしくて(特に、生ハム・魚介・カプチーノ・ジェラート・・・とにかくなんでも)、本当に素敵なところでした。

今回はのんびり旅を楽しみたかったので、都市をよくばらずに、訪れたのは3都市のみ。ローマ(3泊)フィレンツェ(3泊)ベネチア(2泊)。JTBのハネムーナツアーで行きましたが、各都市とも1〜1.5日の自由行動があったので、地図を片手にのんびりと観光しつくしてきました!

イタリアは(少なくとも観光でおとずれるところは?)英語が普通に通じたので、公共機関、レストラン、美術館など、困ることはさほどありませんでした。日本人の観光客もぼちぼち目につきましたが、それ以上に、イタリア語圏ではない国の観光客が多く、別の国にいるのだな〜という感覚は存分に味わえます。

交通手段
鉄道
航空会社
JAL

PR

  • いざ、ローマへ!<br />いったんロンドンで乗り換えて、ローマに入りました。トランジット含めて計15時間のフライト・・・ヨーロッパって本当に遠いよね。<br /><br />ヒースロー空港はとっても大きくて、トランジットではターミナル移動が必要でした。私の場合、ターミナル3着(JAL便)⇒ターミナル5(BA便)の乗換えをしました。ひたすらConnectionの案内にしたがって行けば、難無く移動できます。<br /><br />ヒースローからローマ行きの飛行機は、登場30分前になってもゲートが決まらず、少々やきもきしました。なんせ、ゲートの端から端まで20分かかるそうなので!!とんでもなく広い空港なんです。

    いざ、ローマへ!
    いったんロンドンで乗り換えて、ローマに入りました。トランジット含めて計15時間のフライト・・・ヨーロッパって本当に遠いよね。

    ヒースロー空港はとっても大きくて、トランジットではターミナル移動が必要でした。私の場合、ターミナル3着(JAL便)⇒ターミナル5(BA便)の乗換えをしました。ひたすらConnectionの案内にしたがって行けば、難無く移動できます。

    ヒースローからローマ行きの飛行機は、登場30分前になってもゲートが決まらず、少々やきもきしました。なんせ、ゲートの端から端まで20分かかるそうなので!!とんでもなく広い空港なんです。

  • ローマの宿は、ホテルマスカーニ、こじんまりとした歴史を感じる4☆ホテルでした。<br />ローマに限らずイタリアのホテルはアメニティ・ガウン系の用意は日本ほど充実していないようなので、自分でもっていっくのが◎。<br />イタリアではパスポートの常時携帯は必須ではないので(その都市内を観光する限り)ホテルのセーフティーボックスに入れておいてもOKだそうです。ただ、セーフティーボックスそのものを信じられるかどうかは微妙。<br /><br />ちなみに、スリが欲しいのは、現金かクレジットカードで、パスポートはむしろすぐに捨ててしまうんだって(自分がどろぼうだっていっているようなものだからね)

    ローマの宿は、ホテルマスカーニ、こじんまりとした歴史を感じる4☆ホテルでした。
    ローマに限らずイタリアのホテルはアメニティ・ガウン系の用意は日本ほど充実していないようなので、自分でもっていっくのが◎。
    イタリアではパスポートの常時携帯は必須ではないので(その都市内を観光する限り)ホテルのセーフティーボックスに入れておいてもOKだそうです。ただ、セーフティーボックスそのものを信じられるかどうかは微妙。

    ちなみに、スリが欲しいのは、現金かクレジットカードで、パスポートはむしろすぐに捨ててしまうんだって(自分がどろぼうだっていっているようなものだからね)

  • ローマ観光1日目!AM半日観光につれられて、バチカン⇒コロッセウム⇒トレビの泉へ。<br /><br />この日、残念ながらバチカンで謁見があったらしく中には入れなかったのだけれど、ここがキリスト教の中心かあーと、迫力満点でした。<br />

    ローマ観光1日目!AM半日観光につれられて、バチカン⇒コロッセウム⇒トレビの泉へ。

    この日、残念ながらバチカンで謁見があったらしく中には入れなかったのだけれど、ここがキリスト教の中心かあーと、迫力満点でした。

  • 午後はジェラートを食べがてらスペイン広場へ。ジェラートはどこで食べてもおいしいです。小さいコーンで2種類アイスを盛ってもらえるので2度おいしい♪<br /><br />スペイン広場でローマの休日を味わえるかどうかは、想像力次第!とにっかく人がいっぱいなので、ここでは、押し売りに気をつけるべし。<br /><br />ちなみに、スペイン広場の階段で飲食禁止です

    午後はジェラートを食べがてらスペイン広場へ。ジェラートはどこで食べてもおいしいです。小さいコーンで2種類アイスを盛ってもらえるので2度おいしい♪

    スペイン広場でローマの休日を味わえるかどうかは、想像力次第!とにっかく人がいっぱいなので、ここでは、押し売りに気をつけるべし。

    ちなみに、スペイン広場の階段で飲食禁止です

  • ローマ観光2日目!コロッセウム〜フォロ・ロマーノへ。<br /><br />ローマ帝国がいかに巨大だったか、想像しながらぶらぶら半日。とても居心地のよい空間でした。<br /><br />はるか昔に教科書に載ってたローマの歴史を思い出そうにも、全く思い出せない!ちょっとは予習していったらよかったかも(^^;)

    ローマ観光2日目!コロッセウム〜フォロ・ロマーノへ。

    ローマ帝国がいかに巨大だったか、想像しながらぶらぶら半日。とても居心地のよい空間でした。

    はるか昔に教科書に載ってたローマの歴史を思い出そうにも、全く思い出せない!ちょっとは予習していったらよかったかも(^^;)

  • お決まりの『真実の口』サンタ・マリア・イン・コスメディン教会の入り口<br /><br />国籍問わず長蛇の列。一緒に写真撮れるのは数分だけ。ローマの休日に浸るのは、ちょっと難しい感じ?<br /><br />うそつきは手をいれると抜けなくなるんだって〜<br />抜けて良かった♪

    お決まりの『真実の口』サンタ・マリア・イン・コスメディン教会の入り口

    国籍問わず長蛇の列。一緒に写真撮れるのは数分だけ。ローマの休日に浸るのは、ちょっと難しい感じ?

    うそつきは手をいれると抜けなくなるんだって〜
    抜けて良かった♪

  • ユーロスターに乗って、ローマからフィレンツェへ!<br /><br />花の大聖堂(ドゥオモ)とジョットの鐘楼。街全体が見渡せて本当に素晴しい眺めでした!<br /><br />晴れた青空の日に登るのがオススメ。ドゥオモもジョットの鐘楼も400段超えの階段を昇り降りになるので、歩き易い格好で。

    ユーロスターに乗って、ローマからフィレンツェへ!

    花の大聖堂(ドゥオモ)とジョットの鐘楼。街全体が見渡せて本当に素晴しい眺めでした!

    晴れた青空の日に登るのがオススメ。ドゥオモもジョットの鐘楼も400段超えの階段を昇り降りになるので、歩き易い格好で。

  • ミケランジェロ ダビデの像 (のレプリカ)<br />フィレンツェの広場のあちらこちらに、像が。<br />美術作品とか全くわからないけれど、昔の人ってこういうものを愛でていたんだね。

    ミケランジェロ ダビデの像 (のレプリカ)
    フィレンツェの広場のあちらこちらに、像が。
    美術作品とか全くわからないけれど、昔の人ってこういうものを愛でていたんだね。

  • ピサの斜塔〜♪うわお、本当に曲がってる!!おもしろすぎ(>v<)<br /><br />3段目まで建てた時に傾いて工事が一時中断だったんだって。ネットで事前に予約しておいて、斜塔に登りました。斜塔内は階段ごと斜めっているから、登るだけでメマイものでした。<br /><br />頂上からの眺めはとてもきれいだったけれど、高いのが怖くてそれどころじゃなかったです。なので風景写真は旦那サマにお任せ。<br /><br />ちなみに、フィレンツェからピサまでは各駅停車で行くのだけれど、チケットに乗車した日の刻印をしないとペナルティ5ユーロを没収されます。私は刻印をしなかったのでペナルティ取られてしまいました(苦笑)

    ピサの斜塔〜♪うわお、本当に曲がってる!!おもしろすぎ(>v<)

    3段目まで建てた時に傾いて工事が一時中断だったんだって。ネットで事前に予約しておいて、斜塔に登りました。斜塔内は階段ごと斜めっているから、登るだけでメマイものでした。

    頂上からの眺めはとてもきれいだったけれど、高いのが怖くてそれどころじゃなかったです。なので風景写真は旦那サマにお任せ。

    ちなみに、フィレンツェからピサまでは各駅停車で行くのだけれど、チケットに乗車した日の刻印をしないとペナルティ5ユーロを没収されます。私は刻印をしなかったのでペナルティ取られてしまいました(苦笑)

  • 最終都市ベネチア!!<br />ついにきた〜水の都ベネチア。<br />本当に、水の上にあるんだね、感激です。<br /><br />交通手段は水上バス、水上タクシー(高い)、ゴンドラ(地元人は使わないんだって)<br />水に太陽があたってきらきらしていて、まぶしい街でした

    最終都市ベネチア!!
    ついにきた〜水の都ベネチア。
    本当に、水の上にあるんだね、感激です。

    交通手段は水上バス、水上タクシー(高い)、ゴンドラ(地元人は使わないんだって)
    水に太陽があたってきらきらしていて、まぶしい街でした

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

aiponyoさんの関連旅行記

aiponyoさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP