サルタ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
サルタ滞在2日目です。今日はサン・アントニオ・デ・ロス・コブレスという観光地に行きました。<br />特別何かあるわけでもないのですが、壮大な景色と今は運休中の大きな鉄橋があるだけのところです。でも観光地になってるようで。<br />ということで最初に登場する大きな鉄橋からどうぞ。<br /><br />

南米~アルゼンチン・サルタ

4いいね!

2009/08/20 - 2009/10/12

51位(同エリア75件中)

0

10

OJO

OJOさん

サルタ滞在2日目です。今日はサン・アントニオ・デ・ロス・コブレスという観光地に行きました。
特別何かあるわけでもないのですが、壮大な景色と今は運休中の大きな鉄橋があるだけのところです。でも観光地になってるようで。
ということで最初に登場する大きな鉄橋からどうぞ。

PR

  • 実際に見ないと分かりにくいですが、かなり高さがあります。<br />

    実際に見ないと分かりにくいですが、かなり高さがあります。

  • ちょっと怖かったですが線路を歩いてみました。<br />

    ちょっと怖かったですが線路を歩いてみました。

  • 終点にある一番大きいらしい鉄橋です。全体が緩やかにカーブしています。でも大きくてかなり離れないとカメラに納まりませんでした。<br />

    終点にある一番大きいらしい鉄橋です。全体が緩やかにカーブしています。でも大きくてかなり離れないとカメラに納まりませんでした。

  • む〜なになに?標高と橋の高さと長さはご覧の通りです。<br />

    む〜なになに?標高と橋の高さと長さはご覧の通りです。

  • 真下付近から撮ってみました。大きいです。<br /><br />

    真下付近から撮ってみました。大きいです。

  • 近くにあるコブレスの街にも寄りました。とても小さな町というか村ですね。<br />

    近くにあるコブレスの街にも寄りました。とても小さな町というか村ですね。

  • 建設途中のようですが、街の教会らしい。<br /><br />

    建設途中のようですが、街の教会らしい。

  • こんな風景やグランドキャニオンのような光景を見ながら進みます。<br />

    こんな風景やグランドキャニオンのような光景を見ながら進みます。

  • 帰りに寄ったサボテンがいっぱい生えている山。どう言った理由なのか分かりませんが、なんか有名らしい。<br /><br />

    帰りに寄ったサボテンがいっぱい生えている山。どう言った理由なのか分かりませんが、なんか有名らしい。

  • ということでサボテンの画像を一枚。<br />約12時間の長いツアーでした。あ〜疲れた。でもちょっとツアー代高いような気が。距離が往復約300キロあって遠いからしょうがないのかな。<br /><br />

    ということでサボテンの画像を一枚。
    約12時間の長いツアーでした。あ〜疲れた。でもちょっとツアー代高いような気が。距離が往復約300キロあって遠いからしょうがないのかな。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アルゼンチンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アルゼンチン最安 536円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アルゼンチンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP