コペンハーゲン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コペンハーゲンの開発地区を2本の地下鉄やフェリーに乗って、1日中歩き回りました。<br />http://wwwcphx.dk/に出ている新しい建築の中で、面白そうなものを選んでみました。<br />1日では周り切れなかったので、次回にまわしたいと思います。<br />1番気の入ったのは、カストラップにある海にできたLido(Kastrup Seawater Lido)です。Amager Strand Beachにあり、設計はWhite Architects、施工はHIJで、円形の広さは約750?です。<br />皆さんもコペッンハーゲンにいらしたら、地下鉄の空港駅から近いLido へ行ってみてください。お奨めです。特に春、夏、秋はここでのんびりするには最適だと思います。<br />私が行った時、快晴で日光浴をするには絶好の日和だったので、ここで1日のんびりしていたかったです。<br /><br />開発地区の集合住宅はどれもユニークで、ちゃんと子供の遊び場や遊歩道、自由空間があり、しかも、地下鉄で職場への便も良く、街中の騒音から遮断されていて、快適に生活がおくれそうだと思いました。<br />また、ウォーターフロントの集合住宅は、運河沿いに建っているので、各戸が舟を目の前泊めています。<br />ここに住んでいる方のお宅を拝見したいものです。

世界の建築シリーズ (5) : コペンハーゲン開発地区巡り 1 − Copenhagen, Denmark

7いいね!

2009/09/09 - 2009/09/09

1017位(同エリア2012件中)

0

58

belledune

belleduneさん

コペンハーゲンの開発地区を2本の地下鉄やフェリーに乗って、1日中歩き回りました。
http://wwwcphx.dk/に出ている新しい建築の中で、面白そうなものを選んでみました。
1日では周り切れなかったので、次回にまわしたいと思います。
1番気の入ったのは、カストラップにある海にできたLido(Kastrup Seawater Lido)です。Amager Strand Beachにあり、設計はWhite Architects、施工はHIJで、円形の広さは約750?です。
皆さんもコペッンハーゲンにいらしたら、地下鉄の空港駅から近いLido へ行ってみてください。お奨めです。特に春、夏、秋はここでのんびりするには最適だと思います。
私が行った時、快晴で日光浴をするには絶好の日和だったので、ここで1日のんびりしていたかったです。

開発地区の集合住宅はどれもユニークで、ちゃんと子供の遊び場や遊歩道、自由空間があり、しかも、地下鉄で職場への便も良く、街中の騒音から遮断されていて、快適に生活がおくれそうだと思いました。
また、ウォーターフロントの集合住宅は、運河沿いに建っているので、各戸が舟を目の前泊めています。
ここに住んでいる方のお宅を拝見したいものです。

PR

  • 昨夜はオペラから戻ったのが遅かったので、今朝は眠くてゆっくり起床。<br />ホテルは中央駅に近いのですが、中庭に面した部屋なので、静かでした。一人部屋はとても狭いのですが、その上、シャワーが水しか出ないので、文句を言って出掛けました。<br />夜戻ってみると、やはりシャワーは直っていなかったので、フロントに電話すると、ダブルの部屋に替えてくれました。2日目にしてやっとシャワーが使えました。<br />駅前のバス停から地下鉄のKongens Nytorv 駅の近くまで行きました。

    昨夜はオペラから戻ったのが遅かったので、今朝は眠くてゆっくり起床。
    ホテルは中央駅に近いのですが、中庭に面した部屋なので、静かでした。一人部屋はとても狭いのですが、その上、シャワーが水しか出ないので、文句を言って出掛けました。
    夜戻ってみると、やはりシャワーは直っていなかったので、フロントに電話すると、ダブルの部屋に替えてくれました。2日目にしてやっとシャワーが使えました。
    駅前のバス停から地下鉄のKongens Nytorv 駅の近くまで行きました。

  • バスを待っていると、馬車がやってきました。きっとチボリ公園へ行くのかな

    バスを待っていると、馬車がやってきました。きっとチボリ公園へ行くのかな

  • 王様の新広場(Kongens Nytorv)でバスを降りて、地下鉄M2線に乗ります。<br />広場に建つクリスチャン5世像

    王様の新広場(Kongens Nytorv)でバスを降りて、地下鉄M2線に乗ります。
    広場に建つクリスチャン5世像

  • 保育園の散歩

    保育園の散歩

  • この通りは洒落たお店が多い。<br />この楽器屋さんの店内にも変わったグランドピアノがありました。

    この通りは洒落たお店が多い。
    この楽器屋さんの店内にも変わったグランドピアノがありました。

  • ギャラリーも多かったです

    ギャラリーも多かったです

  • コンゲンス・ニュートーゥで面白いものを発見。携帯電話の宣伝のようでした。ここで、今日初めてホットドッグを食べました。軽くて、美味しかったです。

    コンゲンス・ニュートーゥで面白いものを発見。携帯電話の宣伝のようでした。ここで、今日初めてホットドッグを食べました。軽くて、美味しかったです。

  • マクドナルドのMではなくて、地下鉄のMです。<br />ここが、Kongens Nytorv 駅。今からM2線でAmagerbro駅まで行きます。

    マクドナルドのMではなくて、地下鉄のMです。
    ここが、Kongens Nytorv 駅。今からM2線でAmagerbro駅まで行きます。

  • Amagerbro駅から歩いてすぐのところにあるHolmbladsgade という通りを散策します。夜になると、ビルの照明がお洒落です。<br />昼間なので、見えなくて残念です。

    Amagerbro駅から歩いてすぐのところにあるHolmbladsgade という通りを散策します。夜になると、ビルの照明がお洒落です。
    昼間なので、見えなくて残念です。

  • ちょっとコーヒーを飲みに立ち寄りたくなるようなカフェやお店があります。住宅街なので、とても静かです。

    ちょっとコーヒーを飲みに立ち寄りたくなるようなカフェやお店があります。住宅街なので、とても静かです。

  • 古いアパート群ですが、内部はモダンに改装されていると思います。

    古いアパート群ですが、内部はモダンに改装されていると思います。

  • アパートは日本と比べても、それほど居住空間は広くないと思われますが、公共の環境空間を大事にしています。

    アパートは日本と比べても、それほど居住空間は広くないと思われますが、公共の環境空間を大事にしています。

  • もう少し歩いて曲がったところに、Prags Boulevardという通りがあります。<br />ここも、アパートが建ち並んでいるのですが、建物と建物との空間の利用が上手です。

    もう少し歩いて曲がったところに、Prags Boulevardという通りがあります。
    ここも、アパートが建ち並んでいるのですが、建物と建物との空間の利用が上手です。

  • このアパートの集会所に使われているらしい。<br />三方がガラスで囲われていて、夜に来て見たかったです。<br />外側に並んでいる椅子は、少しずれていたので、ちゃんと並べてみました。

    このアパートの集会所に使われているらしい。
    三方がガラスで囲われていて、夜に来て見たかったです。
    外側に並んでいる椅子は、少しずれていたので、ちゃんと並べてみました。

  • Prags Boulevard にあるアパートの子供達が安心して遊べるよう囲いのある遊び場や道を広く取って、草花がきれいに植えてあります。

    Prags Boulevard にあるアパートの子供達が安心して遊べるよう囲いのある遊び場や道を広く取って、草花がきれいに植えてあります。

  • Holmbladsgate にあるアパートの道も空間を十分に取ってあります。

    Holmbladsgate にあるアパートの道も空間を十分に取ってあります。

  • Prism というスポーツ施設を見つけました。

    Prism というスポーツ施設を見つけました。

  • Holmbladsgade の裏手から入るので、素通りしてしまいました。こちらが入り口です。多分ジュラルミンが使われているのかと。確かめてみます。

    Holmbladsgade の裏手から入るので、素通りしてしまいました。こちらが入り口です。多分ジュラルミンが使われているのかと。確かめてみます。

  • 窓から内部を見ると、バスケットの試合もできるように観客席もあります。<br />ここで夜色んなスポーツが行われるのでしょう。

    窓から内部を見ると、バスケットの試合もできるように観客席もあります。
    ここで夜色んなスポーツが行われるのでしょう。

  • Neighbourhood Centre が見つからなかったので、諦めてまた地下鉄に乗って、Femoren 駅へ。<br />地下鉄はまだM1、M2線しかありません。

    Neighbourhood Centre が見つからなかったので、諦めてまた地下鉄に乗って、Femoren 駅へ。
    地下鉄はまだM1、M2線しかありません。

  • 次の駅、Lergravsparkenn から地上に出ます。

    次の駅、Lergravsparkenn から地上に出ます。

  • Amager Strand Beach と言う海水浴場、ビーチです。

    Amager Strand Beach と言う海水浴場、ビーチです。

  • 駅から歩いて4、5分で海が見えてきます。<br />9月9日水曜日なので、それほど多くの人はいませんでした。週末は多くの人がここで日光浴をすると思います。

    駅から歩いて4、5分で海が見えてきます。
    9月9日水曜日なので、それほど多くの人はいませんでした。週末は多くの人がここで日光浴をすると思います。

  • 朝は少し肌寒かったのですが、今は暑いです。羽織っていた上着を脱ぎ、日焼け止めクリームを塗りました。日差しが強い!紫外線が強い!シミが!<br />日本人だけかも知れませんね。こんなに紫外線を気にする国民は。

    朝は少し肌寒かったのですが、今は暑いです。羽織っていた上着を脱ぎ、日焼け止めクリームを塗りました。日差しが強い!紫外線が強い!シミが!
    日本人だけかも知れませんね。こんなに紫外線を気にする国民は。

  • これが、Kastrup Sad Seawater Lido です。<br />素晴らしい形でしょ?<br />これを設計したWhite Architects は、スエーデン、デンマークに多くの白を基調とした建築物を設計しています。

    これが、Kastrup Sad Seawater Lido です。
    素晴らしい形でしょ?
    これを設計したWhite Architects は、スエーデン、デンマークに多くの白を基調とした建築物を設計しています。

  • これをネットで見た時、絶対に見に行かなくてはと思いました。

    これをネットで見た時、絶対に見に行かなくてはと思いました。

  • 海岸から少し歩きます。桟橋のようになっていて、どこからでも飛び込めます。ここで、深さ1m30位でしょうか。

    海岸から少し歩きます。桟橋のようになっていて、どこからでも飛び込めます。ここで、深さ1m30位でしょうか。

  • ここで泳いだ後、日光浴をしながら、おしゃべりしたりして過ごすスペースとなっています。<br />この時も、数人の人が着替えたり、作り付けのテーブルに向かい合って休憩していました。

    ここで泳いだ後、日光浴をしながら、おしゃべりしたりして過ごすスペースとなっています。
    この時も、数人の人が着替えたり、作り付けのテーブルに向かい合って休憩していました。

  • 私も水着を持って来れば良かった!

    私も水着を持って来れば良かった!

  • この辺は、ちょっと深そうです。

    この辺は、ちょっと深そうです。

  • 海岸沿いにサイクリング・ロードが続いています。

    海岸沿いにサイクリング・ロードが続いています。

  • 後ろ髪を引かれる思いで、海を後にしました。<br />ここは、海の手前にある公園が続いています。

    後ろ髪を引かれる思いで、海を後にしました。
    ここは、海の手前にある公園が続いています。

  • この海岸をずっと歩いていくと、Maritime Youth Centre があるのですが、9月はもう閉まっているので、行くのを止めました。

    この海岸をずっと歩いていくと、Maritime Youth Centre があるのですが、9月はもう閉まっているので、行くのを止めました。

  • 地下鉄で今度はM1線のOrestad 駅まで行きました。

    地下鉄で今度はM1線のOrestad 駅まで行きました。

  • 地下鉄は高架になっていて、下は高架に沿って、川が流れています。

    地下鉄は高架になっていて、下は高架に沿って、川が流れています。

  • 駅から少し歩いていくと、City Urban Park が見えてきます。

    駅から少し歩いていくと、City Urban Park が見えてきます。

  • このアパート群の広場は広く取ってあるので、圧迫感がありません。

    このアパート群の広場は広く取ってあるので、圧迫感がありません。

  • 子供の遊び場にはデザインがユニークな遊具がたくさんありました。

    子供の遊び場にはデザインがユニークな遊具がたくさんありました。

  • これって、滑り台かな?

    これって、滑り台かな?

  • これもタイヤに乗って、遊ぶと面白そうです。

    これもタイヤに乗って、遊ぶと面白そうです。

  • Segnalhuset か、または Sejlihuset です

    Segnalhuset か、または Sejlihuset です

  • Brohuset

    Brohuset

  • 地下鉄の高架の向こうにVM Mountain(一番左 )が見えます。

    地下鉄の高架の向こうにVM Mountain(一番左 )が見えます。

  • 電車の窓からもユニークなこの建物は目を引きます。

    電車の窓からもユニークなこの建物は目を引きます。

  • Orestad High School

    Orestad High School

  • VM husene

    VM husene

  • Orestad駅沿いに多くのビルが建っています。これからどんどん増えていきそうです。あまり多すぎると、息苦しくなりますね。

    Orestad駅沿いに多くのビルが建っています。これからどんどん増えていきそうです。あまり多すぎると、息苦しくなりますね。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

デンマークで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
デンマーク最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

デンマークの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP