2009/09/18 - 2009/09/23
7124位(同エリア8716件中)
香港マイタン日記さん
- 香港マイタン日記さんTOP
- 旅行記126冊
- クチコミ270件
- Q&A回答46件
- 655,865アクセス
- フォロワー6人
いよいよ アンコールワット見学だ。
暑い日中は、ホテルのプールで一休み、15時にロビーに集合だ。
ホテルから15分ほどで、アンコールワットに到着だ。
アンコール=都
ワット=寺院 の意味だ。
アンコール・ワットは、12世紀前半に30年かかって建設されたヒンズー教の寺院だ。
アンコール遺跡群のなかで、アンコール・ワットだけが、西側を向いている。
これは、国王の墓として機能していたからだそうだ。
四方(東西1.5キロメートル 南北 1.3キロメートル)を幅190メートルの環壕に囲まれたアンコールワット
昔はワニがたくさん生息していて外敵から寺院をまもったそうだ。
まず、入口の西参道付近で車を降りた。
右側手前から、撮影すると、中央祠堂が見える。
堀の右側は修復が済んで一直線だが、
左側は、未修復のためがたがただ。
アンコールワット
西楼門に向って参道(長さ540メートル 幅12メートル)をまっすぐすすむと、
石畳の途中の欄干に 七つ首の蛇ナーガがある。
西楼門の南側には、ヴィシュヌ神が立っている。
西楼門をくぐると、そこから、中央祠堂が目に飛び込んでくる。
右後ろに振り返ると、アンコールワットに2000あるといわれる女神像のなかで、1体だけ、歯を出して笑っている女神に出会える。
参道の両側にある建物は、図書館だ。
アンコール遺跡では、中心の建物の手前の両側には図書館がある場合が多い。
さらにすすむと、両側に聖池といわれる水たまりがある。
左側が撮影ポイントだ!
池に逆さにうつった中央祠堂が綺麗だ。5つの塔もこの位置から撮影できる。
アンコールワット 聖池前での撮影
左側の第一回廊西から突入した。
この西面の壁画は、『ラーマーヤナ』と言われ、監禁されたシーター姫をラーマ王子と沙流郡のハヌマーンが救い出すという神話が描かれている。日本の昔話 桃太郎と似ている。
西塔門をくぐると、左右にちょいと深い正方形のくぼみがあるが、これは、王様の風呂だったようだ。
右側の第一回廊と第二回廊の間の広場にでた。
その先の階段から中央祠堂に突入だ。
地上から65メートルの中央塔は現在修復中で、入場するこはできない。
しかし、かなり急な階段で、中国人や韓国人はよく落ちるとガイドは説明していた。
時間は、5時になっていた。とにかく暑い、もうろうとしてきた。もっとゆっくり見学したかったが、ここいらへんでリタイアすることにした。
写真付き詳細↓
http://amet.livedoor.biz/archives/50887784.html
- 一人あたり費用
- 20万円 - 25万円
- 航空会社
- ベトナム航空
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
香港マイタン日記さんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
4