イタリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お友達と8日間のイタリア旅行に行った時の日記です。<br />行きたい場所がたくさんありすぎて、観光に忙しい旅行になりましたが、ステキな添乗員さんでとても楽しかったです。<br /><br />行程<br /><br />1 日目  ナポリ泊<br />午後:成田空港→(アリタリア航空にてミラノ乗り継ぎ)→ナポリ/カポディキーノ空港<br />夜:到着後ホテルへ。<br /><br />2日目  ローマ泊<br />午前:カプリ島観光 ●青の洞窟◎ウンベルト1世広場へ<br />昼食は海の見えるレストランにて魚介のスパゲティとミックスフライ。<br />午後:●ポンペイ遺跡観光 見学後、永遠の都ローマへ。<br />夕食はペンネアラビアータとサルティンボッカ。<br /><br />3日目  フィレンツェ泊<br />午前:ヴァチカン市国観光 ●ヴァチカン美術館、●サンピエトロ大聖堂◎サンピエトロ広場へ<br />昼食はピッツァカプリチョーザ。<br />午後:ローマ市内観光 ◎コロッセオ、フォロロマーノ、◎トレビの泉、◎スペイン広場<br />見学後、ルネッサンスの都フィレンツェへ。<br />夕食は生ハムの前菜から始まるトスカーナ料理<br /><br />4日目  フィレンツェ泊<br />午前:フィレンツェ市内観光 ●ウフィツィ美術館、●ドゥオモ、◎ミケランジェロ広場へ。<br />昼食は中華のコース料理。<br />午後:オプション申込でピサ観光へ◎ピサの斜塔●ドゥオモ、礼拝堂<br />  <br />5日目  ベニス泊<br />午前:水の都ベニスへ。<br />昼食は名物イカ墨のリングイネ。<br />午後:ベニス市内観光 ●サンマルコ寺院、●ドゥカーレ宮と牢獄につながるため息の橋へ。<br />ベネツィアングラス工房見学しフリータイム。<br />夕方はカンツォーネの歌声を聞きながらゴンドラ遊覧体験。<br />夕食は魚介のリゾットと舌平目のムニエル。<br /><br />6日目  ミラノ泊<br />午前:ファッションの中心地ミラノへ。途中イタリアの食材マーケットへ。<br />昼食はミラノ風リゾットとカツレツ。<br />午後:ミラノ市内観光 ●ドゥオモ、●スフォルツェスコ城◎ヴィットリオエマヌエーレ2世アーケードへ。<br />その後、フリータイム。<br /><br />7日目  機中泊<br />午前:オプショナルで「最後の晩餐」鑑賞●サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会<br />ホテル近くのカルフールでお買い物。<br />午後:ミラノ(マルペンサ)空港からアリタリア航空直行便にて帰途<br /> <br />8日目 午前:東京(成田空港)到着。

ぎしっり詰まったイタリア☆

2いいね!

2007/04/18 - 2007/04/25

33383位(同エリア40671件中)

0

27

ちっち

ちっちさん

お友達と8日間のイタリア旅行に行った時の日記です。
行きたい場所がたくさんありすぎて、観光に忙しい旅行になりましたが、ステキな添乗員さんでとても楽しかったです。

行程

1 日目  ナポリ泊
午後:成田空港→(アリタリア航空にてミラノ乗り継ぎ)→ナポリ/カポディキーノ空港
夜:到着後ホテルへ。

2日目  ローマ泊
午前:カプリ島観光 ●青の洞窟◎ウンベルト1世広場へ
昼食は海の見えるレストランにて魚介のスパゲティとミックスフライ。
午後:●ポンペイ遺跡観光 見学後、永遠の都ローマへ。
夕食はペンネアラビアータとサルティンボッカ。

3日目  フィレンツェ泊
午前:ヴァチカン市国観光 ●ヴァチカン美術館、●サンピエトロ大聖堂◎サンピエトロ広場へ
昼食はピッツァカプリチョーザ。
午後:ローマ市内観光 ◎コロッセオ、フォロロマーノ、◎トレビの泉、◎スペイン広場
見学後、ルネッサンスの都フィレンツェへ。
夕食は生ハムの前菜から始まるトスカーナ料理

4日目  フィレンツェ泊
午前:フィレンツェ市内観光 ●ウフィツィ美術館、●ドゥオモ、◎ミケランジェロ広場へ。
昼食は中華のコース料理。
午後:オプション申込でピサ観光へ◎ピサの斜塔●ドゥオモ、礼拝堂

5日目  ベニス泊
午前:水の都ベニスへ。
昼食は名物イカ墨のリングイネ。
午後:ベニス市内観光 ●サンマルコ寺院、●ドゥカーレ宮と牢獄につながるため息の橋へ。
ベネツィアングラス工房見学しフリータイム。
夕方はカンツォーネの歌声を聞きながらゴンドラ遊覧体験。
夕食は魚介のリゾットと舌平目のムニエル。

6日目  ミラノ泊
午前:ファッションの中心地ミラノへ。途中イタリアの食材マーケットへ。
昼食はミラノ風リゾットとカツレツ。
午後:ミラノ市内観光 ●ドゥオモ、●スフォルツェスコ城◎ヴィットリオエマヌエーレ2世アーケードへ。
その後、フリータイム。

7日目  機中泊
午前:オプショナルで「最後の晩餐」鑑賞●サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会
ホテル近くのカルフールでお買い物。
午後:ミラノ(マルペンサ)空港からアリタリア航空直行便にて帰途

8日目 午前:東京(成田空港)到着。

同行者
友人
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • ナポリより高速船でカプリ島へ。<br />カフェやお土産屋さんが立ち並び、可愛い町並みです。

    ナポリより高速船でカプリ島へ。
    カフェやお土産屋さんが立ち並び、可愛い町並みです。

  • 楽しみにしていた青の洞窟です。<br />この小さな穴が入口!!<br />待ち時間なしで洞窟前で小さなボートに乗換えをして中に入ることができました。<br />ラッキーです☆<br />

    楽しみにしていた青の洞窟です。
    この小さな穴が入口!!
    待ち時間なしで洞窟前で小さなボートに乗換えをして中に入ることができました。
    ラッキーです☆

  • この神秘的な青色は今でも忘れません。<br />

    この神秘的な青色は今でも忘れません。

  • 青の洞窟に入るのに通常30分から1時間は順番待ちをするらしい。。。<br />しかしすぐに入れたので、添乗員さんの臨機応変な対応で余った時間でカプリクルーズができました☆<br />これは鍾乳石で白くなっている『白の洞窟』

    青の洞窟に入るのに通常30分から1時間は順番待ちをするらしい。。。
    しかしすぐに入れたので、添乗員さんの臨機応変な対応で余った時間でカプリクルーズができました☆
    これは鍾乳石で白くなっている『白の洞窟』

  • 赤いサンゴのついた『赤の洞窟』

    赤いサンゴのついた『赤の洞窟』

  • カプリ島より船でソレントに渡り、バスでポンペイへ。

    カプリ島より船でソレントに渡り、バスでポンペイへ。

  • 古代遺跡の中に犬がいました。<br />ここに住んでいるのでしょうか??

    古代遺跡の中に犬がいました。
    ここに住んでいるのでしょうか??

  • わかりますか?<br />下ネタです。。。<br />古代の人はなぜ、石畳に刻んだのだろ?

    わかりますか?
    下ネタです。。。
    古代の人はなぜ、石畳に刻んだのだろ?

  • ヴァチカン美術館です。<br />開館前から並び、入場するのに30分位待ちました〜<br /><br />(システィーナ礼拝堂はおしゃべりと撮影は禁止。<br />何度も厳重な注意を受けて中に入りました)

    ヴァチカン美術館です。
    開館前から並び、入場するのに30分位待ちました〜

    (システィーナ礼拝堂はおしゃべりと撮影は禁止。
    何度も厳重な注意を受けて中に入りました)

  • 『ヴァチカン美術館』地図の間。<br />みんな口をあんぐり開けながら、天井を見ていました(笑)<br /><br />

    『ヴァチカン美術館』地図の間。
    みんな口をあんぐり開けながら、天井を見ていました(笑)

  • 『ヴァチカン美術館』署名の間。<br />ラファエロの「聖体の論議」<br />雲の上の天上世界に描かれているのは、神と子と聖霊と聖人たち。<br />その下の地上世界に描かれているのは神学者たち。

    『ヴァチカン美術館』署名の間。
    ラファエロの「聖体の論議」
    雲の上の天上世界に描かれているのは、神と子と聖霊と聖人たち。
    その下の地上世界に描かれているのは神学者たち。

  • カトリックの総本山『サンピエトロ大聖堂』<br />とても素敵です。<br />こちらもたくさんの人がいました。

    カトリックの総本山『サンピエトロ大聖堂』
    とても素敵です。
    こちらもたくさんの人がいました。

  • 『サンピエトロ大聖堂』<br />天井は高く、天窓から入る光は輝いていました。

    『サンピエトロ大聖堂』
    天井は高く、天窓から入る光は輝いていました。

  • 『サンピエトロ広場』

    『サンピエトロ広場』

  • 『コロッセオ』<br />古代格闘議場ですね。<br />添乗員さんオススメ写真スポット。<br />コロッセオ全体の写真が撮れる場所。<br />歩道橋の上でした(笑)<br />残念ながらこちらは入場なしで外観のみの観光。

    『コロッセオ』
    古代格闘議場ですね。
    添乗員さんオススメ写真スポット。
    コロッセオ全体の写真が撮れる場所。
    歩道橋の上でした(笑)
    残念ながらこちらは入場なしで外観のみの観光。

  • 『フォロロマーノ』<br />コロッセオからトコトコ歩いて、古代遺跡のフォロロマーノに来ました。<br />神殿や凱旋門が見えるけど、大きな公園みたいだったな〜。

    『フォロロマーノ』
    コロッセオからトコトコ歩いて、古代遺跡のフォロロマーノに来ました。
    神殿や凱旋門が見えるけど、大きな公園みたいだったな〜。

  • 『スペイン広場』<br />とりあえず階段を登ってみた。<br />トレビの泉にも行き、ここはローマって感じです!!

    『スペイン広場』
    とりあえず階段を登ってみた。
    トレビの泉にも行き、ここはローマって感じです!!

  • 『ミケランジェロ広場』よりフィレンツェの町並み。<br />早朝ってこともあり、風が気持ち良かった。<br />ここから見た眺め好きだな〜<br />

    『ミケランジェロ広場』よりフィレンツェの町並み。
    早朝ってこともあり、風が気持ち良かった。
    ここから見た眺め好きだな〜

  • ウフイツィ美術館から見たベッキオ橋。<br />ウフイツィ美術館と言えば、ボッティチェリのヴィーナスの誕生ですね。<br />美しくて感動します。<br />

    ウフイツィ美術館から見たベッキオ橋。
    ウフイツィ美術館と言えば、ボッティチェリのヴィーナスの誕生ですね。
    美しくて感動します。

  • 花の聖母教会フィレンチェのドゥオモ<br />ピンク,白,グリーンの大理石で造られた美しい外観の大聖堂。<br />花の都にピッタリです。

    花の聖母教会フィレンチェのドゥオモ
    ピンク,白,グリーンの大理石で造られた美しい外観の大聖堂。
    花の都にピッタリです。

  • フィレンチェ ドゥオモ正面から撮影。<br />大きすぎて写真に全部入りません。。。

    フィレンチェ ドゥオモ正面から撮影。
    大きすぎて写真に全部入りません。。。

  • 『ピサの斜塔』<br />お決まりの塔を支えるポーズ☆

    『ピサの斜塔』
    お決まりの塔を支えるポーズ☆

  • ピサの墓地の回廊から撮った写真。<br />

    ピサの墓地の回廊から撮った写真。

  • ベニス『サンマルコ広場』<br />ベネチアンガラス工房を見学し、私はピアスを購入。

    ベニス『サンマルコ広場』
    ベネチアンガラス工房を見学し、私はピアスを購入。

  • ミラノのドゥオモ<br />こちらも大きいですね。<br />大きさは世界3大聖堂に数えられるみたいです。

    ミラノのドゥオモ
    こちらも大きいですね。
    大きさは世界3大聖堂に数えられるみたいです。

  • ミラノのドゥオモの内部。<br />うまく撮れませんでしたが、ステンドグラスは圧巻です。

    ミラノのドゥオモの内部。
    うまく撮れませんでしたが、ステンドグラスは圧巻です。

  • ミラノ ヴィットリオ・エマ二エル二世のアーケード。<br />セリエAのトリノへの移籍中だった大黒将志選手の後姿です。

    ミラノ ヴィットリオ・エマ二エル二世のアーケード。
    セリエAのトリノへの移籍中だった大黒将志選手の後姿です。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ちっちさんの関連旅行記

ちっちさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP