台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏もしっかり休んだけど、秋も休みだ!<br />ドイツ&ギリシャ&台湾の旅です。<br /><br />せっかく台湾経由の乗り継ぎ便だから立ち寄ってみました。<br />1.5日間の短い滞在時間でしたが、台湾のことが好きになりました♪<br /><br />【台北市内】<br />11:20にフランクフルトを発って6:25台北に到着。<br />機内ではあまり眠らなかったけど、朝の太陽を浴びて体内時間はすっかりリセットされました。<br />2日連続、台湾郊外への現地発ツアーを申し込んであったので台北市内の観光はあまりできませんでしが<br />「また台湾に来よう!」と再訪を心に決めたので次回の楽しみにとっておきます。<br /><br />【北部海岸・野柳風景特定区】<br />台湾に行ったらどこへ行こう〜とネットで検索していた時に気になったのが北部海岸と野柳です。<br />ちょうどそこを訪れるツアーがあったので申し込みました。<br />1日目のツアーは日本人だけでしたが、2日目は香港の老紳士ひとり、スリランカ夫婦、フィリピンのかわいい女の子3人組と私。<br />スリランカ人のだんなさんがお調子者で移動中のバスの中を盛り上げてくれました。<br /><br />【九イ分(チョウフェン)】<br />1日目のツアーは海岸とチョウフェンのツアーでした。<br />友人が「思ったより小規模だからあまり期待しすぎないようにね〜」と言っていたのが分かったような気がするけど、買い食いしながら散歩するのは楽しかったです。<br /><br />ツアーの終わりには、おきまりのように台北のお土産屋さんに立ち寄りです。<br />1日目の日本人グループは飽き飽きしているのか店内を見る様子もなく...<br />私は何かひとつ買っておきたかったので一人でみんなを待たせて買い物しました。<br />2日目もたまたま同じ店だったので私はもう買い物しませんでしたが、フィリピンの女の子たちが嬉々として買い物していました。<br />次回は買い物もゆっくり楽しむぞ〜<br /><br /><br />1日目 ◇フェルクリンゲン⇒◇トリーア⇒◇ケルン<br />2日目 ◇ケルン⇒◇アテネ<br />3日目 ◇アテネ⇒◇ザキントス<br />4日目 ◇ザキントス<br />5日目 ◇ザキントス⇒◇コリントス<br />6日目 ◇コリントス⇒◇アテネ<br />7日目 ◇アテネ⇔◇デルフィ<br />8日目 ◇アテネ⇒◇ケルン<br />9日目 ◇ケルン⇒◆台北<br />10日目 ◆台北(チョウフェンと北海岸)<br />11日目 ◆台北(北部海岸と野柳)

2009秋も休みだ!:台湾

3いいね!

2009/09/22 - 2009/09/23

24785位(同エリア28271件中)

0

41

edan

edanさん

夏もしっかり休んだけど、秋も休みだ!
ドイツ&ギリシャ&台湾の旅です。

せっかく台湾経由の乗り継ぎ便だから立ち寄ってみました。
1.5日間の短い滞在時間でしたが、台湾のことが好きになりました♪

【台北市内】
11:20にフランクフルトを発って6:25台北に到着。
機内ではあまり眠らなかったけど、朝の太陽を浴びて体内時間はすっかりリセットされました。
2日連続、台湾郊外への現地発ツアーを申し込んであったので台北市内の観光はあまりできませんでしが
「また台湾に来よう!」と再訪を心に決めたので次回の楽しみにとっておきます。

【北部海岸・野柳風景特定区】
台湾に行ったらどこへ行こう〜とネットで検索していた時に気になったのが北部海岸と野柳です。
ちょうどそこを訪れるツアーがあったので申し込みました。
1日目のツアーは日本人だけでしたが、2日目は香港の老紳士ひとり、スリランカ夫婦、フィリピンのかわいい女の子3人組と私。
スリランカ人のだんなさんがお調子者で移動中のバスの中を盛り上げてくれました。

【九イ分(チョウフェン)】
1日目のツアーは海岸とチョウフェンのツアーでした。
友人が「思ったより小規模だからあまり期待しすぎないようにね〜」と言っていたのが分かったような気がするけど、買い食いしながら散歩するのは楽しかったです。

ツアーの終わりには、おきまりのように台北のお土産屋さんに立ち寄りです。
1日目の日本人グループは飽き飽きしているのか店内を見る様子もなく...
私は何かひとつ買っておきたかったので一人でみんなを待たせて買い物しました。
2日目もたまたま同じ店だったので私はもう買い物しませんでしたが、フィリピンの女の子たちが嬉々として買い物していました。
次回は買い物もゆっくり楽しむぞ〜


1日目 ◇フェルクリンゲン⇒◇トリーア⇒◇ケルン
2日目 ◇ケルン⇒◇アテネ
3日目 ◇アテネ⇒◇ザキントス
4日目 ◇ザキントス
5日目 ◇ザキントス⇒◇コリントス
6日目 ◇コリントス⇒◇アテネ
7日目 ◇アテネ⇔◇デルフィ
8日目 ◇アテネ⇒◇ケルン
9日目 ◇ケルン⇒◆台北
10日目 ◆台北(チョウフェンと北海岸)
11日目 ◆台北(北部海岸と野柳)

旅行の満足度
4.5
交通手段
観光バス
航空会社
チャイナエアライン

PR

  • 空港で、1泊に必要な荷物以外はターミナル1の荷物預かり所に預けてバスで台北市内へ。<br />台北駅に到着です。<br />台湾に関する予備知識ほぼゼロ...さあどう動くか。<br /><br />ホテルはまだチェックイン出来なかったので荷物をおいてマッサージ店へ直行。<br />揉み倒してもらったら、長時間フライトがなかったかのようにスッキリした。<br /><br />近くの食堂で水餃子を食べて「早い・安い・旨い」に感激です。やっぱアジアはいいね〜<br /><br />ホテルに戻ったら午後から申し込んであったオプションツアーのガイドさんが迎えに来ていました。

    空港で、1泊に必要な荷物以外はターミナル1の荷物預かり所に預けてバスで台北市内へ。
    台北駅に到着です。
    台湾に関する予備知識ほぼゼロ...さあどう動くか。

    ホテルはまだチェックイン出来なかったので荷物をおいてマッサージ店へ直行。
    揉み倒してもらったら、長時間フライトがなかったかのようにスッキリした。

    近くの食堂で水餃子を食べて「早い・安い・旨い」に感激です。やっぱアジアはいいね〜

    ホテルに戻ったら午後から申し込んであったオプションツアーのガイドさんが迎えに来ていました。

  • 北部海岸へやってきました。

    北部海岸へやってきました。

  • 台湾ってこんなとこなんだ〜<br />昨日まで見ていたヨーロッパの地形から比べると大きく違っていてちょっと頭が混乱気味。

    台湾ってこんなとこなんだ〜
    昨日まで見ていたヨーロッパの地形から比べると大きく違っていてちょっと頭が混乱気味。

  • 海岸には、1ヶ月ほど前にあった大きな台風の被害で流木が大量に流れ着いていました。

    海岸には、1ヶ月ほど前にあった大きな台風の被害で流木が大量に流れ着いていました。

  • 寝ぼけていた目も覚めました。<br />北部海岸の地形はとてもおもしろいです。

    寝ぼけていた目も覚めました。
    北部海岸の地形はとてもおもしろいです。

  • チョウフェンにやってきました。

    チョウフェンにやってきました。

  • 風情のある街並みです。

    風情のある街並みです。

  • ツアー解散後、魯肉飯を求めて街をちょっと歩いてみました。

    ツアー解散後、魯肉飯を求めて街をちょっと歩いてみました。

  • 台北駅すぐ傍のホテル。<br />アップグレードされたのかなぁ?<br />最上階でジャグジー付バスのダブルをシングルユースです。

    台北駅すぐ傍のホテル。
    アップグレードされたのかなぁ?
    最上階でジャグジー付バスのダブルをシングルユースです。

  • 17階の部屋からの眺めがきれいです。<br />さすがに疲れが出たのか〜<br />朝のマッサージとジャグジー風呂で身がほぐされたせいか〜<br />夜市に出かける気力もなく爆睡しました。

    17階の部屋からの眺めがきれいです。
    さすがに疲れが出たのか〜
    朝のマッサージとジャグジー風呂で身がほぐされたせいか〜
    夜市に出かける気力もなく爆睡しました。

  • 朝は超スッキリの目覚め!<br />旅の疲れはここですべて回復した感じです。

    朝は超スッキリの目覚め!
    旅の疲れはここですべて回復した感じです。

  • 今日も朝から観光です。<br />何寺か忘れました。

    今日も朝から観光です。
    何寺か忘れました。

  • おおらかな感じがします。

    おおらかな感じがします。

  • 野柳風景特定区に到着です。

    野柳風景特定区に到着です。

  • 台湾?

    台湾?

  • 奇岩はいろんなものの形にみえます。

    奇岩はいろんなものの形にみえます。

  • 魚の目のよう。

    魚の目のよう。

  • 台風の影響で流木がいっぱい。

    台風の影響で流木がいっぱい。

  • 女王頭の岩の前は記念撮影をする人たちが列を作っています。

    女王頭の岩の前は記念撮影をする人たちが列を作っています。

  • 台湾島には、フォルモサ(Formosa)というポルトガル語由来の「美しい」という意味の別称があるそうです。<br />美しくて、美味しくて、人々は友好的。<br />台湾のことが好きになりました。<br /><br />旅の締めくくりは台北の空港でショウロンポウです。

    台湾島には、フォルモサ(Formosa)というポルトガル語由来の「美しい」という意味の別称があるそうです。
    美しくて、美味しくて、人々は友好的。
    台湾のことが好きになりました。

    旅の締めくくりは台北の空港でショウロンポウです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP