神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
雨の中、神戸花鳥園に行ってきました。とは言え屋根付きなので濡れる事もなく、しかも館内は空調で常に一定温度に保たれているので、夏は涼しく、冬は暖かい…ありがたや〜の施設です。<br />梟やペンギンや鳥たちに直接餌もあげられるし、一緒に写真も撮れますよ。<br />鳥と触れ合い、花に癒されあっという間に時間が過ぎました。

神戸花鳥園のほほん記

23いいね!

2009/07/18 - 2009/07/18

1252位(同エリア5138件中)

7

57

shimahukurou

shimahukurouさん

雨の中、神戸花鳥園に行ってきました。とは言え屋根付きなので濡れる事もなく、しかも館内は空調で常に一定温度に保たれているので、夏は涼しく、冬は暖かい…ありがたや〜の施設です。
梟やペンギンや鳥たちに直接餌もあげられるし、一緒に写真も撮れますよ。
鳥と触れ合い、花に癒されあっという間に時間が過ぎました。

PR

  • 花鳥園前駅下車すると、目の前に花鳥園が…<br />さっそく入園手続きを終え、入口すぐ右手のすいれん池のコーナーへ。<br /><br />

    花鳥園前駅下車すると、目の前に花鳥園が…
    さっそく入園手続きを終え、入口すぐ右手のすいれん池のコーナーへ。

  • 咲いてます咲いてます、たくさんのかわいい花達が<br />出迎えてくれました。

    咲いてます咲いてます、たくさんのかわいい花達が
    出迎えてくれました。

  • まっ白い花が心を癒してくれます。

    まっ白い花が心を癒してくれます。

  • ピンクも可憐でいいですね<br />

    ピンクも可憐でいいですね

  • 変わった形の花びらですね

    変わった形の花びらですね

  • 今日は雨でしたが、晴れの日の夕方は<br />この蓮池が黄金に輝いてまた格別らしいですよ

    今日は雨でしたが、晴れの日の夕方は
    この蓮池が黄金に輝いてまた格別らしいですよ

  • オオオニバスです<br /><br />花鳥園のHPによると、<br />オオオニバスは中南米原産の植物で、成長は驚くほど早く種子から数ヶ月で1メーター以上の葉をつける程に成長します。<br /><br />葉は鋭い棘に覆われ草食性の魚類などから身を守る事ができ、葉の縁が立ち上がるのは他の水生植物を押しのけて水面を確保するためだと言われています。<br />花は大型で15センチ〜30センチ程です。

    オオオニバスです

    花鳥園のHPによると、
    オオオニバスは中南米原産の植物で、成長は驚くほど早く種子から数ヶ月で1メーター以上の葉をつける程に成長します。

    葉は鋭い棘に覆われ草食性の魚類などから身を守る事ができ、葉の縁が立ち上がるのは他の水生植物を押しのけて水面を確保するためだと言われています。
    花は大型で15センチ〜30センチ程です。

  • オオオニバスの葉が池の横に展示してました。<br />葉の裏にはしっかりとした網目状の葉脈がありますね。<br /><br />大きくなると100キロ以上の重みにも耐える事ができるんですって。実際は葉自体が柔らかいので、破れないように板を敷いて葉が傾かない様に中央へ乗る必要が有ります。ちょうどタライが浮くのと同じように少しでも傾き水が入ると沈んでしまいます…と花鳥園HPより<br /><br /><br />乗ってみたいですね!

    オオオニバスの葉が池の横に展示してました。
    葉の裏にはしっかりとした網目状の葉脈がありますね。

    大きくなると100キロ以上の重みにも耐える事ができるんですって。実際は葉自体が柔らかいので、破れないように板を敷いて葉が傾かない様に中央へ乗る必要が有ります。ちょうどタライが浮くのと同じように少しでも傾き水が入ると沈んでしまいます…と花鳥園HPより


    乗ってみたいですね!

  • このスイレン池のゾーンにはお地蔵様がいます。<br /><br />この場所が妙に似合いますね。<br /><br />お、お地蔵様の斜め後方にオオオニバスの子供?が…<br />まだ小さくて、まんまるじゃないですね。

    このスイレン池のゾーンにはお地蔵様がいます。

    この場所が妙に似合いますね。

    お、お地蔵様の斜め後方にオオオニバスの子供?が…
    まだ小さくて、まんまるじゃないですね。

  • すいれん池には、熱帯魚も泳いでいます

    すいれん池には、熱帯魚も泳いでいます

  • 1日3回(10:30、13:30、15:00)東バードゾーンではフクロウショーが開催されるとのこと。<br />走って行きましたが、残念。<br /><br />ショーはたった今終了し、ふれあいタイムが始まってました。一緒に記念写真を撮ることもできます

    1日3回(10:30、13:30、15:00)東バードゾーンではフクロウショーが開催されるとのこと。
    走って行きましたが、残念。

    ショーはたった今終了し、ふれあいタイムが始まってました。一緒に記念写真を撮ることもできます

  • 背中もなでなで、みんな、おもいっきり触れ合ってますね。<br /><br />ふくろうさんは大人しく、触られてます。<br /><br />これもお仕事、じっと我慢…とでも思っているのでしょうか?

    背中もなでなで、みんな、おもいっきり触れ合ってますね。

    ふくろうさんは大人しく、触られてます。

    これもお仕事、じっと我慢…とでも思っているのでしょうか?

  • さてと、みんなに満足してもらい、お仕事終了。<br /><br />ご褒美の霧吹きで水浴びです。<br /><br />もっとかけて!全身かけて!くまなくかけて!

    さてと、みんなに満足してもらい、お仕事終了。

    ご褒美の霧吹きで水浴びです。

    もっとかけて!全身かけて!くまなくかけて!

  • うへ〜気持ちいい♪<br />生き返ったぜ!

    うへ〜気持ちいい♪
    生き返ったぜ!

  • ご機嫌♪ちょっくらダンスでもご披露(笑)

    ご機嫌♪ちょっくらダンスでもご披露(笑)

  • よっしゃ気合い入った!これで午後もフクロウショー頑張るぞ…とでも思ってるのでしょうか(笑)<br /><br />本当に水浴が大好きなふくろう君なのでした。<br /><br />

    よっしゃ気合い入った!これで午後もフクロウショー頑張るぞ…とでも思ってるのでしょうか(笑)

    本当に水浴が大好きなふくろう君なのでした。

  • ♪上を向いて ♪歩こう<br /><br />おもいきり上向いて寝てますね。私も電車でよくこれやってます。

    ♪上を向いて ♪歩こう

    おもいきり上向いて寝てますね。私も電車でよくこれやってます。

  • 手のひらに乗りそうな大きさです

    手のひらに乗りそうな大きさです

  • とても小さいですが、これで立派な大人だい

    とても小さいですが、これで立派な大人だい

  • 薄目開けてます

    薄目開けてます

  • 調教師さんの腕に乗ったまま<br />キュ〜って何度も何度も鳴いてました<br /><br />何で鳴いてるのですか?って調教師さんに尋ねたら<br />甘えて鳴いてるんですよって<br /><br />なんだか嬉しくなっちゃいました<br />可愛がられているんだね君!

    調教師さんの腕に乗ったまま
    キュ〜って何度も何度も鳴いてました

    何で鳴いてるのですか?って調教師さんに尋ねたら
    甘えて鳴いてるんですよって

    なんだか嬉しくなっちゃいました
    可愛がられているんだね君!

  • ハート型の白い顔<br />つぶらな瞳<br />スラリと伸びた足<br />キュートですね

    ハート型の白い顔
    つぶらな瞳
    スラリと伸びた足
    キュートですね

  • 是非とも背中の毛を触って下さい!<br /><br />この世のものとは思えない柔らかくってフワフワで、きめ細かくて…触りながら恍惚となります

    是非とも背中の毛を触って下さい!

    この世のものとは思えない柔らかくってフワフワで、きめ細かくて…触りながら恍惚となります

  • 君はハリポタに出演してましたっけ?

    君はハリポタに出演してましたっけ?

  • フラミンゴ<br /><br />この後、つつかれてしまいました

    フラミンゴ

    この後、つつかれてしまいました

  • 言わずと知れた、ペンギン君<br /><br />14:00〜14:30の30分間、池から通路に出して<br /><br />一緒に記念写真をとることができるらしい<br /><br />膝乗せ写真は1日先着10名!激しい競争だな<br /><br />撮りたかった、触りたかった!!残念無念<br />

    言わずと知れた、ペンギン君

    14:00〜14:30の30分間、池から通路に出して

    一緒に記念写真をとることができるらしい

    膝乗せ写真は1日先着10名!激しい競争だな

    撮りたかった、触りたかった!!残念無念

  • オオハシ<br /><br />100円でえさやりもできる。餌を購入するのをしっかり見てますよ、オオハシ君は!<br /><br />腕を伸ばしただけで高い所から飛んできて、腕に乗り移って、パクパクあっという間の完食!<br />また飛んで行ってしまいます。<br /><br />写真を撮るなら手早くね。

    オオハシ

    100円でえさやりもできる。餌を購入するのをしっかり見てますよ、オオハシ君は!

    腕を伸ばしただけで高い所から飛んできて、腕に乗り移って、パクパクあっという間の完食!
    また飛んで行ってしまいます。

    写真を撮るなら手早くね。

  • 青い瞳が、おはじきかビー玉を想像させる

    青い瞳が、おはじきかビー玉を想像させる

  • バナナの様な黄色く長い嘴。愛嬌たっぷり<br /><br />毛づくろいは首の周りは無理だよね。嘴長すぎだもん

    バナナの様な黄色く長い嘴。愛嬌たっぷり

    毛づくろいは首の周りは無理だよね。嘴長すぎだもん

  • クビワコガモさんとも触れ合えます<br /><br />手に乗せたえさも食べてくれます<br /><br />人間の方がちょっぴりへっぴり腰かも

    クビワコガモさんとも触れ合えます

    手に乗せたえさも食べてくれます

    人間の方がちょっぴりへっぴり腰かも

  • 水鳥池には鯉もいます<br /><br />すごい食欲に圧倒させられました<br /><br />横にいたカモさんも逃げ出しました

    水鳥池には鯉もいます

    すごい食欲に圧倒させられました

    横にいたカモさんも逃げ出しました

  • 作り物?いえいえ、オオサイチョウのダイちゃんです

    作り物?いえいえ、オオサイチョウのダイちゃんです

  • まるで頭にバナナををのせているみたいですね<br />そんなに頭を傾けるとバナナが落ちますよ(笑)<br /><br />すっごく大きい声で鳴いてました。体もでかいし声もでかい。<br />1カップ100円で餌もあげることができます。<br /><br />腕にとまらせて写真を撮っている人も…でも絶対重いよね

    まるで頭にバナナををのせているみたいですね
    そんなに頭を傾けるとバナナが落ちますよ(笑)

    すっごく大きい声で鳴いてました。体もでかいし声もでかい。
    1カップ100円で餌もあげることができます。

    腕にとまらせて写真を撮っている人も…でも絶対重いよね

  • えさをもらっておなかがいっぱいになると、横になって寝てしまいます。<br />看板にも、ふれあいはもうしばらくお待ちくださいって断り書きが…<br /><br />ぐうたら寝させてもらいまっせ〜と堂々とお昼寝中

    えさをもらっておなかがいっぱいになると、横になって寝てしまいます。
    看板にも、ふれあいはもうしばらくお待ちくださいって断り書きが…

    ぐうたら寝させてもらいまっせ〜と堂々とお昼寝中

  • ニシムラサキエボシドリ

    ニシムラサキエボシドリ

  • 近寄りすぎて、睨まれました。<br />ごめんごめん

    近寄りすぎて、睨まれました。
    ごめんごめん

  • オウギバト<br /><br />私め、最初はこれが孔雀だと勘違いして<br />羽を広げるのを待ってました…<br /><br />頭がお花畑みたいで優雅で奇麗ですね

    オウギバト

    私め、最初はこれが孔雀だと勘違いして
    羽を広げるのを待ってました…

    頭がお花畑みたいで優雅で奇麗ですね

  • 南花ゾーンでは、大輪の花が頭上から垂れ下がって咲き競ってます。<br />ここで私は休息。<br />バイキングの食事もとれるようですよ

    南花ゾーンでは、大輪の花が頭上から垂れ下がって咲き競ってます。
    ここで私は休息。
    バイキングの食事もとれるようですよ

  • 極大輪の球根ベゴニア達の美の競演

    極大輪の球根ベゴニア達の美の競演

  • 大きくって可愛くって…

    大きくって可愛くって…

  • キャ〜こっち向いて、かわいいよ<br /><br />っと妙にハイテンションな私<br /><br />写真の腕はイマイチだけど、実際に見るときっと誰も<br />が心躍るでしょう<br />

    キャ〜こっち向いて、かわいいよ

    っと妙にハイテンションな私

    写真の腕はイマイチだけど、実際に見るときっと誰も
    が心躍るでしょう

  • ベゴニアゾーンはナトリウムランプによる夜間照明を行い、日長を補足しています。これによって蕾の形成が促進され、満開の花が一年中楽しめるようになっているそうです。

    ベゴニアゾーンはナトリウムランプによる夜間照明を行い、日長を補足しています。これによって蕾の形成が促進され、満開の花が一年中楽しめるようになっているそうです。

  • 初めて見ましたこんな花

    初めて見ましたこんな花

  • ブローチにしたいくらい

    ブローチにしたいくらい

  • 意味もなくアップに…<br /><br />マクロレンズがほしいよ…

    意味もなくアップに…

    マクロレンズがほしいよ…

  • これにて神戸花鳥園にお別れです<br /><br />のほほん記に付き合って下さりありがとうございました

    これにて神戸花鳥園にお別れです

    のほほん記に付き合って下さりありがとうございました

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • ゆうこママさん 2010/05/29 11:26:21
    葛城からこちらへ飛んできました
    カメラ購入1周年、おめでとうございます。
    そんな記念すべき日にご縁がいただけて光栄です。

    神戸花鳥園のほほん記、さっそく拝見。
    デビューだというのにメチャキレイ。
    やはりもともとお持ちの感性といいますか、美を見極める力がある方は違います。
    それに比べ私なんて、トホホです。

    →ゆうこママさんはご主人さまに手ほどき受けながらの仲良し旅路
    →羨ましい〜

    と〜んでもない。
    つれあいと、仏像ラブの私とは趣味が合わず、ほとんどひとり旅なんですよ。
    なので、つれあいと行った旅行記は6つだけ。
    つれあいは、私がどんな写真を撮っているか、どんな写真を公衆の面前に晒しているかを知りません。

    shimahukurouさんのプロフ写真は、ひょっとしてデビューの地、神戸花鳥園のふくろうさんですか?

    白い花の写真が好きです。
    構図だの難しいことは分かりませんが、きれいなものはきれい。

    shimahukurou

    shimahukurouさん からの返信 2010/06/13 12:11:25
    RE: 葛城からこちらへ飛んできました
    ゆうこママさん,
    たくさん旅行記みて頂き、書き込みまでして頂き
    本当にありがとうございます
    お返事大変遅くなりました

    お義父さまが心臓発作で倒れて、忙しい日々を過ごしておりましたが
    ようやく落ち着きました…


    > カメラ購入1周年、おめでとうございます。
    > そんな記念すべき日にご縁がいただけて光栄です。


    そうなんですよ!1周年だったんです
    ポイントが来年まで有効なのに勝手に1年と思いこんで
    ここ最近はレンズでも購入するか、コンデジでも買おうかと
    楽しい日々を過ごしてました(笑)
    まだ1年先なのでゆっくり使い道を考えます


    >
    > 神戸花鳥園のほほん記、さっそく拝見。
    > デビューだというのにメチャキレイ。
    > やはりもともとお持ちの感性といいますか、美を見極める力がある方は違います。
    > それに比べ私なんて、トホホです。

    とんでもないですよ
    いつも下手なくせにカメラだけは一眼なんで、恥ずかしいんですよね
    毎度撮影中が一番楽しくて、帰って、パソコンに落とすと…がっかりです
    旦那にもパソコンにおとさなければ,楽しいままで終わるのにね、なんて言われてます(笑)


    >
    > →ゆうこママさんはご主人さまに手ほどき受けながらの仲良し旅路
    > →羨ましい〜
    >
    > と〜んでもない。
    > つれあいと、仏像ラブの私とは趣味が合わず、ほとんどひとり旅なんですよ。
    > なので、つれあいと行った旅行記は6つだけ。
    > つれあいは、私がどんな写真を撮っているか、どんな写真を公衆の面前に晒しているかを知りません。

    そうでしたか。
    でも一人も気楽で良いですよね

    私も旦那と行くと車で移動で楽ちんなんですが、
    撮りたい風景があって、あ〜停まって!とか叫んでも
    半分以上却下されちゃうし、同じ場所で1,2分いると
    早く移動しようとかせかされてしまいます

    ご主人さまもカメラをされてるのなら撮りたいものは違っても
    急かされることはないでしょう
    やっぱり羨ましい(笑)


    > shimahukurouさんのプロフ写真は、ひょっとしてデビューの地、神戸花鳥園のふくろうさんですか?


    あれは、ひらかたパークのふくろうさんなんですよ〜
    真っ黒なキラキラ瞳に惚れました

    > 白い花の写真が好きです。
    > 構図だの難しいことは分かりませんが、きれいなものはきれい。

    ありがとうございます
    私も構図とか分からないです
    会社の先輩と2人で何度か撮影会してますが(ひらかたパークもそうです)
    お互いの最大の褒め言葉は「ピントがあってるね」です(笑)


  • takemoさん 2010/01/29 01:10:11
    美しい写真
    shimahukurouさん、こんばんは。
    takemoです。
    早速お邪魔させて頂きます。

    神戸の花鳥園を探していて発見したのが、shimahukurouさんの旅行記でした。

    可愛い鳥さん達の表情、クリアーで綺麗な写真、とてもお上手ですね。
    (実は、このように撮れないのが私の悩みです・・すみません独り言で・・)
    そして、この表情の撮れるのは間違いなく鳥好き!!

    どの写真も素敵なのですが、あえて選ばせてもらえるのならば、

    様々なフクロウの表情
    いいですね。本当に良いタイミングで撮られています。

    オオハシの毛づくろい
    ぬいぐるみみたいで可愛い。
    これも良いタイミングですね。

    オウギバトの横顔
    ピントのあわせ方が凄いです。
    (露出とレンズが知りたいです)

    ほかの旅行記もゆっくりと拝見させてもらいます。
    これからも、よろしくお願いします。
    では、また。

     takemo

    shimahukurou

    shimahukurouさん からの返信 2010/01/30 01:07:20
    こんばんは
    takemoさん、お気に入りの承認、
    そして私もtakemoさんのお気に入りの一人に加えて下さり、ありがとうございました!


    > 神戸の花鳥園を探していて発見したのが、shimahukurouさんの旅行記でした。
    > 可愛い鳥さん達の表情、クリアーで綺麗な写真、とてもお上手ですね。
    > (実は、このように撮れないのが私の悩みです・・すみません独り言で・・)

    何をおっしゃいますやら!!富士花鳥園での素敵なお写真の数々、
    鳥さんの生き生きした表情!そして透明な空気と光…
    もう比べるのもおこがましいですが、私とは段違い
    takemoさんのように鳥さんの語りかけてくるような表情が撮りたいです

    しかもどのお写真もとっても色使いも美しくって…
    魅せられてしまいます
    また花鳥園に行きたくなっちゃいました!!


    > そして、この表情の撮れるのは間違いなく鳥好き!!
    > どの写真も素敵なのですが、あえて選ばせてもらえるのならば、
    > 様々なフクロウの表情
    > いいですね。本当に良いタイミングで撮られています。

    ありがとうございます
    自分の目でフクロウを見たのは多分ここが初めてです
    正直鳥好きなわけではない?と思ってましたが
    カメラを購入してから、撮っていて1番夢中になって我を忘れてしまうのは鳥も含めて、動物達です
    どっぷりハマってきました(笑)


    もしお時間ができましたら、鳥さんがいっぱいの   
      http://4travel.jp/traveler/kintaroame/album/10408093/
    そして私が世界で1番大好きな動物
      http://4travel.jp/traveler/kintaroame/album/10397358/
    へも遊びに来て下さいね


    > オオハシの毛づくろい
    > ぬいぐるみみたいで可愛い。
    > これも良いタイミングですね。
    > オウギバトの横顔
    > ピントのあわせ方が凄いです。
    > (露出とレンズが知りたいです)

    ピントは自動です。カメラ任せ
    持っているレンズはニコンのレンズキッドの18?〜200?です
    takemoさんこそ、もし秘密でないのならカメラは何を使っていらっしゃるのか教えていただけますか?

    > ほかの旅行記もゆっくりと拝見させてもらいます。
    > これからも、よろしくお願いします。
    > では、また。


    当分仕事が忙しくって夏ごろまでほとんどアップできないと思いますが
    こちらこそよろしくお願いいたしますね

    takemo

    takemoさん からの返信 2010/01/30 01:52:13
    RE: こんばんは
    shimahukurouさん、夜分遅くにこんばんは。
    お気に入りの承認、ありがとうございました。

    そして、カメラで鳥の撮影に嵌りましたか。
    私も嵌ってます♪
    普段、目では捕らえられない、愛くるしい表情が見られてとても楽しいですよね。

    そしてご紹介の旅行記・・・実は昨日拝見させてもらって、夫婦でメロメロになってしまいました。(レッサーパンダのコメントも最高です。)
    感想はあらためて、またそちらに書かせて頂きますね。

    カメラもレンズもニコンですか。
    カメラ任せとは言え、構図が良いし、センスを感じます。

    そして、私のカメラはキャノンのEOS KISS 2です。
    レンズは、とても便利なタムロンの18-270と言う物を使っています。
    便利レンズと言われていて、鳥とかを撮るのにも重宝します。
    本当はキャノンの純正が欲しいのですが、高くて・・・。

    > 当分仕事が忙しくって夏ごろまでほとんどアップできないと思いますが
    > こちらこそよろしくお願いいたしますね

    了解しました。
    お気に入りにさせてもらったので、連絡が入るので安心です。(笑)
    私も旅行記らしいのは書けませんが、小さな旅を少しづつ出して行きたいと思います。
    鳥ももう少し出そうかな(^^)。

    それでは、また。

     takemo


  • romanさん 2009/10/29 18:27:19
    花も動物も1度に楽しめていいですね〜!
    shimahukurouさん こんにちは〜♪

    神戸花鳥園は、一粒でニ度美味しいですねー!

    睡蓮も色々な種類があって、驚きました!
    白かピンクしか見た事なかったので、感動です!

    オオオニバスに乗れたら楽しいでしょうね〜♪
    これも実際には見た事がないので、裏まで拝見出来て嬉しいです。

    ふくろうさんもこれまたそれぞれ顔が違うんですね!
    ハート型の白い顔したふくろうさん、個性的ですね!
    背中の毛もフワフワみたいで、私も触りたい〜!
    ちなみにプロフの写真は、ここのフクロウですか?

    フラミンゴさんからつつかれたようですが
    お怪我は、なかったですか?

    オオハシ君のカラフルさもおはじきかビー玉のような
    瞳もたまらんですね。

    こちらは、鯉も鳥もカラフルなのがいいですね。

    オウギバトは、私も孔雀と思ってしまいました。
    頭が孔雀のイメージで、女王様みたいですね。
    個人的に、この子に1番、惚れました!

    南花ゾーンも美しいし、ここは本当にまさに楽園ですね!
    神戸に行ったら、行ってみたいわ〜♪

    ろまん

    shimahukurou

    shimahukurouさん からの返信 2009/10/30 02:06:51
    RE: 花も動物も1度に楽しめていいですね〜!
    romanさん、訪問ありがとうございます

    > 睡蓮も色々な種類があって、驚きました!
    > 白かピンクしか見た事なかったので、感動です!
    > オオオニバスに乗れたら楽しいでしょうね〜♪
    > これも実際には見た事がないので、裏まで拝見出来て嬉しいです。
    > オウギバトは、私も孔雀と思ってしまいました。
    > 頭が孔雀のイメージで、女王様みたいですね。
    > 個人的に、この子に1番、惚れました!


    本当、私は意外と知らないことが多いんですよ
    写真に撮っても花の名前も動物の名前も知らない
    旅行記に載せる時に慌てて調べたり…(笑)


    > ふくろうさんもこれまたそれぞれ顔が違うんですね!
    > ハート型の白い顔したふくろうさん、個性的ですね!
    > 背中の毛もフワフワみたいで、私も触りたい〜!
    > ちなみにプロフの写真は、ここのフクロウですか?

    最初はここでの写真をプロフに使ってましたが
    この写真は ひらかたパークのものです

    もし良かったら ひらかたパークのほほん記 も遊びに来てくださいね
    個人的には一番動物と触れ合えて満足度100%でした


    > フラミンゴさんからつつかれたようですが
    > お怪我は、なかったですか?

    反対に嬉しかったりして…
    じつはペンギンにもつつかれてたのです(笑)

    > オオハシ君のカラフルさもおはじきかビー玉のような
    > 瞳もたまらんですね。
    > こちらは、鯉も鳥もカラフルなのがいいですね。

    カラフルな原色は訪れていた子供たちにも大人気でしたね

    > 南花ゾーンも美しいし、ここは本当にまさに楽園ですね!
    > 神戸に行ったら、行ってみたいわ〜♪

    roman師匠の手にかかると、本当に素晴らしい旅行記になるでしょう
    見てみたいよ〜機会があればぜひ訪問してください

    おっともう2時だ…おやすみなさい
    また明日もう1つのアフタヌーンティー編に訪問致しますね

shimahukurouさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

shimahukurouさんの関連旅行記

shimahukurouさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP