石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【1日目】<br />セントレア(発)→石垣空港(着)→明石食堂→平久保灯台→石垣島サンセットビーチ→宿→中心部散策→夕食→二次会→就寝<br /><br />【2日目】<br />宿出発→玉取崎展望台→宿→石垣港→宿→GS→新石垣空港→野底山付近→川平→唐人墓→宿→仮眠→石垣鍾乳洞→バンナ公園→御神崎→さとうきび畑→GS→就寝<br /><br />【3日目】<br />宿出発→野底山方面→宿→石垣港(発)→黒島港(着)→黒島灯台付近→伊古桟橋→西ノ浜付近→黒島港(発)→石垣港(着)→石垣港(発)→小浜島(着)→シュガーロード→こはぐら荘→大石商店→海人公園→昼食→大岳→ちゅらさん記念碑→小浜島(発)→竹富島(着)→竹富郵便局→東パイサージ御獄→竹富小中学校→仲筋井戸→ンブブル→貯水槽→カイジ浜→コンドイビーチ→スンマシャー→水牛見物→竹富島ゆがふ館→竹富島(発)→石垣港(着)→石垣島ショッピングプラザ→就寝<br /><br />【4日目】<br />宿出発→野底山方面→宿→石垣港(発)→波照間港(着)→日本最南端の碑→星空観測タワー→オヤケアカハチ生誕地→波照間小学校→仲底商店→波照間郵便局→波照間酒造所→ペンション最南端→ニシハマ→波照間空港→昼食→波照間港船客ターミナル→波照間港(発)→石垣港(着)→宿→Max Value→宿→米原海岸→夕食→就寝<br /><br />【5日目】<br />宿出発→石垣空港→川平眺望エリア→川平散策→Club Met→石垣やいま→宮良殿内→まあじゅんのチーズ工房→マルハ鮮魚→石垣港→とぅもーるネットセンター石垣→Rekio Gores→海人工房→GS→石垣空港(発)→那覇→セントレア(着)

4泊5日八重山旅行記

3いいね!

2009/07/24 - 2009/07/28

4788位(同エリア5583件中)

0

87

レップス

レップスさん

【1日目】
セントレア(発)→石垣空港(着)→明石食堂→平久保灯台→石垣島サンセットビーチ→宿→中心部散策→夕食→二次会→就寝

【2日目】
宿出発→玉取崎展望台→宿→石垣港→宿→GS→新石垣空港→野底山付近→川平→唐人墓→宿→仮眠→石垣鍾乳洞→バンナ公園→御神崎→さとうきび畑→GS→就寝

【3日目】
宿出発→野底山方面→宿→石垣港(発)→黒島港(着)→黒島灯台付近→伊古桟橋→西ノ浜付近→黒島港(発)→石垣港(着)→石垣港(発)→小浜島(着)→シュガーロード→こはぐら荘→大石商店→海人公園→昼食→大岳→ちゅらさん記念碑→小浜島(発)→竹富島(着)→竹富郵便局→東パイサージ御獄→竹富小中学校→仲筋井戸→ンブブル→貯水槽→カイジ浜→コンドイビーチ→スンマシャー→水牛見物→竹富島ゆがふ館→竹富島(発)→石垣港(着)→石垣島ショッピングプラザ→就寝

【4日目】
宿出発→野底山方面→宿→石垣港(発)→波照間港(着)→日本最南端の碑→星空観測タワー→オヤケアカハチ生誕地→波照間小学校→仲底商店→波照間郵便局→波照間酒造所→ペンション最南端→ニシハマ→波照間空港→昼食→波照間港船客ターミナル→波照間港(発)→石垣港(着)→宿→Max Value→宿→米原海岸→夕食→就寝

【5日目】
宿出発→石垣空港→川平眺望エリア→川平散策→Club Met→石垣やいま→宮良殿内→まあじゅんのチーズ工房→マルハ鮮魚→石垣港→とぅもーるネットセンター石垣→Rekio Gores→海人工房→GS→石垣空港(発)→那覇→セントレア(着)

同行者
一人旅
交通手段
JALグループ

PR

  • ○1日目<br /><br />石垣空港に到着しました。<br />少し雲が多いかな。<br /><br />あらかじめ大きな荷物を<br />宿主に取りに来てもらうように予約していたので、<br />早速荷物を渡しました。<br />【07/24 12:18】

    ○1日目

    石垣空港に到着しました。
    少し雲が多いかな。

    あらかじめ大きな荷物を
    宿主に取りに来てもらうように予約していたので、
    早速荷物を渡しました。
    【07/24 12:18】

  • バイクも空港から乗れるように予約しておきました。<br />身軽な格好で空港から旅立ちます。<br />【07/24 12:46】

    バイクも空港から乗れるように予約しておきました。
    身軽な格好で空港から旅立ちます。
    【07/24 12:46】

  • 早速、明石食堂を目指します。<br />ちなみにこの写真は目的地の逆方向を撮影。<br />【07/24 13:45】

    早速、明石食堂を目指します。
    ちなみにこの写真は目的地の逆方向を撮影。
    【07/24 13:45】

  • 明石食堂到着。<br />思ったより小奇麗なつくりをした建物。<br />食べるまでに30分ぐらい並びました。<br />【07/24 14:57】

    明石食堂到着。
    思ったより小奇麗なつくりをした建物。
    食べるまでに30分ぐらい並びました。
    【07/24 14:57】

  • ソーキそば(大)<br />おいしいのは間違いないけど、<br />まぁこんなもんかなという感じでした。<br />【07/24 14:45】

    ソーキそば(大)
    おいしいのは間違いないけど、
    まぁこんなもんかなという感じでした。
    【07/24 14:45】

  • 平久保灯台入口。<br />風が激しく吹いていました。<br />【07/24 15:20】

    平久保灯台入口。
    風が激しく吹いていました。
    【07/24 15:20】

  • 平久保灯台。<br />【07/24 15:25】

    平久保灯台。
    【07/24 15:25】

  • 平久保小学校。<br />【07/24 15:36】

    平久保小学校。
    【07/24 15:36】

  • 石垣島サンセットビーチに向かいます。<br />【07/24 15:43】

    石垣島サンセットビーチに向かいます。
    【07/24 15:43】

  • 怪しい入口。<br />【07/24 15:58】

    怪しい入口。
    【07/24 15:58】

  • 石垣島サンセットビーチ。<br />有料ビーチだからか、人が全然おりませぬ。<br />【07/24 15:50】

    石垣島サンセットビーチ。
    有料ビーチだからか、人が全然おりませぬ。
    【07/24 15:50】

  • 宿に到着です。<br />なかなかきれいです。<br />【07/24 17:39】

    宿に到着です。
    なかなかきれいです。
    【07/24 17:39】

  • 居酒屋で夕食をとりました。<br />地元のおじさんと仲良くさせてもらったうえに、<br />二次会にも連れてってもらいました。<br />【07/24 22:00】

    居酒屋で夕食をとりました。
    地元のおじさんと仲良くさせてもらったうえに、
    二次会にも連れてってもらいました。
    【07/24 22:00】

  • ○2日目<br /><br />日の出を見るために玉取崎展望台へ。<br />【07/25 5:51】

    ○2日目

    日の出を見るために玉取崎展望台へ。
    【07/25 5:51】

  • 結局雲に隠れて見えずじまい。<br />【07/25 6:09】

    結局雲に隠れて見えずじまい。
    【07/25 6:09】

  • 波照間に行くためにまずは石垣港へ。<br />【07/25 7:29】

    波照間に行くためにまずは石垣港へ。
    【07/25 7:29】

  • 欠航!早速計画倒れ。<br />【07/25 8:03】<br />

    欠航!早速計画倒れ。
    【07/25 8:03】

  • 確かに荒れてる気がします。<br />【07/25 8:07】

    確かに荒れてる気がします。
    【07/25 8:07】

  • とりあえず宿に帰って作戦を練り直すことにしました。<br />失敗すると酒が恋しくなります。<br />【07/25 8:12】

    とりあえず宿に帰って作戦を練り直すことにしました。
    失敗すると酒が恋しくなります。
    【07/25 8:12】

  • 作戦練り直しまして、石垣島を一周することにしました。<br />まずはガソリン満タンにしてから!<br />【07/25 9:12】

    作戦練り直しまして、石垣島を一周することにしました。
    まずはガソリン満タンにしてから!
    【07/25 9:12】

  • 日の出を見るために走った道をまた通っていきます。<br />【07/25 9:33】

    日の出を見るために走った道をまた通っていきます。
    【07/25 9:33】

  • 新石垣空港。トラックが動き回ってました。<br />【07/25 9:44】

    新石垣空港。トラックが動き回ってました。
    【07/25 9:44】

  • パイナップルが道端で売られてました。<br />1個200円は安い気がする!<br />【07/25 10:24】

    パイナップルが道端で売られてました。
    1個200円は安い気がする!
    【07/25 10:24】

  • 野底山に登ります。<br />ここでデジカメが電池切れ!<br />【07/25 10:44】

    野底山に登ります。
    ここでデジカメが電池切れ!
    【07/25 10:44】

  • 石垣島鍾乳洞。<br />電池切れの間、川平→唐人墓へ行きました。<br />宿に戻り仮眠中に充電しまして復活です。<br />【07/25 17:22】

    石垣島鍾乳洞。
    電池切れの間、川平→唐人墓へ行きました。
    宿に戻り仮眠中に充電しまして復活です。
    【07/25 17:22】

  • 鍾乳洞内にて。<br />イルミネーションが鮮やかでした。<br />【07/25 17:33】

    鍾乳洞内にて。
    イルミネーションが鮮やかでした。
    【07/25 17:33】

  • バンナ公園に到着です。<br />【07/25 18:00】

    バンナ公園に到着です。
    【07/25 18:00】

  • 展望台。<br />ポップな建物でした。<br />【07/25 18:06】

    展望台。
    ポップな建物でした。
    【07/25 18:06】

  • バンナ公園。<br />きれいな景色です。<br />【07/25 18:09】

    バンナ公園。
    きれいな景色です。
    【07/25 18:09】

  • 御神崎に向かう途中。<br />ふくらはぎ付近の高さまで水が貯まってて通せんぼされちゃいました<br />【07/25 18:37】

    御神崎に向かう途中。
    ふくらはぎ付近の高さまで水が貯まってて通せんぼされちゃいました
    【07/25 18:37】

  • 御神崎灯台。<br />日の入り見物で有名な場所。<br />カップルだらけでした。<br />【07/25 18:54】

    御神崎灯台。
    日の入り見物で有名な場所。
    カップルだらけでした。
    【07/25 18:54】

  • 雲が多くて普通な感じ。<br />早々に切り上げます。<br />【07/25 19:08】

    雲が多くて普通な感じ。
    早々に切り上げます。
    【07/25 19:08】

  • サトウキビ畑にて。<br />幻想的で思わず撮りました。<br />宿に着いたらHOTMOTの弁当を食って寝ました。<br />【07/25 19:40】

    サトウキビ畑にて。
    幻想的で思わず撮りました。
    宿に着いたらHOTMOTの弁当を食って寝ました。
    【07/25 19:40】

  • ○3日目<br /><br />早朝に洗濯を開始!<br />【07/26 4:41】

    ○3日目

    早朝に洗濯を開始!
    【07/26 4:41】

  • 今度こそ日の出を見てやります。<br />【07/26 4:50】

    今度こそ日の出を見てやります。
    【07/26 4:50】

  • 日の出前ですが宿にいます。<br />雷が鳴っていて仕方なく戻ってきたのです(泣<br />【07/26 5:58】

    日の出前ですが宿にいます。
    雷が鳴っていて仕方なく戻ってきたのです(泣
    【07/26 5:58】

  • 今日は離島めぐりに行きます。<br />まずは黒島に向けて出発。<br />【07/26 7:24】

    今日は離島めぐりに行きます。
    まずは黒島に向けて出発。
    【07/26 7:24】

  • 黒島に向かう船内にて。<br />どうやらかなりすいてます。ラッキー☆<br />【07/26 7:57】

    黒島に向かう船内にて。
    どうやらかなりすいてます。ラッキー☆
    【07/26 7:57】

  • 20分ほどで黒島に到着。<br />【07/26 8:09】

    20分ほどで黒島に到着。
    【07/26 8:09】

  • 自転車を借ります。<br />【07/26 8:20】

    自転車を借ります。
    【07/26 8:20】

  • 地図見てもよくわからんので、<br />とりあえず適当に走ります。<br />微妙な上り坂が足にきます。<br />【07/26 8:23】

    地図見てもよくわからんので、
    とりあえず適当に走ります。
    微妙な上り坂が足にきます。
    【07/26 8:23】

  • 黒島小中学校。<br />離島は小中と学校が一緒になってるんですね。<br />【07/26 8:30】

    黒島小中学校。
    離島は小中と学校が一緒になってるんですね。
    【07/26 8:30】

  • 黒島灯台に向かうことにしましたが、<br />何だか思ったより遠いです。。。<br />【07/26 8:51】

    黒島灯台に向かうことにしましたが、
    何だか思ったより遠いです。。。
    【07/26 8:51】

  • 灯台は撮り忘れました。<br />代わりに牛でも。<br />【07/26 9:10】

    灯台は撮り忘れました。
    代わりに牛でも。
    【07/26 9:10】

  • 伊古桟橋<br />きれいなところでしたが、桟橋が結構ぼろぼろ。<br />【07/26 9:17】 <br />

    伊古桟橋
    きれいなところでしたが、桟橋が結構ぼろぼろ。
    【07/26 9:17】

  • 西ノ浜にやってきました。<br />草ボーボーでこれ以上行く気が失せました。<br />だって短パンだもん!<br />【07/26 9:33】

    西ノ浜にやってきました。
    草ボーボーでこれ以上行く気が失せました。
    だって短パンだもん!
    【07/26 9:33】

  • 自転車1時間こいだらヘトヘト。<br />若干飽きてきたので、自転車返却。<br />【07/26 9:43】

    自転車1時間こいだらヘトヘト。
    若干飽きてきたので、自転車返却。
    【07/26 9:43】

  • 黒島とおさらば。<br />ありがとう、黒島!<br />行きは八重山観光フェリー(7:50発)で<br />帰りは安栄観光(10:00)を使いました。<br />【07/26 9:47】

    黒島とおさらば。
    ありがとう、黒島!
    行きは八重山観光フェリー(7:50発)で
    帰りは安栄観光(10:00)を使いました。
    【07/26 9:47】

  • 小浜島に行きます。<br />【7/26 10:29】

    小浜島に行きます。
    【7/26 10:29】

  • 石垣島ドリーム観光で行きます。<br />【7/26 10:30】

    石垣島ドリーム観光で行きます。
    【7/26 10:30】

  • 小浜島到着。所要時間20分ぐらい。<br />起伏が激しいのでバイクを借りました。<br />【7/26 11:11】

    小浜島到着。所要時間20分ぐらい。
    起伏が激しいのでバイクを借りました。
    【7/26 11:11】

  • 小浜小学校のフェンスにぶら下がってました<br />【7/26 11:22】

    小浜小学校のフェンスにぶら下がってました
    【7/26 11:22】

  • シュガーロード。<br />いい眺め。<br />【7/26 11:24】

    シュガーロード。
    いい眺め。
    【7/26 11:24】

  • こはぐら荘。<br />【7/26 11:29】

    こはぐら荘。
    【7/26 11:29】

  • 大石商店。<br />島で数少ないお店。ちょっと入ってみたい。<br />【7/26 11:22】

    大石商店。
    島で数少ないお店。ちょっと入ってみたい。
    【7/26 11:22】

  • 大石商店、残念ながらまだ開店しとりませんでした。<br />【7/26 11:31】

    大石商店、残念ながらまだ開店しとりませんでした。
    【7/26 11:31】

  • 海人公園に到着。<br />マンタが今にも飛びそう!<br />【7/26 11:46】

    海人公園に到着。
    マンタが今にも飛びそう!
    【7/26 11:46】

  • 昼ごはんを食べます。<br />島に似つかわないほど洒落た建物です。<br />【7/26 11:53】

    昼ごはんを食べます。
    島に似つかわないほど洒落た建物です。
    【7/26 11:53】

  • 思わず頼みすぎました。<br />【7/26 12:06】

    思わず頼みすぎました。
    【7/26 12:06】

  • 個人的にはかなりセンスのいい店だと思いました。<br />【7/26 12:14】

    個人的にはかなりセンスのいい店だと思いました。
    【7/26 12:14】

  • 全部食べました。<br />【7/26 12:27】

    全部食べました。
    【7/26 12:27】

  • 大岳に登ってみることにします。<br />【7/26 12:41】

    大岳に登ってみることにします。
    【7/26 12:41】

  • 面白そうな場所を見つけました。<br />裏側から登れるみたいです。<br />【7/26 12:58】

    面白そうな場所を見つけました。
    裏側から登れるみたいです。
    【7/26 12:58】

  • どうやらけもの道です。<br />あちこちからガサガサと音がして少し怖いです。<br />裏側から登る人などいないのでしょう。<br />【7/26 12:51】

    どうやらけもの道です。
    あちこちからガサガサと音がして少し怖いです。
    裏側から登る人などいないのでしょう。
    【7/26 12:51】

  • 大岳てっぺんからの景色。<br />無理して登ったわりには達成感がありません。<br />【7/26 13:02】

    大岳てっぺんからの景色。
    無理して登ったわりには達成感がありません。
    【7/26 13:02】

  • ちゅらさん展望台に向かいます。<br />【7/26 13:05】

    ちゅらさん展望台に向かいます。
    【7/26 13:05】

  • きれいな景色に出会えました。<br />【7/26 13:20】

    きれいな景色に出会えました。
    【7/26 13:20】

  • 島内も美しく見えます。<br />【7/26 13:26】

    島内も美しく見えます。
    【7/26 13:26】

  • 記念碑。<br />それにしても人だかりが気になります。<br />【7/26 13:28】

    記念碑。
    それにしても人だかりが気になります。
    【7/26 13:28】

  • さて、竹富島に到着です。<br />13:50に小浜島から竹富島行きが出ていてそれに乗りました。<br />【7/26 14:04】

    さて、竹富島に到着です。
    13:50に小浜島から竹富島行きが出ていてそれに乗りました。
    【7/26 14:04】

  • 竹富島では自転車を借ります。<br />観光地化されてるところなので見所が多く、<br />人も多いので原付は適してないみたいです。<br />【7/26 14:11】

    竹富島では自転車を借ります。
    観光地化されてるところなので見所が多く、
    人も多いので原付は適してないみたいです。
    【7/26 14:11】

  • これぞ沖縄の原風景って感じがしますね。<br />【7/26 14:20】

    これぞ沖縄の原風景って感じがしますね。
    【7/26 14:20】

  • 竹富島小中学校。<br />鮮やかな色が映えます。<br />【7/26 14:30】

    竹富島小中学校。
    鮮やかな色が映えます。
    【7/26 14:30】

  • カイジ浜。<br />みなさん、星型の貝探しに夢中です。<br />【7/26 15:12】

    カイジ浜。
    みなさん、星型の貝探しに夢中です。
    【7/26 15:12】

  • コンドイ浜。<br />疲労が増してきて、移動スピードが落ちてきました。<br />【7/26 15:23】

    コンドイ浜。
    疲労が増してきて、移動スピードが落ちてきました。
    【7/26 15:23】

  • 水牛くんが休んでます。<br />【7/26 15:34】

    水牛くんが休んでます。
    【7/26 15:34】

  • 疲れたので石垣に帰ります。<br />暑さの影響もあり、3島をぐるっと廻るのはヘビーでした。<br />この日も宿でHOTMOTを食べて寝ました。<br />【7/26 16:05】

    疲れたので石垣に帰ります。
    暑さの影響もあり、3島をぐるっと廻るのはヘビーでした。
    この日も宿でHOTMOTを食べて寝ました。
    【7/26 16:05】

  • ○4日目<br /><br />今度こそ日の出を見てやります!!<br />気合が入りすぎてかなり早く宿を出発しました。<br />【7/27 5:26】

    ○4日目

    今度こそ日の出を見てやります!!
    気合が入りすぎてかなり早く宿を出発しました。
    【7/27 5:26】

  • 野底山登山道入口に到着。<br />明かりなどありませんので真っ暗です。<br />とんでもないけもの道だったので登山は断念しました。<br />【7/27 5:35】<br />

    野底山登山道入口に到着。
    明かりなどありませんので真っ暗です。
    とんでもないけもの道だったので登山は断念しました。
    【7/27 5:35】

  • 雲が私の願いを邪魔してくれました。<br />【7/26 5:46】

    雲が私の願いを邪魔してくれました。
    【7/26 5:46】

  • 日の出はもうあきらめました。<br />港に行きます。<br />【7/27 6:18】

    日の出はもうあきらめました。
    港に行きます。
    【7/27 6:18】

  • 港に到着。<br />波照間に行くチケットを買おうと思ったらシャッター下りてます。<br />【7/27 6:55】

    港に到着。
    波照間に行くチケットを買おうと思ったらシャッター下りてます。
    【7/27 6:55】

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP