鹿児島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
九州旅行3日目−2<br /><br />青島神社・江田神社・宮崎神宮に続き(←3日目−1を見てね)<br />鹿児島県の霧島神宮におまいり <br />              <br />あちこちの神社で頂いたお札やお守りで かばんの中も充実です<br />きっと良い事がたくさんありますよね☆<br />

霧島神宮 編 (九州旅行その7)

9いいね!

2009/06/27 - 2009/06/27

6770位(同エリア11681件中)

0

9

ニンシア

ニンシアさん

九州旅行3日目−2

青島神社・江田神社・宮崎神宮に続き(←3日目−1を見てね)
鹿児島県の霧島神宮におまいり 
              
あちこちの神社で頂いたお札やお守りで かばんの中も充実です
きっと良い事がたくさんありますよね☆

PR

  • 霧島神宮は天孫降臨神話が伝わる由緒ある神社です<br /><br /><br />『イザナミギノミコト』と『イザナミノミコト』の子<br />『天照皇大神』は、孫の『ニニギノミコト』に高天原から降りてこの国を治めよと命令し、<br />ニニギノミコトは三種の神器を譲り受け 高千穂の峰に降りました。これが天孫降臨神話です <br />   (下につづく ↓)<br />

    霧島神宮は天孫降臨神話が伝わる由緒ある神社です


    『イザナミギノミコト』と『イザナミノミコト』の子
    『天照皇大神』は、孫の『ニニギノミコト』に高天原から降りてこの国を治めよと命令し、
    ニニギノミコトは三種の神器を譲り受け 高千穂の峰に降りました。これが天孫降臨神話です 
       (下につづく ↓)

  • このニニギノミコトを祀ったのが、霧島神宮で<br />6世紀の欽明天皇の時、高千穂峰の背門丘に造られたが火山の噴火で消失、その後も何度か消失して、現在の社殿は1715年に島津吉貴によって再建されたものだそうです。<br />

    このニニギノミコトを祀ったのが、霧島神宮で
    6世紀の欽明天皇の時、高千穂峰の背門丘に造られたが火山の噴火で消失、その後も何度か消失して、現在の社殿は1715年に島津吉貴によって再建されたものだそうです。

  • 君が代『さざれいしの いわおとなりて』の<br />『さざれ石』です。<br /><br />小さな石が、雨水で溶解し 炭酸カルシウム等によって凝結して、長い年月を経て あたかも一つの大きな石のようになったものです。<br /><br />大きな岩は崩れて小さな石になるけれど、小さな石が巌になる筈がないと思ってた・・・実物を見て やっと歌詞の意味が理解できました<br />

    君が代『さざれいしの いわおとなりて』の
    『さざれ石』です。

    小さな石が、雨水で溶解し 炭酸カルシウム等によって凝結して、長い年月を経て あたかも一つの大きな石のようになったものです。

    大きな岩は崩れて小さな石になるけれど、小さな石が巌になる筈がないと思ってた・・・実物を見て やっと歌詞の意味が理解できました

  • ご神木の写真 その1<br /><br /><br />写真から 宿木が確認できますか?<br />説明によると、宿木は ヒノキ・クス・シキミ<br />などとなっています。 <br />

    ご神木の写真 その1


    写真から 宿木が確認できますか?
    説明によると、宿木は ヒノキ・クス・シキミ
    などとなっています。 

  • ご神木の写真 その2<br /><br /><br />御神木は神が降りてくる時の目印だとか<br /><br />畏れ多いほどの 風格です<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    ご神木の写真 その2


    御神木は神が降りてくる時の目印だとか

    畏れ多いほどの 風格です





  • ご神木の説明

    ご神木の説明

  • 社殿は朱塗りで華麗です

    社殿は朱塗りで華麗です

  • 社殿の装飾も素晴らしいことから<br />『西の日光』という別名を持っているそうです

    社殿の装飾も素晴らしいことから
    『西の日光』という別名を持っているそうです

  • 木々に囲まれた 由緒ある霧島神社の境内は<br />空気もピンと張りつめているようでした<br /><br /><br />(^人^)(^人^) 

    木々に囲まれた 由緒ある霧島神社の境内は
    空気もピンと張りつめているようでした


    (^人^)(^人^) 

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP