宮崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
九州旅行3日目ー2 <br /> <br />青島神社のあとは (←青島神社は九州旅行3日目その1を見てね)<br />宮崎神宮と江田神社にもお参り<br />昨日の温泉三昧に続き、今日は神様三昧<br /><br />関之尾滝ではマイナスイオンをいっぱい浴びました。<br /><br />表紙は、憧れの宮崎マンゴー!の写真デース ☆☆<br />♪(゚∇^*)ノΨ(^0^)ノΨ パクパク<br /><br />

宮崎市内&関之尾滝 編(九州旅行その6)

11いいね!

2009/06/27 - 2009/06/27

2051位(同エリア4464件中)

0

22

ニンシア

ニンシアさん

九州旅行3日目ー2 
 
青島神社のあとは (←青島神社は九州旅行3日目その1を見てね)
宮崎神宮と江田神社にもお参り
昨日の温泉三昧に続き、今日は神様三昧

関之尾滝ではマイナスイオンをいっぱい浴びました。

表紙は、憧れの宮崎マンゴー!の写真デース ☆☆
♪(゚∇^*)ノΨ(^0^)ノΨ パクパク

PR

  • 宮崎市内に戻ってきました<br /><br /><br /><br />宮崎県庁<br /><br />1932年竣工の美しい庁舎<br />現存している県庁の建物としては 九州では最も古く、全国で4番目に古い建物だそうです。

    宮崎市内に戻ってきました



    宮崎県庁

    1932年竣工の美しい庁舎
    現存している県庁の建物としては 九州では最も古く、全国で4番目に古い建物だそうです。

  • 『宮縣廰』<br /><br />『廰』は『広く聴く』という意味<br />旧漢字は 言葉の意味が分かりやすい<br /><br />『県庁』と書くより素敵<br /><br />o((=゚ェ゚=))o

    『宮縣廰』

    『廰』は『広く聴く』という意味
    旧漢字は 言葉の意味が分かりやすい

    『県庁』と書くより素敵

    o((=゚ェ゚=))o

  • 宮崎神宮にお参りしました

    宮崎神宮にお参りしました

  • 宮崎神宮は、第一代天皇の 神武天皇を<br />お祀りしている 厳かで立派な神社<br /><br />神武天皇は、橿原宮に遷居される前<br />日向にお住まいだった〜<br /><br />〜宮崎には、天皇が東征した港や神社など <br />ゆかりの地がいっぱいです。

    宮崎神宮は、第一代天皇の 神武天皇を
    お祀りしている 厳かで立派な神社

    神武天皇は、橿原宮に遷居される前
    日向にお住まいだった〜

    〜宮崎には、天皇が東征した港や神社など 
    ゆかりの地がいっぱいです。

  • 宮崎神宮拝殿<br /><br /><br />この写真では 確認できませんが<br />(ToT)ゞ<br /><br />拝殿には [[神武天皇]] と書かれた額が<br />かかっています<br /><br />

    宮崎神宮拝殿


    この写真では 確認できませんが
    (ToT)ゞ

    拝殿には [[神武天皇]] と書かれた額が
    かかっています

  • 『神々の系図』<br /><br />江田神社で写しました <br /><br />神武天皇(カムヤマトイワレヒコノミコト)が<br />系図の一番下に記されています

    『神々の系図』

    江田神社で写しました 

    神武天皇(カムヤマトイワレヒコノミコト)が
    系図の一番下に記されています

  • 『江田神社』<br />祝詞の中に出てくる『阿波岐原(あはぎがはら)』<br />は、江田神宮との説が有力らしい<br /><br />祝詞です ・・・筑紫の日向の橘の小戸(おど)の阿波岐原(あはぎがはら)に 御禊祓ひ(みそぎはらい)給ひし時に生れ坐る祓戸の大神など もろもろのまがごと罪穢れを<br />祓ひ給えきよめたまへ・・・・<br />

    『江田神社』
    祝詞の中に出てくる『阿波岐原(あはぎがはら)』
    は、江田神宮との説が有力らしい

    祝詞です ・・・筑紫の日向の橘の小戸(おど)の阿波岐原(あはぎがはら)に 御禊祓ひ(みそぎはらい)給ひし時に生れ坐る祓戸の大神など もろもろのまがごと罪穢れを
    祓ひ給えきよめたまへ・・・・

  • 江田神社由緒記<br /><br />伊邪那岐命(イザナギノミコト) 男神と<br />伊邪那美命(イザナミノミコト) 女神の<br />両神をお祀りしています。<br /><br />妻である伊邪那美命を追って 伊邪那岐命は<br />黄泉の国に行き、そこで恐ろしい目にあった<br /><br />その穢れを祓うため 此処で『禊祓(みそぎばらえ)』をしたらしい<br />

    江田神社由緒記

    伊邪那岐命(イザナギノミコト) 男神と
    伊邪那美命(イザナミノミコト) 女神の
    両神をお祀りしています。

    妻である伊邪那美命を追って 伊邪那岐命は
    黄泉の国に行き、そこで恐ろしい目にあった

    その穢れを祓うため 此処で『禊祓(みそぎばらえ)』をしたらしい

  • 『江田神社』<br /><br />小さくて質素だけれど、<br />日本創生を物語る 由緒正しき神社です

    『江田神社』

    小さくて質素だけれど、
    日本創生を物語る 由緒正しき神社です

  • 江田神社ご神木の クスノキ<br /><br /><br />スピリチュアルカウンセラーの江原氏の影響で<br />只今 大ブームなのだそうです。<br /><br />私もご神木に両手をついて 拝んできました<br /><br />

    江田神社ご神木の クスノキ


    スピリチュアルカウンセラーの江原氏の影響で
    只今 大ブームなのだそうです。

    私もご神木に両手をついて 拝んできました

  • サンホテルフェニックスのカフェのバルコニーから 松林を写しました。<br /><br />江田神社の森は、このホテルのあるシーガイヤの西に 隣接しています。<br /><br />向こうに見えるのはシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

    サンホテルフェニックスのカフェのバルコニーから 松林を写しました。

    江田神社の森は、このホテルのあるシーガイヤの西に 隣接しています。

    向こうに見えるのはシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート

  • 今日のランチは<br /><br />友達と パンを半分こ<br />たこ焼き一人前を半分こ<br />&<br />待望の宮崎マンゴーをいっぱい☆<br /><br />

    今日のランチは

    友達と パンを半分こ
    たこ焼き一人前を半分こ

    待望の宮崎マンゴーをいっぱい☆

  • <br />宮崎マンゴー 美味し〜い!<br /><br />(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)


    宮崎マンゴー 美味し〜い!

    (*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)

  • 目の前の松林は<br />ゴルフ場『フェニックスカントリークラブ』<br /><br /><br /><br />プレーしている人達が 見え隠れしています

    目の前の松林は
    ゴルフ場『フェニックスカントリークラブ』



    プレーしている人達が 見え隠れしています

  • 有名なダンロップフェニックストーナメントの旗

    有名なダンロップフェニックストーナメントの旗

  • トロフィーも飾ってありました

    トロフィーも飾ってありました

  • トーナメントの優勝者や参加者の写真が<br />たくさんありました。 遼くん 頑張れ!<br /><br /><br /><br /><br /> 

    トーナメントの優勝者や参加者の写真が
    たくさんありました。 遼くん 頑張れ!




     

  • 宮崎県都城市 関之尾滝に来ました<br />潜り橋から写した写真です<br /><br />単なる岩の集まりにみえるけれど<br />国指定天然記念物の甌穴群というのだそうで<br />関之尾の甌穴群は 世界有数の規模らしい<br /><br />甌穴群って何?の説明は次に↓<br />

    宮崎県都城市 関之尾滝に来ました
    潜り橋から写した写真です

    単なる岩の集まりにみえるけれど
    国指定天然記念物の甌穴群というのだそうで
    関之尾の甌穴群は 世界有数の規模らしい

    甌穴群って何?の説明は次に↓

  • 『(都城市教育委員会の現地案内板より)<br />関之尾の甌穴群は、霧島山地の裾野より湧き出る清流が作りあげた貴重な地質景観です。大小さまざまな深い窪み(甌穴)が、溶結凝灰岩(11万年前の加久藤火砕流)の河床に削り込まれています。甌穴は、砂粒や小さな礫を巻き込んだ急流が渦を巻いて河床の軟らかい所を丸く削り込み、さらにそこに落ち込んだ礫が回転して穴を大きく広げて作られます。甌穴の形成は現在でも進行中であり、世界的にみてもこのような広い分布が報告された例はなく、きわめて珍しいものです』<br />

    『(都城市教育委員会の現地案内板より)
    関之尾の甌穴群は、霧島山地の裾野より湧き出る清流が作りあげた貴重な地質景観です。大小さまざまな深い窪み(甌穴)が、溶結凝灰岩(11万年前の加久藤火砕流)の河床に削り込まれています。甌穴は、砂粒や小さな礫を巻き込んだ急流が渦を巻いて河床の軟らかい所を丸く削り込み、さらにそこに落ち込んだ礫が回転して穴を大きく広げて作られます。甌穴の形成は現在でも進行中であり、世界的にみてもこのような広い分布が報告された例はなく、きわめて珍しいものです』

  • 展望台から見た 吊橋と関之尾の大滝<br />「日本の滝百選」に選ばれている<br />(幅40m高さ18m)

    展望台から見た 吊橋と関之尾の大滝
    「日本の滝百選」に選ばれている
    (幅40m高さ18m)

  • 吊橋から見た 関之尾の大滝です<br /><br /><br />『関之尾滝 お雪(おしず)伝説)』<br />今から六百年前、都城城主北郷資忠公がここで月見の宴を行いました。宴に 庄内一の美女お雪がよばれ、殿様にお酌をしますが、緊張のあまり酒をこぼしてしまい、失敗を恥じたお雪は 宴の後で 盃を持ったまま 滝つぼに身を投げました。    (↓下につづく)<br />

    吊橋から見た 関之尾の大滝です


    『関之尾滝 お雪(おしず)伝説)』
    今から六百年前、都城城主北郷資忠公がここで月見の宴を行いました。宴に 庄内一の美女お雪がよばれ、殿様にお酌をしますが、緊張のあまり酒をこぼしてしまい、失敗を恥じたお雪は 宴の後で 盃を持ったまま 滝つぼに身を投げました。    (↓下につづく)

  • 恋人経幸は お雪の名を呼び続け 泣き悲しみ、槍の穂先で 岩に思いをこめた一首の歌<br />『書きおくもかたみとなれや筆のあと また会うときのしるしなるらん』を刻み残し、行方が分からなくなりました。<br />その後、毎年名月の夜になると朱塗りの盃が滝つぼに浮かんでくるそうです』<br /><br />・・・室町時代に生まれていたら 命が百あっても足りないわぁ〜   美女じゃないから関係ないって?   ε=(`エ´*) フン!<br />

    恋人経幸は お雪の名を呼び続け 泣き悲しみ、槍の穂先で 岩に思いをこめた一首の歌
    『書きおくもかたみとなれや筆のあと また会うときのしるしなるらん』を刻み残し、行方が分からなくなりました。
    その後、毎年名月の夜になると朱塗りの盃が滝つぼに浮かんでくるそうです』

    ・・・室町時代に生まれていたら 命が百あっても足りないわぁ〜   美女じゃないから関係ないって?   ε=(`エ´*) フン!

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP