ブルーマウンテンズ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目はブルーマウンテンズまで足を伸ばしました。

シドニー旅行3日目

5いいね!

2009/06/12 - 2009/06/12

135位(同エリア210件中)

0

37

Mileagegirl

Mileagegirlさん

3日目はブルーマウンテンズまで足を伸ばしました。

PR

  • 3日目は朝早く起きて、ブルーマウンテンズ1日ツアーに参加。<br />自力で行っても良かったのですが、面倒だったのでさくっとツアーで。<br />シドニーからは1時間半くらいの距離だったかなd(’_’*)

    3日目は朝早く起きて、ブルーマウンテンズ1日ツアーに参加。
    自力で行っても良かったのですが、面倒だったのでさくっとツアーで。
    シドニーからは1時間半くらいの距離だったかなd(’_’*)

  • 雄大な風景ですよね。

    雄大な風景ですよね。

  • スリーシスターズ。<br />谷から霧が発生してもやっていることが多いそうですが、この日は雲一つない青空でした。

    スリーシスターズ。
    谷から霧が発生してもやっていることが多いそうですが、この日は雲一つない青空でした。

  • エコーポイントを訪ねた後は、シーニックワールドに向かいました。

    エコーポイントを訪ねた後は、シーニックワールドに向かいました。

  • シーニックワールドでは3種類の乗り物を楽しめます。<br />まずはケーブルカー。

    シーニックワールドでは3種類の乗り物を楽しめます。
    まずはケーブルカー。

  • ケーブルカー内部です。<br />動き出すと床が透けてはるか谷底が見下ろせます。<br />高所恐怖症の方は要注意(^_^;)

    ケーブルカー内部です。
    動き出すと床が透けてはるか谷底が見下ろせます。
    高所恐怖症の方は要注意(^_^;)

  • ケーブルカーから見られる滝。

    ケーブルカーから見られる滝。

  • こちらはトロッコ。

    こちらはトロッコ。

  • 観光用のトロッコとしては世界最大の傾斜角を誇ります。<br />52℃あります。<br />戴冠としては真っ逆さまです。<br />でも、あまりスピードが出ないので怖くはありません。

    観光用のトロッコとしては世界最大の傾斜角を誇ります。
    52℃あります。
    戴冠としては真っ逆さまです。
    でも、あまりスピードが出ないので怖くはありません。

  • 下から見上げると結構な角度を降りてきたことが分かります。

    下から見上げると結構な角度を降りてきたことが分かります。

  • その後、遊歩道を散策。<br />炭坑跡などがありました。<br />これは再現された石炭トロッコ。

    その後、遊歩道を散策。
    炭坑跡などがありました。
    これは再現された石炭トロッコ。

  • 黒い者は石炭です。<br />触ってみると意外と柔らかい。

    黒い者は石炭です。
    触ってみると意外と柔らかい。

  • 変わった植物があったのでパシャ。<br />下が椰子の木の原種、葉っぱがシダの原種で、北半球では絶滅した種なんだそうです。

    変わった植物があったのでパシャ。
    下が椰子の木の原種、葉っぱがシダの原種で、北半球では絶滅した種なんだそうです。

  • こちらが最後の乗り物。<br />ケーブルカーその2。

    こちらが最後の乗り物。
    ケーブルカーその2。

  • 続いてボアーズヘッドと呼ばれる展望台に向かいました。

    続いてボアーズヘッドと呼ばれる展望台に向かいました。

  • ここを発見した英国人の目には猪に見えたようですが、日本人から見ると竜の頭のように見えますね。

    ここを発見した英国人の目には猪に見えたようですが、日本人から見ると竜の頭のように見えますね。

  • やがてお昼になったのでルーラに向かいました。<br />

    やがてお昼になったのでルーラに向かいました。

  • ここはルーラの駅。<br />こぢんまりして可愛らしい駅です。

    ここはルーラの駅。
    こぢんまりして可愛らしい駅です。

  • 昼食はヒルクレストというレストランでとりました。

    昼食はヒルクレストというレストランでとりました。

  • まずは何かのスープ。<br />黒胡椒が効いていました。

    まずは何かのスープ。
    黒胡椒が効いていました。

  • メインはチキンソテーでした。<br />こっちも黒胡椒が効いていて、なかなか美味しかったです。

    メインはチキンソテーでした。
    こっちも黒胡椒が効いていて、なかなか美味しかったです。

  • ランチのあとは、ルーラの街を散策。<br />可愛らしい街でした。

    ランチのあとは、ルーラの街を散策。
    可愛らしい街でした。

  • ここはステイショナリーショップ。

    ここはステイショナリーショップ。

  • ダイアリーが15〜45ドル程度で売っていました。

    ダイアリーが15〜45ドル程度で売っていました。

  • こちらはキャンドルショップ。

    こちらはキャンドルショップ。

  • 街のスーパーではこんなものが売られていました。<br />カレーのような箱に入っていますが、クッキーです。<br />お土産に良さそうと思ったのですが、観光地値段で高すぎ(T_T)

    街のスーパーではこんなものが売られていました。
    カレーのような箱に入っていますが、クッキーです。
    お土産に良さそうと思ったのですが、観光地値段で高すぎ(T_T)

  • 猫の置物もかわいい^^<br /><br />ってことで、ルーラ散策はおしまい。

    猫の置物もかわいい^^

    ってことで、ルーラ散策はおしまい。

  • この日のホテルはヒルトンホテル。<br />なんと1泊12,500円!<br />クイーン・ビクトリア・ビルディングのド真ん前にある最高の立地なのに意外と安いんですね。

    この日のホテルはヒルトンホテル。
    なんと1泊12,500円!
    クイーン・ビクトリア・ビルディングのド真ん前にある最高の立地なのに意外と安いんですね。

  • バスルームもシャワーブース独立型で日本人には嬉しい作りでした。

    バスルームもシャワーブース独立型で日本人には嬉しい作りでした。

  • 夜は三脚を背負ってサーキュラー・キーまでお出かけ。<br />オペラハウスもライトアップされてました。

    夜は三脚を背負ってサーキュラー・キーまでお出かけ。
    オペラハウスもライトアップされてました。

  • 私が訪ねた期間、ハーバーブリッジのたもとでイベントが行われており、その一環としてオペラハウスがライトアップされていました。<br />

    私が訪ねた期間、ハーバーブリッジのたもとでイベントが行われており、その一環としてオペラハウスがライトアップされていました。

  • ハーバーブリッジも素敵ヽ(´ー`*)ノ

    ハーバーブリッジも素敵ヽ(´ー`*)ノ

  • シドニーの摩天楼。<br />うっとり。

    シドニーの摩天楼。
    うっとり。

  • こちらは三脚を使わず手持ちで撮ったのでちょっとぶれました(T_T)<br /><br />こんな感じで3日目の観光はおしまい。

    こちらは三脚を使わず手持ちで撮ったのでちょっとぶれました(T_T)

    こんな感じで3日目の観光はおしまい。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP