熊本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
緑が綺麗な熊本阿蘇へ。<br />一日目は阿蘇。<br />阿蘇カドリー・ドミニオン〜阿蘇パノラマライン〜草千里ヶ浜〜中岳火口〜阿蘇泊<br /><br />二日目は高千穂・黒川<br />阿蘇〜高千穂峡〜やまなみハイウェイ〜黒川温泉泊<br /><br />三日目は天草・市内<br />黒川温泉〜天草(上島)〜熊本城<br /><br />景色がよく、山が緑で綺麗で移動時間が少し長くてもドライブが気持ちよかった。馬肉・赤牛・黒豚とおいしいものもたくさんで充実していた。もう少し時期が早いと野焼きで山が黒いらしいのでこの時期がオススメです。

初夏の熊本2泊三日

3いいね!

2009/05/16 - 2009/05/18

6074位(同エリア7900件中)

0

7

いち子

いち子さん

緑が綺麗な熊本阿蘇へ。
一日目は阿蘇。
阿蘇カドリー・ドミニオン〜阿蘇パノラマライン〜草千里ヶ浜〜中岳火口〜阿蘇泊

二日目は高千穂・黒川
阿蘇〜高千穂峡〜やまなみハイウェイ〜黒川温泉泊

三日目は天草・市内
黒川温泉〜天草(上島)〜熊本城

景色がよく、山が緑で綺麗で移動時間が少し長くてもドライブが気持ちよかった。馬肉・赤牛・黒豚とおいしいものもたくさんで充実していた。もう少し時期が早いと野焼きで山が黒いらしいのでこの時期がオススメです。

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
ANAグループ

PR

  • 天才チンパンジーのパン君とジェームスがいる動物園、阿蘇カドリー・ドミニオン。土曜日だったけどあまり混んでいなかった。でもパン君のショーは満員だった。周りの広大な景色が気持ちいい。あと、熊本だからか、熊がいるゾーンがやたら広くてたっくさんの熊がいた。鳥が丸々そのままの姿で熊のエサとして売られていて、子供が熊に与えている姿は少し恐ろしかった。

    天才チンパンジーのパン君とジェームスがいる動物園、阿蘇カドリー・ドミニオン。土曜日だったけどあまり混んでいなかった。でもパン君のショーは満員だった。周りの広大な景色が気持ちいい。あと、熊本だからか、熊がいるゾーンがやたら広くてたっくさんの熊がいた。鳥が丸々そのままの姿で熊のエサとして売られていて、子供が熊に与えている姿は少し恐ろしかった。

  • 草千里ヶ浜。馬にも乗れる。パノラマラインを通ってくるのだが、景色が雄大で、牧場がどこまでも続いていた。赤牛はこの広い敷地で飼育されているからあんなに柔らかいお肉になるのだ。赤牛は必ず食べないとダメです。草千里ではソフトクリームも超濃厚でうまい!

    草千里ヶ浜。馬にも乗れる。パノラマラインを通ってくるのだが、景色が雄大で、牧場がどこまでも続いていた。赤牛はこの広い敷地で飼育されているからあんなに柔らかいお肉になるのだ。赤牛は必ず食べないとダメです。草千里ではソフトクリームも超濃厚でうまい!

  • 阿蘇の中岳火口。火山ガスがでているので風向きや強さによっては見れない日もあるらしい。この日は火口のエメラルドグリーンが綺麗に見えました。ロープウェイは短いので車で上まで行ってしまった方がいい。

    阿蘇の中岳火口。火山ガスがでているので風向きや強さによっては見れない日もあるらしい。この日は火口のエメラルドグリーンが綺麗に見えました。ロープウェイは短いので車で上まで行ってしまった方がいい。

  • 宮崎県の高千穂峡。阿蘇からは一時間半くらい。ボートに乗ってそこから撮った風景。神秘的。ここだけでなく川沿いの遊歩道を歩いてみる景色も癒された。

    宮崎県の高千穂峡。阿蘇からは一時間半くらい。ボートに乗ってそこから撮った風景。神秘的。ここだけでなく川沿いの遊歩道を歩いてみる景色も癒された。

  • 天草にくると景色は一変南国のよう。海がキレイ。

    天草にくると景色は一変南国のよう。海がキレイ。

  • 天草四郎記念館。この中にある瞑想ルームなかなかオススメ。隣にある公園に愛の鐘と天草四郎の像がある。

    天草四郎記念館。この中にある瞑想ルームなかなかオススメ。隣にある公園に愛の鐘と天草四郎の像がある。

  • 熊本城。黒くて大きくてかなりかっこいい。

    熊本城。黒くて大きくてかなりかっこいい。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP