清里・八ヶ岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 JTB2泊3日フリープランのツアーを使い飯盛山に登り、八ヶ岳山麓の甲斐大泉高原・清里高原・野辺山高原などを散策して、ゆっくり露天風呂の旅を楽しみました。<br /><br />このツアーは新宿から小淵沢の「スーパーあずさ」の往復と小淵沢から八ヶ岳ロイヤルホテルまでの送迎バスと2泊4食付きのツアーを利用しました。<br /><br />2泊3日の旅を旅行記7冊に分けてUPいたします。<br /><br />?八ヶ岳南麓温泉ロイヤルホテルへ<br />?飯盛山山頂まで<br />?飯盛山頂から野辺山高原へ<br />?野辺山高原と八ヶ岳ロイヤルホテル周辺の山々の夕景<br />{?早朝散歩}<br />?八ヶ岳高原大橋への散策<br />?ホテル周辺の森の散歩道を楽しむ<br /><br />

八ヶ岳山麓のんびり旅・・・?早朝散歩

5いいね!

2009/05/14 - 2009/05/14

662位(同エリア1003件中)

2

43

いっちゃん

いっちゃんさん

JTB2泊3日フリープランのツアーを使い飯盛山に登り、八ヶ岳山麓の甲斐大泉高原・清里高原・野辺山高原などを散策して、ゆっくり露天風呂の旅を楽しみました。

このツアーは新宿から小淵沢の「スーパーあずさ」の往復と小淵沢から八ヶ岳ロイヤルホテルまでの送迎バスと2泊4食付きのツアーを利用しました。

2泊3日の旅を旅行記7冊に分けてUPいたします。

?八ヶ岳南麓温泉ロイヤルホテルへ
?飯盛山山頂まで
?飯盛山頂から野辺山高原へ
?野辺山高原と八ヶ岳ロイヤルホテル周辺の山々の夕景
{?早朝散歩}
?八ヶ岳高原大橋への散策
?ホテル周辺の森の散歩道を楽しむ

PR

  • 早朝5時に屋上に・・<br /><br />天気は上々<br />北岳が朝陽を浴びて輝いていました。

    早朝5時に屋上に・・

    天気は上々
    北岳が朝陽を浴びて輝いていました。

  • 朝陽を受けた鳳凰三山と甲斐駒ケ岳。

    朝陽を受けた鳳凰三山と甲斐駒ケ岳。

  • 奥秩父の方向から太陽は昇ります。<br /><br />だいぶ東の空は赤く染まり始めました。

    奥秩父の方向から太陽は昇ります。

    だいぶ東の空は赤く染まり始めました。

  • 八ヶ岳も輝き始めました。

    八ヶ岳も輝き始めました。

  • 八ヶ岳遠望。

    八ヶ岳遠望。

  • 左から阿弥陀岳・赤岳 八ヶ岳の主峰です。

    左から阿弥陀岳・赤岳 八ヶ岳の主峰です。

  • 鳳凰三山・南アルプス・北岳・甲斐駒ケ岳が輝き始めました。

    鳳凰三山・南アルプス・北岳・甲斐駒ケ岳が輝き始めました。

  • 甲府方向の山並み。

    甲府方向の山並み。

  • 左から編笠山・三ッ頭山・権現岳・阿弥陀岳・赤岳・横岳と見られるようになりました。

    左から編笠山・三ッ頭山・権現岳・阿弥陀岳・赤岳・横岳と見られるようになりました。

  • 南アルプスの空に月が・・。

    南アルプスの空に月が・・。

  • 朝陽を浴びた山並みと月。

    朝陽を浴びた山並みと月。

  • 鳳凰三山と甲斐駒ケ岳。

    鳳凰三山と甲斐駒ケ岳。

  • 薬師岳と観音岳<br />まだ、かなり雪が残っています。

    薬師岳と観音岳
    まだ、かなり雪が残っています。

  • 地蔵岳のオリベスクがはっきりと確認できます。

    地蔵岳のオリベスクがはっきりと確認できます。

  • 甲斐駒ケ岳。

    甲斐駒ケ岳。

  • 雪山の左が間ノ岳と北岳。

    雪山の左が間ノ岳と北岳。

  • 甲斐駒ケ岳をアップで・・。

    甲斐駒ケ岳をアップで・・。

  • 阿弥陀岳や赤岳が赤く染まり始めました。

    阿弥陀岳や赤岳が赤く染まり始めました。

  • 南の空には月が・・<br />山並みは桜色に・・。<br /><br />屋上から周辺の山々を思う存分楽しんでから<br />ホテル周辺の早朝散歩に・・。

    南の空には月が・・
    山並みは桜色に・・。

    屋上から周辺の山々を思う存分楽しんでから
    ホテル周辺の早朝散歩に・・。

  • ホテルに朝陽があたる頃出発。

    ホテルに朝陽があたる頃出発。

  • 森の散歩道は、後ほどメンバーと歩く約束をしているのでパス。

    森の散歩道は、後ほどメンバーと歩く約束をしているのでパス。

  • R141から八ヶ岳を望む。

    R141から八ヶ岳を望む。

  • 八ヶ岳山麓のイメージはこのような白樺林のある風景で・・。<br />これは若い時に来た八ヶ岳の景色でした。

    八ヶ岳山麓のイメージはこのような白樺林のある風景で・・。
    これは若い時に来た八ヶ岳の景色でした。

  • 高原の避暑地。<br />白樺の林の中でキャンプが夢でした。<br /><br />ところで、白樺は地元の人には嫌がられていると言うことを知っていましたか・・。<br />地元の方の話では、白樺は何の役にも立たない材木にも何も使えない邪魔な木なのだそうです。<br />こんな素敵な雰囲気を持つ木が・・・。<br />

    高原の避暑地。
    白樺の林の中でキャンプが夢でした。

    ところで、白樺は地元の人には嫌がられていると言うことを知っていましたか・・。
    地元の方の話では、白樺は何の役にも立たない材木にも何も使えない邪魔な木なのだそうです。
    こんな素敵な雰囲気を持つ木が・・・。

  • 道路の表示板には7度の表示。<br /><br />歩いていて丁度いい気温。<br />

    道路の表示板には7度の表示。

    歩いていて丁度いい気温。

  • 清里高原道路の先には秩父の山並みが。

    清里高原道路の先には秩父の山並みが。

  • 川俣川に架かる八ヶ岳高原大橋。

    川俣川に架かる八ヶ岳高原大橋。

  • 左から三ッ頭・権現岳・阿弥陀岳・赤岳。<br /><br />この広い空間を独り占め<br />素晴らしい景観に一人感激。

    左から三ッ頭・権現岳・阿弥陀岳・赤岳。

    この広い空間を独り占め
    素晴らしい景観に一人感激。

  • ここまで来ると三ッ頭の奥に権現岳がはっきりと見えてくる。

    ここまで来ると三ッ頭の奥に権現岳がはっきりと見えてくる。

  • 川俣川を覗くと大きなヤマフジが<br />新緑の中に・・・。

    川俣川を覗くと大きなヤマフジが
    新緑の中に・・・。

  • 八ヶ岳の主峰赤岳。

    八ヶ岳の主峰赤岳。

  • 八ヶ岳全景。<br />写真が小さくて解り難いのですが<br />左から編笠山・権現岳・阿弥陀岳・中岳・赤岳・横岳・硫黄岳・天狗岳となる。

    八ヶ岳全景。
    写真が小さくて解り難いのですが
    左から編笠山・権現岳・阿弥陀岳・中岳・赤岳・横岳・硫黄岳・天狗岳となる。

  • 八ヶ岳高原大橋と鳳凰三山・甲斐駒ケ岳。

    八ヶ岳高原大橋と鳳凰三山・甲斐駒ケ岳。

  • 間ノ岳・北岳。<br /><br />青空に映える山並み。

    間ノ岳・北岳。

    青空に映える山並み。

  • 甲斐駒ケ岳が真近に・・。

    甲斐駒ケ岳が真近に・・。

  • 権現岳が真近に・・。

    権現岳が真近に・・。

  • 八ヶ岳高原大橋全景。

    八ヶ岳高原大橋全景。

  • 標高1100mから。

    標高1100mから。

  • 北岳も真近に・・。

    北岳も真近に・・。

  • ライラック。

    ライラック。

  • ライラック。

    ライラック。

  • 北岳の勇姿。

    北岳の勇姿。

  • 薬師岳・観音岳。<br /><br />朝食前のウォーキング<br />12000歩<br />約2時間<br />大自然を独り占めして楽しみました。<br /><br />朝食後メンバーみんなで散策する下見を兼ねた早朝ウォーキングでした。<br /><br /><br />       完<br /><br /><br />次回は?八ヶ岳高原大橋への散策を予定します。<br />

    薬師岳・観音岳。

    朝食前のウォーキング
    12000歩
    約2時間
    大自然を独り占めして楽しみました。

    朝食後メンバーみんなで散策する下見を兼ねた早朝ウォーキングでした。


           完


    次回は?八ヶ岳高原大橋への散策を予定します。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tsunetaさん 2009/05/21 22:04:25
    時間が止まったような雰囲気ですね!
    いっちゃんさん! 八ヶ岳ロイヤルホテルをベースにした野辺山高原や飯盛山登山、早朝散策等を拝見いたしました。
    大体素晴らしい天気に恵まれてよかったですね。
    八ヶ岳連峰、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、北岳等の南アルプスが朝夕と独り占めしたように見られて良かったですね。 なんだかスイスに良く似た雰囲気があり良かったですね。
    当方は野辺山高原、清里には二十五年前に農業関係の仕事で行ったきりで、いっちゃんさんのように旅行では行ったことが無く、近いうちに独り占めの散策をしに行きたくなりました。
    山野草ではサクラソウが結構ありましたね。 直に見られてうらやましいですね。 久住山では離れた所からしか見られませんでした。
    八ヶ岳の素晴らしさを紹介していただきありがとうございました。

    tsuneta

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2009/05/22 14:42:50
    RE: 時間が止まったような雰囲気ですね!
    tsunetaさん こんにちは

    八ヶ岳山麓ゆっくり旅 見て頂きお気遣いもありがとうございます。

    > いっちゃんさん! 八ヶ岳ロイヤルホテルをベースにした野辺山高原や飯盛山登山、早朝散策等を拝見いたしました。
    > 大体素晴らしい天気に恵まれてよかったですね。
    > 八ヶ岳連峰、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、北岳等の南アルプスが朝夕と独り占めしたように見られて良かったですね。 なんだかスイスに良く似た雰囲気があり良かったですね。
    > 当方は野辺山高原、清里には二十五年前に農業関係の仕事で行ったきりで、いっちゃんさんのように旅行では行ったことが無く、近いうちに独り占めの散策をしに行きたくなりました。
    > 山野草ではサクラソウが結構ありましたね。 直に見られてうらやましいですね。 久住山では離れた所からしか見られませんでした。
    > 八ヶ岳の素晴らしさを紹介していただきありがとうございました。

    →最近は、こんな山歩きばかりで
     でも、長閑でゆつたり歩ける山はいいですね。
     若い頃の時間に追われて歩いた頃を思い出し、つまらない歩き方をしてい
     たものだと話しています。
     このように山野草や新緑を楽しみながら歩ける幸せをかみ締めています。

                いっちゃん

いっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP