
2007/05/17 - 2007/05/17
227位(同エリア247件中)
フロッガーさん
- フロッガーさんTOP
- 旅行記264冊
- クチコミ43件
- Q&A回答2件
- 364,658アクセス
- フォロワー6人
かみね山の公園内に鎮座する神社です。この公園内には動物園や遊園地、展望台などがあって小さい規模ながら地元では家族で楽しめる場所になっているそうです。
国道沿いからかみね山に入る交差点が神社の表になります。車を置く所はなかったので、そのまま公園を登って行きました。動物園の前に駐車場があったのでそこに車をとめて参拝。神社境内にはお稲荷様もあり、かつては稲荷の森と呼ばれていたそうです。奥の院はかみね山山頂になるそうです。ここは伊邪那岐命(イザナギノミコト)・伊邪那美命(イザナミノミコト)、そして熊野豫樟日命(クマノクスヒノミコト)を三神として祀っています。創設は正長元年(1428)、山王の地に創建されてかみね山山頂に元禄元年(1688)に遷座されたと伝えられています。
着いた時間も遅かった事から、公園内の他の所には触れず(笑)参拝だけしました。天気が悪くなってしまいましたが、建物の造りは渋く黒基調で重みのある佇まいでした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
11