鶴見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
♪命に終りがある 恋にも終りがくる<br /> 秋には枯れ葉が 小枝と別れ~<br /> 夕べには太陽が 空と別れる・・・<br /> 誰も涙なんか 流しはしない<br /> 泣かないで・・泣かないで<br /> 粋な別れを しようぜ・・・・♪<br /><br />♪命に終りがある 恋にも終りがくる<br /> はかない命は せつなく燃えて~<br /> 何処か消えて行く 煙草の煙り・・・<br /> 恋の行くへなんか 分かりはしない<br /> 追わないで 追わないで<br /> 粋な別れを しようぜ・・・♪<br /><br />この歌は、皆さんご存知の<粋な別れ><br />1987年7月17日葬送で流れた曲<br />インターネットの無かった時代に<br />4万人もの・・・別れを惜しみ悲しむ弔問者・ファンの列が<br />・・・あの頃の人なら、誰もが一度は裕次郎の<br />歌を唄ったことでしょう!・・・石原プロのブログでは<br />総持寺にて最大級にして最後の公の法要を行うのだとか<br />・・・裕次郎のお墓には真新しいお花々と<br />石原まき子夫人の歌碑が置かれてあった<br />

横浜・鶴見・総持寺<石原裕次郎~23回忌>

3いいね!

2009/05/11 - 2009/05/11

303位(同エリア380件中)

0

10

旅2旅

旅2旅さん

♪命に終りがある 恋にも終りがくる
 秋には枯れ葉が 小枝と別れ~
 夕べには太陽が 空と別れる・・・
 誰も涙なんか 流しはしない
 泣かないで・・泣かないで
 粋な別れを しようぜ・・・・♪

♪命に終りがある 恋にも終りがくる
 はかない命は せつなく燃えて~
 何処か消えて行く 煙草の煙り・・・
 恋の行くへなんか 分かりはしない
 追わないで 追わないで
 粋な別れを しようぜ・・・♪

この歌は、皆さんご存知の<粋な別れ>
1987年7月17日葬送で流れた曲
インターネットの無かった時代に
4万人もの・・・別れを惜しみ悲しむ弔問者・ファンの列が
・・・あの頃の人なら、誰もが一度は裕次郎の
歌を唄ったことでしょう!・・・石原プロのブログでは
総持寺にて最大級にして最後の公の法要を行うのだとか
・・・裕次郎のお墓には真新しいお花々と
石原まき子夫人の歌碑が置かれてあった

交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 裕次郎さんへ総持寺の・・・ファン対応です<br />「裕次郎さんのお墓は何処にあるの」と<br />問い合わせが多かったのでしょう!<br />この日は、鶴見から大黒埠頭へ行って<br />スカイウオークの予定でしたが<br />急に、天候が変わり曇り空・・・ですから<br />予定を変更しての<総持寺見学>です

    裕次郎さんへ総持寺の・・・ファン対応です
    「裕次郎さんのお墓は何処にあるの」と
    問い合わせが多かったのでしょう!
    この日は、鶴見から大黒埠頭へ行って
    スカイウオークの予定でしたが
    急に、天候が変わり曇り空・・・ですから
    予定を変更しての<総持寺見学>です

  • はい!裕次郎さんのお墓にやって来ました<br />今年は、23回忌なそうで大々的に法要なそうです<br />ファンが度々やって来るのでしょう<br />真新しいお花が捧げられてありました

    はい!裕次郎さんのお墓にやって来ました
    今年は、23回忌なそうで大々的に法要なそうです
    ファンが度々やって来るのでしょう
    真新しいお花が捧げられてありました

  • 公の法要は、この23回忌が最後とか<br />17回忌には6億円〜7億円かけたとか<br />書かれてましたが・・・今回は、最大の費用を<br />かけての法要なそうです

    公の法要は、この23回忌が最後とか
    17回忌には6億円〜7億円かけたとか
    書かれてましたが・・・今回は、最大の費用を
    かけての法要なそうです

  • 往年のファンと言っても、皆さん大分<br />歳老いてきてるでしょう?高齢者の<br />長蛇の列が出来るかもしれませんね<br />曹洞宗・総持寺さんも多くの僧侶を育て<br />中学校・高等学校・専門学校まで経営されて<br />おりますから・・・あれだけの広大な敷地<br />莫大な費用が必要なんでしょうね

    往年のファンと言っても、皆さん大分
    歳老いてきてるでしょう?高齢者の
    長蛇の列が出来るかもしれませんね
    曹洞宗・総持寺さんも多くの僧侶を育て
    中学校・高等学校・専門学校まで経営されて
    おりますから・・・あれだけの広大な敷地
    莫大な費用が必要なんでしょうね

  • この詩碑には<br /><br />美しきものに ほほえみを<br />淋しきものに 優しさを<br />たくましきものに さらに力を<br />すべての友に 思い出を<br />愛するものに 永遠を<br />心の夢 覚めることなく<br /><br />   石原まき子<br /><br />と記されてありました

    この詩碑には

    美しきものに ほほえみを
    淋しきものに 優しさを
    たくましきものに さらに力を
    すべての友に 思い出を
    愛するものに 永遠を
    心の夢 覚めることなく

       石原まき子

    と記されてありました

  • レコード関係の献花

    レコード関係の献花

  • 田舎から都会に出てきた方々<br />・・・これからが大変ですね

    田舎から都会に出てきた方々
    ・・・これからが大変ですね

  • 今年の7月17日は・・この道に<br />沢山のファンが列をつくることでしょう

    今年の7月17日は・・この道に
    沢山のファンが列をつくることでしょう

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP