武生・鯖江旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何年も前にオープンガーデンでお邪魔してから、時々ゆっくりさせてもらっているカフェPoo Woo Loo。<br />このゴールデンウィークには全く旅らしきものができませんでしたので、私の取って置きの場所このPoo Woo Looに行ってきました。本当は教えたくないんですが…<br /><br />ガーデニングの雑誌やお店を開いたという雑誌によく登場するお店です。表紙を飾ったことも何度も…<br /><br />最近は地元雑誌にもよく取り上げられるので、地元の方でもご存知の方も増えましたが、昔は地元の方よりも県外ナンバーの車が止まっていることがぐっと多かったです。<br /><br />カフェの日程やガーデニングの様子などは a little nature というホームページで分かります。<br /><br />http://www.fitweb.or.jp/~kishimo/<br /><br /><br /><br /><br />

福井再発見 教えたくないけど自慢したいカフェ◎Poo Woo Loo

13いいね!

2009/05/03 - 2009/05/04

200位(同エリア358件中)

10

53

koikei

koikeiさん

何年も前にオープンガーデンでお邪魔してから、時々ゆっくりさせてもらっているカフェPoo Woo Loo。
このゴールデンウィークには全く旅らしきものができませんでしたので、私の取って置きの場所このPoo Woo Looに行ってきました。本当は教えたくないんですが…

ガーデニングの雑誌やお店を開いたという雑誌によく登場するお店です。表紙を飾ったことも何度も…

最近は地元雑誌にもよく取り上げられるので、地元の方でもご存知の方も増えましたが、昔は地元の方よりも県外ナンバーの車が止まっていることがぐっと多かったです。

カフェの日程やガーデニングの様子などは a little nature というホームページで分かります。

http://www.fitweb.or.jp/~kishimo/




PR

  • 住宅地の一角にちょっと福井とは思えない一角があります。

    住宅地の一角にちょっと福井とは思えない一角があります。

  • 門をくぐる前にじっくりと飾られたものを見てみましょう。

    門をくぐる前にじっくりと飾られたものを見てみましょう。

  • ウサギが出迎えてくれています。

    ウサギが出迎えてくれています。

  • 肉厚植物がなんともかわいい。

    肉厚植物がなんともかわいい。

  • 白い大きな植木鉢が印象的です。

    白い大きな植木鉢が印象的です。

  • お花が何気なくてかわいい。<br />ブリキの植木鉢の壁掛けが素敵です。

    お花が何気なくてかわいい。
    ブリキの植木鉢の壁掛けが素敵です。

  • この門をくぐって中に入っていきましょう。

    この門をくぐって中に入っていきましょう。

  • 左手にはブランコ、右手にはツタが生い茂っています。

    左手にはブランコ、右手にはツタが生い茂っています。

  • 緑のトンネルを進みます。

    緑のトンネルを進みます。

  • 籐のかごの押し車、とっても素敵です。中の植物は何でしょう。ハーブ系のもののような気がしますが…

    籐のかごの押し車、とっても素敵です。中の植物は何でしょう。ハーブ系のもののような気がしますが…

  • 鳥かごの中にも植物が…<br />植木鉢で作られたお人形は古びてきたのがいいんですけど、かくれんぼ状態かな。

    鳥かごの中にも植物が…
    植木鉢で作られたお人形は古びてきたのがいいんですけど、かくれんぼ状態かな。

  • ブランコの傍らにかけてあるブリキの植木鉢も植物も素敵。

    ブランコの傍らにかけてあるブリキの植木鉢も植物も素敵。

  • ウェルカムボードも何気ない感じで私は好きです。

    ウェルカムボードも何気ない感じで私は好きです。

  • エゴの木でしょうか。初夏にはたくさん白い花を咲かせるんですよね。

    エゴの木でしょうか。初夏にはたくさん白い花を咲かせるんですよね。

  • 奥に置かれた白いいすが素敵です。

    奥に置かれた白いいすが素敵です。

  • 作業小屋には植木鉢が積まれています。<br />これらは売り物。値段がついています。<br />

    作業小屋には植木鉢が積まれています。
    これらは売り物。値段がついています。

  • バウンドケーキの型にコルク栓をいれてあるのもオブジェになっていますね。緑がなんともいいです。

    バウンドケーキの型にコルク栓をいれてあるのもオブジェになっていますね。緑がなんともいいです。

  • こちらにも窓

    こちらにも窓

  • カフェの玄関から作業小屋を…

    カフェの玄関から作業小屋を…

  • 玄関からウッドデッキを…

    玄関からウッドデッキを…

  • 外のウッドデッキでもお茶ができます。自然の中での時間が素敵に流れそうです。

    外のウッドデッキでもお茶ができます。自然の中での時間が素敵に流れそうです。

  • ウッドデッキの塀の上に飾られていた植物。<br />植木鉢もいいですね。

    ウッドデッキの塀の上に飾られていた植物。
    植木鉢もいいですね。

  • ミシンの踏み台の上にタイルで作った流し台?<br />うちの倉庫の奥にも初期のシンガーミシンがあったけど、こんな風に飾ってみると素敵なんでしょうね。

    ミシンの踏み台の上にタイルで作った流し台?
    うちの倉庫の奥にも初期のシンガーミシンがあったけど、こんな風に飾ってみると素敵なんでしょうね。

  • 門にあった植木鉢と同じものですよね。こちらには肉厚植物が入っています。かわいい。

    門にあった植木鉢と同じものですよね。こちらには肉厚植物が入っています。かわいい。

  • トトロの森のどんぐりの木をイメージしてだそうです。

    トトロの森のどんぐりの木をイメージしてだそうです。

  • おもちゃのピアノがいい音を出していました。

    おもちゃのピアノがいい音を出していました。

  • タイルの表情がいいですね。

    タイルの表情がいいですね。

  • カフェの玄関

    カフェの玄関

  • モッコウバラが植えてあります。

    モッコウバラが植えてあります。

  • 一番奥にある小屋。

    一番奥にある小屋。

  • モッコウバラがたくさんの花をつけています。

    モッコウバラがたくさんの花をつけています。

  • 店内に入ってきました。<br />雑貨のかわいい小物がたくさん飾られています。<br />中にはお父様が作っていらっしゃるという木工の作品もあります。

    店内に入ってきました。
    雑貨のかわいい小物がたくさん飾られています。
    中にはお父様が作っていらっしゃるという木工の作品もあります。

  • カウンター席から外を見ると、a little nature の文字が見えます。さわやかな風が入ってきます。

    カウンター席から外を見ると、a little nature の文字が見えます。さわやかな風が入ってきます。

  • 本当に何気なく置いてあるものが素敵なんです。

    本当に何気なく置いてあるものが素敵なんです。

  • いろいろな小物が所狭しと飾られています。<br />こんな風に見せる収納を心がけたいのですが…

    いろいろな小物が所狭しと飾られています。
    こんな風に見せる収納を心がけたいのですが…

  • 雑貨物にお洋服も少し置いてあります。<br />奥のカウンターでは常連さんたちが何かお話を…<br />聞き耳を立ててみましょう。<br />どうも韓国のお話で盛り上がっているみたいです。

    雑貨物にお洋服も少し置いてあります。
    奥のカウンターでは常連さんたちが何かお話を…
    聞き耳を立ててみましょう。
    どうも韓国のお話で盛り上がっているみたいです。

  • テーブル席のコーヒー<br />本当は焼き菓子つきです。<br />シフォンケーキかスコーンか焼きドーナツの三つから選べます。

    テーブル席のコーヒー
    本当は焼き菓子つきです。
    シフォンケーキかスコーンか焼きドーナツの三つから選べます。

  • カウンターでチャイと焼きドーナツです。

    カウンターでチャイと焼きドーナツです。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • ditaさん 2009/09/04 09:30:42
    こんにちは
    koikeiさん、こんにちは

    ご訪問&書き込みありがとうございました。

    本当は教えたくない素敵なcafe、ありがとうございます^^
    Poo Woo Loo…聞いた事があります。
    多分、昔 雑誌『花時間』か『ナチュラルガーデニング』
    で見かけたような…?(違ったらごめんなさい)

    もう、すべてがツボでした!
    この佇まい、コンテナやグリーンのバランス、
    さりげない配置の雑貨…!
    ガーデニングや草花が大好きなので、
    幸せな気持ちになりました^^

    これからもよろしくお願いいたします。

    dita

    koikei

    koikeiさん からの返信 2009/09/04 16:55:49
    RE: こんにちは
    dita様
    > ご訪問&書き込みありがとうございました。

    こちらこそです。
    S55年ですか。お若いですね。
    わたしはだいぶ年食ってます。もしかするとお母様くらいの年かも?

    > 本当は教えたくない素敵なcafe、ありがとうございます^^
    > Poo Woo Loo…聞いた事があります。
    > 多分、昔 雑誌『花時間』か『ナチュラルガーデニング』
    > で見かけたような…?(違ったらごめんなさい)

    きっと、そうだと思います。
    とにかく毎年のように雑誌に出ています。
    表紙を飾ったのが
    『ナチュラルガーデニング』ではなかったでしょうか。(それこそ違っていたらごめんなさい)

    >
    > これからもよろしくお願いいたします。

    気持ちはとっても若いので、年は気にせず
    どうぞよろしくお願いいたします。

        koikei
  • romanさん 2009/06/26 21:56:34
    秘密のカフェ
    koikeiさん はじめまして。

    足跡からお邪魔します♪
    福井にこんなお洒落なカフェがあるんですね!
    近所にあったら、絶対に通ってます。
    秘密にしたいお気持ちとーーってもわかります。

    koikeiさんの福井旅行記をこれから
    じっくり拝見させて下さいね。

    福井再発見です!
    感謝の1票です。

    これからもどうぞ宜しく御願いします。

    ろまん

    追伸 いつもお気遣いありがとうございます!
       

    koikei

    koikeiさん からの返信 2009/06/28 06:44:50
    RE: 秘密のカフェ
    roman様
    ご訪問いただき、その上ご投票ありがとうございます。

    いつもromanさんのロマンチックで都会的な旅行記を憧れの目で見ております。

    福井という田舎ですが、それなりにいいところもあるんだなと、最近この旅行記を書くようになって思い始めました。
    つたない旅行記ばかりですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

    また、romanさんのところにもお邪魔させていただきます。

    本当にどうぞよろしくお願いいたします。

            koikei
  • rokoさん 2009/05/20 21:39:17
    素敵なお店
    koikeiさん こんばんは〜
    プロフの画像の睡蓮の花咲く季節到来ですね。
    今年は奥びわの睡蓮でも見に行きたいなと思ってます。

    教えたくないお気に入りのカフェ
    さすがに、素敵ですね!
    細部までセンスのいきとどいたインテリア
    雑誌で紹介されるはずですね。

    GWはゆっくりまったりと近場で過ごされたのですね、
    こちらも同じくです。

    またいつかそちらへ伺うことがあれば、ここでお茶しましょうね、
    よろしくね。


       roko

    koikei

    koikeiさん からの返信 2009/05/22 05:36:39
    RE: 素敵なお店
    > koikeiさん こんばんは〜
    いつもありがとうございます。
    > プロフの画像の睡蓮の花咲く季節到来ですね。
    > 今年は奥びわの睡蓮でも見に行きたいなと思ってます。
    なかなか、画像を変えられないのでずっとはすのままです。

    >
    > 教えたくないお気に入りのカフェ
    > さすがに、素敵ですね!
    > 細部までセンスのいきとどいたインテリア
    > 雑誌で紹介されるはずですね。
    >
    本当に毎年いろいろな取材がくるそうです。

    > GWはゆっくりまったりと近場で過ごされたのですね、
    > こちらも同じくです。
    いえいえ、こちらのほうにまで来ていただきありがとうございます。
    私は市内ばかりでした。一度実家に行ったので福井ばかり・・・です。
    >
    > またいつかそちらへ伺うことがあれば、ここでお茶しましょうね、
    > よろしくね。
    >
    本当にそうできるとうれしいです。
    本当にこちらこそ、よろしくお願いいたします。

              koikei
  • ツーリスト今中さん 2009/05/10 05:00:11
    お気に入り!
    おはようございます。
    (ってこれから寝るんですけれど)

    「福井再発見」旅行記続々ですね。

    お気に入り、落ち着くひと時が
    持てるところがあるって嬉しい!
    素敵なカフェと旅行記に一票!

    北海道だと「あらっ!こんな所に!」と
    言うような場所に素敵なカフェがあったりします。
    最近「はぐれカフェ」云々という特集までありました。

    koikei

    koikeiさん からの返信 2009/05/10 20:33:30
    RE: お気に入り!
    > おはようございます。
    > (ってこれから寝るんですけれど)
    いつもありがとうございます。
    しっかり寝れましたか。

    >
    > 「福井再発見」旅行記続々ですね。
    >
    近くであがいているだけの感もありますが、まだまだ知らないところばかりです。jyugonさんのいらっしゃった場所は池河内湿原も10年くらい前に一度
    行ったことがるだけですし、日引には一度も行ったことがありません。京都のほうがきっと近いと思います。その辺にご実家のある友達が京都に行くことはあっても福井に行くことはないと言っていました。

    > お気に入り、落ち着くひと時が
    > 持てるところがあるって嬉しい!
    > 素敵なカフェと旅行記に一票!
    ありがとうございます。

    >
    > 北海道だと「あらっ!こんな所に!」と
    > 言うような場所に素敵なカフェがあったりします。
    > 最近「はぐれカフェ」云々という特集までありました。
    >
    ぜひぜひ北海道に行きたいです。
    今中さんを頼りに不意と行くことがあるかもしれません。
    そのときは本当にどうぞよろしくお願いいたします。

           koikei


  • jyugonさん 2009/05/05 22:13:41
    教えたくない?  でしょうねぇ〜
    こんばんは〜
    作成中に失礼致します。

    教えたくないと仰るのがよ〜く分かりますよ(^^ゞ

    いい雰囲気ですものねぇ〜

    GWの昼下がりこんな風にお気に入りのカフェで
    時間を気にせずに過ごすのもいいですね。

    私のお気に入りは平日じゃないと
    中にも入れへんようになってしまいました…

    キモッコウ薔薇も満開でしたね。
    やさしいものに囲まれて一息 ほっこりされたことでしょう〜

    jyugon

    koikei

    koikeiさん からの返信 2009/05/06 18:24:57
    RE: 教えたくない?  でしょうねぇ〜
    いつもありがとうございます。

    > 教えたくないと仰るのがよ〜く分かりますよ(^^ゞ
    >
    > いい雰囲気ですものねぇ〜

    はい。でもガーデナーの方はよくご存知なのだそうです。
    なんたって、年に何回もガーデニングの全国版の本に掲載されているところです。このときもナチュラルガーデニングという本とおうちで???という本に何ページも載っているのを見せていただきました。店内の写真の中にその本が写っています。

    >
    > GWの昼下がりこんな風にお気に入りのカフェで
    > 時間を気にせずに過ごすのもいいですね。
    >
    本当にここで過ごすのは幸せです。
    その上、韓流の話になると知らないことがないといっていいほど、ここの奥様は詳しいんです。この日も地元のお友達と韓流のお話で盛り上がっておられました。私もいろいろ教えていただいています。

    > 私のお気に入りは平日じゃないと
    > 中にも入れへんようになってしまいました…
    京都だとそうでしょうね。
    そんなときは田舎でよかったと思います。

              koikei

         

koikeiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP