三田・田町・芝浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も 東京マラソンの応援に<br /><br />何時もの芝公園会場です。<br /><br />6時半集合 会場準備 から ランナー通過まで。<br /><br />東京マラソン2008 芝公園応援会場<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10220534/<br />東京マラソンコース 春の日比谷公園<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10317331/<br />東京マラソンコース 日比谷公園から芝の増上寺まで<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10317566/

東京マラソン 応援 芝公園

12いいね!

2009/03/22 - 2009/03/22

403位(同エリア899件中)

4

36

義臣

義臣さん

今年も 東京マラソンの応援に

何時もの芝公園会場です。

6時半集合 会場準備 から ランナー通過まで。

東京マラソン2008 芝公園応援会場
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10220534/
東京マラソンコース 春の日比谷公園
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10317331/
東京マラソンコース 日比谷公園から芝の増上寺まで
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10317566/

交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
その他

PR

  • 集合時間 6時半<br /><br />即、、幹部、、車から資材を降ろす。

    集合時間 6時半

    即、、幹部、、車から資材を降ろす。

  • 初めて 準備から参加の私は<br /><br />  手順も分らず<br /><br />うろうろするだけ。

    初めて 準備から参加の私は

      手順も分らず

    うろうろするだけ。

  •   まだ7時前、、、<br /><br />てきぱきと 見事な協力作業姿勢。。

      まだ7時前、、、

    てきぱきと 見事な協力作業姿勢。。

  • 大江戸ダンス 応援舞台<br /><br />  芝公園 御成門交差点

    大江戸ダンス 応援舞台

      芝公園 御成門交差点

  •  開拓使学校の記念碑

     開拓使学校の記念碑

  • 幟も 沢山。。立てて、、

    幟も 沢山。。立てて、、

  • 他の応援のテーブルも近くに<br /><br />此れは初めての事

    他の応援のテーブルも近くに

    此れは初めての事

  •   アドバルーンも

      アドバルーンも

  • 私たち大江戸舞祭の幟

    私たち大江戸舞祭の幟

  • 大江戸の特徴の一つ<br /><br />  各連自慢の花纏、、<br /><br /> 雨を心配して、、ビニールに包まれてます。

    大江戸の特徴の一つ

      各連自慢の花纏、、

     雨を心配して、、ビニールに包まれてます。

  • 中央に張られた<br /><br />   お江戸ダンスの幕

    中央に張られた

       お江戸ダンスの幕

  •   各連もだんだん集まり<br /><br />    作業大勢にで<br /><br />  順調に進んできます

      各連もだんだん集まり

        作業大勢にで

      順調に進んできます

  •   音響も準備、、

      音響も準備、、

  • テントも張られ、、我が連の子供たちも到着。。<br /><br /> おしゃべりなんかしないで手伝えよ。。

    テントも張られ、、我が連の子供たちも到着。。

     おしゃべりなんかしないで手伝えよ。。

  •   準備運動

      準備運動

  • 歩道、、誰も歩いていない。。<br /><br />嵐の前の静けさ。。

    歩道、、誰も歩いていない。。

    嵐の前の静けさ。。

  • ランナーに向けられた<br /><br />  垂れ幕

    ランナーに向けられた

      垂れ幕

  •   他の連も準備体操

      他の連も準備体操

  •    ダンスも踊ってみる

       ダンスも踊ってみる

  • 集合。。<br /><br />    開会式

    集合。。

        開会式

  • ご挨拶も済んで<br /><br />交差点に向って<br /><br />皆踊りを軽く。<br /><br />私は日比谷公園へ<br /><br />ランナー通過を本部に連絡係り

    ご挨拶も済んで

    交差点に向って

    皆踊りを軽く。

    私は日比谷公園へ

    ランナー通過を本部に連絡係り

  • 地下鉄で日比谷公園駅へ<br /><br /> 10K地点で

    地下鉄で日比谷公園駅へ

     10K地点で

  •   10K地点標識

      10K地点標識

  • 新聞社も、、交差点付近で応援

    新聞社も、、交差点付近で応援

  • 日比谷公園側、、植木、、<br /><br /> 椿 咲いてます。

    日比谷公園側、、植木、、

     椿 咲いてます。

  • 祝田橋交差点<br /><br /> 皇居前からここで左へ曲がります<br /><br />   到着を待つ

    祝田橋交差点

     皇居前からここで左へ曲がります

       到着を待つ

  • 白バイ待機<br /><br />どこかざわざわ。。<br /><br />来るようです。

    白バイ待機

    どこかざわざわ。。

    来るようです。

  • ピッピ、、「車椅子通過」本部へ連絡

    ピッピ、、「車椅子通過」本部へ連絡

  • 交通規制、、<br /><br />運転手さん警備にお巡りさんに聞く

    交通規制、、

    運転手さん警備にお巡りさんに聞く

  • シャー。。まさにそんな感じの<br /><br />素晴しい走り方。。<br /><br />早い。。

    シャー。。まさにそんな感じの

    素晴しい走り方。。

    早い。。

  • ピッピ ランナー通過。<br /><br />関係者のような服装なので見物の人に色々聞かれて。。<br /><br />「横断するのは何処で?」<br /><br />「トイレは?」<br /><br />はては。。<br /><br />「何人くらい走ってるの?」<br /><br />真剣に連絡しているのに。。<br /><br />忙しい。。

    ピッピ ランナー通過。

    関係者のような服装なので見物の人に色々聞かれて。。

    「横断するのは何処で?」

    「トイレは?」

    はては。。

    「何人くらい走ってるの?」

    真剣に連絡しているのに。。

    忙しい。。

  •   テレビ中継車

      テレビ中継車

  • 走る、、<br /><br />私も地下鉄で本来の御成門駅へ戻ります。

    走る、、

    私も地下鉄で本来の御成門駅へ戻ります。

  • 御成門会場。<br /><br />連「かっちけねー」さん<br /><br />応援ダンス披露中。。<br /><br />  完

    御成門会場。

    連「かっちけねー」さん

    応援ダンス披露中。。

      完

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • いっちゃんさん 2009/03/25 14:53:29
    応援イベントご苦労様です
    義臣さん こんにちは

    今年も東京マラソンの応援
    大江戸ダンス・・みんな張り切って
    ランナーは嬉しいでしょうね。

    心配なのは義臣さんの足腰(笑)
    写真を撮ったり(記録係?)
    連絡係・・ハードではなかったですか心配しました。

    それにしても大江戸ダンスを踊る
    若い子を見れば・・そして一生懸命に走るランナーを見れば
    疲れもスットビますよね。
    お疲れ様でした。

    東京マラソンの裏側を見せて頂きました。


          いっちゃん

    義臣

    義臣さん からの返信 2009/03/25 17:23:37
    RE: 応援イベントご苦労様です
          いっちゃんさん
    子供たちと楽しむ東京マラソン良いですよ
    ただ例年は子供たちと一緒に応援でしたが
    今年からは執行部の仕事を一部、、これが苦手
    でも仕方ありませんね。
    足腰のご心配嬉しいです。
    実は終了 閉会式、地下鉄で帰宅のころ
    足の痛さ。。腰の痛さで。
    帰宅後 慌てて接骨院へ直行、、
    来年は。。無理かな?
      楽しい一日でした。
        義臣
  • ヤッシーさん 2009/03/24 09:20:25
    応援お疲れ様でした
    義臣さん おはようございます

    今年も東京マラソンで応援だったのですね。

    昨年一昨年と東京マラソンは応援に行っていたのですが、
    今年はお休みしました。
    暇だったのでボランティアとかしてみたかったのですけど・・・

    後半は雨で大変でしたでしょう。
    第一回も雨・寒くて見ているのは辛かったです。
    来年はボランティアしてみたいです。
    走ることは絶対ないです・・・

    ヤッシー

    義臣

    義臣さん からの返信 2009/03/25 17:00:43
    RE: 応援お疲れ様でした
    ヤッシーさん
    毎年の応援
    今年は子供たちばかりでなく執行部の手伝いも
    楽しいですね。。
    全ランナー通過した後小雨で
    閉会式は近くの中学の体育館で。
    終わって外にでたら。。もう雨はなし。
    家路への地下鉄、、草臥れた
                   義臣

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP