船橋・習志野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
船橋の北部にある千葉県民の森に行きました。セラピーコースを一周してリフレッシュ! 立派なシイタケを土産に買いました。<br /><br />*森林療法・森林セラピーのすすめ*(下記のホームページから引用)<br />「森林療法・森林セラピー」という言葉をご存知ですか?森林浴を通じた健康回復・維持・増進活動のことです。森林には心身へのリラックス効果があるということが、科学的に証明されつつあります。そこで、のんびりと五感を使って森林浴をする時におすすめの道をセラピーコースとしました。このコースは全長約1.1km です。森を訪れた一日を、ゆっくりしたペースで歩き、楽しむことのできる距離と時間です。春の花々、夏の新緑、秋の紅葉、冬の木漏れ日など、四季折々の自然を堪能しながら、日々の健康づくりにご活用ください。<br /><br />*船橋県民の森セラピーコースについては・・<br />http://www.pref.chiba.lg.jp/nourinsui/10rinmu/01_main/0102_main/iyasinomori/pdf/funabasika.pdf<br /><br />千葉県における森林セラピーの概要については・・<br />http://www.pref.chiba.lg.jp/nourinsui/10rinmu/01_main/0102_main/iyasinomori/sinrinryoho.html<br /><br />

船橋県民の森*セラピーコースを体感 ☆コブシ・辛夷の咲くころに

2いいね!

2009/03/15 - 2009/03/15

513位(同エリア645件中)

0

56

マキタン2

マキタン2さん

船橋の北部にある千葉県民の森に行きました。セラピーコースを一周してリフレッシュ! 立派なシイタケを土産に買いました。

*森林療法・森林セラピーのすすめ*(下記のホームページから引用)
「森林療法・森林セラピー」という言葉をご存知ですか?森林浴を通じた健康回復・維持・増進活動のことです。森林には心身へのリラックス効果があるということが、科学的に証明されつつあります。そこで、のんびりと五感を使って森林浴をする時におすすめの道をセラピーコースとしました。このコースは全長約1.1km です。森を訪れた一日を、ゆっくりしたペースで歩き、楽しむことのできる距離と時間です。春の花々、夏の新緑、秋の紅葉、冬の木漏れ日など、四季折々の自然を堪能しながら、日々の健康づくりにご活用ください。

*船橋県民の森セラピーコースについては・・
http://www.pref.chiba.lg.jp/nourinsui/10rinmu/01_main/0102_main/iyasinomori/pdf/funabasika.pdf

千葉県における森林セラピーの概要については・・
http://www.pref.chiba.lg.jp/nourinsui/10rinmu/01_main/0102_main/iyasinomori/sinrinryoho.html

同行者
一人旅
交通手段
自転車

PR

  • コブシの花が咲いた

    コブシの花が咲いた

  • ポイント1(スギ並木:視覚・触覚)<br />整然としたスギ並木の景観や集いの広場から道に入ったときの明るさの変化やひんやりする空気を感じましょう。深呼吸するのも良いですね。<br />

    ポイント1(スギ並木:視覚・触覚)
    整然としたスギ並木の景観や集いの広場から道に入ったときの明るさの変化やひんやりする空気を感じましょう。深呼吸するのも良いですね。

  • ポイント2(落ち葉スポット:触覚・聴覚)<br />ふかふかとした落ち葉の踏み心地を楽しみましょう。また、おしゃべりをやめて、静かに森の中の音(野鳥のさえずりや葉のこすれる音など)に耳を傾けましょう。<br /><br />

    ポイント2(落ち葉スポット:触覚・聴覚)
    ふかふかとした落ち葉の踏み心地を楽しみましょう。また、おしゃべりをやめて、静かに森の中の音(野鳥のさえずりや葉のこすれる音など)に耳を傾けましょう。

  • ポイント3(シラカシ並木入口:視覚・触覚)まっすぐに続くシラカシ並木の景観を見通しましょう。また、明るさの変化を感じましょう。切り株があったら、香りをかいでみましょう。<br /><br />

    ポイント3(シラカシ並木入口:視覚・触覚)まっすぐに続くシラカシ並木の景観を見通しましょう。また、明るさの変化を感じましょう。切り株があったら、香りをかいでみましょう。

  • ポイント4(モミジイチゴ:視覚、味覚、触覚)<br />モミジイチゴが見られるポイントです。春には白い花が咲きます。新緑や果実の色、果実の味を楽しみましょう。でも、棘があるので気をつけてください。バラエティに富んだ植物の姿を五感で感じてみましょう。<br /><br />

    ポイント4(モミジイチゴ:視覚、味覚、触覚)
    モミジイチゴが見られるポイントです。春には白い花が咲きます。新緑や果実の色、果実の味を楽しみましょう。でも、棘があるので気をつけてください。バラエティに富んだ植物の姿を五感で感じてみましょう。

  • ポイント5(シイタケのホダ場:視覚、味覚)<br />斜めに立てかけた丸太からシイタケが出ています。人と森の恵みとの関係に思いをめぐらせてみましょう。シイタケを味わってみるのもいいですね。<br />

    ポイント5(シイタケのホダ場:視覚、味覚)
    斜めに立てかけた丸太からシイタケが出ています。人と森の恵みとの関係に思いをめぐらせてみましょう。シイタケを味わってみるのもいいですね。

  • ポイント7(野草園:視覚、聴覚)<br />大きな木が少ないので日光が降り注いでいます。様々な野草の葉、花、果実の色や形、香りを体感しましょう。<br /><br />

    ポイント7(野草園:視覚、聴覚)
    大きな木が少ないので日光が降り注いでいます。様々な野草の葉、花、果実の色や形、香りを体感しましょう。

  • ポイント6(虫のお宿:視覚、触覚)<br />落葉を集めておくと虫のお宿になって、昆虫がたくさん出てきます。落ち葉の感触も楽しみましょう。不思議と暖かく感じるものです。<br /><br />

    ポイント6(虫のお宿:視覚、触覚)
    落葉を集めておくと虫のお宿になって、昆虫がたくさん出てきます。落ち葉の感触も楽しみましょう。不思議と暖かく感じるものです。

  • ポイント8(三本杉:視覚)<br />三本杉やシラカシと接合したコブシの不思議な樹形に何かを感じませんか?<br /><br />

    ポイント8(三本杉:視覚)
    三本杉やシラカシと接合したコブシの不思議な樹形に何かを感じませんか?

  • ポイント9(ねころびスポット:視覚、触覚、嗅覚)<br />寝ころんで普段と違う景色を見てみましょう。木の葉の間から青い空を眺め、落ち葉や日差しの感触や土や落ち葉の匂いを体感しましょう。<br /><br />

    ポイント9(ねころびスポット:視覚、触覚、嗅覚)
    寝ころんで普段と違う景色を見てみましょう。木の葉の間から青い空を眺め、落ち葉や日差しの感触や土や落ち葉の匂いを体感しましょう。

  • ポイント10(ハリギリ:触覚)<br />ハリギリの木を触ってみましょう。ゴツゴツ?チクチク?感じ方って違うものですね。<br /><br />

    ポイント10(ハリギリ:触覚)
    ハリギリの木を触ってみましょう。ゴツゴツ?チクチク?感じ方って違うものですね。

  • ポイント11(サワラ並木:視覚、触覚、聴覚)<br />木の間をすり抜けるようなジグザクの景観です。サワラだけでなくヒノキ、スギがあるので、足元にはいろいろな木の落し物があります。<br /><br />

    ポイント11(サワラ並木:視覚、触覚、聴覚)
    木の間をすり抜けるようなジグザクの景観です。サワラだけでなくヒノキ、スギがあるので、足元にはいろいろな木の落し物があります。

  • ポイント14(光のスポット:視覚、触覚)<br />大きな木を伐った跡です。これだけの空を独占していたかのような光が降り注いでいます。夏場にははっきり見える光のスポットです。<br /><br />

    ポイント14(光のスポット:視覚、触覚)
    大きな木を伐った跡です。これだけの空を独占していたかのような光が降り注いでいます。夏場にははっきり見える光のスポットです。

  • ポイント15(橋:視覚、触覚)<br />橋があります。水もないのに不思議に思うことでしょう。かつて北総台地では馬が放牧されていました。その馬が逃げないように各地で土手が作られました。これはその名残です。広葉樹林からスギ林に移ることによる明るさの変化も感じましょう。<br /><br />

    ポイント15(橋:視覚、触覚)
    橋があります。水もないのに不思議に思うことでしょう。かつて北総台地では馬が放牧されていました。その馬が逃げないように各地で土手が作られました。これはその名残です。広葉樹林からスギ林に移ることによる明るさの変化も感じましょう。

  • ポイント16(こもれび学級:視覚、触覚、聴覚)<br />ここにはベンチがたくさんあります。まるで森の学校です。森の中で感じた自分を大切にしてここで自分自身を振り返りましょう。木の実の広場では様々な形の木や、鳥の声、木の実の落ちる音、風のささやきが語りかけてくれます。<br /><br />

    ポイント16(こもれび学級:視覚、触覚、聴覚)
    ここにはベンチがたくさんあります。まるで森の学校です。森の中で感じた自分を大切にしてここで自分自身を振り返りましょう。木の実の広場では様々な形の木や、鳥の声、木の実の落ちる音、風のささやきが語りかけてくれます。

  • 2009年6月23日<br />梅雨の雨上がり

    2009年6月23日
    梅雨の雨上がり

  • 杉並木

    杉並木

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP