モナコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モナコ公国、通称モナコは、西ヨーロッパの国家。<br />都市国家であり、首都モナコ市がそのまま全領土で、<br />世界で2番目に小さい国(ミニ国家)です。<br />国連加盟国の中では世界最小です。<br />フランスの地中海沿岸地方コート・ダジュールのイタリアとの国境近くに位置し、<br />カジノやF1モナコグランプリ、WRC・ラリー・モンテカルロが開催されることで有名。<br /><br />グランカジノ<br />大聖堂<br />王宮などを見学<br />あ〜夢見てるみたい☆<br />あっと言う間のモナコでした。

16:モナコへ

9いいね!

2009/02/24 - 2009/02/24

205位(同エリア661件中)

2

77

ビビコ

ビビコさん

モナコ公国、通称モナコは、西ヨーロッパの国家。
都市国家であり、首都モナコ市がそのまま全領土で、
世界で2番目に小さい国(ミニ国家)です。
国連加盟国の中では世界最小です。
フランスの地中海沿岸地方コート・ダジュールのイタリアとの国境近くに位置し、
カジノやF1モナコグランプリ、WRC・ラリー・モンテカルロが開催されることで有名。

グランカジノ
大聖堂
王宮などを見学
あ〜夢見てるみたい☆
あっと言う間のモナコでした。

PR

  • モナコへワクワク♪<br /><br />今日はイタリア→フランス→モナコ→フランス<br />と忙しい1日なのだけど<br /><br />距離にすると<br /><br />ジェノバ170キロ→マントン<br />マントン11キロ→モナコ<br />モナコ25キロ→ニース<br /><br />約200キロと短いのです。

    モナコへワクワク♪

    今日はイタリア→フランス→モナコ→フランス
    と忙しい1日なのだけど

    距離にすると

    ジェノバ170キロ→マントン
    マントン11キロ→モナコ
    モナコ25キロ→ニース

    約200キロと短いのです。

  • モナコが見えてきました!<br />絶景!<br /><br />マントンの方から行かれる場合<br />バスの進行方向、左をお薦めします、<br />カーブが多いのであまり差はないのですが・・・<br /><br />最初にモナコの光景を目に出来るのは左側です☆<br /><br />

    モナコが見えてきました!
    絶景!

    マントンの方から行かれる場合
    バスの進行方向、左をお薦めします、
    カーブが多いのであまり差はないのですが・・・

    最初にモナコの光景を目に出来るのは左側です☆

  • 国境の石標?だったと思います。<br />(間違ってたらごめんなさい)<br />ニース側の石標ははっきり見たのですが・・・<br /><br />国境の石標にしては小さいなと思いました。

    国境の石標?だったと思います。
    (間違ってたらごめんなさい)
    ニース側の石標ははっきり見たのですが・・・

    国境の石標にしては小さいなと思いました。

  • こんな山側でも<br />億ションなんだろうなぁーーー<br />

    こんな山側でも
    億ションなんだろうなぁーーー

  • 大聖堂や王宮の見学に<br /><br />バスを駐車場に入れ<br />徒歩で観光です。

    大聖堂や王宮の見学に

    バスを駐車場に入れ
    徒歩で観光です。

  • 駐車場のエレベーター&エスカレーターを上がると<br />海洋博物館のとこへ出てきます。<br /><br />断崖に立てられてるので<br />ここが1階と言うのでしょうか?<br />地下?に駐車場があります。

    駐車場のエレベーター&エスカレーターを上がると
    海洋博物館のとこへ出てきます。

    断崖に立てられてるので
    ここが1階と言うのでしょうか?
    地下?に駐車場があります。

  • アルベール?世の構想により、10年間 の建築年月を経て、1910年に開設。<br />「海の科学」を主題とし、南欧の海洋学研究のメッカとして、19世紀末からの海洋関連文献や海洋生物の展示をしてます。<br />かつては、海洋探検で世界的にも有名なジャック・クストーが館長でした。<br />年間約100万人の来館者があります。<br /><br />

    アルベール?世の構想により、10年間 の建築年月を経て、1910年に開設。
    「海の科学」を主題とし、南欧の海洋学研究のメッカとして、19世紀末からの海洋関連文献や海洋生物の展示をしてます。
    かつては、海洋探検で世界的にも有名なジャック・クストーが館長でした。
    年間約100万人の来館者があります。

  • 入り口<br /><br />入場はしませんでした(;;)

    入り口

    入場はしませんでした(;;)

  • モナコの観光コースをめぐるプチトラン、<br /><br />名前は「アズールエクスプレス」。<br /><br />

    モナコの観光コースをめぐるプチトラン、

    名前は「アズールエクスプレス」。

  • モナコのナンバープレート

    モナコのナンバープレート

  • 駐車場から大聖堂まで徒歩で10分もかかりません。<br /><br />いたるところに防犯カメラが、、、<br />約200台あるそうです。<br /><br />モナコの面積が皇居の約2倍なので<br />カメラの多さがわかりますか?

    駐車場から大聖堂まで徒歩で10分もかかりません。

    いたるところに防犯カメラが、、、
    約200台あるそうです。

    モナコの面積が皇居の約2倍なので
    カメラの多さがわかりますか?

  • カロリーヌ女王(長女のプリンセス)の家<br />4回結婚してるらしいです。<br /><br />長男のアルベール2世 (現在のモナコ大公)は51歳になりましたが、今まで未婚で非婚の認知してる子供が2人居るそうです。<br />スーパーモデルのクラウディアシファーさんと同棲してましたね。。。<br /><br />この場合、このままだったら次の王位は<br />カロリーヌ女王の子供になるんですって、<br />国民は継承者が居るので心配はしてないそうですが<br />ややこしいですね。。。<br /><br />おばちゃんには政治や経済の話しより<br />こんなゴシップの方が面白いです(笑)

    カロリーヌ女王(長女のプリンセス)の家
    4回結婚してるらしいです。

    長男のアルベール2世 (現在のモナコ大公)は51歳になりましたが、今まで未婚で非婚の認知してる子供が2人居るそうです。
    スーパーモデルのクラウディアシファーさんと同棲してましたね。。。

    この場合、このままだったら次の王位は
    カロリーヌ女王の子供になるんですって、
    国民は継承者が居るので心配はしてないそうですが
    ややこしいですね。。。

    おばちゃんには政治や経済の話しより
    こんなゴシップの方が面白いです(笑)

  • 抜けるような青空に白い大理石の外観が<br />引き立つ大聖堂。<br /><br />

    抜けるような青空に白い大理石の外観が
    引き立つ大聖堂。

  • 赤と白のモナコ国旗<br /><br />国番号は377番<br />モナコ国籍が有る国民は約5100人

    赤と白のモナコ国旗

    国番号は377番
    モナコ国籍が有る国民は約5100人

  • 大聖堂に入ります。<br /><br />美しいウエディングドレスを着られた<br />グレースケリー王妃がこのバージンロードを<br />歩かれました。

    大聖堂に入ります。

    美しいウエディングドレスを着られた
    グレースケリー王妃がこのバージンロードを
    歩かれました。

  • バージンロードと平行に奥へ進みます。

    バージンロードと平行に奥へ進みます。

  • ここにグレース・ケリー王妃が永遠に眠ります。<br /><br />1982年9月14日、自動車の事故で亡くなられました。<br />

    ここにグレース・ケリー王妃が永遠に眠ります。

    1982年9月14日、自動車の事故で亡くなられました。

  • 隣にはレーニエ大公が眠ります。<br /><br /> レーニエ3世<br />1923年5月31日生まれ  2005年4月6日崩御

    隣にはレーニエ大公が眠ります。

    レーニエ3世
    1923年5月31日生まれ 2005年4月6日崩御

  • ずーと一緒です。

    ずーと一緒です。

  • お土産物屋で買った絵葉書。<br /><br />ほんとうに知的で美しい、クールビューティです。

    お土産物屋で買った絵葉書。

    ほんとうに知的で美しい、クールビューティです。

  • 優しく見守るマリア様

    優しく見守るマリア様

  • 大聖堂を出て<br />レストランや土産物やが並ぶ路地を抜けます。

    大聖堂を出て
    レストランや土産物やが並ぶ路地を抜けます。

  • 路地を抜けると王宮☆<br /><br />宮殿は13世紀に建設され、ルネッサンス時代に増築再建されています。 <br />

    路地を抜けると王宮☆

    宮殿は13世紀に建設され、ルネッサンス時代に増築再建されています。

  • &quot;アズール エキスプレス&quot;<br /> このナショナルカラーのプチトランは<br />毎日フランス語、英語、イタリア語、ドイツ語のガイド付の散歩コースを運行、<br />港、モンテカルロ、広場、有名なカジノや庭園を通り、要塞に囲まれた旧市街から大公宮殿に向かいます。 コース所要時間 30分。<br />値段はわかりません、すいません。

    "アズール エキスプレス"
    このナショナルカラーのプチトランは
    毎日フランス語、英語、イタリア語、ドイツ語のガイド付の散歩コースを運行、
    港、モンテカルロ、広場、有名なカジノや庭園を通り、要塞に囲まれた旧市街から大公宮殿に向かいます。 コース所要時間 30分。
    値段はわかりません、すいません。

  • 宮殿広場では、毎日11時55分から行われる衛兵交代儀式が見れるそうです。<br />

    宮殿広場では、毎日11時55分から行われる衛兵交代儀式が見れるそうです。

  • サントマリー塔(旗が立ってる塔)と時計塔<br /><br />旗が立ってるので<br />大公が居られます。

    サントマリー塔(旗が立ってる塔)と時計塔

    旗が立ってるので
    大公が居られます。

  • ジェノバ共和国時代から要塞を守ってきた<br />18砲と山積みされた砲玉が置かれてます。

    ジェノバ共和国時代から要塞を守ってきた
    18砲と山積みされた砲玉が置かれてます。

  • 国章<br /><br />大公宮殿には多くの貴重な文化遺産が有り、<br />16世紀のフレスコ画やイタリアギャラリーなどの数世紀の伝統を守る<br /> 中庭や17世紀のカラレ大理石の二重階段、<br />エルキュールギャラリーや青色と金に装飾されたルイ15世サロンや多彩木壁のマザランサロンの16世紀の繊細なフレスコ画、ヨーク部屋、王座室やそのルネッサンス暖炉など。とガイドブックに書かれてます<br />今回はツアーなので時間がありませんが<br />今度はゆっくりモナコに泊まって観光してみたいです。

    国章

    大公宮殿には多くの貴重な文化遺産が有り、
    16世紀のフレスコ画やイタリアギャラリーなどの数世紀の伝統を守る
    中庭や17世紀のカラレ大理石の二重階段、
    エルキュールギャラリーや青色と金に装飾されたルイ15世サロンや多彩木壁のマザランサロンの16世紀の繊細なフレスコ画、ヨーク部屋、王座室やそのルネッサンス暖炉など。とガイドブックに書かれてます
    今回はツアーなので時間がありませんが
    今度はゆっくりモナコに泊まって観光してみたいです。

  • 記念碑<br /><br />ガイドブックに『記念碑』とだけ書いてあります、<br />何の記念碑だろう・・・?<br /><br />近づいて文字を写せばよかった(;;)

    記念碑

    ガイドブックに『記念碑』とだけ書いてあります、
    何の記念碑だろう・・・?

    近づいて文字を写せばよかった(;;)

  • 王宮広場からモナコのヨットハーバーが見れます、<br />よく絵葉書などにつかわれてますね。<br /><br />貧富の差をヒシヒシ感じます(^^;)<br />この光景を見れるだけでも幸せですね☆<br /><br />

    王宮広場からモナコのヨットハーバーが見れます、
    よく絵葉書などにつかわれてますね。

    貧富の差をヒシヒシ感じます(^^;)
    この光景を見れるだけでも幸せですね☆

  • 拡大して見てください、<br />赤いフェラーリ?(モナコでは赤の車はフェラーリと決め付けてる)<br />が2台走ってます。

    拡大して見てください、
    赤いフェラーリ?(モナコでは赤の車はフェラーリと決め付けてる)
    が2台走ってます。

  • もっと拡大すると・・・<br /><br />これ『アイススケートリンク』なんです(@@)<br /><br />2月末でしたが、気温は10〜15度くらいあり<br />町の真ん中に屋外スケートリンクがあるなんて<br />びっくりしました!

    もっと拡大すると・・・

    これ『アイススケートリンク』なんです(@@)

    2月末でしたが、気温は10〜15度くらいあり
    町の真ん中に屋外スケートリンクがあるなんて
    びっくりしました!

  • 郵便の車<br /><br />日本みたいに目立つ色の車じゃなかったので<br />教えてもらわないとわからなかったです。

    郵便の車

    日本みたいに目立つ色の車じゃなかったので
    教えてもらわないとわからなかったです。

  • お土産物屋のショーウインドウ

    お土産物屋のショーウインドウ

  • グレースケリー王妃にまつわる場所には<br />こんなプレートが設置されてます。

    グレースケリー王妃にまつわる場所には
    こんなプレートが設置されてます。

  • 目に焼きつけながら<br />次の場所に移動です。

    目に焼きつけながら
    次の場所に移動です。

  • 海洋博物館に戻ってきました、<br />地下の駐車場からバスでグランカジノ、<br />モンテカルロ地区に向います。

    海洋博物館に戻ってきました、
    地下の駐車場からバスでグランカジノ、
    モンテカルロ地区に向います。

  • F1レースのポールポジションのラインが<br />道路に残ってます。

    F1レースのポールポジションのラインが
    道路に残ってます。

  • 車のモニュメントが多いです。

    車のモニュメントが多いです。

  • たぶんデューク更家さんのマンション、<br />海側らしいです。<br /><br />先生〜☆、ビビコもウォーキング講座<br />通ってました。

    たぶんデューク更家さんのマンション、
    海側らしいです。

    先生〜☆、ビビコもウォーキング講座
    通ってました。

  • デューク更家さんのマンションの下<br /><br />ここ!ここ!<br />F!グランプリで走るトンネル!<br /><br />見覚え有る道に興奮!<br />プレステのソフトでここを走ったことあるある!<br />(ビビコ運転免許無いです)

    デューク更家さんのマンションの下

    ここ!ここ!
    F!グランプリで走るトンネル!

    見覚え有る道に興奮!
    プレステのソフトでここを走ったことあるある!
    (ビビコ運転免許無いです)

  • 警察が多いです。<br /><br />犯罪が少なく<br />スーパーモデルのクラウディアシファーさんが<br />『こんな可愛い私でも夜中一人歩き出来るのは<br />モナコだけ』って言われてたそうです。<br /><br /><br /><br />

    警察が多いです。

    犯罪が少なく
    スーパーモデルのクラウディアシファーさんが
    『こんな可愛い私でも夜中一人歩き出来るのは
    モナコだけ』って言われてたそうです。



  • グランドホテル・ヘアピン(旧ステーション・ヘアピン、ロウズ・ヘアピン)<br /><br />たぶん今はグランドホテルじゃなかったと思います。<br />現在はフェアモント モンテカルロホテルです。<br />なので正しくは<br />フェアモントホテル・ヘアピン(旧グランドホテル・ヘアピン、ステーション・ヘアピン、ロウズ・ヘアピン)<br />不景気なのでどんどん経営が変わり<br />名前が変わりますね(;;)

    グランドホテル・ヘアピン(旧ステーション・ヘアピン、ロウズ・ヘアピン)

    たぶん今はグランドホテルじゃなかったと思います。
    現在はフェアモント モンテカルロホテルです。
    なので正しくは
    フェアモントホテル・ヘアピン(旧グランドホテル・ヘアピン、ステーション・ヘアピン、ロウズ・ヘアピン)
    不景気なのでどんどん経営が変わり
    名前が変わりますね(;;)

  • フェアモントホテル・ヘアピンを上からパチリ

    フェアモントホテル・ヘアピンを上からパチリ

  • あっ!ベントレー<br /><br />カメラでパパラッチみたいに撮ると<br />運転されてる方はまんざらでもなく<br />かなりニヤケてました。

    あっ!ベントレー

    カメラでパパラッチみたいに撮ると
    運転されてる方はまんざらでもなく
    かなりニヤケてました。

  • ホテルドパリの裏手から<br />カジノの方に向かいます。

    ホテルドパリの裏手から
    カジノの方に向かいます。

  • 誰だったか忘れました(^^;)ポリポリ<br /><br />鳩が起用に頭の上に乗ってます☆

    誰だったか忘れました(^^;)ポリポリ

    鳩が起用に頭の上に乗ってます☆

  • 地中海

    地中海

  • ルイキャーンズの入り口<br /><br />たぶん(^^;)ポリポリ<br /><br />もう舞い上がってて<br />又また夢の中でした。<br /><br />この夜、予約したんですが<br />定休日ですって<br />御丁寧なメールいただいました。

    ルイキャーンズの入り口

    たぶん(^^;)ポリポリ

    もう舞い上がってて
    又また夢の中でした。

    この夜、予約したんですが
    定休日ですって
    御丁寧なメールいただいました。

  • ホテルドパリ

    ホテルドパリ

  • グランカジノの玄関

    グランカジノの玄関

  • グランカジノ前<br /><br />高級車が並びます。

    グランカジノ前

    高級車が並びます。

  • グランカジノに入場します。<br /><br />パリのオペラ座を設計したシャルル・ガルニエが1878年に創建した。宮殿を思わせるモナコのシンボルです。館内は撮影禁止。<br />入って左にクロークが有り、コートや大きなカバン・<br />カメラは預けないといけません。<br />

    グランカジノに入場します。

    パリのオペラ座を設計したシャルル・ガルニエが1878年に創建した。宮殿を思わせるモナコのシンボルです。館内は撮影禁止。
    入って左にクロークが有り、コートや大きなカバン・
    カメラは預けないといけません。

  • 自由時間は30分<br />えー30分(@@)<br /><br />カジノしてられないじゃん!(勝って席を立てなくなる妄想)<br />憧れのホテルドパリでお茶します。<br />ホテルドパリも撮影禁止。<br /><br />紅茶10ユーロ<br />同行のIさんはラズベリージュース12ユーロ<br /><br />チョコレートショップがわからず<br />カフェでチョコレートを頼んで用意してもらいました。<br />素敵な箱☆

    自由時間は30分
    えー30分(@@)

    カジノしてられないじゃん!(勝って席を立てなくなる妄想)
    憧れのホテルドパリでお茶します。
    ホテルドパリも撮影禁止。

    紅茶10ユーロ
    同行のIさんはラズベリージュース12ユーロ

    チョコレートショップがわからず
    カフェでチョコレートを頼んで用意してもらいました。
    素敵な箱☆

  • 45ユーロ<br /><br />ここのチョコレートが欲しかったので<br />大満足です♪<br /><br />1番上のバーアメリカーノ(ここのカフェの名前)<br />が普通のチョコ<br />2番目の羽の絵みたいなのが、かめらかなコーヒー味?<br />3番目のモンテカルロは底がジャリジャリする感じ<br />(専門用語がわかりません)<br />4番目のHPがダークチョコ味<br />でした。<br />全て美味しいです♪<br /><br />

    45ユーロ

    ここのチョコレートが欲しかったので
    大満足です♪

    1番上のバーアメリカーノ(ここのカフェの名前)
    が普通のチョコ
    2番目の羽の絵みたいなのが、かめらかなコーヒー味?
    3番目のモンテカルロは底がジャリジャリする感じ
    (専門用語がわかりません)
    4番目のHPがダークチョコ味
    でした。
    全て美味しいです♪

  • ヘアピンカーブで<br />偶然にもフェラーリに出会う、<br />奇跡の1枚☆

    ヘアピンカーブで
    偶然にもフェラーリに出会う、
    奇跡の1枚☆

  • 日本庭園<br /><br />入場無料らしいです。

    日本庭園

    入場無料らしいです。

  • モナコのガソリンの値段

    モナコのガソリンの値段

  • モナコを離れ<br />高速道路よりニースに向かいます。<br /><br />ガイドさんがエズの説明をして<br />これから通りますので・・・と言ったけど<br />運転手さんが道を間違え高速道路に入っちゃったので<br />見れず。(><)<br /><br />夕日。

    モナコを離れ
    高速道路よりニースに向かいます。

    ガイドさんがエズの説明をして
    これから通りますので・・・と言ったけど
    運転手さんが道を間違え高速道路に入っちゃったので
    見れず。(><)

    夕日。

  • ホテルに到着☆<br /><br />ホリディ イン ニースです。<br /><br />プログナードアングレまで徒歩5〜10分くらいです。

    ホテルに到着☆

    ホリディ イン ニースです。

    プログナードアングレまで徒歩5〜10分くらいです。

  • チェックイン後に<br />夕食とニースのカーニバル観覧の為に<br />出かけます。<br /><br />ホテルの向えにある教会。

    チェックイン後に
    夕食とニースのカーニバル観覧の為に
    出かけます。

    ホテルの向えにある教会。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 一歩人さん 2009/04/25 00:54:50
    モナコといえばグレースケリーですよね
    ビビコさんへ
    ふ、ふ、やっぱりでましたね。
    モナコは学生時代にいった一歩人です。
    海岸がプライベートビーチの所が至る所にあり、
    子供心に、天空の世界にいったようでした。
    知人が勝浦の別荘に毎週通っていて、
    子供さんたちとパーテーってのを聞いて、
    目が白黒でした。
    住む世界が違うから、ま、いっか。
    失礼しま〜す。
    グレースケリー王妃の写真拝見、ありがとうございました。

    ビビコ

    ビビコさん からの返信 2009/04/27 02:10:05
    RE: モナコといえばグレースケリーですよね
    いらっしゃいませ〜、一歩人さん

    > ふ、ふ、やっぱりでましたね。
    > モナコは学生時代にいった一歩人です。
    > 海岸がプライベートビーチの所が至る所にあり、
    > 子供心に、天空の世界にいったようでした。

    ほんとうに夢のような世界でした☆

    > 知人が勝浦の別荘に毎週通っていて、
    > 子供さんたちとパーテーってのを聞いて、
    > 目が白黒でした。
    > 住む世界が違うから、ま、いっか。

    日常でパーティーって・・・
    関西はたこやきパーティーはしますので
    ちょっとセレブかな(笑)

    > グレースケリー王妃の写真拝見、ありがとうございました。

    みて頂いてありがとうございます☆

ビビコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モナコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モナコ最安 410円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モナコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP