ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年ぶり4度目のソウルは、友達と買い物&グルメツアーをしてきました。観光ゼロの旅行は初めてです!<br /><br />いやあ、それにしても円高の影響はすごいです!前回来た時に比べて本当に何もかも安いです。半額近いんですもん。<br /><br />

円高の恩恵を受け、買い物&グルメのソウル旅行

3いいね!

2009/01/20 - 2009/01/22

20147位(同エリア25810件中)

0

23

kantaro

kantaroさん

2年ぶり4度目のソウルは、友達と買い物&グルメツアーをしてきました。観光ゼロの旅行は初めてです!

いやあ、それにしても円高の影響はすごいです!前回来た時に比べて本当に何もかも安いです。半額近いんですもん。

同行者
友人
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • まずは成田空港で腹ごしらえ。この前成田に来た時に見つけ、次回来ようと思っていたお茶漬けやさんです。第一ターミナルにあります。

    まずは成田空港で腹ごしらえ。この前成田に来た時に見つけ、次回来ようと思っていたお茶漬けやさんです。第一ターミナルにあります。

  • ソウルに到着後、新羅免税店に寄り、その後ホテルへチェックイン。まもなく旧正月を迎えるため、ソウル市内は大渋滞でした。<br /><br />写真は地下鉄駅に貼ってあった韓国版花より男子の看板です。文字を見なくてもすぐわかりました。

    ソウルに到着後、新羅免税店に寄り、その後ホテルへチェックイン。まもなく旧正月を迎えるため、ソウル市内は大渋滞でした。

    写真は地下鉄駅に貼ってあった韓国版花より男子の看板です。文字を見なくてもすぐわかりました。

  • 夕食は東大門市場近くの焼き肉屋さん「プトゥマッ」へ。地元の若者で賑わっていましたよ。

    夕食は東大門市場近くの焼き肉屋さん「プトゥマッ」へ。地元の若者で賑わっていましたよ。

  • 牛じゃなくて豚を食べる予定だったんですが、意外に牛が安かったので、牛カルビと豚カルビをオーダーしちゃいました!<br /><br />でも、ここはサムギョッサルが有名だったのか、まわりはサムギョッサルを食べている人が多かったです・・。<br /><br />この後、JJマッドスパであかすりをしました♪あかすり初体験でしたが、とっても気に入りました☆☆<br /><br />

    牛じゃなくて豚を食べる予定だったんですが、意外に牛が安かったので、牛カルビと豚カルビをオーダーしちゃいました!

    でも、ここはサムギョッサルが有名だったのか、まわりはサムギョッサルを食べている人が多かったです・・。

    この後、JJマッドスパであかすりをしました♪あかすり初体験でしたが、とっても気に入りました☆☆

  • 翌朝、朝ごはんは南大門市場にある「ウノシクタン」へ。お目当てはソルロンタンです。<br /><br />

    翌朝、朝ごはんは南大門市場にある「ウノシクタン」へ。お目当てはソルロンタンです。

  • いつも行く「里門ソルノンタン」よりもスープが透明ですが、ここもおいしかったです!<br /><br />ここはヘジャングッを食べている地元のおじさんが多かったです。

    いつも行く「里門ソルノンタン」よりもスープが透明ですが、ここもおいしかったです!

    ここはヘジャングッを食べている地元のおじさんが多かったです。

  • 食後は南大門市場をぶらぶら。

    食後は南大門市場をぶらぶら。

  • 途中、大好きなタイヤキ屋台を見つけ、ついつい買ってしまいました。<br /><br />日本のタイヤキよりも小ぶりでカリっとしていて、中はあんこっていうよりアズキっぽいです。

    途中、大好きなタイヤキ屋台を見つけ、ついつい買ってしまいました。

    日本のタイヤキよりも小ぶりでカリっとしていて、中はあんこっていうよりアズキっぽいです。

  • そのまま歩いて明洞へ。<br /><br />ここからコスメ屋巡りが始まります!!まずは「ETUDE HOUSE」へ。ピンクピンクな雰囲気がかわいいです。

    そのまま歩いて明洞へ。

    ここからコスメ屋巡りが始まります!!まずは「ETUDE HOUSE」へ。ピンクピンクな雰囲気がかわいいです。

  • 次はドクターズコスメの「I&#39;ts skin」へ。このかぶりものをしたキャラクターは、ずっと踊ってました。

    次はドクターズコスメの「I'ts skin」へ。このかぶりものをしたキャラクターは、ずっと踊ってました。

  • 途中、クリスピークリームで休憩。ここは待たずに買えます(笑)日本人客が多かったです。<br /><br />1個でよかったけど、オマケがついてきて2個になってしまいました・・。お腹すいてないんだけどなぁ。。

    途中、クリスピークリームで休憩。ここは待たずに買えます(笑)日本人客が多かったです。

    1個でよかったけど、オマケがついてきて2個になってしまいました・・。お腹すいてないんだけどなぁ。。

  • 次は「innisfree」へ。内装や商品もナチュラル感たっぷりでした。

    次は「innisfree」へ。内装や商品もナチュラル感たっぷりでした。

  • そして有名な「MISSHA」。ついついBBクリーム買っちゃいました。<br /><br />他にもSKINFOOD,THE FACE SHOP,banila co.,HANSKINものぞきました。<br />

    そして有名な「MISSHA」。ついついBBクリーム買っちゃいました。

    他にもSKINFOOD,THE FACE SHOP,banila co.,HANSKINものぞきました。

  • 明洞の街並み。色々買い物しすぎて、途中でバッグも買ってしまいました。

    明洞の街並み。色々買い物しすぎて、途中でバッグも買ってしまいました。

  • 荷物が重くて疲れたところで、遅めのランチ。歩き疲れたので、今いる場所から近い、ガイドブックに出ていた焼き肉屋さんへ。<br />

    荷物が重くて疲れたところで、遅めのランチ。歩き疲れたので、今いる場所から近い、ガイドブックに出ていた焼き肉屋さんへ。

  • 昨晩の失敗(?)から、どうしてもサムギョッサルが食べたくなったので、お昼から焼き肉を食べちゃいました♪<br /><br />豚バラなので脂身はすごく多いんですが、油がうまく落ちるようになっているので、けっこうヘルシーなのかもしれません。

    昨晩の失敗(?)から、どうしてもサムギョッサルが食べたくなったので、お昼から焼き肉を食べちゃいました♪

    豚バラなので脂身はすごく多いんですが、油がうまく落ちるようになっているので、けっこうヘルシーなのかもしれません。

  • 観光客向けのお店なので、昨晩のところよりも割高でしたが、おいしかったです♪

    観光客向けのお店なので、昨晩のところよりも割高でしたが、おいしかったです♪

  • その後東大門市場へ移動。ファッションビルのイルミネーションがきれいでした。

    その後東大門市場へ移動。ファッションビルのイルミネーションがきれいでした。

  • ちょうど私たちがソウルにいた時は、それほど寒くなかったんですが、この前後はとっても寒かったそうです。(マイナス10度とか)<br /><br />

    ちょうど私たちがソウルにいた時は、それほど寒くなかったんですが、この前後はとっても寒かったそうです。(マイナス10度とか)

  • それほど寒くなかったおかげで、夜になっても外を歩くのが苦じゃなかったです。<br /><br />ただ、買い物した荷物が重くて・・。そのため東大門市場はチラッとしか見ませんでした。

    それほど寒くなかったおかげで、夜になっても外を歩くのが苦じゃなかったです。

    ただ、買い物した荷物が重くて・・。そのため東大門市場はチラッとしか見ませんでした。

  • 夕食は軽めにdoota!のフードコートでカルビタン。友達はプルコギ定食を食べました。<br /><br />総合カウンターで注文してお金を払うと、注文番号が書かれたレシートをくれます。電光掲示板に自分の番号が表示されると、該当のお店に品物を取りに行くしくみになっています。

    夕食は軽めにdoota!のフードコートでカルビタン。友達はプルコギ定食を食べました。

    総合カウンターで注文してお金を払うと、注文番号が書かれたレシートをくれます。電光掲示板に自分の番号が表示されると、該当のお店に品物を取りに行くしくみになっています。

  • 最後にソウル駅のロッテマートで食材を買いこみ、タクシーでホテルへ。<br /><br />これが今日一日の荷物です。ビニール袋2つ以外を持って、昼ごろから歩きまわってました。大型ショルダーバッグは買い物途中でW10000(約700円)で買いました。

    最後にソウル駅のロッテマートで食材を買いこみ、タクシーでホテルへ。

    これが今日一日の荷物です。ビニール袋2つ以外を持って、昼ごろから歩きまわってました。大型ショルダーバッグは買い物途中でW10000(約700円)で買いました。

  • 翌朝、宿泊ホテル(梨泰院クラウン)にあるアカすりエステで、入浴とサウナのみ利用してきました。<br /><br />そしてホテル近くのお店で朝食のビビンバを食べた後、空港へ。<br /><br />空港では最後の韓国料理に舌鼓。空港のレストランは前に来た時とはだいぶ変わってしまってました。フードコートとレストランがあったんですが、ちょうどお互いの食べたいものがあるのはレストランだったので、ちょっと高級感があるレストランへ。<br /><br />私は参鶏湯、友達は冷麺を食べました。空港なので高かったですが、味はよかったですよ♪<br /><br />韓国旅行は、食べたい物がたくさんありすぎて、お腹を空かせるのに苦労します(笑)

    翌朝、宿泊ホテル(梨泰院クラウン)にあるアカすりエステで、入浴とサウナのみ利用してきました。

    そしてホテル近くのお店で朝食のビビンバを食べた後、空港へ。

    空港では最後の韓国料理に舌鼓。空港のレストランは前に来た時とはだいぶ変わってしまってました。フードコートとレストランがあったんですが、ちょうどお互いの食べたいものがあるのはレストランだったので、ちょっと高級感があるレストランへ。

    私は参鶏湯、友達は冷麺を食べました。空港なので高かったですが、味はよかったですよ♪

    韓国旅行は、食べたい物がたくさんありすぎて、お腹を空かせるのに苦労します(笑)

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP