岡山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
犬島は、岡山県人でも聞いたことの無い島でした。<br />最近は、犬島アートプロジェクトで有名になってきており、いってみたいと思っていました。<br />犬島は、岡山市南東部の島で、船で5分と聞いていたので軽い気持ちで申し込みました。<br />後で分かったのですが、申し込んだツアーは、10:20分開始ですが、島に渡るのは、8:00時の対岸の宝伝港の船しか無く帰りは、13:20分の船に乗るしかない。観光案内は1時間であるが、船待ち4時間も掛かり大変でした。<br />一般の観光客は、直島ベネッセアートとの組み合わせツアーになっており、直島からの移動は問題無いようです。<br />犬島には、90年以上前に建設された、銅製錬所跡と組み合わせた建築的芸術を堪能しました。<br />また、人口60人足らずの島なので、人通りも無く時間が止まった様な感覚になりました。<br />申し込みは、事前にインターネットで申し込む必要あり、船待ちになる連絡はありました。

犬島アートプロジェクト、精錬所廃墟

16いいね!

2009/03/08 - 2009/03/08

675位(同エリア1688件中)

0

30

tomofuki

tomofukiさん

犬島は、岡山県人でも聞いたことの無い島でした。
最近は、犬島アートプロジェクトで有名になってきており、いってみたいと思っていました。
犬島は、岡山市南東部の島で、船で5分と聞いていたので軽い気持ちで申し込みました。
後で分かったのですが、申し込んだツアーは、10:20分開始ですが、島に渡るのは、8:00時の対岸の宝伝港の船しか無く帰りは、13:20分の船に乗るしかない。観光案内は1時間であるが、船待ち4時間も掛かり大変でした。
一般の観光客は、直島ベネッセアートとの組み合わせツアーになっており、直島からの移動は問題無いようです。
犬島には、90年以上前に建設された、銅製錬所跡と組み合わせた建築的芸術を堪能しました。
また、人口60人足らずの島なので、人通りも無く時間が止まった様な感覚になりました。
申し込みは、事前にインターネットで申し込む必要あり、船待ちになる連絡はありました。

一人あたり費用
1万円未満

PR

  • 朝5時に自宅を出発し道を迷った結果8時の船の直前に到着。<br />目と鼻の先に、犬島は見える。<br />8時の船の次ぎは、11時であり、3時間近く船待ちになる。<br />遠目であるが、煙突が見える。

    朝5時に自宅を出発し道を迷った結果8時の船の直前に到着。
    目と鼻の先に、犬島は見える。
    8時の船の次ぎは、11時であり、3時間近く船待ちになる。
    遠目であるが、煙突が見える。

  • 船で島に近づく。<br />崩壊しそうな煙突が見える。

    船で島に近づく。
    崩壊しそうな煙突が見える。

  • 2時間程度時間をつぶす。<br />犬島は、最盛時には、3000人程度の人口だったようですが、今は60人程度だそうです。

    2時間程度時間をつぶす。
    犬島は、最盛時には、3000人程度の人口だったようですが、今は60人程度だそうです。

  • 対岸の本州側はすぐそばです。

    対岸の本州側はすぐそばです。

  • 対岸の島<br />名前はにています。「犬の島」で 犬島のそばの島です。<br />すぐそこですが、船が無いといけません。

    対岸の島
    名前はにています。「犬の島」で 犬島のそばの島です。
    すぐそこですが、船が無いといけません。

  • ここも岡山市なんだ、、、

    ここも岡山市なんだ、、、

  • 犬島アートプロジェクトの事務所<br />10時から受け付け

    犬島アートプロジェクトの事務所
    10時から受け付け

  • 犬島アートプロジェクトの電球<br />

    犬島アートプロジェクトの電球

  • Art project の部分(ホームぺーじより)<br />内部の空間を自然エネルギーだけで、年間一定に保つ等の試みがなされている。<br /><br />[ 夏 ]<br />煙突から熱い空気を吸い出し、地中のトンネルを通って冷えた空気で冷房<br /><br />[ 冬 ]<br />ガラス張りの部屋で空気を暖めその空気を循環させる。<br />

    Art project の部分(ホームぺーじより)
    内部の空間を自然エネルギーだけで、年間一定に保つ等の試みがなされている。

    [ 夏 ]
    煙突から熱い空気を吸い出し、地中のトンネルを通って冷えた空気で冷房

    [ 冬 ]
    ガラス張りの部屋で空気を暖めその空気を循環させる。

  • 犬島アートプロジェクトのコンセプト<br /><br />それは、犬島の近代化産業遺産である遺構を保存、再生し、自然エネルギーを利用した、環境に負荷を与えない建築。<br />内部は写真不可なので、絵はがきより。<br />製錬所の内部に鏡を設置し、太陽光を取り込んだ廊下。通路の向こうに窓があるように見えるが、これは煙突を通して入ってくる光を鏡で反射させ、真直ぐ廊下を光りが入って来るように見える。

    犬島アートプロジェクトのコンセプト

    それは、犬島の近代化産業遺産である遺構を保存、再生し、自然エネルギーを利用した、環境に負荷を与えない建築。
    内部は写真不可なので、絵はがきより。
    製錬所の内部に鏡を設置し、太陽光を取り込んだ廊下。通路の向こうに窓があるように見えるが、これは煙突を通して入ってくる光を鏡で反射させ、真直ぐ廊下を光りが入って来るように見える。

  • 絵はがきより。<br />三島由紀夫の実際にすんでいた部屋の部材を持ってきている。<br /><br />三島由紀夫とここの関係はよく分かりませんが、ここの設計者が心酔しているようです。

    絵はがきより。
    三島由紀夫の実際にすんでいた部屋の部材を持ってきている。

    三島由紀夫とここの関係はよく分かりませんが、ここの設計者が心酔しているようです。

  • 犬島の銅製錬所跡に行く<br /><br />犬島精錬所は1909年に地元資本によって建設され、後に藤田組、住友へと経営者を変えながら、銅の精錬を行っていましたが、銅価格の大暴落によっておよそ10年で操業を終えたとのこと。<br />約100年近く廃墟としてこの地に存在している。

    犬島の銅製錬所跡に行く

    犬島精錬所は1909年に地元資本によって建設され、後に藤田組、住友へと経営者を変えながら、銅の精錬を行っていましたが、銅価格の大暴落によっておよそ10年で操業を終えたとのこと。
    約100年近く廃墟としてこの地に存在している。

  • 銅のスラグで作った煉瓦で建築された廃墟

    銅のスラグで作った煉瓦で建築された廃墟

  • 前の島が見えます。

    前の島が見えます。

  • 8角形の煙突。<br />雷、地震等で次第に崩壊。<br />一気に崩れるのでは無く、次第に崩れているそうです。

    8角形の煙突。
    雷、地震等で次第に崩壊。
    一気に崩れるのでは無く、次第に崩れているそうです。

  • 迫力あります。

    迫力あります。

  • 発電所あと。<br />本土側は、まだ電気が無かった時代にこの島には、発電所があり、明かりがともっていたそうです。

    発電所あと。
    本土側は、まだ電気が無かった時代にこの島には、発電所があり、明かりがともっていたそうです。

  • 島全体は、花崗岩でできており、大坂城の石垣等にきりだされ、採掘場後に水がたまって池となって残っています。

    島全体は、花崗岩でできており、大坂城の石垣等にきりだされ、採掘場後に水がたまって池となって残っています。

  • 銅スラグを保管していた場所

    銅スラグを保管していた場所

  • 銅スラグで作った煉瓦。高温で溶けています。<br />成分は鉄とシリコンが主体なので煉瓦と言っても1個25kgあるそうです。

    銅スラグで作った煉瓦。高温で溶けています。
    成分は鉄とシリコンが主体なので煉瓦と言っても1個25kgあるそうです。

  • どろどろに溶けて、固まったて出来たことが分かります。

    どろどろに溶けて、固まったて出来たことが分かります。

  • この精錬所が稼働していた頃はどのような風景だったのでしょうか?

    この精錬所が稼働していた頃はどのような風景だったのでしょうか?

  • 島には、食堂が無いので、犬島アートプロジェクトの事務所で、岡山名物 祭り寿司を食べる。<br />子供の頃に味わった味懐かしい。<br /><br />次の船まで二時間あったので、無人の道ばたで寝そべって昼寝。<br /><br />

    島には、食堂が無いので、犬島アートプロジェクトの事務所で、岡山名物 祭り寿司を食べる。
    子供の頃に味わった味懐かしい。

    次の船まで二時間あったので、無人の道ばたで寝そべって昼寝。

  • 小豆島を見ながら昼寝。<br />誰も通りがかる人はいません。

    小豆島を見ながら昼寝。
    誰も通りがかる人はいません。

  • 帰りに備前長船 刀剣美術館に立ち寄る

    帰りに備前長船 刀剣美術館に立ち寄る

  • 刀剣の鍛錬を見せてくれる。<br />毎月、刀剣作家が持ち回りで、見せてくれるみたいです。

    刀剣の鍛錬を見せてくれる。
    毎月、刀剣作家が持ち回りで、見せてくれるみたいです。

  • 何度も槌でたたき折り曲げ、鋼を鍛える。

    何度も槌でたたき折り曲げ、鋼を鍛える。

  • 3人がかりで、鍛える。

    3人がかりで、鍛える。

  • 波紋がきれいに浮き上がっています。<br />まだ 備前長船の刀剣は健在です。

    波紋がきれいに浮き上がっています。
    まだ 備前長船の刀剣は健在です。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP