キタ(大阪駅・梅田)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この辺りは以前のオフィスの近くだったので、お昼ごはんを探しにウロウロとしていて、このお店にも何度も来ていました。<br /><br />大阪でとんかつというと、このお店か都島の「ひさ家」に通うことがほとんどで、それ以外のお店に行くことが少なかったのですが、最近もしかしたら「かつくら」ってけっこう美味しい方なのかも?と思うようになってきました。<br /><br /><br />◎名代とんかつ 「かつくら」<br /><br />住所 大阪市北区茶屋町19−19ホテル阪急インターナショナルB1F<br />電話番号 06−6486−3751<br />

◎ ホテル阪急インターナショナルB1F 名代とんかつ 「かつくら」

17いいね!

2009/02/19 - 2009/02/19

1610位(同エリア4175件中)

4

9

みにくま

みにくまさん

この辺りは以前のオフィスの近くだったので、お昼ごはんを探しにウロウロとしていて、このお店にも何度も来ていました。

大阪でとんかつというと、このお店か都島の「ひさ家」に通うことがほとんどで、それ以外のお店に行くことが少なかったのですが、最近もしかしたら「かつくら」ってけっこう美味しい方なのかも?と思うようになってきました。


◎名代とんかつ 「かつくら」

住所 大阪市北区茶屋町19−19ホテル阪急インターナショナルB1F
電話番号 06−6486−3751

PR

  • ランチメニュー<br /><br />この他にもメニューがあります。<br /><br />今回はひれかつ御膳の一番大きいやつ、160g?を注文しました。<br /><br />以前このお店に来ていた時は、”特選”ひれかつ御膳を食べていたような気がするのですが、ざっと探したところでは見あたらなかったので、無くなったのかも?<br /><br />

    ランチメニュー

    この他にもメニューがあります。

    今回はひれかつ御膳の一番大きいやつ、160g?を注文しました。

    以前このお店に来ていた時は、”特選”ひれかつ御膳を食べていたような気がするのですが、ざっと探したところでは見あたらなかったので、無くなったのかも?

  • お漬物<br /><br />テーブルの上にいつも最初から置いてあります。<br /><br />これが美味しいんですよー。<br />これだけで、ご飯がいくらでも食べられてしまいます。<br />

    お漬物

    テーブルの上にいつも最初から置いてあります。

    これが美味しいんですよー。
    これだけで、ご飯がいくらでも食べられてしまいます。

  • テーブル<br /><br />写真左上が、お漬物の入れ物です。<br /><br />後は野菜のドレッシング、とんかつソースは普通と濃い口の2種でした。<br /><br />ソースは以前は普通のみ、濃い口がいつの間にやら追加されたようです。<br />

    テーブル

    写真左上が、お漬物の入れ物です。

    後は野菜のドレッシング、とんかつソースは普通と濃い口の2種でした。

    ソースは以前は普通のみ、濃い口がいつの間にやら追加されたようです。

  • 胡麻<br /><br />とんかつができるまで、胡麻をすって待ってます。<br />

    胡麻

    とんかつができるまで、胡麻をすって待ってます。

  • ひれかつ御膳160g 1720円<br /><br />ご飯、味噌汁、野菜はお替わり自由です。<br />

    ひれかつ御膳160g 1720円

    ご飯、味噌汁、野菜はお替わり自由です。

  • ひれかつ<br /><br />関東では”ひれかつ”ですが関西では”へれかつ”<br /><br />いつも食べていたひれかつよりも、ワンランク低いものですが、柔らかくて美味しいと思いますよ〜。<br /><br />ジューシーさにはやや欠けますが、こういうあっさりしたかつもなかなか。<br /><br />

    ひれかつ

    関東では”ひれかつ”ですが関西では”へれかつ”

    いつも食べていたひれかつよりも、ワンランク低いものですが、柔らかくて美味しいと思いますよ〜。

    ジューシーさにはやや欠けますが、こういうあっさりしたかつもなかなか。

  • 麦ごはん<br /><br />お櫃で持って来てくれるので、取り分けました。<br /><br />お櫃といっても、小さいもので、茶碗に2杯分くらいしか入っていないので、何度かお櫃のお替わりをお願いします(*^。^*)<br /><br />正直、最近の食いしん坊みにくま夫なら、お櫃で2杯くらい軽ーく食べられます!<br />

    麦ごはん

    お櫃で持って来てくれるので、取り分けました。

    お櫃といっても、小さいもので、茶碗に2杯分くらいしか入っていないので、何度かお櫃のお替わりをお願いします(*^。^*)

    正直、最近の食いしん坊みにくま夫なら、お櫃で2杯くらい軽ーく食べられます!

  • 味噌汁<br /><br />濃い味付けの味噌汁、ワカメが入っているので私はあまり好きではありません(+_+)<br /><br />

    味噌汁

    濃い味付けの味噌汁、ワカメが入っているので私はあまり好きではありません(+_+)

  • 野菜<br /><br />私はこのドレッシングが、どこのとんかつ屋さんのものよりも好きです。<br />ほんの少しかけるだけで最後まで美味しくいただけるので、かけすぎに注意。<br /><br />ちなみに、このドレッシングはレジに売っているので、たまに買って帰ります。<br />

    野菜

    私はこのドレッシングが、どこのとんかつ屋さんのものよりも好きです。
    ほんの少しかけるだけで最後まで美味しくいただけるので、かけすぎに注意。

    ちなみに、このドレッシングはレジに売っているので、たまに買って帰ります。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • はぁみさん 2009/02/25 22:53:36
    大好きです〜♪
    こんばんは〜はぁみです。
    かつくら美味しいですよね〜。
    河原町に行くたんびによく通ってました〜♪
    ゆばコロッケもおいしいですよ〜。
    とんかつが来るまで…ごまをゴーロゴーロすってる時間がなんとも幸せな気分になれます〜(笑)
    ドレッシングも美味しいし、お漬物も大好きです。

                         はぁみ

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/02/26 00:37:35
    RE: 大好きです〜♪

    はぁみさん、こんばんは〜。

    やっぱり、かつくらって美味しいですよねー。

    あまり他のお店でとんかつを食べることが少ないので、かつくらのレベルがどんなものなのか、比較をする機会が少なかったのですが、やっぱり美味しいんですよね〜。

    湯葉コロッケですかーー、食べたことないかも〜(^o^)

    たしか、コロッケ系の中で、中にキクラゲ(苦手です)が入っているものを注文してしまい、玉砕したことがあるので、コロッケ系は避けていました(^_^;)
    今度、中にキクラゲが入っているか確認して、入って無かったら注文してみますw

    そうそう、胡麻は時々料理と一緒に持ってくるところがありますが、それじゃぁダメなんですよねー。先に持ってきてくれないと!

  • ちょびれさん 2009/02/24 14:39:57
    ぱりっととんかつ
    みにくまさん、

    こんにちわー

    お久の昼カキコ(^^;)

    外さっくさくのヒレかつ、たまらん!ごはんキャベツ御代り自由は
    御約束ですよねッ。
    ごまをスリスリ待つ時間もまた楽し♪

    食べたいっす・・・・・
    160グラムがどの程度かよく解らんのですが〜きっとお腹一杯になる
    量でしょうね。
    麦ごはんってのがいいですね、軽いからあ(^_-)-☆

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/02/24 15:00:23
    RE: ぱりっととんかつ

    ちょびれさん、こんにちは〜。

    160グラムっていうと、けっこうな量で、このお店では一番デカイやつです(*^。^*)
    ちょっと前は120グラムで丁度良かったのですが、この時は160グラムでも物足りないという・・・。

    ご飯、キャベツに味噌汁もお替わり自由です〜(^o^)/
    麦ごはんがすごく嬉しいですよねー、
    欲をいうなら、とろろが欲しいw


みにくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP