台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
寒い日本を飛び立ち、暖かい台湾へ3泊4日で行って来ました。?は、3日目の龍山寺、変身写真、行天宮、台北101、ランタンフェスティバル等、4日目は、西門の偶像(アイドル)ショップ。楽しんで来ました。

09.2.暖かい台湾へ ?

7いいね!

2009/02/12 - 2009/02/13

21817位(同エリア28254件中)

1

52

★tsunami★

★tsunami★さん

寒い日本を飛び立ち、暖かい台湾へ3泊4日で行って来ました。?は、3日目の龍山寺、変身写真、行天宮、台北101、ランタンフェスティバル等、4日目は、西門の偶像(アイドル)ショップ。楽しんで来ました。

同行者
友人
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
JAL

PR

  • 朝9時、西門駅から一駅の龍山寺駅に行きました。案内図。地下の商店街は閉まってます。

    朝9時、西門駅から一駅の龍山寺駅に行きました。案内図。地下の商店街は閉まってます。

  • 龍山寺は、台北を代表する古刹です。信者も観光客も多い。

    龍山寺は、台北を代表する古刹です。信者も観光客も多い。

  • 元宵節なのか、こうしたランタンの張りぼてが、寺院内至る所にあり、夜になって、灯りが灯れば、さぞ綺麗だろうな〜。この馬は回ります。(回転灯?)まるでディズニーランドのよう。

    元宵節なのか、こうしたランタンの張りぼてが、寺院内至る所にあり、夜になって、灯りが灯れば、さぞ綺麗だろうな〜。この馬は回ります。(回転灯?)まるでディズニーランドのよう。

  • MRT民権西路駅から、迷っても5分位。待望の変身写真館です。ネットで昨年12月末までに予約すると、10%割引になるので、それで10時に予約しました。

    MRT民権西路駅から、迷っても5分位。待望の変身写真館です。ネットで昨年12月末までに予約すると、10%割引になるので、それで10時に予約しました。

  • 衣装がたくさん並んでいます。3着をこの中から選びます。チャイナドレス、ボヘミアン、パンク調と選び、淡い色の衣装から撮影で、それに合わせてのメイクです。カメラマンの要望にも、時間が経つうちに、できるように?なります。1か月後に、アルバムを送ってくれます。楽しみだなあ。7490元(送料込)

    衣装がたくさん並んでいます。3着をこの中から選びます。チャイナドレス、ボヘミアン、パンク調と選び、淡い色の衣装から撮影で、それに合わせてのメイクです。カメラマンの要望にも、時間が経つうちに、できるように?なります。1か月後に、アルバムを送ってくれます。楽しみだなあ。7490元(送料込)

  • 1ケ月後に編集、加工してアルバムを送ってくれます。<br />まるで自分じゃないような、変わりよう・・・<br />大満足です(*^^)v

    1ケ月後に編集、加工してアルバムを送ってくれます。
    まるで自分じゃないような、変わりよう・・・
    大満足です(*^^)v

  • 変身写真で3時間半位かかってしまって、お腹ぺこぺこ。近くの晴光市場で、何か食べよう〜

    変身写真で3時間半位かかってしまって、お腹ぺこぺこ。近くの晴光市場で、何か食べよう〜

  • 屋台のラーメンを。麺は白っぽく、さっぱり味です。タレをつけてね、と。焼き肉のタレのような味。70元

    屋台のラーメンを。麺は白っぽく、さっぱり味です。タレをつけてね、と。焼き肉のタレのような味。70元

  • 撮影で、髪がぼさぼさになってしまったので、そうだ!台湾式シャンプーだ! と。小林髪廊へ。シャンプーは座ったままで、泡立てます。ブロー、ヘッドと肩マッサージ、お茶付きで、300元。さらさらになりました。チェーン店なので、緑の回転灯が目印です。西門にも2店舗見つけました。

    撮影で、髪がぼさぼさになってしまったので、そうだ!台湾式シャンプーだ! と。小林髪廊へ。シャンプーは座ったままで、泡立てます。ブロー、ヘッドと肩マッサージ、お茶付きで、300元。さらさらになりました。チェーン店なので、緑の回転灯が目印です。西門にも2店舗見つけました。

  • 民権東路を東に向かって歩き、行天宮に行きました。ここは、関羽を祀る武廟です。

    民権東路を東に向かって歩き、行天宮に行きました。ここは、関羽を祀る武廟です。

  • 行天宮には、普通は狛犬だと思うのですが、ここは、麒麟です

    行天宮には、普通は狛犬だと思うのですが、ここは、麒麟です

  • 行列に私も並んで、このように、収驚をしてもらいました。名前を言って、後は呪文を唱えながら煙かけながら、体をなでてくれます。そうすれば、魂が戻ってくるそうです。

    行列に私も並んで、このように、収驚をしてもらいました。名前を言って、後は呪文を唱えながら煙かけながら、体をなでてくれます。そうすれば、魂が戻ってくるそうです。

  • 説明文です

    説明文です

  • 行天宮からタクシーで(140元)、世界に名だたる小籠包の名店、鼎泰豊本店へ。この時間ならすいていて、すぐ入れるだろう、と思った通りすぐ入れました。16時過ぎ。

    行天宮からタクシーで(140元)、世界に名だたる小籠包の名店、鼎泰豊本店へ。この時間ならすいていて、すぐ入れるだろう、と思った通りすぐ入れました。16時過ぎ。

  • 今まで、屋台ばかりだったから、特に感激。ジューシーで、さすがです。でも、蝦ワンタンスープもかなりイケてます。皮がつるつるで、ホント美味。小籠包180元。蝦ワンタンスープ140元。あと、シュウマイと餃子もいただきました。

    今まで、屋台ばかりだったから、特に感激。ジューシーで、さすがです。でも、蝦ワンタンスープもかなりイケてます。皮がつるつるで、ホント美味。小籠包180元。蝦ワンタンスープ140元。あと、シュウマイと餃子もいただきました。

  • 永康街に来たからには、まずお茶屋の沁園でジャスミンティを買って、ここ冰館でマンゴ、キウイ、イチゴののったかき氷=スーパーフルーツを食べました。気温28℃の暑い日でしたので、おいしさ倍増です。160元

    永康街に来たからには、まずお茶屋の沁園でジャスミンティを買って、ここ冰館でマンゴ、キウイ、イチゴののったかき氷=スーパーフルーツを食べました。気温28℃の暑い日でしたので、おいしさ倍増です。160元

  • 永康街からまたタクシーで(145元)、台北101まで行きます。

    永康街からまたタクシーで(145元)、台北101まで行きます。

  • 台北101の展望台入口はなかなか見つからなかった・・<br />5Fここでチケット買います。400元。

    台北101の展望台入口はなかなか見つからなかった・・
    5Fここでチケット買います。400元。

  • 101、89Fからの18時位の夜景です。ここから歩いて91Fに行け、外に出られます。が、凄い強風。

    101、89Fからの18時位の夜景です。ここから歩いて91Fに行け、外に出られます。が、凄い強風。

  • 89Fのフロアには、記念撮影のコーナーがあります。デジタル撮影で加工できます。見本になんと飛輪海の写真が!! サイン入りです。欲し〜い。

    89Fのフロアには、記念撮影のコーナーがあります。デジタル撮影で加工できます。見本になんと飛輪海の写真が!! サイン入りです。欲し〜い。

  • 今度は、元宵節-ランタンフェスティバルの会場、国父紀念館(忠孝復興駅)に向かいます。

    今度は、元宵節-ランタンフェスティバルの会場、国父紀念館(忠孝復興駅)に向かいます。

  • 台北101のイルミネーションもきれいです。

    台北101のイルミネーションもきれいです。

  • いろいろなランタンがたくさんあります。今年は牛年なので、牛を模ったものが多く出展されてます。

    いろいろなランタンがたくさんあります。今年は牛年なので、牛を模ったものが多く出展されてます。

  • ここには、たくさんの若い子達が、ダンスの練習をしています。飛輪海もしてた事があった・・らしい。

    ここには、たくさんの若い子達が、ダンスの練習をしています。飛輪海もしてた事があった・・らしい。

  • MRT国父紀念館駅もイルミネーションされてます。

    MRT国父紀念館駅もイルミネーションされてます。

  • 21:00予約してあった、西門のロイヤルバリで、マッサージなどの100分。これは、足湯10分後、足裏角質除去。まさに職人という感じ。硬かった箇所も取れ、つるつるに。

    21:00予約してあった、西門のロイヤルバリで、マッサージなどの100分。これは、足湯10分後、足裏角質除去。まさに職人という感じ。硬かった箇所も取れ、つるつるに。

  • それから、首、肩、足のマッサージです。この先生のお陰で、左手が痛くて上に上がらなかったのが、ウソのように治り、上がるようになりました。ホント!<br />来てよかった〜。1700元のところ、クーポン利用で、1445元。お茶とクッキー付き。日本語通訳してくれます。

    それから、首、肩、足のマッサージです。この先生のお陰で、左手が痛くて上に上がらなかったのが、ウソのように治り、上がるようになりました。ホント!
    来てよかった〜。1700元のところ、クーポン利用で、1445元。お茶とクッキー付き。日本語通訳してくれます。

  • 4日目、最後の日です。ホテルの12Fのレストランからの眺望。淡水河と高速道路。右に向ければ、101が見えます。

    4日目、最後の日です。ホテルの12Fのレストランからの眺望。淡水河と高速道路。右に向ければ、101が見えます。

  • 西門の紅桜劇場です。正八角形をした、日本統治時代の赤レンガの建物。中はジャズが流れる、お洒落なカフェとかがある。

    西門の紅桜劇場です。正八角形をした、日本統治時代の赤レンガの建物。中はジャズが流れる、お洒落なカフェとかがある。

  • 西門のメガネ屋さんの前に、飛輪海の呉尊の立て看板が! メガネ姿もカッコイイ!

    西門のメガネ屋さんの前に、飛輪海の呉尊の立て看板が! メガネ姿もカッコイイ!

  • 商店街の中にも、こうした寺院があります。

    商店街の中にも、こうした寺院があります。

  • こんな小さな寺院でも狛犬が存在してます。が、あっかんべーしているの〜?

    こんな小さな寺院でも狛犬が存在してます。が、あっかんべーしているの〜?

  • 西門の店は夜は遅くまで開いているのですが、朝は弱いみたい・・で、結構10時位は閉まっているお店が多い中、ここ世運食品は開いてました。お惣菜やら、パンとかお菓子があり、パイナップルケーキは何か受賞したらしく、トロフィーがあるので、お土産をここで買うことにしました。

    西門の店は夜は遅くまで開いているのですが、朝は弱いみたい・・で、結構10時位は閉まっているお店が多い中、ここ世運食品は開いてました。お惣菜やら、パンとかお菓子があり、パイナップルケーキは何か受賞したらしく、トロフィーがあるので、お土産をここで買うことにしました。

  • まだお腹すいてませんが、阿宗麺線で超極細麺を食べました。熱くて、しかも箸がなく、レンゲだけで食べるのは大変。けど、おいし〜い。中には腸。上にはパクチー。クーポン利用で35元。

    まだお腹すいてませんが、阿宗麺線で超極細麺を食べました。熱くて、しかも箸がなく、レンゲだけで食べるのは大変。けど、おいし〜い。中には腸。上にはパクチー。クーポン利用で35元。

  • 偶像ショップ発見。2Fに上がっていきます。F4、飛輪海など台湾アイドルグッズが、所狭しと並んでます。

    偶像ショップ発見。2Fに上がっていきます。F4、飛輪海など台湾アイドルグッズが、所狭しと並んでます。

  • 三兄妹というお店で、総合豆花を食べました。大豆とイモの粉を混ぜてフルフルになってます。甘くて美味しい。30元。ほかに、いろいろなかき氷もあります。

    三兄妹というお店で、総合豆花を食べました。大豆とイモの粉を混ぜてフルフルになってます。甘くて美味しい。30元。ほかに、いろいろなかき氷もあります。

  • ここが、三兄妹のお店。呼び込み、看板も出るので、すぐわかります。

    ここが、三兄妹のお店。呼び込み、看板も出るので、すぐわかります。

  • 昨夜お世話になった、マッサージのお店、ロイヤルバリ。

    昨夜お世話になった、マッサージのお店、ロイヤルバリ。

  • 西門散策中、こんな大きな狛犬に出会いました。鋳物。

    西門散策中、こんな大きな狛犬に出会いました。鋳物。

  • 2軒目の偶像ショップ発見。手前には、タトゥーの店が立ち並んでちょっと怪しい雰囲気。

    2軒目の偶像ショップ発見。手前には、タトゥーの店が立ち並んでちょっと怪しい雰囲気。

  • わ〜!サイン入りだー。撮ってOKと。ちゃっかり自分も入れて撮ってもらいました。

    わ〜!サイン入りだー。撮ってOKと。ちゃっかり自分も入れて撮ってもらいました。

  • 頼まれた、C-POPのCDはここで調達。日本で買うより、かなりお買い得。MV-DVD付きです。

    頼まれた、C-POPのCDはここで調達。日本で買うより、かなりお買い得。MV-DVD付きです。

  • さて、もう14:30です。空港へ向かう途中の吊り橋です。

    さて、もう14:30です。空港へ向かう途中の吊り橋です。

  • 17:30のJAL656名古屋行きです。

    17:30のJAL656名古屋行きです。

  • え〜!? なになに? かぶり物している人?<br />誰もが立ち止まるオブジェ?です。

    え〜!? なになに? かぶり物している人?
    誰もが立ち止まるオブジェ?です。

  • 楽しかった台湾旅行も、ここを通れば、もうお別れです。ベンチに座って、アンケートに協力したら、台湾観光局のストラップいただけました。いい記念です。

    楽しかった台湾旅行も、ここを通れば、もうお別れです。ベンチに座って、アンケートに協力したら、台湾観光局のストラップいただけました。いい記念です。

  • 空港内もかなり広いし、きれいです。

    空港内もかなり広いし、きれいです。

  • これから乗り込むJALです。

    これから乗り込むJALです。

  • 離陸して、まもなくの夕景。17:45頃。

    離陸して、まもなくの夕景。17:45頃。

  • 18:00 機内食です。海鮮丼にしました。あと、ポークの千切り・マッシュルームサラダ・そば・クルミのチョコレートムースケーキ

    18:00 機内食です。海鮮丼にしました。あと、ポークの千切り・マッシュルームサラダ・そば・クルミのチョコレートムースケーキ

  • 20:51 名古屋セントレア空港着。お疲れ様でした。

    20:51 名古屋セントレア空港着。お疲れ様でした。

  • お土産の台湾コンビニで買ったビールたち。と、ランタンフェスティバル会場で買った、光り物-牛のカチューシャ=50元。

    お土産の台湾コンビニで買ったビールたち。と、ランタンフェスティバル会場で買った、光り物-牛のカチューシャ=50元。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • momoさん 2009/03/09 09:49:59
    おはようございます
    この掲示板、書き込みがあるとメールが届くんですね。(*^-^)
    今日は、こちらの旅行記を見に来ました。
    変身写真楽しみにしていま〜す。タオルの人でした。☆(^∀^)ノ~~

★tsunami★さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP