フランクフルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フランクフルトで暮らしている旧友を訪ねてドイツまで行ってきました。<br />フランクフルト→ハイデルベルグ→ホーエンツォレルン城→ミュンヘン→ベルヒデスガーデン(ヒットラーの別荘)→ザルツブルグ→ニュルンベルグ→フランクフルトと友人の運転でドライブ旅行してきました。<br />ビールがウマ過ぎ♪飲んだくれの旅でした。

ドイツ 旧友を訪ねて~フランクフルトからザルツブルグまでドライブ紀行

5いいね!

2008/06/11 - 2008/06/18

1915位(同エリア2660件中)

0

32

marve

marveさん

フランクフルトで暮らしている旧友を訪ねてドイツまで行ってきました。
フランクフルト→ハイデルベルグ→ホーエンツォレルン城→ミュンヘン→ベルヒデスガーデン(ヒットラーの別荘)→ザルツブルグ→ニュルンベルグ→フランクフルトと友人の運転でドライブ旅行してきました。
ビールがウマ過ぎ♪飲んだくれの旅でした。

同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
航空会社
ANA

PR

  • フランクフルトで暮らす友人Hのお家。<br />シェアで中年女性と二人暮らし。<br />H、シェアメイトとも仕事中のため、階下のキオスクで鍵を受け取って勝手に入室。<br />おじゃましまーす♪<br />事前の指示通り、入って右手の部屋がHのお部屋。テーブルの上に地図とモバイル。地図上に「ここだよ」って書いてある。<br />無事到着、(´▽`) ホッ。Hありがと。

    フランクフルトで暮らす友人Hのお家。
    シェアで中年女性と二人暮らし。
    H、シェアメイトとも仕事中のため、階下のキオスクで鍵を受け取って勝手に入室。
    おじゃましまーす♪
    事前の指示通り、入って右手の部屋がHのお部屋。テーブルの上に地図とモバイル。地図上に「ここだよ」って書いてある。
    無事到着、(´▽`) ホッ。Hありがと。

  • 近所をふらふら散策。<br />フランクフルトを流れるマイン川。

    近所をふらふら散策。
    フランクフルトを流れるマイン川。

  • 周辺のパブでビールを飲んで友人を待つことに。<br />ドイツ初ビール♪<br />無事Hと会い、何年ぶりかの再会にしばし懐かし話。

    周辺のパブでビールを飲んで友人を待つことに。
    ドイツ初ビール♪
    無事Hと会い、何年ぶりかの再会にしばし懐かし話。

  • 本日はHの運転で、アスパラ刈りへ。<br />勇んでいくもアスパラはすでに季節が終わり・・?らしく、急遽いちご摘みに変更!<br />大きさは日本のイチゴと変わらず。

    本日はHの運転で、アスパラ刈りへ。
    勇んでいくもアスパラはすでに季節が終わり・・?らしく、急遽いちご摘みに変更!
    大きさは日本のイチゴと変わらず。

  • 帰ってきて、スーパーで買い物し、先ほど摘んだイチゴとスーパーで買ったルバーバのジャム作り。<br />このルバーバ、日本ではあまり見かけませんが見た目はセロリみたいなのに、味は青りんごみたいな酸味の中にほのかに甘みがあり、おいしいジャムに出来上がりました。

    帰ってきて、スーパーで買い物し、先ほど摘んだイチゴとスーパーで買ったルバーバのジャム作り。
    このルバーバ、日本ではあまり見かけませんが見た目はセロリみたいなのに、味は青りんごみたいな酸味の中にほのかに甘みがあり、おいしいジャムに出来上がりました。

  • 6/13 今日からミュンヘンまでドライブの旅。<br />

    6/13 今日からミュンヘンまでドライブの旅。

  • 最初の街は、ハイデルベルグ。<br />歩行者天国になっているハウプト通りを進みマルクト広場へ。見上げるとそこにハイデルベルク城。

    最初の街は、ハイデルベルグ。
    歩行者天国になっているハウプト通りを進みマルクト広場へ。見上げるとそこにハイデルベルク城。

  • ハイデルベルク城の山から見下ろす旧市街。

    ハイデルベルク城の山から見下ろす旧市街。

  • ハイデルベルク城まで登ってみる。

    ハイデルベルク城まで登ってみる。

  • 店内に大きなビール醸造機がある『フェッター・アルト・ハイデルベルガー・ブロイハウス』で一杯。世界一のアルコール度数の高いビールを作り、ギネスに載ったことがあるお店。

    店内に大きなビール醸造機がある『フェッター・アルト・ハイデルベルガー・ブロイハウス』で一杯。世界一のアルコール度数の高いビールを作り、ギネスに載ったことがあるお店。

  • 写真では地味ですが、このビールが最高においしかった。昼からこんなうまいビールがドイツで飲めるなんて、最上の幸せヽ( ´¬`)ノ

    写真では地味ですが、このビールが最高においしかった。昼からこんなうまいビールがドイツで飲めるなんて、最上の幸せヽ( ´¬`)ノ

  • 本日のお宿

    本日のお宿

  • テュービンゲンから車を走らせるとシェヴァーベン地方の丘にそびえるホーエンツォレルン城。まるでハウルの・・・を思い出させる山の頂上にあるおとぎ話に出てくるかのようなたたずまい。<br />現在の城は19世紀、かのノイシュヴァンンシュタイン城と同時期に再建されたもので、もともとの城は11世紀に建立後、数々の戦火をくぐりぬけたという歴史の古い城である。<br />城の持ち主は、シュバーベン地方の領主からドイツ皇帝にまでなったプロセイン・ホーエンツォレルン家。

    テュービンゲンから車を走らせるとシェヴァーベン地方の丘にそびえるホーエンツォレルン城。まるでハウルの・・・を思い出させる山の頂上にあるおとぎ話に出てくるかのようなたたずまい。
    現在の城は19世紀、かのノイシュヴァンンシュタイン城と同時期に再建されたもので、もともとの城は11世紀に建立後、数々の戦火をくぐりぬけたという歴史の古い城である。
    城の持ち主は、シュバーベン地方の領主からドイツ皇帝にまでなったプロセイン・ホーエンツォレルン家。

  • 城門をくぐると城壁のつらなる坂道をあがり、下界を見渡せば緑あふれるシュヴァーベンの山野が一望。<br />ガイドツアーによる城内見学で、「家系樹の間」から、「大広間」、「辺境伯の間」、「王女の青の部屋」などを巡る。

    城門をくぐると城壁のつらなる坂道をあがり、下界を見渡せば緑あふれるシュヴァーベンの山野が一望。
    ガイドツアーによる城内見学で、「家系樹の間」から、「大広間」、「辺境伯の間」、「王女の青の部屋」などを巡る。

  • お昼はふもとのレストランで。

    お昼はふもとのレストランで。

  • ミュンヘンに到着。<br />7時でもこの明るさ。

    ミュンヘンに到着。
    7時でもこの明るさ。

  • ミュンヘンの人は、ビール好き、お祭り好きってのを一目で感じられました。この日もなにかのフェスティバルで外でビールにダンスに楽しんでいらっしゃる。<br /><br />私たちも席を抑え、500mlのビールで乾杯〜♪<br />うぃー、やっぱり外で飲むビールはうめー。ぐびぐび。ぐびぐび、あっというまに一人一リットル。<br />ビールグラスを手にいれ、町中へ。

    ミュンヘンの人は、ビール好き、お祭り好きってのを一目で感じられました。この日もなにかのフェスティバルで外でビールにダンスに楽しんでいらっしゃる。

    私たちも席を抑え、500mlのビールで乾杯〜♪
    うぃー、やっぱり外で飲むビールはうめー。ぐびぐび。ぐびぐび、あっというまに一人一リットル。
    ビールグラスを手にいれ、町中へ。

  • 有名な『ホーフブロイハウス』でもう一杯(もちろん500ml)&amp;白ソーセージを。なんと1200席の大ホールとのこと。しっちゃかめっちゃかの大賑わいでミュンヘンののりサイコー(≧▽≦)

    有名な『ホーフブロイハウス』でもう一杯(もちろん500ml)&白ソーセージを。なんと1200席の大ホールとのこと。しっちゃかめっちゃかの大賑わいでミュンヘンののりサイコー(≧▽≦)

  • 本日はオーストリア国境越え。<br />

    本日はオーストリア国境越え。

  • 目指すはヒットラーが別荘にしたというベルヒデスガーデン。絶景を楽しむためにここに別荘を持ったという。<br />辺り一面アルプスの大絶景!

    目指すはヒットラーが別荘にしたというベルヒデスガーデン。絶景を楽しむためにここに別荘を持ったという。
    辺り一面アルプスの大絶景!

  • これが『鷲の巣』と呼ばれるヒットラーの別荘。<br />今はレストランとして開放されている。<br />この絶景をみながら飲むビールも最高(≧▽≦)!

    これが『鷲の巣』と呼ばれるヒットラーの別荘。
    今はレストランとして開放されている。
    この絶景をみながら飲むビールも最高(≧▽≦)!

  • どーんっ!!<br /><br />空気も景色も最高の場所に大感動。<br />しばし絶景を堪能。

    どーんっ!!

    空気も景色も最高の場所に大感動。
    しばし絶景を堪能。

  • オーストリア・ザルツブルグに入国。<br />本場の『DEMEL』でカフェ。

    オーストリア・ザルツブルグに入国。
    本場の『DEMEL』でカフェ。

  • 友人Mが求めてたザッハトルテ。一口もらうとすんごく甘〜い。<br />私はチョコレートケーキをチョイス。<br />これは甘すぎず美味しい。

    友人Mが求めてたザッハトルテ。一口もらうとすんごく甘〜い。
    私はチョコレートケーキをチョイス。
    これは甘すぎず美味しい。

  • ニュルンベルクのマルクト広場

    ニュルンベルクのマルクト広場

  • マルクト広場にある美しの泉。<br /><br />泉の前にある金の輪を3度まわす間にお願いをし、それを誰にも言わなければその願い事が成就するのだとか。。。<br /><br />早速、三人で挑戦!<br />金の輪、結構高い位置にあるのね、背伸びしてようやく回せた。えっと三回回しながら願い事・・・<br />あれ、今何回回したっけ?あーわかんなくなっちゃった。・・・・たぶん、三回回したと思う、けどその間に願い事したかというと微妙だと思う。。。。

    マルクト広場にある美しの泉。

    泉の前にある金の輪を3度まわす間にお願いをし、それを誰にも言わなければその願い事が成就するのだとか。。。

    早速、三人で挑戦!
    金の輪、結構高い位置にあるのね、背伸びしてようやく回せた。えっと三回回しながら願い事・・・
    あれ、今何回回したっけ?あーわかんなくなっちゃった。・・・・たぶん、三回回したと思う、けどその間に願い事したかというと微妙だと思う。。。。

  • お昼にニュルンベルガーソーセージ、お約束ホワイトアスパラ。

    お昼にニュルンベルガーソーセージ、お約束ホワイトアスパラ。

  • バンベルクの街並み。<br />橋の上にかかる市庁舎がかわいい。

    バンベルクの街並み。
    橋の上にかかる市庁舎がかわいい。

  • バンベルクの地ビールは燻製の麦芽を用いた独特な香りをもつビール、とのことで早速お試し。<br />ぐびぐび。深うめー、ごちそー様。

    バンベルクの地ビールは燻製の麦芽を用いた独特な香りをもつビール、とのことで早速お試し。
    ぐびぐび。深うめー、ごちそー様。

  • 無事フランクフルトに到着。H、運転何から何までほんとにありがとう。アウトバーン140?で飛ばす君はたくましくかっこいいです。<br /><br />

    無事フランクフルトに到着。H、運転何から何までほんとにありがとう。アウトバーン140?で飛ばす君はたくましくかっこいいです。

  • 最後に子羊のカツレツ(?)にリンゴ酒を味わう。<br />

    最後に子羊のカツレツ(?)にリンゴ酒を味わう。

  • Hの家の近くにあるワイン屋にてワイン試飲。<br />家にお土産として1本お買い上げ。<br /><br />Hの手配、引率、運転のおかげで素晴らしい一人ではできない旅が今回できました。感謝感激。<br />また絶対訪れるよ〜!それまでドイツで働いててね。<br />空気はおいしい、食べ物は豊富、人は真面目(?)、けどビールを持つと陽気、なんといってもビールがうますぎる。((o( ̄ー ̄)o))<br />私もいつか住んでみたい、と思った国でした。<br />

    Hの家の近くにあるワイン屋にてワイン試飲。
    家にお土産として1本お買い上げ。

    Hの手配、引率、運転のおかげで素晴らしい一人ではできない旅が今回できました。感謝感激。
    また絶対訪れるよ〜!それまでドイツで働いててね。
    空気はおいしい、食べ物は豊富、人は真面目(?)、けどビールを持つと陽気、なんといってもビールがうますぎる。((o( ̄ー ̄)o))
    私もいつか住んでみたい、と思った国でした。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP