シドニー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
安いには安いなりの理由が???。<br />アタシのこじつけだけど。<br /><br />宿に到着と共にチェックインをお願いすると、「2時からのチェックインだっつーのを知ってるか?(多分)」とかなり高圧的に。<br />英語が出来なくったってそれくらいわかるやい。<br /><br />や、知ってるけど、本日から宿泊予定だから、荷物を置かせてもらいたい旨伝えると、渋々(?)と作業を始めてくれた。<br /><br />もしかしたら宿自体が「チェックインは2時〜なので、2時前には絶対受け付けません」っつー所で、英語もろくに話せない日本人の為に親切にチェックインしてくれたのかもしれない。<br /><br />プ<br /><br />ガラガラ荷物転がして市内プラつくのは辛いぞォ〜<br /><br />で、もって、処理が、とーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにかく手間取る。<br />トロいとかそんなもんじゃなくて。<br /><br />予約が入っていないみたいなことも言い始めてるし。<br />目眩だよー。<br />何言っちゃってんの〜?<br />系列の宿がいくつかあるから間違ったかと思ったサ。<br /><br />予約番号と、予約したサイトを伝えると「問題ない」ってなことだけど、変なのー。<br /><br />めっちゃめちゃ時間がかかったけど、一通りの作業が終了しチェックイン完了。(じゃなかったのかもね(笑))<br /><br />荷物を置いて腹ごしらえ。<br /><br />====== 中略 ========<br /><br />宿に戻って、チェックインは終了してる筈だから、鍵を貰おうとすると、また振り出しに戻っている。<br />ID見せてー、デポジットとー、web名と予約番号とー????<br /><br />今朝程記入させられた用紙を再度書けという。<br /><br />「チェックイン、終わってるんじゃないの? で、コレ、何枚もいるの?さっきも書いたよ?二枚目なんだけど?(英語風)」<br />何の作業だか知らんけど、やりながら「必要だ」という。<br />へんなのー。<br /><br />納得がいかないので、色々発言してみるが、聞く気がないのか私の言葉がおかしいのか…納得がいかないので、ダラダラ書いていたから、余りの遅さにイラッと来たんだろうね。<br />アタシが朝書いた用紙を見つけ出しやがったようで、突然「やっぱりいらねー(英語)」だって。<br />は?<br /><br />今度はパソコンで私の名前が無いとか言ってるし。<br />何ですって?<br /><br />「今朝チェックインしたんだけど?荷物も置いてるし。ほれ(英語風)」<br />と、預け票をみせる。<br /><br />「待て待て待て待て」<br />何か落ち着きのない人達だなぁ。<br />ここの人で落ち着いた対応してくれる人は居ないのか?!<br /><br />「名前が間違っているから出てこなかったんだ(英語)」と。<br />そりゃみつからねー訳だ。<br /><br />見せられた用紙には、一体何処の何人ですか?っていう名前が記載されている。<br /><br />それてさー、朝の人が入力ミスしたんじゃん!!<br />WEBの予約確認票でもそんな名前は出てないし、朝記入した用紙には自分の名前をサインしたし。<br /><br />スキル低すぎっ!!!<br />そして、何でも人のせいにするんじゃないッ!!<br /><br />部屋に入ると???ええ、同じ部屋。<br />嫌な予感がする。<br /><br />前回は、洗濯機が壊れて水浸しに???ええ、今回も同じ目にあいました。<br />でも、直して貰った。<br /><br />Mechanicの人が 来 て か ら は早かった。<br />来るまでは???ね。<br />NowはNowじゃないのは相変わらず。<br /><br />Mechanicに直してもらっている最中にも他の部屋で洗濯機が壊れたという連絡が入っていた。やっぱり日本製がいいよね。<br /><br />お次は、カードキーはきかなくなるしー。<br />それでフロントに行くと、SECURITYと一緒に部屋へ行けというしー。<br />SECURITYはフロントに言えだしー。<br /><br />再発行しても空かないカードキー。<br />全くもー!<br /><br />部屋の時計も変。<br />時差があるから表示を変える人が居そうな気がするけど、帰宅するたび時刻が…。<br />只単に時計がおかしいのか?<br />いゃ〜〜〜ッ<br /><br />今回はかな〜りびっくりした出来事が…。<br />シャワー浴びているときにハウスキーピングに踏み込まれた。<br />「Hallo!!housekeeping!!」<br />って、元気に踏み込まれちゃったし。<br /><br />オイ!!<br />確か、夜の九時半頃。<br />何でこんな時間に…。<br /><br />因みにここはドアチェーン無し。<br />バスタブも無し。<br />洗面所の水圧も弱し。<br />従業員本位の宿。<br /><br />段々スキルが低くなってゆく・・・。<br /><br />場所がいいんだよな〜。

第2回 MERITON KENT STREET 宿泊

3いいね!

2009/02 - 2009/02

2394位(同エリア3307件中)

0

2

るぅ

るぅさん

安いには安いなりの理由が???。
アタシのこじつけだけど。

宿に到着と共にチェックインをお願いすると、「2時からのチェックインだっつーのを知ってるか?(多分)」とかなり高圧的に。
英語が出来なくったってそれくらいわかるやい。

や、知ってるけど、本日から宿泊予定だから、荷物を置かせてもらいたい旨伝えると、渋々(?)と作業を始めてくれた。

もしかしたら宿自体が「チェックインは2時〜なので、2時前には絶対受け付けません」っつー所で、英語もろくに話せない日本人の為に親切にチェックインしてくれたのかもしれない。



ガラガラ荷物転がして市内プラつくのは辛いぞォ〜

で、もって、処理が、とーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにかく手間取る。
トロいとかそんなもんじゃなくて。

予約が入っていないみたいなことも言い始めてるし。
目眩だよー。
何言っちゃってんの〜?
系列の宿がいくつかあるから間違ったかと思ったサ。

予約番号と、予約したサイトを伝えると「問題ない」ってなことだけど、変なのー。

めっちゃめちゃ時間がかかったけど、一通りの作業が終了しチェックイン完了。(じゃなかったのかもね(笑))

荷物を置いて腹ごしらえ。

====== 中略 ========

宿に戻って、チェックインは終了してる筈だから、鍵を貰おうとすると、また振り出しに戻っている。
ID見せてー、デポジットとー、web名と予約番号とー????

今朝程記入させられた用紙を再度書けという。

「チェックイン、終わってるんじゃないの? で、コレ、何枚もいるの?さっきも書いたよ?二枚目なんだけど?(英語風)」
何の作業だか知らんけど、やりながら「必要だ」という。
へんなのー。

納得がいかないので、色々発言してみるが、聞く気がないのか私の言葉がおかしいのか…納得がいかないので、ダラダラ書いていたから、余りの遅さにイラッと来たんだろうね。
アタシが朝書いた用紙を見つけ出しやがったようで、突然「やっぱりいらねー(英語)」だって。
は?

今度はパソコンで私の名前が無いとか言ってるし。
何ですって?

「今朝チェックインしたんだけど?荷物も置いてるし。ほれ(英語風)」
と、預け票をみせる。

「待て待て待て待て」
何か落ち着きのない人達だなぁ。
ここの人で落ち着いた対応してくれる人は居ないのか?!

「名前が間違っているから出てこなかったんだ(英語)」と。
そりゃみつからねー訳だ。

見せられた用紙には、一体何処の何人ですか?っていう名前が記載されている。

それてさー、朝の人が入力ミスしたんじゃん!!
WEBの予約確認票でもそんな名前は出てないし、朝記入した用紙には自分の名前をサインしたし。

スキル低すぎっ!!!
そして、何でも人のせいにするんじゃないッ!!

部屋に入ると???ええ、同じ部屋。
嫌な予感がする。

前回は、洗濯機が壊れて水浸しに???ええ、今回も同じ目にあいました。
でも、直して貰った。

Mechanicの人が 来 て か ら は早かった。
来るまでは???ね。
NowはNowじゃないのは相変わらず。

Mechanicに直してもらっている最中にも他の部屋で洗濯機が壊れたという連絡が入っていた。やっぱり日本製がいいよね。

お次は、カードキーはきかなくなるしー。
それでフロントに行くと、SECURITYと一緒に部屋へ行けというしー。
SECURITYはフロントに言えだしー。

再発行しても空かないカードキー。
全くもー!

部屋の時計も変。
時差があるから表示を変える人が居そうな気がするけど、帰宅するたび時刻が…。
只単に時計がおかしいのか?
いゃ〜〜〜ッ

今回はかな〜りびっくりした出来事が…。
シャワー浴びているときにハウスキーピングに踏み込まれた。
「Hallo!!housekeeping!!」
って、元気に踏み込まれちゃったし。

オイ!!
確か、夜の九時半頃。
何でこんな時間に…。

因みにここはドアチェーン無し。
バスタブも無し。
洗面所の水圧も弱し。
従業員本位の宿。

段々スキルが低くなってゆく・・・。

場所がいいんだよな〜。

PR

  • bathroom

    bathroom

  • kitchen <br />後に、惨状再び・・・。

    kitchen
    後に、惨状再び・・・。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 128円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP