柳川・大川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カエルのピッケルが九州の柳川と長崎へ行きました。<br />今回も毎度同じで、ドライブ旅行です。<br />それではカエルの九州旅行記・水郷柳川編です。<br /><br />●9/12(金) 深夜大阪発<br />●9/13(土) 柳川→長崎(長崎市内泊)<br />○9/14(日) 長崎市内観光・軍艦島クルーズ→佐賀→大阪

カエルの九州旅行記・水郷柳川

9いいね!

2008/09/12 - 2008/09/13

201位(同エリア390件中)

0

33

こあしろ

こあしろさん

カエルのピッケルが九州の柳川と長崎へ行きました。
今回も毎度同じで、ドライブ旅行です。
それではカエルの九州旅行記・水郷柳川編です。

●9/12(金) 深夜大阪発
●9/13(土) 柳川→長崎(長崎市内泊)
○9/14(日) 長崎市内観光・軍艦島クルーズ→佐賀→大阪

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 1日目は深夜出発し、途中のサービスエリアで車中泊です。おやすみなさい・・・。

    1日目は深夜出発し、途中のサービスエリアで車中泊です。おやすみなさい・・・。

  • 2日目。<br />早朝の関門海峡です。

    2日目。
    早朝の関門海峡です。

  • 壇ノ浦パーキングエリアより関門橋。<br />いよいよ九州です。

    壇ノ浦パーキングエリアより関門橋。
    いよいよ九州です。

  • 久留米市で見つけたパン屋さん「Little Garden」。

    久留米市で見つけたパン屋さん「Little Garden」。

  • 朝ごはん。

    朝ごはん。

  • それでは水郷柳川をご案内いたします。

    それでは水郷柳川をご案内いたします。

  • 柳川といえばお堀と柳です。

    柳川といえばお堀と柳です。

  • 水郷柳川。

    水郷柳川。

  • 中国の江南地方の水郷を思い出します・・・。

    中国の江南地方の水郷を思い出します・・・。

  • 松濤園南側付近です。

    松濤園南側付近です。

  • 柳川城外堀。

    柳川城外堀。

  • ここの道は日本の道百選に選ばれています。

    ここの道は日本の道百選に選ばれています。

  • 街の中を縦横に堀がめぐっています。

    街の中を縦横に堀がめぐっています。

  • 柳城公園付近。

    柳城公園付近。

  • 柳川。

    柳川。

  • 余兵衛門橋。

    余兵衛門橋。

  • 白秋道路付近。<br />この辺りは住宅街の中を普通に水路が流れています。

    白秋道路付近。
    この辺りは住宅街の中を普通に水路が流れています。

  • 風情がありますな。

    風情がありますな。

  • 橋の下を船が抜けていきます。

    橋の下を船が抜けていきます。

  • 住宅街の中に小さな水路があり、手漕ぎ舟が往来しています。

    住宅街の中に小さな水路があり、手漕ぎ舟が往来しています。

  • 橋の下通過中。

    橋の下通過中。

  • 今度来たときは船にも乗りたいです。

    今度来たときは船にも乗りたいです。

  • 柳川とても良かったです。

    柳川とても良かったです。

  • この後、有明海沿いを走り、長崎を目指します。<br />写真はむつごろうさん。

    この後、有明海沿いを走り、長崎を目指します。
    写真はむつごろうさん。

  • 有明海。<br />長崎編は「長崎・軍艦島(端島)」を見てください。

    有明海。
    長崎編は「長崎・軍艦島(端島)」を見てください。

  • 柳川のお土産。

    柳川のお土産。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP