サンフランシスコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 昔7年住んでいたサンフラ。<br /> 引っ越してからサンフラに行く度に車で何度も通っていたのに今まで全く歩いたことがなかった Octavia と Hayes 近辺を歩いてみました。

サンフラへお出かけー10 (Octavia と Hayes 界隈)

8いいね!

2008/12/27 - 2008/12/27

1142位(同エリア2743件中)

11

21

ナイア

ナイアさん

 昔7年住んでいたサンフラ。
 引っ越してからサンフラに行く度に車で何度も通っていたのに今まで全く歩いたことがなかった Octavia と Hayes 近辺を歩いてみました。

PR

  •  1989年の大地震のせいでサンフランの幾つかのフリーウェイの出入り口が変わりました。<br /> このオクタビオの出口は私たちが日本町に行くときに使う出口です。小さな公園があります。

     1989年の大地震のせいでサンフランの幾つかのフリーウェイの出入り口が変わりました。
     このオクタビオの出口は私たちが日本町に行くときに使う出口です。小さな公園があります。

  •  クリスマスらしい感じですね。

     クリスマスらしい感じですね。

  •  

     

  •  真ん中の緑に隠れたところがBLUE BOTTLEというコーヒー屋さんです。カフェはダウンタウンにありますが、KIOSKはここ、リンデン通りにあります。物知りなyosshiさんに教えていただきました。<br /> 倉庫みたいに殺風景な店ですが、入れ替わり立ち代りお客様が来てとても忙しそうでした。<br /><br />http://www.bluebottlecoffee.net/<br /><br />薫り高いコーヒー!<br />豆を一袋とカフェ・モカ一杯を買いました。

     真ん中の緑に隠れたところがBLUE BOTTLEというコーヒー屋さんです。カフェはダウンタウンにありますが、KIOSKはここ、リンデン通りにあります。物知りなyosshiさんに教えていただきました。
     倉庫みたいに殺風景な店ですが、入れ替わり立ち代りお客様が来てとても忙しそうでした。

    http://www.bluebottlecoffee.net/

    薫り高いコーヒー!
    豆を一袋とカフェ・モカ一杯を買いました。

  •  次はかわいいケーキ屋さん。Miette Confiserieです。yosshiさんのお友達に教えていただきました。<br /><br />449 Octavia St.

     次はかわいいケーキ屋さん。Miette Confiserieです。yosshiさんのお友達に教えていただきました。

    449 Octavia St.

  •  中に入るとヨーロッパのお店みたいだと思いました。マカロンを買いました。

     中に入るとヨーロッパのお店みたいだと思いました。マカロンを買いました。

  •  その辺をブラブラ。

     その辺をブラブラ。

  •  このお店はMuffinさんのお勧めのクッキー屋さん「La Boulange」のSF店ではありませんか。<br /><br />

     このお店はMuffinさんのお勧めのクッキー屋さん「La Boulange」のSF店ではありませんか。

  •  Hayes辺り。個性的なお店が並びます。

     Hayes辺り。個性的なお店が並びます。

  •  お店の子供が描いたものなんですって。

     お店の子供が描いたものなんですって。

  •  GoughからGroveにまがると、カップケーキで有名な(これもyosshiさん情報。)CITIZEN CAKEというお店がありました。

     GoughからGroveにまがると、カップケーキで有名な(これもyosshiさん情報。)CITIZEN CAKEというお店がありました。

  •  「ここの店名はきっと、昔の映画ーCITIZEN KANEーから来たものだね。」と私たちは納得しました。日本では「市民ケーン」というオーソンウェルズ主演の映画。昔から私が気にしていた題名です。(小さい頃、変わった題名だな、ケーンって何を意味しているんだろうとずっと不思議に思っていたんです。)

     「ここの店名はきっと、昔の映画ーCITIZEN KANEーから来たものだね。」と私たちは納得しました。日本では「市民ケーン」というオーソンウェルズ主演の映画。昔から私が気にしていた題名です。(小さい頃、変わった題名だな、ケーンって何を意味しているんだろうとずっと不思議に思っていたんです。)

  •  20年ほど前はこのGough通りはあまり近づきたくない地域でした。今では感じの良い個性的なお店が並んでいてとても魅力的です。<br /> ほぼ一つのブロックの4隅を歩いただけでしたが、私たちはとっても満足しました。

     20年ほど前はこのGough通りはあまり近づきたくない地域でした。今では感じの良い個性的なお店が並んでいてとても魅力的です。
     ほぼ一つのブロックの4隅を歩いただけでしたが、私たちはとっても満足しました。

  •  yosshiさんが買ったシチズンケーキのカップケーキ。左はブルーボトルのコーヒー豆です。

     yosshiさんが買ったシチズンケーキのカップケーキ。左はブルーボトルのコーヒー豆です。

  •  私が日本町で買出しなどをしていたら、偶然Muffinさんご夫妻にお会いできてとってもラッキーでした。一週間前にイーストベイにて4トラ仲間で一緒に忘年会をしたばかりだったのです。<br /> 日本町の写真は撮らず、GEARY通りに飲茶ランチに行きました。東江です。待っている人々がお店の前に溢れていました。私たちは20分ほどで中に入れました。

     私が日本町で買出しなどをしていたら、偶然Muffinさんご夫妻にお会いできてとってもラッキーでした。一週間前にイーストベイにて4トラ仲間で一緒に忘年会をしたばかりだったのです。
     日本町の写真は撮らず、GEARY通りに飲茶ランチに行きました。東江です。待っている人々がお店の前に溢れていました。私たちは20分ほどで中に入れました。

  •  飲茶はすべておいしかったです。<br /> でも、なぜか私がテイクアウトにオーダーした炒飯と麺は(具が異常に少なく)大外れでした。飲茶が大当たりだったのに、不思議でした。

     飲茶はすべておいしかったです。
     でも、なぜか私がテイクアウトにオーダーした炒飯と麺は(具が異常に少なく)大外れでした。飲茶が大当たりだったのに、不思議でした。

  •  クリスマスっぽい写真を入れました。<br /> 右下のは太鼓の台です。

     クリスマスっぽい写真を入れました。
    右下のは太鼓の台です。

  •  高さは13フィートくらいです。

    高さは13フィートくらいです。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • Muffinさん 2009/01/03 16:11:49
    ヘイズ・バレー!
    トモエルさん、明けましておめでとうございます。

    ちょっと先の日本町にはよく行くのに(先日はどうも〜σ(^^)…とご近所さんモードで)、ヘイズバレーは一度だけなんです。

    やっぱり怖いイメージでしたが、私がPalo AltoのStucksが好きだというと友人がSFにも出来たよ、とヘイズバレーの店に連れて行ってくれました。
    車を停めたところは数ブロック離れていてちょっと怖い気がしましたが(友人は気づかなかったようです)Stucksがある一角に出るとおしゃれな店が並んでいるんですね。

    今回トモエルさんが紹介してくださった店もこの辺だと思います。
    ケーキ屋さんもいいですね。行ってみたいなあ。
    私が行くLa BoulangeはMill ValleyかFilmore St.の方ですが、ここにもあるんですね。この店も好きです♪

    ツリーは大きくていっぱい飾りとプレゼントがあってアメリカを感じます。
    私もあこがれていました。うちには無いのでおうちに飾られているツリーを見せていただいてうれしい♪

    今年もよろしくお願いします

    Muffin

    ナイア

    ナイアさん からの返信 2009/01/06 09:36:05
    RE: ヘイズ・バレー!
    数ブロック歩くだけで個性的でおいしいお店に何件も出会えて嬉しかったです。このMietteはフェリービルディングにもあるんですってね。

    恥ずかしながらフェリービルディングには一度も行ったことがなかったんです。

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2009/01/06 09:43:54
    RE: ヘイズ・バレー!
    フェリービルディングの中にもすてきなケーキ屋さんやチョコレート屋さんがありましたが、それがMiette立ったんですね。
    まだ買ったことが無かったんです。今度行ったときに見てきます。
    私は一人で市内に出かけるときはフェリーなので、必ずフェリービルディング起点になってしまいます
    この頃はユニオンスクエア方面は遠くて…(笑) フェリービルディングかエンバカデロで済ませてしまいます。
  • バートンさん 2009/01/02 23:41:04
    お久しぶりです
    トモエルさん、

    明けましておめでとうございます。

    今日はクリスマス・ツリーを見にお邪魔しました(^^ゞ
    とても綺麗に飾り付けされてますね。
    雪が積もったように見えるモール(でいいのかな?)が
    クリスマスの雰囲気をよく表わしていてロマンチック♪
    良く見ると、ツリーの下にあるプレゼントの山が!
    これって海外ドラマそのもの。
    私、このプレゼントの山に憧れていたんです。
    個人のお宅で見れて嬉しくなってしまいました。

    私はトランジット以外、
    アメリカに足を踏み入れたことがないので知らなかったのですが、
    サンフランシスコの町並みはとても可愛いですね。
    何年か前まで怖い地域だったなんてとても思えないです。
    トモエルさんの旅行記を拝見してサンフランシスコに興味を持ちました。

    ことしもよろしくお願いします。

    バートン

    ナイア

    ナイアさん からの返信 2009/01/06 09:56:46
    RE: お久しぶりです
    バートンさん、
    明けましておめでとうございます。

    ツリーを見てくださってありがとうございます。
    今日で片付けますが、なんだか寂しいです。

  • yosshiさん 2009/01/02 13:12:35
    ちょっと、お洒落な街になっていましたね。
    とっても楽しい一日でしたね。
    表紙の写真、紅葉の木が映っていて素敵です。
    本当にこの界隈、ちょっと前までは近寄れないところでしたのにね。
    ほんの一画だけですけど、、少しずつおしゃれな街に変わってきていますね。また、連れて行ってください!!ありがとうございました。

    新しい年が、トモエルさんにとって素晴らしい年でありますように、、、。
    どうぞ今年も宜しくお願いいたします。

    YOSSHI

    ナイア

    ナイアさん からの返信 2009/01/06 09:43:39
    RE: ちょっと、お洒落な街になっていましたね。
    私こそ・・・
    今年もよろしくお願いいたします。

    yosshiさんかTedさん、ジョンミュアのおうちの旅行記を作ってくださいね!
    私のはあまり写りよくないんです。

    yosshi

    yosshiさん からの返信 2009/01/06 14:46:09
    RE: ちょっと、お洒落な街になっていましたね。
    ジョン ミュアーの家の旅行記、ごめんなさい、、私は適当にしか撮っていないので、ちょっと無理だと思います。
    TEDさんにお願いしたいです。宜しくお願いします。

    YOSSHI

    Ted

    Tedさん からの返信 2009/01/06 16:56:09
    RE: RE: ちょっと、お洒落な街になっていましたね。
    トモエルさん、Yosshiさん こんばんは

    割り込みます(笑)

    > TEDさんにお願いしたいです。宜しくお願いします。
    頑張ってみます。
    休み明けで少し仕事が・・・・・。もう少し待ってくださいネ。

    Ted
  • Tedさん 2009/01/02 11:29:32
    素敵なクリスマス・ツリー
    あけましておめでとうございます、トモエルさん

    忘年会ではお世話になりました。
    クリスマスツリー素敵ですね。

    サンフランシスコのこの界隈、日本街に行く以外あまり歩かないので、こうやって色々なお店教えていただくととても嬉しいです。

    色々なケーキ屋さんや、飲茶の東江美味しそうですね(^^)
    行って見なくっちゃ(笑)

    年末は、Mendocinoに行ってきました。

    良い年をお迎えください

    Ted

    ナイア

    ナイアさん からの返信 2009/01/06 09:40:59
    RE: 素敵なクリスマス・ツリー
    メンドシーノは娘を送るときに何度もそば通りますが、
    ゆっくりしたことがないんです。おいしいお店がありそう。

    ツリー、例年よりも枝振りが良いのが見つかりお気に入りでしたが、
    今日片付けようかと思います。見てくださってありがとうございます。

ナイアさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP