香川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昔住んでいた香川のことを調べていてびっくり!当時ベネッセの美術館ができたばかりだった直島は、ベネッセアートサイト直島として一大アートの島になっていたのでした。<br /><br />これは行くっきゃない!と早速行ってきました。<br />香川といえばうどんでしょ☆ということで強行うどんツアー付き。<br /><br />GW後だったのでゆっくり観てまわることができました♪<br /><br /><br />1日目:うどんツアー&地中美術館・ナイトプログラム<br />2日目:家プロジェクト&ベネッセハウス<br />3日目:屋外アート〜さらば直島〜<br />

香川・うどんと直島アートの旅☆(1) うどん編

3いいね!

2008/05 - 2008/05

5914位(同エリア8201件中)

0

10

ひだまり

ひだまりさん

昔住んでいた香川のことを調べていてびっくり!当時ベネッセの美術館ができたばかりだった直島は、ベネッセアートサイト直島として一大アートの島になっていたのでした。

これは行くっきゃない!と早速行ってきました。
香川といえばうどんでしょ☆ということで強行うどんツアー付き。

GW後だったのでゆっくり観てまわることができました♪


1日目:うどんツアー&地中美術館・ナイトプログラム
2日目:家プロジェクト&ベネッセハウス
3日目:屋外アート〜さらば直島〜

同行者
友人
交通手段

PR

  • まずは神戸の友人と待ち合わせて神戸港へ。<br />神戸の夜景を横目にいざ香川にしゅっぱ〜つ♪<br />しかし深夜神戸発−早朝高松着。<br />体力は大丈夫かっ!?

    まずは神戸の友人と待ち合わせて神戸港へ。
    神戸の夜景を横目にいざ香川にしゅっぱ〜つ♪
    しかし深夜神戸発−早朝高松着。
    体力は大丈夫かっ!?

  • 高松東港から高松駅に移動。<br />駅近くの高松港発12時40分のフェリーに乗る予定のため、時間がない、が、うどんを心ゆくまで堪能したい!<br />ということでそれまでに何軒回れるか挑戦です☆<br /><br />6時になるのをまって県庁近くにあるさか枝へ。<br />ちくわの天ぷらをのせていただきま〜す!<br /><br />・・・うまい(涙)

    高松東港から高松駅に移動。
    駅近くの高松港発12時40分のフェリーに乗る予定のため、時間がない、が、うどんを心ゆくまで堪能したい!
    ということでそれまでに何軒回れるか挑戦です☆

    6時になるのをまって県庁近くにあるさか枝へ。
    ちくわの天ぷらをのせていただきま〜す!

    ・・・うまい(涙)

  • 再び高松駅に戻りマリンライナーで坂出駅へ移動。<br />ここからはレンタカーを借ります。<br /><br />続いて向かったのはがもう。9時前でしたが既にたくさんの人で賑わっていました。

    再び高松駅に戻りマリンライナーで坂出駅へ移動。
    ここからはレンタカーを借ります。

    続いて向かったのはがもう。9時前でしたが既にたくさんの人で賑わっていました。

  • ほらこの素朴な風景の中でたべるうどんが格別なんです。

    ほらこの素朴な風景の中でたべるうどんが格別なんです。

  • 次に向かったのは同じく坂出市にある彦江製麺所。<br />ちくわの天ぷら(本日2本目)、絶品です。

    次に向かったのは同じく坂出市にある彦江製麺所。
    ちくわの天ぷら(本日2本目)、絶品です。

  • 途中、善通寺近くのかたパンに寄り道しちゃいました。<br /><br />食べると歯が欠けそうなかたパンではなくえびせんを購入(^_^;

    途中、善通寺近くのかたパンに寄り道しちゃいました。

    食べると歯が欠けそうなかたパンではなくえびせんを購入(^_^;

  • 4軒目、琴平町の有名店、宮武です。<br />この麺のねじれ具合、たまんないっす。<br /><br />げそ天もあいかわらず美味しかったのですが、4軒目ともなるとおなかが・・・いやいやまだまだ!<br />

    4軒目、琴平町の有名店、宮武です。
    この麺のねじれ具合、たまんないっす。

    げそ天もあいかわらず美味しかったのですが、4軒目ともなるとおなかが・・・いやいやまだまだ!

  • 腹ごなししながら高松へ。<br />うどんツアーの最後を締めくくるのは高松の超有名店、るみばあちゃんの池上です。<br /><br />店舗の引越しをしてから駐車場も広くなり、観光バスが続々到着してました。<br /><br />大雨なのにすごい行列!しかしこの後また大型バスが到着して行列はなが〜く伸びたのでした。

    腹ごなししながら高松へ。
    うどんツアーの最後を締めくくるのは高松の超有名店、るみばあちゃんの池上です。

    店舗の引越しをしてから駐車場も広くなり、観光バスが続々到着してました。

    大雨なのにすごい行列!しかしこの後また大型バスが到着して行列はなが〜く伸びたのでした。

  • <br />ばあちゃん、うどん美味しかったよ〜☆


    ばあちゃん、うどん美味しかったよ〜☆

  • うどんツアーが有終の美を飾れたところで(実際かなりドタバタだったけど)、いざ直島へ!!<br />だんだん雨がひどくなってきたけど気にしない!<br /><br />高松港からフェリーで約1時間。到着してみると・・・<br /><br /><br /><br />香川・うどんと直島アートの旅☆地中美術館・家プロジェクト編に続く→

    うどんツアーが有終の美を飾れたところで(実際かなりドタバタだったけど)、いざ直島へ!!
    だんだん雨がひどくなってきたけど気にしない!

    高松港からフェリーで約1時間。到着してみると・・・



    香川・うどんと直島アートの旅☆地中美術館・家プロジェクト編に続く→

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ひだまりさんの関連旅行記

ひだまりさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP