
2008/11/13 - 2008/11/14
2204位(同エリア3754件中)
ちふさん
2日の有給休暇を使って、第35回社会人野球日本選手権を京セラドームまで見に行ってきました。せっかくの大阪だから、美味しいものをたくさん食べてくることを狙っていました。
旅行前のミッションは、
・たこ焼き&ビール
・ホルモン&ビール
・うどん
・串揚げ&ビール
を達成することです。
野球の写真が多いですが、野球好きも、そうでない方もお楽しみください。
【11月13日 (1日目)】
日本生命−NTT信越硬式野球クラブ
ホンダ熊本−富士重工業
日産自動車−JR東日本東北
【11月14日 (2日目)】
茨城ゴールデンゴールズ−ヤマハ
トヨタ自動車−日本通運
NTT西日本−JR四国
新幹線の往復チケットは、会社の協力もあり、10000円で豪華弁当付きでした!ラッキー!
たこ焼きが熱くて、激しくヤケドしたのは、誤算でした。
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
-
さぁ、新横浜駅を出発!
N700系を狙って、指定席をとりました。
これは、1つ前のN700系です。 -
かっこいいですね。
-
待合室には「JR東海」の文字。
JR東海の試合もみたいなぁ。。。 -
新幹線の形を見ているだけで、楽しい。
-
さぁ、私の乗るN700系、のぞみ7号が新横浜駅に入線してきました!
ここまでに5枚も載せるな・・って感じですが、何か? -
新横浜駅で買った、おむすび弁当。
グランドスラムを読みながら、新大阪へ向かいます。 -
なかなか美味しいシイタケが入っていました!
350円。 -
名古屋を通過。
新幹線では、あっという間ですね。 -
新大阪到着。
-
Panasonicの看板を見ると、大阪に来た気分がします。
-
新大阪から大阪までは、1駅ですね。
-
大阪環状線で大正駅に向かいます。
途中、弁天町で各駅停車に乗り換え。 -
弁天町駅の下に、こんなのが見えました。
-
ついに、大正駅に到着して、歩いて京セラドーム大阪へ!
-
ローズがお出迎え。
下山、加藤、川越、北川・・・など、オリックスの選手の看板が描かれております。 -
大阪ガスだぁ。
天然ガス車が出てきました。 -
ドームに一番近いところが、「清原」でした!
-
一年ぶりの京セラドーム。
隣の建物は「オージス総研」です。 -
入場しました。
-
近くのファミリーマートで買いました。
朝から、ビール付きで観戦です。 -
NTT信越の応援。
左から2番目の方が、タイプです(笑)。 -
日本生命側には、ニッセイレディがたくさんいました!
-
外野席には、全出場チームの横断幕。
-
2塁盗塁!きわどい!
-
タッチは!?
-
ランナーもアウトだと思っていますが・・・
-
判定はセーフ。
この試合、日本生命が2−1でNTT信越硬式野球クラブを下しました。 -
一旦、ドーム外へ。
-
昼ごはん。
うまかったぞ、これ。 -
昼ビール(淡麗グリーンラベルですが何か問題でも?)
-
2試合目は、ホンダ熊本VS富士重工業。
富士重工業は、優勝候補ですね。
試合の方は、江波戸投手の好投が光り、ホンダ熊本が3対1で勝ちました! -
最終回、ピンチでリリーフしてしっかりと締めた山中投手(ホンダ熊本)。
-
さぁ、3試合目。日産の登場ですが、会社から出たお弁当。
でかい!
うまい! -
さて、この方の出番はあるか!?
-
日産VSJR東日本東北の試合は、
西武に入団する野上と、ソフトバンクに入団する攝津の対戦です。
攝津投手は、日本代表のエースですね。 -
熊代!
かつての今治西高校のエースは、日産の不動の3番バッターです。
打て! -
エース野上。
気迫のピッチング。
被安打5で完封しました!
日産自動車 5−0 JR東日本東北 -
ドームを出て、難波のたこ焼き屋へ!
ここで事件が。
1つ目のたこ焼きで、口内大やけど。
口の中の皮が、かなり剥けました。痛すぎます。
今も、痛いです。 -
ここが、たこ焼き屋。
たこ焼きとビールで、800円。 -
ビッキーズ、松村邦洋、島田洋七らのサインが並んでいました!
-
2件目の串揚げ!
ほろ酔いセット、串揚げ(鳥もも、レンコン、たけのこ)で600円。 -
おいしそうなユッケ(580円)。
ちょっと辛くて、美味しかったです。
でも、口の中が、痛い! -
ここが、今回宿泊するカプセルホテル、アムザ。
すごい評判がいいサウナです。
とても快適でした!
1泊3200円ですよ。すばらしいカプセルでしたよ。
今回の旅行の楽しみでもありました。 -
2日目です。
お気に入りの、うどん屋。
昨年もここで食べました。 -
きつねうどんは、250円。
これがうまいんだな! -
-
JR難波駅を使ってみました。
駅名が「JR難波」って、おしゃれですね。
地下鉄や南海の難波駅とは、少し離れています。 -
JR難波から大正駅までは、遠回りですが、駅は3つです。
-
やってきました、今日も京セラドーム。
関西限定の文字に惹かれて、おいしいコーヒー。濃厚でした。 -
軽く腹ごしらえ。
さっき、うどんを食べたばかりですが、何か? -
この日の1試合目は、茨城ゴールデンゴールズがヤマハに挑みます。
ヤマハ!ガンバレ!!ヒール役になりきるのだ!
欽ちゃんは、やっぱりすごいね。 -
ヤマハの岡本投手が好投しました!
欽ちゃん球団 1−5 ヤマハ
快勝です! -
二試合目は、トヨタVS日通
トヨタの大谷投手。 -
白麒麟を飲みながらの観戦でした!
-
激しい日本通運の応援でした。
試合は、
トヨタ自動車5−0日本通運
でした。 -
3試合目は、NTT西日本VSJR四国。
ドラフトワンで観戦です。 -
NTT西日本の23番、高本選手に注目です。
-
4番指名打者。
うーん、打球が上がりません。。。 -
この日、ヒットはありませんでしたが、次の試合に期待しています!
-
試合は、NTT西日本が勝ちました。
JRの岩井投手も頑張りました。
途中でドームを後にしました。
NTT西日本 1−0 JR四国 -
大正駅の近くで、てっちゃんとビール2杯。
うまかった!!!激うま!!!
1780円でした。 -
さて、新大阪駅から帰ります。
-
新幹線の中でも、飲んでいました。
アサヒの本生。芋焼酎それから。 -
この旅行の戦利品(応援グッズ)です。
-
お好み焼きは食べませんでしたが、お菓子を買ってきました。
いやー、楽しい旅行でした。
社会人野球、ビール
ホルモン、串揚げ、たこ焼き、うどん
のミッション達成です!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (6)
-
- tekukoさん 2008/11/24 22:58:06
- 弁天町
- こんにちは。
野球もお好きなんですね、幅広い!
弁天町は私の会社の事業所があるので、
しょっちゅう出張で行ってました。
弁天町には交通博物館があるから、
この写真のはそれの何かかも??
大阪はおいしいものいっぱいありますよね♪
久々に出張に行きたい・笑
- ちふさん からの返信 2008/11/25 07:40:12
- RE: 弁天町
- こんにちは
> 弁天町は私の会社の事業所があるので、
> しょっちゅう出張で行ってました。
ほう、弁天町ユーザーですな。
私は、初めて弁天町を通過したんですよ。
ホームを流れるチャイムの音が、心地良かったです。
> 弁天町には交通博物館があるから、
> この写真のはそれの何かかも??
そうそう、交通博物館でした。
降りて蒸気機関車とか見てみたいと思いましたよ。
でも、野球の試合が始まるので、我慢してドームに向かいました〜
> 大阪はおいしいものいっぱいありますよね♪
> 久々に出張に行きたい・笑
美味しいもの、いっぱいですわ。
お好み焼きを食べに、また大阪に行きたいと思います。
大阪だったら、出張で行けばいいかなぁ。
-
- けーしちょーさん 2008/11/21 12:04:01
- 気になって。
- タイプだという女子の画像をクリックして拡大してみた(爆)
よくわかんなかった(猛爆)
ジャンプ禁止!!
沈むので跳ねないでください!!
って、うるさく言われたことを思い出しました。
今はそうぢゃないのかなぁ。。。
しかし食べましたねぇ。
飲んでますねぇ。
けーしちょー拝
- ちふさん からの返信 2008/11/21 20:47:28
- RE: 気になって。
- こんばんわ
> タイプだという女子の画像をクリックして拡大してみた(爆)
顔は、あの距離だと見えないんだけど、
雰囲気とか横幅とか、色とか踊りのうまさが重要なんですな。
> よくわかんなかった(猛爆)
動画も少々撮ってしまったよ。
> ジャンプ禁止!!
> 沈むので跳ねないでください!!
稲葉ジャンプですか?幸雄ジャンプですか?
> しかし食べましたねぇ。
> 飲んでますねぇ。
いやいや、相当控えめですよ。
外で飲むと、高いからね。。。
飲み放題と缶ビールの時しか、飲みませんよ。。。
-
- Noririnさん 2008/11/16 22:20:34
- たこ焼きはよ〜く冷ましてから食べましょう・・・
- ちふさん こんばんは。
いきなり限定醸造の「冬道楽」っすか!
知らなかった(T_T)
大阪オフ会から帰ってきたばかりなのにぃ・・・
味を紹介して下さいね!
串揚げが美味しそうですね。
ユッケも美味しそう(=^0^=)
てっちゃんも食べてみたぁい。
何ていうお店ですか?
女1人でも入りやすい雰囲気でしたら教えて下さい!
またお邪魔しますね。
Noririn
- ちふさん からの返信 2008/11/16 22:29:00
- RE: たこ焼きはよ〜く冷ましてから食べましょう・・・
- Noririnさん こんばんわ
> いきなり限定醸造の「冬道楽」っすか!
関西限定かと思ったら、新発売でしたね。関東でCMしていました。。。
知らなかった(T_T)
> 串揚げが美味しそうですね。
> ユッケも美味しそう(=^0^=)
串揚げは、「だるま」じゃなくても、美味しかったですよ。
でも、そのときは、口の中が痛くて痛くて仕方なかったです。。。
> てっちゃんも食べてみたぁい。
> 何ていうお店ですか?
> 女1人でも入りやすい雰囲気でしたら教えて下さい!
名前は、覚えていないけど、大正駅のガード下のお店で、
女の人、一人でも入りやすそうで、
隣にも、女の人が一人で入ってきましたよ。
ただ、「ビール小」で注文していました。
大阪のホルモン、おいしいです。
横浜のホルモンもおいしいけど。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
6
65