奈良旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日帰りで奈良に行ってきました。<br />奈良は中学校の修学旅行以来です。

日帰り 奈良の旅

0いいね!

2006/07/15 - 2006/07/15

13231位(同エリア13588件中)

0

11

にゃこた

にゃこたさん

日帰りで奈良に行ってきました。
奈良は中学校の修学旅行以来です。

PR

  • まずは法隆寺へ<br />法隆寺は世界最古の木造建築で、聖徳太子と推古天皇が創建したといわれています <br />

    まずは法隆寺へ
    法隆寺は世界最古の木造建築で、聖徳太子と推古天皇が創建したといわれています

  • 中門<br />この中門は門の両脇に我が国最古の金剛力士像が配置されている事から仁王門とも呼ばれています。<br />

    中門
    この中門は門の両脇に我が国最古の金剛力士像が配置されている事から仁王門とも呼ばれています。

  • 我が国最古の五重塔<br />高さは34.1m

    我が国最古の五重塔
    高さは34.1m

  • 金堂の上層の軒の四隅には江戸時代に支柱が加えられ、龍の彫刻が施されています。<br />

    金堂の上層の軒の四隅には江戸時代に支柱が加えられ、龍の彫刻が施されています。

  • 金堂と五重塔

    金堂と五重塔

  • 大講堂<br />仏教の学問を研鑽したり、法要を行う施設として建立されました。

    大講堂
    仏教の学問を研鑽したり、法要を行う施設として建立されました。

  • 次に東大寺へ<br />天平13年(741)聖武天皇の詔により、国力を集めた総国分寺として創建されました。 <br />

    次に東大寺へ
    天平13年(741)聖武天皇の詔により、国力を集めた総国分寺として創建されました。

  • 奈良公園で鹿せんべいをあげようと思ったら、すごい勢いで寄ってきてちょっと怖かったです・・・

    奈良公園で鹿せんべいをあげようと思ったら、すごい勢いで寄ってきてちょっと怖かったです・・・

  • 帰りは大阪に寄ってから帰りました。

    帰りは大阪に寄ってから帰りました。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP