プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2006モーツァルト生誕250周年のオーストリアとチェコに<br />行ってきた。<br /><br />・ウィーン<br />・ザルツブルグ(ザルツブルグ音楽祭)<br />・チェスキークルムロフ<br />・プラハ<br />・ウィーン<br /><br />「プラハの春」「映画『ミッション・インポッシブル]』の舞台」「ドラマ版『のだめカンタービレ』で千秋が育った街」くらい?しか知らなかったが、世界遺産になっている美しい歴史的な街並みに感激

2006 AUG オーストリア・チェコ ⑤美しい街 プラハ

23いいね!

2006/08/13 - 2006/08/14

828位(同エリア4286件中)

Fukuokan Traveler

Fukuokan Travelerさん

2006モーツァルト生誕250周年のオーストリアとチェコに
行ってきた。

・ウィーン
・ザルツブルグ(ザルツブルグ音楽祭)
・チェスキークルムロフ
・プラハ
・ウィーン

「プラハの春」「映画『ミッション・インポッシブル]』の舞台」「ドラマ版『のだめカンタービレ』で千秋が育った街」くらい?しか知らなかったが、世界遺産になっている美しい歴史的な街並みに感激

PR

  • プラハ郊外の車窓から

    プラハ郊外の車窓から

  • だいぶ近づいてきた

    だいぶ近づいてきた

  • プラハの市内にて<br />車窓から

    プラハの市内にて
    車窓から

  • モダンな建築として有名な、<br />ダンシング・ビル

    モダンな建築として有名な、
    ダンシング・ビル

  • 角度を変えて<br /><br />1995年 フランク・ゲーリーらによるもの

    角度を変えて

    1995年 フランク・ゲーリーらによるもの

  • もう一枚

    もう一枚

  • 最後にアップを

    最後にアップを

  • 市内のヴルタヴァ(モルダウ)川<br /><br />チェスキー・クルムロフより随分下流、<br />めっちゃ大きくなってます。

    市内のヴルタヴァ(モルダウ)川

    チェスキー・クルムロフより随分下流、
    めっちゃ大きくなってます。

  • ベルトラムカ荘そばのホテル<br />「MOVENPICK」<br />(日本語表記は難しいけど、モーヴェンピック)<br />シンプルなカジュアルって感じのホテルでした

    ベルトラムカ荘そばのホテル
    「MOVENPICK」
    (日本語表記は難しいけど、モーヴェンピック)
    シンプルなカジュアルって感じのホテルでした

  • ロビーの様子

    ロビーの様子

  • ホテルの部屋

    ホテルの部屋

  • 夕ご飯は、<br />ビアホールにて、<br />黒ビールをたらふく頂いた。<br /><br />金管楽器をもった一行が、<br />おそらく地元のボヘミアンって感じの音楽を奏でながら、わいわいがやがやとしてました。

    夕ご飯は、
    ビアホールにて、
    黒ビールをたらふく頂いた。

    金管楽器をもった一行が、
    おそらく地元のボヘミアンって感じの音楽を奏でながら、わいわいがやがやとしてました。

  • 夕暮れ時のヴルタヴァ川とプラハ<br /><br />携帯でとって、<br />いい感じに手ぶれした写真

    夕暮れ時のヴルタヴァ川とプラハ

    携帯でとって、
    いい感じに手ぶれした写真

  • モーツァルトがプラハ在住時に<br />居住していたベルトラムカ荘<br /><br />当時の楽器、楽譜、調度品などがあります。<br /><br />サロンコンサートも開かれるようです

    モーツァルトがプラハ在住時に
    居住していたベルトラムカ荘

    当時の楽器、楽譜、調度品などがあります。

    サロンコンサートも開かれるようです

  • 建築模型

    建築模型

  • ドンジョバンニ総譜

    ドンジョバンニ総譜

  • ホテル近くの街角オブジェ

    ホテル近くの街角オブジェ

  • プラハの町並み

    プラハの町並み

  • ヴルタヴァ川左岸<br />たぶん、プラハ城近くのペトジーン公園(というらしい)への階段

    ヴルタヴァ川左岸
    たぶん、プラハ城近くのペトジーン公園(というらしい)への階段

  • プラハ城近くの町並み

    プラハ城近くの町並み

  • プラハ城近くの町並み

    プラハ城近くの町並み

  • 聖ミクラーシュ教会<br />バロック様式のすばらしい建物、<br />一部修理中やし写真の撮り方は悪いけど

    聖ミクラーシュ教会
    バロック様式のすばらしい建物、
    一部修理中やし写真の撮り方は悪いけど

  • あのタワーの向こうには、<br />プラハを代表する見どころ<br />カレル橋

    あのタワーの向こうには、
    プラハを代表する見どころ
    カレル橋

  • カレル橋にきて、<br />振り返ったところ

    カレル橋にきて、
    振り返ったところ

  • 橋のたもとに近いところから、<br />ブルタヴァはこんな小さな川ではないですよ。<br /><br />ちょっとした脇の流れかな??

    橋のたもとに近いところから、
    ブルタヴァはこんな小さな川ではないですよ。

    ちょっとした脇の流れかな??

  • カレル橋は観光客でごった返してます。

    カレル橋は観光客でごった返してます。

  • カレル橋から<br />ブルタヴァ川上流 右岸側<br />「国民劇場」<br /><br />ゆっくり滞在して、<br />音楽鑑賞もしてみたいところです

    カレル橋から
    ブルタヴァ川上流 右岸側
    「国民劇場」

    ゆっくり滞在して、
    音楽鑑賞もしてみたいところです

  • 同じく下流方面左岸側を<br /><br />プラハ城側の町並み

    同じく下流方面左岸側を

    プラハ城側の町並み

  • 振り返るとプラハ城が

    振り返るとプラハ城が

  • いろんな角度から

    いろんな角度から

  • 橋には15体の聖人像が<br /><br />これは誰?

    橋には15体の聖人像が

    これは誰?

  • これに触ると幸運になるって

    これに触ると幸運になるって

  • 橋というより、<br />長い広場ってかんじ。<br /><br />600年くらい前に完成したらしいから、<br />驚きですな

    橋というより、
    長い広場ってかんじ。

    600年くらい前に完成したらしいから、
    驚きですな

  • 旧市街側のカレル橋のたもとにて<br /><br />石造りの連続アーチ

    旧市街側のカレル橋のたもとにて

    石造りの連続アーチ

  • 同じ場所にて、<br />橋の築造を命じたカレル1世像

    同じ場所にて、
    橋の築造を命じたカレル1世像

  • 旧市街地の中心部に向けて、<br />路地をぐりぐりと進む

    旧市街地の中心部に向けて、
    路地をぐりぐりと進む

  • 旧市街の広場<br /><br />さすが世界遺産の街<br /><br />手前左手は、<br />旧市庁舎と天文時計<br /><br />奥は○○?教会<br />

    旧市街の広場

    さすが世界遺産の街

    手前左手は、
    旧市庁舎と天文時計

    奥は○○?教会

  • 天文時計<br /><br />しかけ時計で、<br />決まった時間になると聖者?の像が動く。<br /><br />再建されたものみたいやけど、<br />15世紀頃からあったらしいのは、<br />めっちゃおどろき。

    天文時計

    しかけ時計で、
    決まった時間になると聖者?の像が動く。

    再建されたものみたいやけど、
    15世紀頃からあったらしいのは、
    めっちゃおどろき。

  • 旧市庁舎の上のほう

    旧市庁舎の上のほう

  • 昼食でもやっぱしビール<br /><br />酒によわくて、真っ赤な顔して<br />プラハの街をあることになったけど

    昼食でもやっぱしビール

    酒によわくて、真っ赤な顔して
    プラハの街をあることになったけど

  • 快く写真もとらせてくれた、<br />レストランのぴあにすと

    快く写真もとらせてくれた、
    レストランのぴあにすと

  • 旧市街のユダヤ人街

    旧市街のユダヤ人街

  • 違った角度からのプラハ城

    違った角度からのプラハ城

  • とおめに見えるのは、<br />プラハタワー?<br />テレビ等?

    とおめに見えるのは、
    プラハタワー?
    テレビ等?

  • プラハ中欧駅<br /><br />東欧のイメージどおり、<br />なにも飾り気のない駅でした。<br />鉄道の旅もしたいものです。

    プラハ中欧駅

    東欧のイメージどおり、
    なにも飾り気のない駅でした。
    鉄道の旅もしたいものです。

  • GOOD BYE PRAGUE !!

    GOOD BYE PRAGUE !!

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2011/02/09 01:50:31
    なかなか短期間では無理ですね
    今日は、pooh好き@福岡さん。福岡在住だとか。私が前に勤めていた会社が日本にもあって、福岡にもオフィ―スがあり、日本に帰るときは、よく行ってましたよ。(博多座の近くだったか?)
    さて、pooh好き@福岡さんもチェコに行かれたのですね。私も好きで、同じ年度に3回、行ったのですが、そのたびに、チェスキークルムロフにも行ってます。なかなか、短期間でも1カ国と言うのは無理ですね。後ろ髪ひかれつつ、いつも去ってます。お写真拝見させていただき又、行きたくなりましたよ。

Fukuokan Travelerさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP