淡路島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回(今年6月)に南淡エリアを初めてゆっくりと廻り、その魅力にすっかりハマッてしまった私たち。今度はいつ行く〜?<br />・・・まさかこんなに早く再来することになるとは(^^;<br /><br />普段は特段予定を決めず、ドライブしながら気の向くままの旅程なのですが、今回は初日に最重要予定として、都美人酒造さんで酒蔵見学をさせてもらいました。そして、そこから広がる新しい淡路島との出会い・・<br /><br />魅力いっぱい淡路島の旅、始まり始まり〜<br />

南あわじをゆく−08初秋<前編>

13いいね!

2008/09/20 - 2008/09/21

525位(同エリア1294件中)

0

27

トモとアック

トモとアックさん

前回(今年6月)に南淡エリアを初めてゆっくりと廻り、その魅力にすっかりハマッてしまった私たち。今度はいつ行く〜?
・・・まさかこんなに早く再来することになるとは(^^;

普段は特段予定を決めず、ドライブしながら気の向くままの旅程なのですが、今回は初日に最重要予定として、都美人酒造さんで酒蔵見学をさせてもらいました。そして、そこから広がる新しい淡路島との出会い・・

魅力いっぱい淡路島の旅、始まり始まり〜

PR

  • 我が家が淡路島を訪れる時、この場所は外せません。そう、ハイウェイオアシス!<br />眺めも良いし、物産売り場も充実しているし、わりと空いているし(これは時間帯による?)おススメです。

    我が家が淡路島を訪れる時、この場所は外せません。そう、ハイウェイオアシス!
    眺めも良いし、物産売り場も充実しているし、わりと空いているし(これは時間帯による?)おススメです。

  • 建物裏側の庭。<br />毎度のことながら、心がリラックスしていく・・・<br />そんな眺めです。さすが園芸王国!

    建物裏側の庭。
    毎度のことながら、心がリラックスしていく・・・
    そんな眺めです。さすが園芸王国!

  • 前日まで台風の影響が心配だったのですが、<br />見事な青空。

    前日まで台風の影響が心配だったのですが、
    見事な青空。

  • 酒蔵見学に向かう途中、美味しいジェラートを食べさせてくれる店があるとの情報が。<br />もちろん寄らないわけには行きませんよね!?<br />コーンにWジェラートで300円、お値段も嬉しい♪<br /><br />【すえひろ緑店】<br /> 南あわじ市中条中筋2073-7<br />

    酒蔵見学に向かう途中、美味しいジェラートを食べさせてくれる店があるとの情報が。
    もちろん寄らないわけには行きませんよね!?
    コーンにWジェラートで300円、お値段も嬉しい♪

    【すえひろ緑店】
     南あわじ市中条中筋2073-7

  • 道に迷うこともなく、都美人酒造さんに到着。ちなみに酒蔵見学は原則平日のところ、今回事前にお願いして対応していただきました。感謝!<br /><br />【都美人酒造】<br /> 南あわじ市榎列西川247<br />

    道に迷うこともなく、都美人酒造さんに到着。ちなみに酒蔵見学は原則平日のところ、今回事前にお願いして対応していただきました。感謝!

    【都美人酒造】
     南あわじ市榎列西川247

  • 正面右手の渋い建物が事務所。<br />土曜日なので人気が少なく(というより、無い)<br />「すみませーん、こんにちはー」<br />声を掛けると、とっても気さくな社員の方が<br />出てきてくれました。よかった・・・。

    正面右手の渋い建物が事務所。
    土曜日なので人気が少なく(というより、無い)
    「すみませーん、こんにちはー」
    声を掛けると、とっても気さくな社員の方が
    出てきてくれました。よかった・・・。

  • 最初に「無限庵」という場所で説明を受けます。こちらの蔵を代表する大吟醸にちなんだ名前ですね。<br />

    最初に「無限庵」という場所で説明を受けます。こちらの蔵を代表する大吟醸にちなんだ名前ですね。

  • 「無限庵」の室内。お酒の造り方から、こちらの蔵のポリシーなど、聞くほどに詳しく教えていただきました。

    「無限庵」の室内。お酒の造り方から、こちらの蔵のポリシーなど、聞くほどに詳しく教えていただきました。

  • 酒蔵を訪ねてお話を伺うと、その土地の食文化を垣間見る事が出来て、旅の楽しさが倍増します!

    酒蔵を訪ねてお話を伺うと、その土地の食文化を垣間見る事が出来て、旅の楽しさが倍増します!

  • 敷地内には趣のある建物が。<br />界隈の酒蔵さんたちのところにあったものを<br />ここに集めたのだとか。<br />

    敷地内には趣のある建物が。
    界隈の酒蔵さんたちのところにあったものを
    ここに集めたのだとか。

  • 天秤しぼり<br /><br />8mの天秤棒に1tの石を吊り下げ、その重みで<br />お酒を搾るというもの。<br /><br />天秤棒の巨木は樫。<br />これだけの木を見つけるのも<br />なかなか大変なのだとか。

    天秤しぼり

    8mの天秤棒に1tの石を吊り下げ、その重みで
    お酒を搾るというもの。

    天秤棒の巨木は樫。
    これだけの木を見つけるのも
    なかなか大変なのだとか。

  • 真ん中の扉の大きいこと!<br />左右の普通サイズの窓と較べると、その大きさが<br />分かるでしょうか??<br />タンクを出し入れするのに使うのだそうです。

    真ん中の扉の大きいこと!
    左右の普通サイズの窓と較べると、その大きさが
    分かるでしょうか??
    タンクを出し入れするのに使うのだそうです。

  • この日案内してくれたのは営業部長さんでした。とっても気さくで、お話も分かり易く、お陰で楽しい見学会でした。感謝!<br /><br />熱い説明を受けながら、再び無限庵へと戻る。

    この日案内してくれたのは営業部長さんでした。とっても気さくで、お話も分かり易く、お陰で楽しい見学会でした。感謝!

    熱い説明を受けながら、再び無限庵へと戻る。

  • アンティーク化した消防車は背景にもピッタリ。<br />ただのアンティークではありません。<br />この下に消火のタンクがあるよ!という目印にも<br />なっているのだそう。<br />分かりやすいですね。

    アンティーク化した消防車は背景にもピッタリ。
    ただのアンティークではありません。
    この下に消火のタンクがあるよ!という目印にも
    なっているのだそう。
    分かりやすいですね。

  • 再び無限庵

    再び無限庵

  • テーブルにずら〜っと並んだ酒瓶たち。詳しい説明をいただきながら、試飲する事が出来て、酒飲み(夫)としては泣くほど嬉しい時間!<br /><br />もちろん気に入ったお酒を買うことも出来ます。我が家も2本購入。室内のお酒の資料を読んで、フムフム理解も深まります。<br /><br />

    テーブルにずら〜っと並んだ酒瓶たち。詳しい説明をいただきながら、試飲する事が出来て、酒飲み(夫)としては泣くほど嬉しい時間!

    もちろん気に入ったお酒を買うことも出来ます。我が家も2本購入。室内のお酒の資料を読んで、フムフム理解も深まります。

  • 運転手さんはこちら。<br />「仕込み水」です。<br />都美人だけに、キレイになれそう??

    運転手さんはこちら。
    「仕込み水」です。
    都美人だけに、キレイになれそう??

  • 事務所応接室内に飾られていた淡路人形。<br />(ピンボケですみません)<br />間近で初めて見て「大きい!」と思ったのですが<br />これは実際のものより小さいのだそう。<br /><br />この話題をきっかけに、この後「淡路人形浄瑠璃資料館」を紹介いただき、訪れることになったのでした。地図まで書いていただいて、本当にありがとうございました!!<br /><br />こうした人とのふれ合いも、旅の楽しみですね。

    事務所応接室内に飾られていた淡路人形。
    (ピンボケですみません)
    間近で初めて見て「大きい!」と思ったのですが
    これは実際のものより小さいのだそう。

    この話題をきっかけに、この後「淡路人形浄瑠璃資料館」を紹介いただき、訪れることになったのでした。地図まで書いていただいて、本当にありがとうございました!!

    こうした人とのふれ合いも、旅の楽しみですね。

  • 紹介いただいた場所は、町の図書館の2階にさりげなくありました。<br /><br />−淡路人形浄瑠璃とは−<br />大阪の文楽、徳島の阿波人形浄瑠璃のルーツといわれる。旧三原町は淡路人形発祥の地。<br /><br />ここの展示物は市村六之丞座で実際に使われていた、人形浄瑠璃道具の一式で、淡路人形をはじめ、浄瑠璃本や三味線、冠や兜など。<br />

    紹介いただいた場所は、町の図書館の2階にさりげなくありました。

    −淡路人形浄瑠璃とは−
    大阪の文楽、徳島の阿波人形浄瑠璃のルーツといわれる。旧三原町は淡路人形発祥の地。

    ここの展示物は市村六之丞座で実際に使われていた、人形浄瑠璃道具の一式で、淡路人形をはじめ、浄瑠璃本や三味線、冠や兜など。

  • 八重垣姫、なるほど〜さっきのより大きい!<br />100cmくらい?もっと??

    八重垣姫、なるほど〜さっきのより大きい!
    100cmくらい?もっと??

  • 舞台もあります。

    舞台もあります。

  • 太公望と桂姫<br /><br />

    太公望と桂姫

  • 美しいので、もう一枚

    美しいので、もう一枚

  • こちらは源 義経<br /><br />ここに来れば淡路人形浄瑠璃のすべてを学ぶことが出来る、とのこと。<br /><br />入場無料、お近くにいらした際にはぜひ。<br /><br /><br />「淡路人形浄瑠璃資料館」<br /> 〒656−0475<br /> 南あわじ市市三条880(三原図書館2階)<br />     TEL(0799)43−5037 <br />

    こちらは源 義経

    ここに来れば淡路人形浄瑠璃のすべてを学ぶことが出来る、とのこと。

    入場無料、お近くにいらした際にはぜひ。


    「淡路人形浄瑠璃資料館」
     〒656−0475
     南あわじ市市三条880(三原図書館2階)
        TEL(0799)43−5037

  • 淡路の文化に(ほんのちょっぴりだけど)触れて、<br />満たされた気分で一路阿那賀へ。<br />

    淡路の文化に(ほんのちょっぴりだけど)触れて、
    満たされた気分で一路阿那賀へ。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP