八丈島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏休みのはじめにさくっと八丈島に行って来ました。<br /><br />今回は温泉地が密集する中の郷に宿を取り、島のリピーターが通うという評判のあしたば荘を拠点に温泉&浜巡りをしてきました。<br /><br />八丈の味といえば、当然ながら「魚」ですね。<br /><br />あと、伊豆七島といえばアシタバと思われがちですが、なんと、明日葉は大島や新島では食べられていたんですが、八丈では食べてなかったんだそうです。<br /><br />そして、地熱発電所を利用した温室で育てた南国フルーツの数々。<br />東京の島も捨てたモンじゃないですゼ。<br />

八丈は宿飯が旨かった♪パッションフルーツもオススメうふ♪(* ̄ー ̄)v

7いいね!

2008/07/20 - 2008/07/22

310位(同エリア524件中)

0

20

冷風扇

冷風扇さん

夏休みのはじめにさくっと八丈島に行って来ました。

今回は温泉地が密集する中の郷に宿を取り、島のリピーターが通うという評判のあしたば荘を拠点に温泉&浜巡りをしてきました。

八丈の味といえば、当然ながら「魚」ですね。

あと、伊豆七島といえばアシタバと思われがちですが、なんと、明日葉は大島や新島では食べられていたんですが、八丈では食べてなかったんだそうです。

そして、地熱発電所を利用した温室で育てた南国フルーツの数々。
東京の島も捨てたモンじゃないですゼ。

交通手段
ANAグループ

PR

  • 八丈島に通っている人は知らない人はいない中田商店のソフトクリーム。写真は明日葉金時ソフトです。<br /><br />中の郷には「中田商店前」というバス停があるくらい。中田商店はお酒やお菓子などを売っているお店ですが、その向かいにソフトやがあり、ばーちゃんが店番してます。<br />「いないときは向かいの店に呼びに来てください」<br />なんて書いてあります。セキュリティ上どうなっているんでしょう?と思わずにはいられない。<br /><br />普通、ミックスを頼むと、しましまにソフトが出てくるものですが、こちらの場合、まずバニラをしゅーっとだして、その後に明日葉をぐるぐるするという。<br /><br />店の中にはANAのキャビンアテンダントのサインが一杯です(時々芸能人のサインもある)。<br /><br />明日葉ソフトが美味しいかどうかは・・・自分で確かめて見てください(私の感想は青臭い)。<br /><br />ちなみに島中心部の酒屋でこの状態のソフトをビニールに入れたものが売られていたのは驚きました。<br />まじめにここでしか食べられない貴重なソフトのようです。<br /><br />http://www.8jyo.jp/towninfo/production/food/1226.html

    八丈島に通っている人は知らない人はいない中田商店のソフトクリーム。写真は明日葉金時ソフトです。

    中の郷には「中田商店前」というバス停があるくらい。中田商店はお酒やお菓子などを売っているお店ですが、その向かいにソフトやがあり、ばーちゃんが店番してます。
    「いないときは向かいの店に呼びに来てください」
    なんて書いてあります。セキュリティ上どうなっているんでしょう?と思わずにはいられない。

    普通、ミックスを頼むと、しましまにソフトが出てくるものですが、こちらの場合、まずバニラをしゅーっとだして、その後に明日葉をぐるぐるするという。

    店の中にはANAのキャビンアテンダントのサインが一杯です(時々芸能人のサインもある)。

    明日葉ソフトが美味しいかどうかは・・・自分で確かめて見てください(私の感想は青臭い)。

    ちなみに島中心部の酒屋でこの状態のソフトをビニールに入れたものが売られていたのは驚きました。
    まじめにここでしか食べられない貴重なソフトのようです。

    http://www.8jyo.jp/towninfo/production/food/1226.html

  • 八丈島を代表する?リピーターが多い宿「あしたば荘」。そのあしたば荘の宿飯です。<br /><br />以前八丈に来たときは島ずしを食べられなかったので、出てきた時は感激しました!<br /><br />八丈島のお寿司は、づけが基本です。その醤油も砂糖が入っていて甘いのです。<br /><br />そして、醤油皿に添えられた青唐辛子をきゅっとひねってピリ辛醤油で食べます。これがっ。うまい!!<br /><br />赤身、白身の魚ともに私は好きでした。普通の寿司より好きかも。唐辛子は島のスーパーなどで売っていますので、買って帰って自宅で辛子醤油を楽しむのもオツです。

    八丈島を代表する?リピーターが多い宿「あしたば荘」。そのあしたば荘の宿飯です。

    以前八丈に来たときは島ずしを食べられなかったので、出てきた時は感激しました!

    八丈島のお寿司は、づけが基本です。その醤油も砂糖が入っていて甘いのです。

    そして、醤油皿に添えられた青唐辛子をきゅっとひねってピリ辛醤油で食べます。これがっ。うまい!!

    赤身、白身の魚ともに私は好きでした。普通の寿司より好きかも。唐辛子は島のスーパーなどで売っていますので、買って帰って自宅で辛子醤油を楽しむのもオツです。

  • あしたば荘の朝ご飯です。これは見ての通りかな。<br /><br />冒頭でちらっと書きましたが、必ず添えられているあしたばのおひたしも、昔はこちらで食べられていなかった食材というのだから驚き。<br /><br />やっぱり島というのはいくら近くとも文化が全く異なるのだということをしみじみ感じました。<br /><br />ましてや「あだん」なんて沖縄では食されていても、ここでは見向きもされてないのかもしれませんね。(八丈島にもはえてます)

    あしたば荘の朝ご飯です。これは見ての通りかな。

    冒頭でちらっと書きましたが、必ず添えられているあしたばのおひたしも、昔はこちらで食べられていなかった食材というのだから驚き。

    やっぱり島というのはいくら近くとも文化が全く異なるのだということをしみじみ感じました。

    ましてや「あだん」なんて沖縄では食されていても、ここでは見向きもされてないのかもしれませんね。(八丈島にもはえてます)

  • すいません。ちょっとだけ観光盛り込みました。<br />実はこれ光るキノコです。<br /><br />暗闇で菌糸が光るのですが、フラッシュ炊くと単なるコルクみたい。

    すいません。ちょっとだけ観光盛り込みました。
    実はこれ光るキノコです。

    暗闇で菌糸が光るのですが、フラッシュ炊くと単なるコルクみたい。

  • はい。これです。ぼーっと緑に光ってます。<br /><br />突然、なぜ光るキノコかというと、夕食時に宿の主人に<br /><br />「ひかるキノコ見たかったら、近くの居酒屋さんのところでバスに乗ればいいよ?」<br /><br />なんて言われたからです。<br /><br />「ど、どういうことですか?」<br />「観光バスが来るんだけど、うちのお客さんがいたら拾ってもらう約束になってるから」<br /><br />「えっと・・・」<br /><br />戸惑いながらも出かけたのです。

    はい。これです。ぼーっと緑に光ってます。

    突然、なぜ光るキノコかというと、夕食時に宿の主人に

    「ひかるキノコ見たかったら、近くの居酒屋さんのところでバスに乗ればいいよ?」

    なんて言われたからです。

    「ど、どういうことですか?」
    「観光バスが来るんだけど、うちのお客さんがいたら拾ってもらう約束になってるから」

    「えっと・・・」

    戸惑いながらも出かけたのです。

  • はい、翌日とあるくさや屋さんで見つけたポスターです。<br /><br />なんでも八丈島のとあるお金持ちの息子が<br /><br />「せっかく八丈島まで来てくれる観光客の皆さんに八丈島を楽しんでほしい!」<br /><br />と無料できのこツアーバスを走らせているそうな。<br /><br />これを商売にしていたタクシーの運転手などからは抵抗が合ったそうですが、こうやってあちこちにポスターを貼り、決行しているそうな。(有料でキノコだけでなく、星空が見れる絶景などを含めたツアーは今でもある)<br /><br />しーんと静まり帰った暗闇でぽつんと立って10分。ぼやーーんとヘッドライトの明かりが見えたときには「ね、猫バス?!」と思ったものです。<br /><br />このシュールなシチュエーションがツボにはまった。

    はい、翌日とあるくさや屋さんで見つけたポスターです。

    なんでも八丈島のとあるお金持ちの息子が

    「せっかく八丈島まで来てくれる観光客の皆さんに八丈島を楽しんでほしい!」

    と無料できのこツアーバスを走らせているそうな。

    これを商売にしていたタクシーの運転手などからは抵抗が合ったそうですが、こうやってあちこちにポスターを貼り、決行しているそうな。(有料でキノコだけでなく、星空が見れる絶景などを含めたツアーは今でもある)

    しーんと静まり帰った暗闇でぽつんと立って10分。ぼやーーんとヘッドライトの明かりが見えたときには「ね、猫バス?!」と思ったものです。

    このシュールなシチュエーションがツボにはまった。

  • 汐間海岸です。<br /><br />断崖絶壁が切り立つこの海岸は、予想通り、波に浸食されてどんどん削れてきているそうです。<br /><br />そのくらい波が高いのでここはサーファーが集まるスポット。朝と夕方にいい波が来るらしく、私が来た頃にはサーファー達は引き上げていくところでした。<br /><br />

    汐間海岸です。

    断崖絶壁が切り立つこの海岸は、予想通り、波に浸食されてどんどん削れてきているそうです。

    そのくらい波が高いのでここはサーファーが集まるスポット。朝と夕方にいい波が来るらしく、私が来た頃にはサーファー達は引き上げていくところでした。

  • そういうわけで、道路がぼっこり沈んでしまい、分断だれてしまっています。<br /><br />昼過ぎとはいえ、波を待つサーファーが2,3人おりました。

    そういうわけで、道路がぼっこり沈んでしまい、分断だれてしまっています。

    昼過ぎとはいえ、波を待つサーファーが2,3人おりました。

  • これはパンです(そのままだって)。<br /><br />近くのパンやさんが中田商店やスーパーに手作りパンを卸しているのでお昼ご飯用に購入したもの。<br /><br />シンプルな味のカレーパンとハンバーガーに懐かしさがこみ上げます。<br /><br />ちなみに原油価格高騰の影響でしょうか。<br />ビニールに書かれた金額の上にシールで価格修正が入っていましたが、値上がりしていました。

    これはパンです(そのままだって)。

    近くのパンやさんが中田商店やスーパーに手作りパンを卸しているのでお昼ご飯用に購入したもの。

    シンプルな味のカレーパンとハンバーガーに懐かしさがこみ上げます。

    ちなみに原油価格高騰の影響でしょうか。
    ビニールに書かれた金額の上にシールで価格修正が入っていましたが、値上がりしていました。

  • 乙千代ヶ浜(おっちょがはま)です。<br /><br />「浜!」と書いてあるから砂浜だと思って延々歩いていったら、見事に岩場でした。<br /><br />「八丈島には砂浜の海岸はないんですよ」<br /><br />って、私の中の常識がひっくり返ったのですわ。<br /><br />

    乙千代ヶ浜(おっちょがはま)です。

    「浜!」と書いてあるから砂浜だと思って延々歩いていったら、見事に岩場でした。

    「八丈島には砂浜の海岸はないんですよ」

    って、私の中の常識がひっくり返ったのですわ。

  • で、ここがすごいです。<br /><br />波が高くて岩場で危ないから・・・海岸沿いにプールが作られてました。これには驚いた。<br /><br />坂をぐんぐん下ってくる途中で子供達の声がわーわー聞こえたので「ここはにぎやかなビーチだなぁ」なんて思っていたら、プールだったのです。<br /><br />うわぁ。

    で、ここがすごいです。

    波が高くて岩場で危ないから・・・海岸沿いにプールが作られてました。これには驚いた。

    坂をぐんぐん下ってくる途中で子供達の声がわーわー聞こえたので「ここはにぎやかなビーチだなぁ」なんて思っていたら、プールだったのです。

    うわぁ。

  • で、プールの横にあるこの入り江ですが、実はここが絶好のシュノーケリングスポット。<br /><br />時々波のせいで洗濯機のようにぐるぐると渦を巻きますが、澄んだ水の向こうに美味しそうな魚たちが泳いでいるが見て取れます。

    で、プールの横にあるこの入り江ですが、実はここが絶好のシュノーケリングスポット。

    時々波のせいで洗濯機のようにぐるぐると渦を巻きますが、澄んだ水の向こうに美味しそうな魚たちが泳いでいるが見て取れます。

  • その横の崖では、子供達がばっしゃーんと飛び込みに霧中です。<br /><br />時々ふよふよと気持ちよさそうに浮いているおじさんめがけて飛び込むなど、いたずらにも余念がなし。<br /><br />一人だけ女の子がいましたが、きっとこういう女の子が中学生くらいになって急にしとやかになって恋が芽生えたりするのだろう(漫画の読み過ぎ)。<br />

    その横の崖では、子供達がばっしゃーんと飛び込みに霧中です。

    時々ふよふよと気持ちよさそうに浮いているおじさんめがけて飛び込むなど、いたずらにも余念がなし。

    一人だけ女の子がいましたが、きっとこういう女の子が中学生くらいになって急にしとやかになって恋が芽生えたりするのだろう(漫画の読み過ぎ)。

  • もう一枚、浜の写真を。<br /><br />八丈の海はこんな感じなのです。<br /><br />ダイビングをする人は最高の海らしいですよ。<br />(私は外海は船酔いするため絶対無理ですけど)

    もう一枚、浜の写真を。

    八丈の海はこんな感じなのです。

    ダイビングをする人は最高の海らしいですよ。
    (私は外海は船酔いするため絶対無理ですけど)

  • 再びあしたば荘の夕食です。<br /><br />この日のメインはムロアジの和風あんかけ。<br />あしたばはおひたしとお豆腐になって登場です。<br /><br />私は絶対こんな凝った料理をしないのでうれしい限り。(揚げ物をするにはなかなかの決意がいる)

    再びあしたば荘の夕食です。

    この日のメインはムロアジの和風あんかけ。
    あしたばはおひたしとお豆腐になって登場です。

    私は絶対こんな凝った料理をしないのでうれしい限り。(揚げ物をするにはなかなかの決意がいる)

  • 朝食です。<br /><br />もうコメントはいいかな。<br /><br />今朝は昨日煮物にしていた明日葉豆腐がやっことして出てきています。メインはハムエッグです。

    朝食です。

    もうコメントはいいかな。

    今朝は昨日煮物にしていた明日葉豆腐がやっことして出てきています。メインはハムエッグです。

  • やっと見つけた八丈牛乳。<br /><br />実は温泉に行くたびに「八丈牛乳」とかかれた冷ケースがあるのにからだったのです。<br /><br />3件目のふれあいの湯で見つけました。<br /><br />風呂上がりのコーヒー牛乳ならぬ、風呂上がりの牛乳です。

    やっと見つけた八丈牛乳。

    実は温泉に行くたびに「八丈牛乳」とかかれた冷ケースがあるのにからだったのです。

    3件目のふれあいの湯で見つけました。

    風呂上がりのコーヒー牛乳ならぬ、風呂上がりの牛乳です。

  • 散歩していてたまたま通りがかった仲屋商店です。<br /><br />土産のくさやをどうしようかと考えていたら出会い、速攻で買いました。<br /><br />後で空港の売店で見たら、当然のごとく店で売ってるものよりも高かったです。<br /><br />島焼酎は思いから空港で買おうと思ったのですが、高くてやめました。<br /><br />仲屋商店は通販もしているようです。<br />http://www.rakuten.co.jp/kusaya/<br />

    散歩していてたまたま通りがかった仲屋商店です。

    土産のくさやをどうしようかと考えていたら出会い、速攻で買いました。

    後で空港の売店で見たら、当然のごとく店で売ってるものよりも高かったです。

    島焼酎は思いから空港で買おうと思ったのですが、高くてやめました。

    仲屋商店は通販もしているようです。
    http://www.rakuten.co.jp/kusaya/

  • 神湊の海水浴風景。神湊漁港にあります。<br /><br />ここはもしかして唯一砂地がある海水浴場なのでは??<br /><br />前に大島に行ったときも波浮港で泳ぐ子供を見て驚きましたが、東京の島では、漁港や堤防の中が一番安全に海水浴を楽しめる場所なのかもしれません。

    神湊の海水浴風景。神湊漁港にあります。

    ここはもしかして唯一砂地がある海水浴場なのでは??

    前に大島に行ったときも波浮港で泳ぐ子供を見て驚きましたが、東京の島では、漁港や堤防の中が一番安全に海水浴を楽しめる場所なのかもしれません。

  • 口コミにも書きましたが、今回重宝したバスパカード。<br /><br />1000円で、2日間、温泉とバスが入り放題、乗り放題。<br /><br />バスの本数が少ないのでうまく時間を合わせて行動してください。<br /><br />たいてい同じ運転手に何度も会います(笑)<br /><br /><br />[旅行全般のコメント]<br />今回書きませんでしたが、八丈島には地熱発電所があり、この発電所の廃エネルギー(温水)を使った温帯植物の栽培なども行われています。NEDOが支援したようで、補助金配るばっかりじゃなくていろいろやっていたのだなぁと初めて関心。<br />島の半分の電力は地熱発電でまかなっているそうです。<br /><br />そして、夏休み期間にもかかわらず、全体的に観光客が少ないと思いました。この時期、大島なんかものすごい人なのに。<br /><br />勿論距離の気軽さの関係もあると思いますが、三宅島が噴火!とかいうとすごく離れていて関係がない八丈島も観光客がぱたりとこなくなるそうです。<br /><br />イラクでテロ!でイスラム国家全体に日本人が減ったのと同じだなぁと。<br /><br />日本人って本当に慎重で敏感な国民なのだなと感じたたびでした。<br />

    口コミにも書きましたが、今回重宝したバスパカード。

    1000円で、2日間、温泉とバスが入り放題、乗り放題。

    バスの本数が少ないのでうまく時間を合わせて行動してください。

    たいてい同じ運転手に何度も会います(笑)


    [旅行全般のコメント]
    今回書きませんでしたが、八丈島には地熱発電所があり、この発電所の廃エネルギー(温水)を使った温帯植物の栽培なども行われています。NEDOが支援したようで、補助金配るばっかりじゃなくていろいろやっていたのだなぁと初めて関心。
    島の半分の電力は地熱発電でまかなっているそうです。

    そして、夏休み期間にもかかわらず、全体的に観光客が少ないと思いました。この時期、大島なんかものすごい人なのに。

    勿論距離の気軽さの関係もあると思いますが、三宅島が噴火!とかいうとすごく離れていて関係がない八丈島も観光客がぱたりとこなくなるそうです。

    イラクでテロ!でイスラム国家全体に日本人が減ったのと同じだなぁと。

    日本人って本当に慎重で敏感な国民なのだなと感じたたびでした。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP