高知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ずーっと行きたいと思ってた柏島。<br /><br />だって、いろんな情報見てると、すごいんだもの、見れる生物が。<br /><br />独りで高知の端っこまではとても辛い、なので、声掛けてくれたKさん、本当に感謝!<br /><br />名古屋から柏島への道のりは長い。<br />でも、金曜に仕事をちゃんとして出発、土日潜って月曜の仕事に間に合うように帰ってこれるのです。<br /><br />道のりは以下<br /><br />金曜の夜 新幹線で大阪へ→電車で三ノ宮へ→夜行バスで宿毛へ<br />土曜の朝 宿毛駅着→ショップピックアップで柏島へ<br />       2ダイブ<br />日曜    3ダイブ<br />       しまんと10号で宿毛〜高知へ→夜行バスで名古屋へ<br />月曜の朝 名古屋着<br /><br /><br />今回利用したダイビングショップは、ポレポレダイブさん<br />http://www13.ocn.ne.jp/~polepole/<br /><br /><br />まずは一日目からレポ♪<br /><br />なんと、初めての四国上陸であります^^<br /><br />

念願かなって柏島でダイビング!1日目

2いいね!

2008/04/25 - 2008/04/27

4361位(同エリア5271件中)

0

24

fairy

fairyさん

ずーっと行きたいと思ってた柏島。

だって、いろんな情報見てると、すごいんだもの、見れる生物が。

独りで高知の端っこまではとても辛い、なので、声掛けてくれたKさん、本当に感謝!

名古屋から柏島への道のりは長い。
でも、金曜に仕事をちゃんとして出発、土日潜って月曜の仕事に間に合うように帰ってこれるのです。

道のりは以下

金曜の夜 新幹線で大阪へ→電車で三ノ宮へ→夜行バスで宿毛へ
土曜の朝 宿毛駅着→ショップピックアップで柏島へ
       2ダイブ
日曜    3ダイブ
       しまんと10号で宿毛〜高知へ→夜行バスで名古屋へ
月曜の朝 名古屋着


今回利用したダイビングショップは、ポレポレダイブさん
http://www13.ocn.ne.jp/~polepole/


まずは一日目からレポ♪

なんと、初めての四国上陸であります^^

PR

  • 金曜の夜、仕事を終えて、大急ぎで荷物を持って駅へと走った!<br />それから新幹線、電車、バスと乗継、10時間後、ようやく宿毛に到着。<br />宿毛までショップの奥さんがピックアップに来てくれた。<br />柏島に到着するも、なんと、大荒れ!!<br /><br />土曜は柏島でダイビングは断念。。。泣<br /><br />大月というところでダイビングすることになった。

    金曜の夜、仕事を終えて、大急ぎで荷物を持って駅へと走った!
    それから新幹線、電車、バスと乗継、10時間後、ようやく宿毛に到着。
    宿毛までショップの奥さんがピックアップに来てくれた。
    柏島に到着するも、なんと、大荒れ!!

    土曜は柏島でダイビングは断念。。。泣

    大月というところでダイビングすることになった。

  • 一本目:海中公園2号地<br /><br />寒い!<br />フィジーがえりの体に、16度の水温は非常につらい。。。<br />でも、透明度はすごーーーく良く15〜20m(めっちゃアバウト)、だから、気持ちよかったな〜〜♪<br /><br /><br />砂地には仲良しウミテングのカップル♪

    一本目:海中公園2号地

    寒い!
    フィジーがえりの体に、16度の水温は非常につらい。。。
    でも、透明度はすごーーーく良く15〜20m(めっちゃアバウト)、だから、気持ちよかったな〜〜♪


    砂地には仲良しウミテングのカップル♪

  • 今回私は、大好きなエビカニをリクエストしていた。<br /><br />そしたら、すっごい小さいのを見せてくれた(笑)<br /><br />しかも、名前が分からないときたもんだ。<br /><br />レンズ2枚重ねで頑張ってもここまで。

    今回私は、大好きなエビカニをリクエストしていた。

    そしたら、すっごい小さいのを見せてくれた(笑)

    しかも、名前が分からないときたもんだ。

    レンズ2枚重ねで頑張ってもここまで。

  • おなじみのオドリカクレエビ♪<br /><br />透明エビって本当に大好き&#9825;

    おなじみのオドリカクレエビ♪

    透明エビって本当に大好き♡

  • 小さな小さなムラサキウミコチョウ。<br /><br />蒼かぶり。。。

    小さな小さなムラサキウミコチョウ。

    蒼かぶり。。。

  • このこは誰だろう??

    このこは誰だろう??

  • アカスジウミタケハゼ<br /><br />この手の子は小さくて写真に撮るのは本当に苦手。<br /><br />逃げられるのが怖くて寄れないんだよね。<br />だからいつも証拠写真ばっかり。

    アカスジウミタケハゼ

    この手の子は小さくて写真に撮るのは本当に苦手。

    逃げられるのが怖くて寄れないんだよね。
    だからいつも証拠写真ばっかり。

  • やたら見かけるウバウオ。<br /><br />可愛く撮ってあげたいけど、モチベーションが上がらない(笑)

    やたら見かけるウバウオ。

    可愛く撮ってあげたいけど、モチベーションが上がらない(笑)

  • ひっさしぶり〜〜〜、のヨコシマエビちゃん&#9825;<br /><br />ハサミをくるくると動かすしぐさがほんと可愛いんだよね〜〜〜♪<br /><br /><br />・・・と、なんと一本目は写真もまともに撮れず、撃沈。<br /><br />はじめての場所だし、初めてのショップだし、私の場合、初めてに弱いので仕方ない。<br /><br />とりあえず、慣らしって感じで、1本目終了。<br /><br />でも1本目からちょっとびっくり。<br /><br />だって、ダイブタイム66分だもの。<br />水中では見える範囲にいれば、ほぼ放置。<br />もちろん生物がいれば呼んでくれる。<br /><br />私にはもってこいのダイビングスタイルです♪

    ひっさしぶり〜〜〜、のヨコシマエビちゃん♡

    ハサミをくるくると動かすしぐさがほんと可愛いんだよね〜〜〜♪


    ・・・と、なんと一本目は写真もまともに撮れず、撃沈。

    はじめての場所だし、初めてのショップだし、私の場合、初めてに弱いので仕方ない。

    とりあえず、慣らしって感じで、1本目終了。

    でも1本目からちょっとびっくり。

    だって、ダイブタイム66分だもの。
    水中では見える範囲にいれば、ほぼ放置。
    もちろん生物がいれば呼んでくれる。

    私にはもってこいのダイビングスタイルです♪

  • 2本目:尻見<br /><br />表紙の写真にもしたけど、めっちゃめちゃ透明度良いし、サンゴもすごーーく元気!<br /><br />ワイコン持ってこれば良かったな〜〜〜。。。<br />なんて、ぼけーとサンゴを眺めながら思った。<br /><br />でも、どっちにしても、ワイコン壊れてたから使えなかったんだよねww

    2本目:尻見

    表紙の写真にもしたけど、めっちゃめちゃ透明度良いし、サンゴもすごーーく元気!

    ワイコン持ってこれば良かったな〜〜〜。。。
    なんて、ぼけーとサンゴを眺めながら思った。

    でも、どっちにしても、ワイコン壊れてたから使えなかったんだよねww

  • エントリーして最初に見たのは、ヤドカリさん。<br /><br />でもね、よーく見て見て。。。<br /><br />貝にサンゴの赤ちゃんが生えてるの〜〜〜♪<br /><br />このあと、どうなっていくんだろう^^<br /><br /><br />しっかし、ストロボどっち向いてたんだろ。超青かぶり。。。凹

    エントリーして最初に見たのは、ヤドカリさん。

    でもね、よーく見て見て。。。

    貝にサンゴの赤ちゃんが生えてるの〜〜〜♪

    このあと、どうなっていくんだろう^^


    しっかし、ストロボどっち向いてたんだろ。超青かぶり。。。凹

  • クロヘリアメフラシ。<br /><br />アメフラシって言うと、大島なんかで見るおお〜〜〜きな子たちがイメージだった。<br /><br />こんな小さなアメフラシもいるのね^^

    クロヘリアメフラシ。

    アメフラシって言うと、大島なんかで見るおお〜〜〜きな子たちがイメージだった。

    こんな小さなアメフラシもいるのね^^

  • コナユキツバメガイ。<br /><br />この手のウミウシは初めて見た♪

    コナユキツバメガイ。

    この手のウミウシは初めて見た♪

  • 本当にサンゴが元気です♪<br /><br />柏島あたりまで来ると、もう南国なんだな〜〜〜と再認識。<br /><br />陸から眺める海の色も、南国がかったブルーだった。

    本当にサンゴが元気です♪

    柏島あたりまで来ると、もう南国なんだな〜〜〜と再認識。

    陸から眺める海の色も、南国がかったブルーだった。

  • こちらは、コナユキツバメガイと色違いの「オハグロツバメガイ」<br /><br />このあたりで、ようやくズームという機能がカメラにあることを思い出す。。。<br /><br />何度このカメラを持って潜ってるんだろう、馬鹿だ。

    こちらは、コナユキツバメガイと色違いの「オハグロツバメガイ」

    このあたりで、ようやくズームという機能がカメラにあることを思い出す。。。

    何度このカメラを持って潜ってるんだろう、馬鹿だ。

  • ミカドウミウシbabyちゃん&#9825;<br /><br />大きくなるとあんなに派手でグロいのに、ちびっこはこんなにやさしい色合いのラブリーちゃん&#9825;

    ミカドウミウシbabyちゃん♡

    大きくなるとあんなに派手でグロいのに、ちびっこはこんなにやさしい色合いのラブリーちゃん♡

  • クロヘリアメフラシ(黒)<br /><br />このあたりから極小です。<br /><br />レンズ二枚重ねて、いっぱいいっぱいにズームして、これで精一杯!<br /><br />ピントが薄々で大変。

    クロヘリアメフラシ(黒)

    このあたりから極小です。

    レンズ二枚重ねて、いっぱいいっぱいにズームして、これで精一杯!

    ピントが薄々で大変。

  • 海藻に、ちぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜さな同じ色のウミウシがくっついてます。<br /><br />ミドリアマモウミウシと言うそうで。。。<br /><br />ガイドさんが見せてくれた時、ゴミがくっついてるのかと思った(笑)<br /><br />どんだけマクロなの。。3mmくらいじゃないのかなー。

    海藻に、ちぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜さな同じ色のウミウシがくっついてます。

    ミドリアマモウミウシと言うそうで。。。

    ガイドさんが見せてくれた時、ゴミがくっついてるのかと思った(笑)

    どんだけマクロなの。。3mmくらいじゃないのかなー。

  • 伊豆あたりにたくさんいるはずのヒロウミウシ。<br /><br />ここで初対面でした♪<br />

    伊豆あたりにたくさんいるはずのヒロウミウシ。

    ここで初対面でした♪

  • この日のダイビングは2本でおしまい。<br /><br />着替えてからショップで夕食前の酒盛りが始まる♪<br />ポレポレさんは、とってもアットホームでそうした時間も楽しかったな。<br /><br />居心地良かったのは、もちろん、一緒に行ったKさんのおかげ。<br />彼女は愛知在住なのにポレポレさんの常連さんなのでした。<br />大島でも常連、柏島も常連、ついでにシパダン・マブールも常連。<br />そんなに行けることがうらやましい。<br />

    この日のダイビングは2本でおしまい。

    着替えてからショップで夕食前の酒盛りが始まる♪
    ポレポレさんは、とってもアットホームでそうした時間も楽しかったな。

    居心地良かったのは、もちろん、一緒に行ったKさんのおかげ。
    彼女は愛知在住なのにポレポレさんの常連さんなのでした。
    大島でも常連、柏島も常連、ついでにシパダン・マブールも常連。
    そんなに行けることがうらやましい。

  • 話は思いっきりそれてしまった(笑)<br /><br /><br />宿は、大和屋さん。<br /><br />食事もボリューム満点、もちろん美味しい♪<br /><br />そして、部屋も新館があるので、とっても綺麗だし、お風呂も広い。<br />7000円だから安いと思う〜♪

    話は思いっきりそれてしまった(笑)


    宿は、大和屋さん。

    食事もボリューム満点、もちろん美味しい♪

    そして、部屋も新館があるので、とっても綺麗だし、お風呂も広い。
    7000円だから安いと思う〜♪

  • 食事中、独りで来ていたダイバーさんと盛り上がる。<br /><br />なんと、その人は、大島でよく会う方のバディさんだった!<br /><br />ダイバーの世界ってホント、せまいなーーーー。。。

    食事中、独りで来ていたダイバーさんと盛り上がる。

    なんと、その人は、大島でよく会う方のバディさんだった!

    ダイバーの世界ってホント、せまいなーーーー。。。

  • 食べきれないほどの品数。<br /><br />美味しいし、残すのもったいないし、残さず食べましたよ〜♪

    食べきれないほどの品数。

    美味しいし、残すのもったいないし、残さず食べましたよ〜♪

  • キビナゴの塩から。<br /><br />初めて食べました。<br />完全に酒の肴ですね^^

    キビナゴの塩から。

    初めて食べました。
    完全に酒の肴ですね^^

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP