富士吉田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
吉田口より富士山に登り、ご来光を拝んでお鉢巡りをしてきました。

富士登山2008

3いいね!

2007/07/12 - 2007/07/13

761位(同エリア950件中)

0

59

DiveMaster

DiveMasterさん

吉田口より富士山に登り、ご来光を拝んでお鉢巡りをしてきました。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 2年振りの富士登山。5月末に計画したのに宿が取れず例年では梅雨の明けていない7月第2週に行くことに。<br /><br />諸事情があって行きの高速バスに乗り遅れ(笑)、鉄道とバスで五合目を目指すことに。大月まで京王線とJRを乗り継ぎ、大月〜河口湖はふじさん特急(といっても特急料金300円)、河口湖〜五合目まではバス。<br /><br />写真は大月駅にて試食した吉田うどん。たった370円で結構いけました。右は大月〜五合目までの電車+バスの往復割引券。1,000円以上もお得です♪

    2年振りの富士登山。5月末に計画したのに宿が取れず例年では梅雨の明けていない7月第2週に行くことに。

    諸事情があって行きの高速バスに乗り遅れ(笑)、鉄道とバスで五合目を目指すことに。大月まで京王線とJRを乗り継ぎ、大月〜河口湖はふじさん特急(といっても特急料金300円)、河口湖〜五合目まではバス。

    写真は大月駅にて試食した吉田うどん。たった370円で結構いけました。右は大月〜五合目までの電車+バスの往復割引券。1,000円以上もお得です♪

  • ふじさん特急。側面に富士山の様々なバージョンがあってカワイイ。座席はボックスにもできてゆったり。

    ふじさん特急。側面に富士山の様々なバージョンがあってカワイイ。座席はボックスにもできてゆったり。

  • 16時頃に五合目到着。普段より2時間程遅いがここで焦って登るのはダメ。遅めの昼食?を取りつつゆっくり準備。<br /><br />17:20登山開始。登山口の入り口のところにてBefore写真を。割と寒いので長袖着用。

    16時頃に五合目到着。普段より2時間程遅いがここで焦って登るのはダメ。遅めの昼食?を取りつつゆっくり準備。

    17:20登山開始。登山口の入り口のところにてBefore写真を。割と寒いので長袖着用。

  • 結構ガスってますねぇ。

    結構ガスってますねぇ。

  • 18時前に六合目到着。良いペースだ。

    18時前に六合目到着。良いペースだ。

  • 六合目より行く手を臨み見る。まだ先は長いよー。<br />5分程休憩。

    六合目より行く手を臨み見る。まだ先は長いよー。
    5分程休憩。

  • 18:50 七合目到着。高山病対策も兼ねて割とゆっくり目に。先ほどは遠くに見えてた宿の看板が近付いて来た。

    18:50 七合目到着。高山病対策も兼ねて割とゆっくり目に。先ほどは遠くに見えてた宿の看板が近付いて来た。

  • 19:00 七合目を過ぎて最初の宿、花小屋。六合目辺りから『花子や』という黄色い文字が結構目立っている。

    19:00 七合目を過ぎて最初の宿、花小屋。六合目辺りから『花子や』という黄色い文字が結構目立っている。

  • 19:05 次の日の出館へ到着。この辺りは5分間隔宿が立ち並ぶ。

    19:05 次の日の出館へ到着。この辺りは5分間隔宿が立ち並ぶ。

  • 19:10 七合目トモエ館着。2号店?がさらに上にあるらしい。次の鎌岩館が本日のゴール。もうすぐだ。

    19:10 七合目トモエ館着。2号店?がさらに上にあるらしい。次の鎌岩館が本日のゴール。もうすぐだ。

  • あ、写真撮り忘れた(笑)<br /><br />19:15 宿到着。何とここの食事はカレーでなく味噌汁付きのハンバーグ定食。しかもキャンペーン期間で平日料金の7,350円で1泊2食付きでした。食事をしたらもう寝るだけなので、案外この時間くらいの到着で良いのかもしれません。<br /><br />21時頃就寝。3名パーティでしたので見知らぬおっさんと布団を共にしました(笑)

    あ、写真撮り忘れた(笑)

    19:15 宿到着。何とここの食事はカレーでなく味噌汁付きのハンバーグ定食。しかもキャンペーン期間で平日料金の7,350円で1泊2食付きでした。食事をしたらもう寝るだけなので、案外この時間くらいの到着で良いのかもしれません。

    21時頃就寝。3名パーティでしたので見知らぬおっさんと布団を共にしました(笑)

  • 02:40 起床<br />おっさんのいびきやら他の人の話声で4時間程しか眠れず…まだ修行が足りないらしい。<br /><br />準備を整え3時過ぎに出発!今日は天気が良さそう♪<br /><br />03:08 富士一館到着。一昨年ここに泊まったっけ。<br />

    02:40 起床
    おっさんのいびきやら他の人の話声で4時間程しか眠れず…まだ修行が足りないらしい。

    準備を整え3時過ぎに出発!今日は天気が良さそう♪

    03:08 富士一館到着。一昨年ここに泊まったっけ。

  • 03:20 鳥居荘に至る。ここは本当に鳥居があります。<br /><br />標高も3,000メートルに近付き、気合が入ってくる。<br />

    03:20 鳥居荘に至る。ここは本当に鳥居があります。

    標高も3,000メートルに近付き、気合が入ってくる。

  • 03:28 東洋館着。<br /><br />ここもハンバーグ定食で有名。大きいので真っ先に予約しようとしたがツアー客が宿泊するためか満員でした。いつかは泊まってみたいもんだなぁ。

    03:28 東洋館着。

    ここもハンバーグ定食で有名。大きいので真っ先に予約しようとしたがツアー客が宿泊するためか満員でした。いつかは泊まってみたいもんだなぁ。

  • 夜明け前の下界。今日はご来光が見れそうな予感。

    夜明け前の下界。今日はご来光が見れそうな予感。

  • 04:10 八合目の太子館へ到着。<br /><br />空気が薄くなってきて休んでる登山客も多い。日の出はもう30分程なので先を急ぐ。

    04:10 八合目の太子館へ到着。

    空気が薄くなってきて休んでる登山客も多い。日の出はもう30分程なので先を急ぐ。

  • 04:17 蓬莱館到着。<br /><br />この辺で休憩しつつご来光を拝みたいところだが、もう少し上がったところにご来光ポイントがあるので先を目指す。大分辺りも明るくなってきた。

    04:17 蓬莱館到着。

    この辺で休憩しつつご来光を拝みたいところだが、もう少し上がったところにご来光ポイントがあるので先を目指す。大分辺りも明るくなってきた。

  • 04:20 ポイントへ到着。<br /><br />人影もまばらでゆったり鑑賞できそう。カメラ設置。コーヒー沸かしの準備をしながらご来光を待つ。

    04:20 ポイントへ到着。

    人影もまばらでゆったり鑑賞できそう。カメラ設置。コーヒー沸かしの準備をしながらご来光を待つ。

  • 04:34 太陽が姿を現し始めました。<br /><br />やっぱり心が洗われますねぇ。前回から2回連続での天気の良さに感謝。

    04:34 太陽が姿を現し始めました。

    やっぱり心が洗われますねぇ。前回から2回連続での天気の良さに感謝。

  • 山の上で飲むコーヒーはうまい!<br /><br />しかしお湯を作るのに時間がかかったので次回は風除けみたいなものを用意するべし。

    山の上で飲むコーヒーはうまい!

    しかしお湯を作るのに時間がかかったので次回は風除けみたいなものを用意するべし。

  • 05:30 ゆっくりし過ぎてしまった:-P<br /><br />山頂まではまだ600mも上がらないといけない。<br />次の白雲荘を目指そう。<br />

    05:30 ゆっくりし過ぎてしまった:-P

    山頂まではまだ600mも上がらないといけない。
    次の白雲荘を目指そう。

  • これだけ登って来たんだなぁ。でもまだまだ。

    これだけ登って来たんだなぁ。でもまだまだ。

  • 05:44 白雲荘に到着。

    05:44 白雲荘に到着。

  • 眺めも素晴らしいですね。

    眺めも素晴らしいですね。

  • 次の目的地は3,250mの元祖室。おなかが減ってきたのであの辺でご飯食べたい。

    次の目的地は3,250mの元祖室。おなかが減ってきたのであの辺でご飯食べたい。

  • 05:57 元祖室に到着。<br /><br />頂上まで2時間余り。ご飯食べても9時前には到着できそうだ。

    05:57 元祖室に到着。

    頂上まで2時間余り。ご飯食べても9時前には到着できそうだ。

  • ご飯はおにぎりと味付け牛肉。なかなか美味でした。

    ご飯はおにぎりと味付け牛肉。なかなか美味でした。

  • 06:39 富士山ホテル着。<br /><br />標高も3,400mまで来ているせいかすぐ疲れる…

    06:39 富士山ホテル着。

    標高も3,400mまで来ているせいかすぐ疲れる…

  • 06:52 本八合目胸突江戸屋着。<br /><br />いやー本当胸を突かれてるみたい。<br />

    06:52 本八合目胸突江戸屋着。

    いやー本当胸を突かれてるみたい。

  • さて鳥居が見えてきました。下の鳥居は中間地点。上の小さい鳥居がゴールポイント。<br /><br />まだまだ遠いねぇ〜

    さて鳥居が見えてきました。下の鳥居は中間地点。上の小さい鳥居がゴールポイント。

    まだまだ遠いねぇ〜

  • 既に下山道はご来光を山頂付近で見終えた人達で混雑。<br /><br />それにしてもまだ雪残ってるんですね。

    既に下山道はご来光を山頂付近で見終えた人達で混雑。

    それにしてもまだ雪残ってるんですね。

  • 07:43 1個目の鳥居を通過。

    07:43 1個目の鳥居を通過。

  • 07:47 九合目の神社にて。<br /><br />もうここまで来るとカタツムリ並みのスピード(笑)

    07:47 九合目の神社にて。

    もうここまで来るとカタツムリ並みのスピード(笑)

  • 08:28 さぁいよいよ見えてきた。<br /><br />この鳥居と狛犬のところが一つの目標地点。

    08:28 さぁいよいよ見えてきた。

    この鳥居と狛犬のところが一つの目標地点。

  • ホントだよ!!

    ホントだよ!!

  • 08:32 遂に鳥居へ到着。<br /><br />もう暑くなってきたので昨日の登山開始の時の格好に戻る。

    08:32 遂に鳥居へ到着。

    もう暑くなってきたので昨日の登山開始の時の格好に戻る。

  • いやぁ、よく登ったよなぁ。もう下は見えません。

    いやぁ、よく登ったよなぁ。もう下は見えません。

  • 浅間大社奥宮にて。<br /><br />ここに来るのも3度目だなぁ。

    浅間大社奥宮にて。

    ここに来るのも3度目だなぁ。

  • 09:30 お土産などを買った後、天気が良いのでお鉢巡りを開始。今回は馬の背に挑戦するべく時計回り。<br /><br />写真は富士山の火口。まだまだ雪が残ってます。

    09:30 お土産などを買った後、天気が良いのでお鉢巡りを開始。今回は馬の背に挑戦するべく時計回り。

    写真は富士山の火口。まだまだ雪が残ってます。

  • 09:59 日本で一番高い神社。<br /><br />神様に一番近いところで願い事すればきっと叶うはず!?

    09:59 日本で一番高い神社。

    神様に一番近いところで願い事すればきっと叶うはず!?

  • ちなみに郵便局もあります。<br /><br />夏期は毎日営業。ホントお疲れ様です。<br /><br />

    ちなみに郵便局もあります。

    夏期は毎日営業。ホントお疲れ様です。

  • 10:10 最大の難所、馬の背へ。<br /><br />下るのも大変ですが、やはり登りはキツイ!<br />手すりに掴まる人が多いのも良く分かります。<br />ここを超えれば3,776mの最高峰だ!

    10:10 最大の難所、馬の背へ。

    下るのも大変ですが、やはり登りはキツイ!
    手すりに掴まる人が多いのも良く分かります。
    ここを超えれば3,776mの最高峰だ!

  • 10:30 日本最高峰へ到着。<br /><br />今年も良い写真が撮れました^^Y

    10:30 日本最高峰へ到着。

    今年も良い写真が撮れました^^Y

  • 山頂はまだまだこんな遊びができますよ。

    山頂はまだまだこんな遊びができますよ。

  • 仙人になった気分。

    仙人になった気分。

  • お鉢巡りも結構アップダウンが多くて大変です。

    お鉢巡りも結構アップダウンが多くて大変です。

  • 11:15 1周して元に戻ってきました。<br /><br />やはり100分以上かかってしまったか。

    11:15 1周して元に戻ってきました。

    やはり100分以上かかってしまったか。

  • 800円のラーメンで一息つこう。<br />多分水代が半分以上を占めてるんでしょうね。。

    800円のラーメンで一息つこう。
    多分水代が半分以上を占めてるんでしょうね。。

  • 11:50 下山開始。<br /><br />下山道は途中まで須走口と同じ。赤土の中をどんどん下っていくので、膝のサポートと靴に石が入らないように注意。

    11:50 下山開始。

    下山道は途中まで須走口と同じ。赤土の中をどんどん下っていくので、膝のサポートと靴に石が入らないように注意。

  • 12:30 八合目の分かれ道へ。<br /><br />ここで須走口に戻るなら右。河口湖・吉田口は左へ。だいぶ分かりやすくなってますね。

    12:30 八合目の分かれ道へ。

    ここで須走口に戻るなら右。河口湖・吉田口は左へ。だいぶ分かりやすくなってますね。

  • 13:04 ひたすら下ります。先は長いよ〜

    13:04 ひたすら下ります。先は長いよ〜

  • 13:40 漸く六合目付近まで下りてきました。<br /><br />写真は落石避けの通路。

    13:40 漸く六合目付近まで下りてきました。

    写真は落石避けの通路。

  • お馬さんが…<br /><br />この後落し物が多いのには閉口しましたが(笑)

    お馬さんが…

    この後落し物が多いのには閉口しましたが(笑)

  • 六号目の案内所の手前から右の細い道を抜けて星観荘を目指す。理由は六合目の焼印がここでないと押してもらえないから。そんなの知らなかったなぁ<br /><br />14:15 星観荘到着。<br /><br />ちなみに今回は持っていかなかった金剛杖を確認したところ、吉田口は七合目からしか押してませんでした。来年以降リベンジかな?須走口の焼印も押してあるので焼印だらけなんですけどね。

    六号目の案内所の手前から右の細い道を抜けて星観荘を目指す。理由は六合目の焼印がここでないと押してもらえないから。そんなの知らなかったなぁ

    14:15 星観荘到着。

    ちなみに今回は持っていかなかった金剛杖を確認したところ、吉田口は七合目からしか押してませんでした。来年以降リベンジかな?須走口の焼印も押してあるので焼印だらけなんですけどね。

  • 焼印マニアの人はお忘れなく。

    焼印マニアの人はお忘れなく。

  • 14:35 入り口付近まで戻ってくる。<br /><br />この図から見ると、焼印を集めるには体力のある初日に回り道(下のルート)を通って六合目を目指した方が良いかもしれませんね。山道で登山気分は味わえますよ。

    14:35 入り口付近まで戻ってくる。

    この図から見ると、焼印を集めるには体力のある初日に回り道(下のルート)を通って六合目を目指した方が良いかもしれませんね。山道で登山気分は味わえますよ。

  • 右がメインルート<br /><br />左が星観荘を通って六合目へ出る脇道ルートです。

    右がメインルート

    左が星観荘を通って六合目へ出る脇道ルートです。

  • 14:50 入り口着。下りはちょうど3時間でした。<br /><br />After写真を撮影。うーん顔が引きつってる(笑)<br /><br />帰りは五合目〜河口湖のバス使いましたが出発30分前から長蛇の列。15:35発なのに15時に並んでぎりぎり席が取れるくらいでした。皆さんご注意を!

    14:50 入り口着。下りはちょうど3時間でした。

    After写真を撮影。うーん顔が引きつってる(笑)

    帰りは五合目〜河口湖のバス使いましたが出発30分前から長蛇の列。15:35発なのに15時に並んでぎりぎり席が取れるくらいでした。皆さんご注意を!

  • 帰りのスケジュールはこんな感じでした。<br />温泉まではタクシーで5分程度。初乗りで行けます。<br /><br />16:20 河口湖着<br />16:30 温泉(花水庭おおや)着<br />17:30 温泉発<br />18:10 フジサン特急<br />18:5? 大月着→吉田うどん<br />19:25 大月発(JR中央線)<br /><br />新宿着は20:40頃でした。バスを1本前(14:15発)にすると温泉に多少ゆっくり入れましたがまぁ理想的なスケジュールでしたね。<br /><br />宿も交通機関も全て自己手配の吉田口登山記、小屋ごとの到着時間も書いておいたので参考になれば幸いです。

    帰りのスケジュールはこんな感じでした。
    温泉まではタクシーで5分程度。初乗りで行けます。

    16:20 河口湖着
    16:30 温泉(花水庭おおや)着
    17:30 温泉発
    18:10 フジサン特急
    18:5? 大月着→吉田うどん
    19:25 大月発(JR中央線)

    新宿着は20:40頃でした。バスを1本前(14:15発)にすると温泉に多少ゆっくり入れましたがまぁ理想的なスケジュールでしたね。

    宿も交通機関も全て自己手配の吉田口登山記、小屋ごとの到着時間も書いておいたので参考になれば幸いです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

DiveMasterさんの関連旅行記

DiveMasterさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP