所沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年は台風で壊滅的だったハイブリッド百合のリベンジです。<br />結果は、見事返り討ちでした。(^^;<br /><br />早朝に蓮を撮りに行ったので気合いも今いちでしたが、ハイブリッドには振られっぱなし。<br />結局初めて行った一昨年が一番良かったですね。これは他のゆり園でリベンジも考えなくては・・・。<br /><br />『すずしやと 風のたよりを 尋ぬれば<br />    しげみになびく 野べのさゆりば』<br /><br />なかなかこの歌のような絵にはなりません。花撮りにも試練はつきもの。<br />それでも咲いている花の状態はまずまずだったのが救いですかね。

ユネスコ村・ゆり園~Oriental Hybrid 2008~

1いいね!

2008/07/06 - 2008/07/06

795位(同エリア887件中)

0

29

もろずみ

もろずみさん

去年は台風で壊滅的だったハイブリッド百合のリベンジです。
結果は、見事返り討ちでした。(^^;

早朝に蓮を撮りに行ったので気合いも今いちでしたが、ハイブリッドには振られっぱなし。
結局初めて行った一昨年が一番良かったですね。これは他のゆり園でリベンジも考えなくては・・・。

『すずしやと 風のたよりを 尋ぬれば
    しげみになびく 野べのさゆりば』

なかなかこの歌のような絵にはなりません。花撮りにも試練はつきもの。
それでも咲いている花の状態はまずまずだったのが救いですかね。

交通手段
私鉄

PR

  • 雨は確かに降ったけど、台風だったわけではない。<br />駅で割引チケットを買おうとしたら、<br /><br />「昨日から半額になったので現地でお求め下さい。見頃は過ぎてますけどよいですか?」<br />「・・・・。」<br /><br />それでも未練があるので現地で500円を投資しました。<br />去年よりはひどくはないようです。

    雨は確かに降ったけど、台風だったわけではない。
    駅で割引チケットを買おうとしたら、

    「昨日から半額になったので現地でお求め下さい。見頃は過ぎてますけどよいですか?」
    「・・・・。」

    それでも未練があるので現地で500円を投資しました。
    去年よりはひどくはないようです。

  • ひと安心して百合の香りにむせぶ園内に突入です。<br />どうも生育不良で全部咲かずに終わりそうだということです。<br />状態の良い花があるだけマシ。

    ひと安心して百合の香りにむせぶ園内に突入です。
    どうも生育不良で全部咲かずに終わりそうだということです。
    状態の良い花があるだけマシ。

  • 遠景で撮ると花は疎らですね。<br />こうなると撮れそうな所を探す必要があります。<br />スカシユリとはひと味違う林間の様子。

    遠景で撮ると花は疎らですね。
    こうなると撮れそうな所を探す必要があります。
    スカシユリとはひと味違う林間の様子。

  • 疎らなのは仕方ない、花が痛んでいるのも仕方ない。<br />厳しい条件の中での撮影も乙でした。<br />と、負け惜しみ。

    疎らなのは仕方ない、花が痛んでいるのも仕方ない。
    厳しい条件の中での撮影も乙でした。
    と、負け惜しみ。

  • そうは言っても去年よりひどくはないようです。<br />これで半額の500円というのはお得かも?<br />気を取り直して良さそうなスポットを探します。

    そうは言っても去年よりひどくはないようです。
    これで半額の500円というのはお得かも?
    気を取り直して良さそうなスポットを探します。

  • ちゃんと密集して咲いている場所もあるじゃないですか!<br />こういう場所はカメラマンが集中しますけど。<br />人は少なめなので、かえってよかったりして・・・。

    ちゃんと密集して咲いている場所もあるじゃないですか!
    こういう場所はカメラマンが集中しますけど。
    人は少なめなので、かえってよかったりして・・・。

  • これは正真正銘のオリエンタル・ハイブリッド。<br />咲いている花は結構元気があります。

    これは正真正銘のオリエンタル・ハイブリッド。
    咲いている花は結構元気があります。

  • あれ?この黄色い百合はスカシユリの残り花?<br />本来なら来週くらいがハイブリッドの満開時期なので、スカシユリが残っていても不思議はないです。

    あれ?この黄色い百合はスカシユリの残り花?
    本来なら来週くらいがハイブリッドの満開時期なので、スカシユリが残っていても不思議はないです。

  • ハイブリッド種は横向きに咲くのでアングルが難しい。<br />花の痛みも気になるので、ここからはクローズアップで。

    ハイブリッド種は横向きに咲くのでアングルが難しい。
    花の痛みも気になるので、ここからはクローズアップで。

  • 【ソルボンヌ】<br />百合の名前は書いてないです。あとで調べなければなりません。<br />なので間違っているかも知れません。<br />

    【ソルボンヌ】
    百合の名前は書いてないです。あとで調べなければなりません。
    なので間違っているかも知れません。

  • 【バルバライソ】<br />ハイブリッドは総じて大輪ですね。<br />すぐファインダーからはみ出てしまいます。

    【バルバライソ】
    ハイブリッドは総じて大輪ですね。
    すぐファインダーからはみ出てしまいます。

  • 【ラマンチャ】<br />重なり合って咲いていました。<br />うーん、撮りにくいぞ!

    【ラマンチャ】
    重なり合って咲いていました。
    うーん、撮りにくいぞ!

  • 【ゾゴラ】<br />数はそんなに多くないけど目立ってました。<br />さすがにハイブリッドは種類が多いです。

    【ゾゴラ】
    数はそんなに多くないけど目立ってました。
    さすがにハイブリッドは種類が多いです。

  • 【アカプルコ】<br />やはり去年よりずっと良いですね。<br />だんだん調子が出てきました。

    【アカプルコ】
    やはり去年よりずっと良いですね。
    だんだん調子が出てきました。

  • せっかくの林間の百合なのに空いてますねぇ。<br />引いてみるとスカスカなので仕方ないです。<br />まぁ、初めてだったらこれでも結構感動したかな?

    せっかくの林間の百合なのに空いてますねぇ。
    引いてみるとスカスカなので仕方ないです。
    まぁ、初めてだったらこれでも結構感動したかな?

  • ソフトフィルターを装着してみます。<br />痛みが目立たなくて結構良い雰囲気になりますね。<br />表紙でも使ったロンバルディアかな。

    ソフトフィルターを装着してみます。
    痛みが目立たなくて結構良い雰囲気になりますね。
    表紙でも使ったロンバルディアかな。

  • 撮る気になれなかった虹の斜面を上から。<br />一応どんな状態か記録しておくために載せます。<br />最高の姿はもう忘れちゃいました。(^^;

    撮る気になれなかった虹の斜面を上から。
    一応どんな状態か記録しておくために載せます。
    最高の姿はもう忘れちゃいました。(^^;

  • ほとんどグラデーションになってません。<br />これが自然の群生だったら感動ものですけど。<br />高原のキスゲの満開の様子に見えなくもないか?<br />・・・無理無理。

    ほとんどグラデーションになってません。
    これが自然の群生だったら感動ものですけど。
    高原のキスゲの満開の様子に見えなくもないか?
    ・・・無理無理。

  • 斜面の脇の新しくできた遊歩道はそこそこです。<br />そうそう、園内全体がこんな風になるはずでした!

    斜面の脇の新しくできた遊歩道はそこそこです。
    そうそう、園内全体がこんな風になるはずでした!

  • ここで一番時間をかけて撮ったかなぁ。<br />ウィレクアルベルティという長い名前。<br />なかなか姿が格好良いですね。

    ここで一番時間をかけて撮ったかなぁ。
    ウィレクアルベルティという長い名前。
    なかなか姿が格好良いですね。

  • まるで霧の立ちこめた森の中の様になりました。<br />確かに空気は蒸してますが、これはフィルターの効果です。<br />黄色い花はイエローウィンだと思いますが自信はありません。

    まるで霧の立ちこめた森の中の様になりました。
    確かに空気は蒸してますが、これはフィルターの効果です。
    黄色い花はイエローウィンだと思いますが自信はありません。

  • 淡い色は透き通るような感じになりますね。<br />スカシユリは原色系が多いけど、ハイブリッドは淡色系が多い気がします。

    淡い色は透き通るような感じになりますね。
    スカシユリは原色系が多いけど、ハイブリッドは淡色系が多い気がします。

  • 気がつけば結構撮ってました。<br />最初に感じた敗北感はどこに行ったのでしょうね。<br />この時点では今日来て良かったなぁ、と変わってました。(^^)v

    気がつけば結構撮ってました。
    最初に感じた敗北感はどこに行ったのでしょうね。
    この時点では今日来て良かったなぁ、と変わってました。(^^)v

  • 今まで気づかなかったけど、木の幹に紫色の花が咲いてます。<br />今年の新趣向なのかな?クレマチスのようです。

    今まで気づかなかったけど、木の幹に紫色の花が咲いてます。
    今年の新趣向なのかな?クレマチスのようです。

  • これはみっけもの!<br />百合は生育不良かも知れないけど、クレマチスは元気にひっそり咲いてます。<br />(日本語表現に誤りがありそう・・・)

    これはみっけもの!
    百合は生育不良かも知れないけど、クレマチスは元気にひっそり咲いてます。
    (日本語表現に誤りがありそう・・・)

  • クレマチスも色々な種類があるのですね。<br />いくつか拾ってみました。

    クレマチスも色々な種類があるのですね。
    いくつか拾ってみました。

  • これもクレマチス?<br />何だか山道で高山植物を見つけたような気分。

    これもクレマチス?
    何だか山道で高山植物を見つけたような気分。

  • アンジェでもいくつか見ましたが、森の中の方が良いです。<br />いつの間にか百合よりクレマチス中心に撮ってました。(^^;

    アンジェでもいくつか見ましたが、森の中の方が良いです。
    いつの間にか百合よりクレマチス中心に撮ってました。(^^;

  • ということで、最後に新たな楽しみを見つけました。<br />が、今日は早起きしたので眠くなって来て集中力が続きません。<br />そろそろ撤収します。<br /><br />これで今年のユネスコ村はおしまいです。<br />ハイブリッドは来年また再挑戦しなければなりませんね。<br />

    ということで、最後に新たな楽しみを見つけました。
    が、今日は早起きしたので眠くなって来て集中力が続きません。
    そろそろ撤収します。

    これで今年のユネスコ村はおしまいです。
    ハイブリッドは来年また再挑戦しなければなりませんね。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP