フィジー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フィジー・リクリクラグーンリゾートでの食事の記録です。<br /><br />私は食いしん坊なので、旅行での食べ物はかなり重要な要素なのですが、ここはかなりおいしい部類に入ると思います!<br /><br /><br /><br /><br /><br />

フィジー・リクリクラグーンリゾート滞在記 その2(食事編)

8いいね!

2008/06 - 2008/06

339位(同エリア901件中)

0

55

黒やぎさん

フィジー・リクリクラグーンリゾートでの食事の記録です。

私は食いしん坊なので、旅行での食べ物はかなり重要な要素なのですが、ここはかなりおいしい部類に入ると思います!





同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス
航空会社
フィジー エアウェイズ

PR

  • リクリクラグーンリゾートの食事についてご紹介したいと思います。<br />食事以外については「フィジー・リクリクラグーンリゾート滞在記 その1」をご覧くださいね。<br /><br />さてその1でも触れましたが、こちらのリゾートはレストランがひとつしかありません。<br />食事は滞在費用に含まれており(飲み物は別料金)<br /><br />朝食・・・ビュッフェと温かい料理1皿(5品の中からチョイス)<br />昼食・・・つきだし、メイン1皿(3品の中からチョイス)、デザート1皿(2品の中からチョイス)<br />夕食・・・コース料理、あるいは日替わりの各種趣向をこらしたメニュー。コースの場合はつきだし、前菜1皿(3品の中からチョイス)、メイン1皿(3品の中からチョイス)、デザート1皿(3品の中からチョイス)<br /><br />といった感じです。<br /><br />朝食の温かい料理1皿については固定メニューですが、昼食と夕食については毎日内容がかわります。<br /><br />ちなみにコース料理の日の夜は女性はワンピース、男性は襟付きシャツなんかでちょこっとだけドレスアップされることをオススメ。

    リクリクラグーンリゾートの食事についてご紹介したいと思います。
    食事以外については「フィジー・リクリクラグーンリゾート滞在記 その1」をご覧くださいね。

    さてその1でも触れましたが、こちらのリゾートはレストランがひとつしかありません。
    食事は滞在費用に含まれており(飲み物は別料金)

    朝食・・・ビュッフェと温かい料理1皿(5品の中からチョイス)
    昼食・・・つきだし、メイン1皿(3品の中からチョイス)、デザート1皿(2品の中からチョイス)
    夕食・・・コース料理、あるいは日替わりの各種趣向をこらしたメニュー。コースの場合はつきだし、前菜1皿(3品の中からチョイス)、メイン1皿(3品の中からチョイス)、デザート1皿(3品の中からチョイス)

    といった感じです。

    朝食の温かい料理1皿については固定メニューですが、昼食と夕食については毎日内容がかわります。

    ちなみにコース料理の日の夜は女性はワンピース、男性は襟付きシャツなんかでちょこっとだけドレスアップされることをオススメ。

  • 昼食時と夕食時にはリクリクバンドボーイズが素敵な歌を歌ってくれます。

    昼食時と夕食時にはリクリクバンドボーイズが素敵な歌を歌ってくれます。

  • さてまずは昼食からご紹介しましょう。<br /><br />まずはつきだし。<br /><br />毎日味の違うシャーベットというかスムージーというかが出ます。あとちょこっとなにかしら1品。この日はホタテでした。

    さてまずは昼食からご紹介しましょう。

    まずはつきだし。

    毎日味の違うシャーベットというかスムージーというかが出ます。あとちょこっとなにかしら1品。この日はホタテでした。

  • この日の私のメイン、フィッシュ&チップス。<br />すごいカラッとあがっていて、熱々!<br />美味でした。量があまりに多いので旦那に2切あげましたがそれでもかなりお腹いっぱいになりました。

    この日の私のメイン、フィッシュ&チップス。
    すごいカラッとあがっていて、熱々!
    美味でした。量があまりに多いので旦那に2切あげましたがそれでもかなりお腹いっぱいになりました。

  • この日の旦那のメイン、牛肉のサラダ<br />やわらかい牛肉と香りの強い野菜のサラダ仕立て。<br />これはアジア(ベトナム?)っぽい味付け。<br /><br />牛肉がやわらかくておいしかったです。

    この日の旦那のメイン、牛肉のサラダ
    やわらかい牛肉と香りの強い野菜のサラダ仕立て。
    これはアジア(ベトナム?)っぽい味付け。

    牛肉がやわらかくておいしかったです。

  • そしてデザート<br /><br />これはチーズのタルトとバニラアイスクリーム♪<br /><br />このリゾートはデザートもかなり美味!<br />アイスも自家製かも・・・<br /><br />

    そしてデザート

    これはチーズのタルトとバニラアイスクリーム♪

    このリゾートはデザートもかなり美味!
    アイスも自家製かも・・・

  • こちらはシャーベットのまわりにイチゴの冷たいスープがひいてあるデザートです。<br /><br />リクリクのランチのデザートは「アイスとケーキっぽいもの」 OR 「フルーツとシャーベット」のチョイスになっているようです。<br />

    こちらはシャーベットのまわりにイチゴの冷たいスープがひいてあるデザートです。

    リクリクのランチのデザートは「アイスとケーキっぽいもの」 OR 「フルーツとシャーベット」のチョイスになっているようです。

  • ランチその2<br /><br />この日はパイナップルとココナッツのスムージーと海老のフリットにきゅうりをかけたもの。<br /><br />

    ランチその2

    この日はパイナップルとココナッツのスムージーと海老のフリットにきゅうりをかけたもの。

  • この日の私のメインはダックと野菜のサラダ<br /><br />もやしとパクチー(コリアンダー)とダックに甘い胡麻ダレのようなちがうような?アジアンなタレがかかっています。これもベトナムっぽい味付け。<br /><br />ここのサラダは基本べトナム料理のような味付けです。シェフがベトナム人なのかしらん?<br /><br />うちの旦那はパクチーがダメなので、これは私が全部食べました。おいしいのにねー

    この日の私のメインはダックと野菜のサラダ

    もやしとパクチー(コリアンダー)とダックに甘い胡麻ダレのようなちがうような?アジアンなタレがかかっています。これもベトナムっぽい味付け。

    ここのサラダは基本べトナム料理のような味付けです。シェフがベトナム人なのかしらん?

    うちの旦那はパクチーがダメなので、これは私が全部食べました。おいしいのにねー

  • この日の旦那のメインは海老のバケットサンドにフレンチフライ山盛り。<br />

    この日の旦那のメインは海老のバケットサンドにフレンチフライ山盛り。

  • この日のシャーベットはなんだったかなー<br /><br />確か細かくカットしたマンゴーやメロンやライチなどのフルーツとマンゴーアイスだったかと・・・もしかしたらパパイヤかもしれませんが・・・

    この日のシャーベットはなんだったかなー

    確か細かくカットしたマンゴーやメロンやライチなどのフルーツとマンゴーアイスだったかと・・・もしかしたらパパイヤかもしれませんが・・・

  • チョコチップタルトとチーズのアイス。

    チョコチップタルトとチーズのアイス。

  • ランチその3<br /><br />ストロベリーとキウイのスムージー。<br />もう1品はチキンとオニオンのサラダ。

    ランチその3

    ストロベリーとキウイのスムージー。
    もう1品はチキンとオニオンのサラダ。

  • この日の私のランチのメイン、チョリソーとイカのサラダ。<br /><br />

    この日の私のランチのメイン、チョリソーとイカのサラダ。

  • この日の旦那のランチのメインは、マグロのステーキ。つけあわせはジャガイモです。

    この日の旦那のランチのメインは、マグロのステーキ。つけあわせはジャガイモです。

  • ブラウニーとバニラアイス。

    ブラウニーとバニラアイス。

  • パイナップルのシャーベット、赤い部分はイチゴを細かくカットしたもの、さらにその下はクッキーです。

    パイナップルのシャーベット、赤い部分はイチゴを細かくカットしたもの、さらにその下はクッキーです。

  • ランチその4<br /><br />私はキュウリがキライなので、キュウリは旦那の皿へ。スムージーはランチその1と同じでジンジャーとなにか(謎)のスムージー。

    ランチその4

    私はキュウリがキライなので、キュウリは旦那の皿へ。スムージーはランチその1と同じでジンジャーとなにか(謎)のスムージー。

  • この日の私のランチのメイン。ハムとチーズとトマトのホットサンドとサラダ。<br /><br />カリっと焼けてて中はジューシー♪<br />おいしかったです。

    この日の私のランチのメイン。ハムとチーズとトマトのホットサンドとサラダ。

    カリっと焼けてて中はジューシー♪
    おいしかったです。

  • 旦那のランチのメイン。バター味の海老とトマトのパスタ。<br /><br />

    旦那のランチのメイン。バター味の海老とトマトのパスタ。

  • 薄く切ったマンゴー?の上にシャーベットがのってます。

    薄く切ったマンゴー?の上にシャーベットがのってます。

  • パンナコッタとクッキーとパイナップルです。

    パンナコッタとクッキーとパイナップルです。

  • ディナーその1<br /><br />まずはつきだし<br /><br />海老のフリットです。<br />TEMPURAと書かれてましたが、フリットでした。味はおいしかったです。

    ディナーその1

    まずはつきだし

    海老のフリットです。
    TEMPURAと書かれてましたが、フリットでした。味はおいしかったです。

  • 私の前菜<br /><br />豚肉の角煮見たいな料理。<br />

    私の前菜

    豚肉の角煮見たいな料理。

  • 旦那の前菜<br /><br />海老のソテーと青いパパイヤのサラダ。<br />青いパパイヤのサラダはパクチーが入っていたので、私がいただきました。

    旦那の前菜

    海老のソテーと青いパパイヤのサラダ。
    青いパパイヤのサラダはパクチーが入っていたので、私がいただきました。

  • 私のこの日の夕食のメイン<br /><br />チキンのリンゴソースがけ<br /><br />チキンとリンゴの甘いソースが絶妙の組み合わせ!

    私のこの日の夕食のメイン

    チキンのリンゴソースがけ

    チキンとリンゴの甘いソースが絶妙の組み合わせ!

  • 旦那のメイン<br /><br />ステーキです。<br /><br />やわらかくておいしい〜<br />

    旦那のメイン

    ステーキです。

    やわらかくておいしい〜

  • 夕食のデザートは<br />シャーベット&フルーツ OR アイス&ケーキ OR チーズ というチョイスになるようです。<br /><br />この日はチーズをチョイス。<br />ブリオッシュにブルーチーズをたっぷりぬりハチミツをかけたものです。<br />私はブルーチーズとハチミツの組み合わせが大好きなのでうれしいデザートでした。

    夕食のデザートは
    シャーベット&フルーツ OR アイス&ケーキ OR チーズ というチョイスになるようです。

    この日はチーズをチョイス。
    ブリオッシュにブルーチーズをたっぷりぬりハチミツをかけたものです。
    私はブルーチーズとハチミツの組み合わせが大好きなのでうれしいデザートでした。

  • ディナーその2<br /><br />この日はカレーナイトでした!<br />フィジーは人口の半分がインド系フィジー人なので、カレーは超ポピュラーな食べ物のようです。<br />この日はチョイスはなく、決まったコースでした。<br /><br />写真は二人前で<br /><br />タンドリーチキン<br />豆のカレースープ<br />すり身団子<br />焼いた海老<br /><br />です。<br /><br />

    ディナーその2

    この日はカレーナイトでした!
    フィジーは人口の半分がインド系フィジー人なので、カレーは超ポピュラーな食べ物のようです。
    この日はチョイスはなく、決まったコースでした。

    写真は二人前で

    タンドリーチキン
    豆のカレースープ
    すり身団子
    焼いた海老

    です。

  • カニのカレー!<br /><br />めちゃおいしー!けど、めちゃ食べづらかったです・・・<br /><br />周りを見回すと、みんなベチャベチャになりながら食べてました・・・<br />

    カニのカレー!

    めちゃおいしー!けど、めちゃ食べづらかったです・・・

    周りを見回すと、みんなベチャベチャになりながら食べてました・・・

  • さらにカレーが続きます。<br /><br />チキンカレー<br />フィッシュカレー<br />マトンカレー<br /><br />フィジーのカレーはパクチーをたくさん入れるのが主流なのでしょうか?(あとでナンディで食べたカレーもパクチーだらけでしたし)<br />というわけで、うちの相方には辛かったようです。

    さらにカレーが続きます。

    チキンカレー
    フィッシュカレー
    マトンカレー

    フィジーのカレーはパクチーをたくさん入れるのが主流なのでしょうか?(あとでナンディで食べたカレーもパクチーだらけでしたし)
    というわけで、うちの相方には辛かったようです。

  • この日はデザートもインド風?<br />丸いものはドーナツのようなお菓子。アイスはクルフィではないかと思います。

    この日はデザートもインド風?
    丸いものはドーナツのようなお菓子。アイスはクルフィではないかと思います。

  • ディナーその3<br /><br />つきだし。すごくおいしかったのですが、なんだったのだろう・・・サーモン?

    ディナーその3

    つきだし。すごくおいしかったのですが、なんだったのだろう・・・サーモン?

  • 私の前菜、海老のすり身の団子。<br />パクチー満載でアジアンテイスト。おいしいですが、パクチーがキライな旦那さまはNGでした。

    私の前菜、海老のすり身の団子。
    パクチー満載でアジアンテイスト。おいしいですが、パクチーがキライな旦那さまはNGでした。

  • 旦那の前菜、ダック入りの春雨スープ<br /><br />見たまま、アジアンテイストです。<br />形容しがたいですがトムヤムクムに春雨を入れたような食べ物。<br /><br />美味です。<br />

    旦那の前菜、ダック入りの春雨スープ

    見たまま、アジアンテイストです。
    形容しがたいですがトムヤムクムに春雨を入れたような食べ物。

    美味です。

  • この日の私のメイン<br /><br />ステーキです!この日は付け合せがいろいろなきのこ。<br />なんとシイタケも入ってました。日本から輸入してんのかな?

    この日の私のメイン

    ステーキです!この日は付け合せがいろいろなきのこ。
    なんとシイタケも入ってました。日本から輸入してんのかな?

  • 旦那のメイン<br /><br />チキンのソテー&チキンのレバーを揚げたもの<br />甘辛のソースがかかってました。<br /><br />レバーがうまい!

    旦那のメイン

    チキンのソテー&チキンのレバーを揚げたもの
    甘辛のソースがかかってました。

    レバーがうまい!

  • メインのつけあわせのジャガイモ。<br /><br />

    メインのつけあわせのジャガイモ。

  • フォンダンショコラとバニラアイス。

    フォンダンショコラとバニラアイス。

  • こちらはルバーブのコンポートにアイスクリーム。一番上はカリカリにキャラメリゼしたパイナップル。

    こちらはルバーブのコンポートにアイスクリーム。一番上はカリカリにキャラメリゼしたパイナップル。

  • ディナー その4<br /><br />この日はBBQナイト!<br />好きな具材を選んでその場で焼いてもらいます。

    ディナー その4

    この日はBBQナイト!
    好きな具材を選んでその場で焼いてもらいます。

  • アスパラと海老が美味♪<br />海老好きの私たちは大量に海老を焼いてもらい大満足。<br /><br />とうもろこしはスイートコーンではないようで、あんまり美味しくなかったです・・・

    アスパラと海老が美味♪
    海老好きの私たちは大量に海老を焼いてもらい大満足。

    とうもろこしはスイートコーンではないようで、あんまり美味しくなかったです・・・

  • BBQのほかにはブッフェでサラダとデザートとチーズが用意されていました。<br /><br />のり巻きなんかもありましたよ〜<br />キュウリが入ってたので食べてないけど・・・<br />

    BBQのほかにはブッフェでサラダとデザートとチーズが用意されていました。

    のり巻きなんかもありましたよ〜
    キュウリが入ってたので食べてないけど・・・

  • さて最後に朝食のご紹介。<br /><br />コーヒーか紅茶はテーブルまで持ってきてくれます。<br />昼食、夕食のコーヒーは有料ですが、朝食のコレは無料の様子。<br /><br />ブッフェには<br />ミルク、ジュース、フルーツ、シリアル、ヨーグルト、ハム、チーズ、プチトマト、パンなんかがありました。<br /><br />

    さて最後に朝食のご紹介。

    コーヒーか紅茶はテーブルまで持ってきてくれます。
    昼食、夕食のコーヒーは有料ですが、朝食のコレは無料の様子。

    ブッフェには
    ミルク、ジュース、フルーツ、シリアル、ヨーグルト、ハム、チーズ、プチトマト、パンなんかがありました。

  • ココナッツジュースなんかもあります。

    ココナッツジュースなんかもあります。

  • パンやらケーキやら。<br />ここのパンやケーキはおいしいです!

    パンやらケーキやら。
    ここのパンやケーキはおいしいです!

  • で、ブッフェとは別に温かいものを一皿、テーブルまで持ってきてくれます。<br /><br />これは5品(固定メニュー)からチョイス可能で<br /><br />パンケーキ(パイナップルアイスのせ)<br />フレンチトースト<br />蟹のオムレツ<br />ポーチドエッグのオランデーソースがけ<br />ベーコン&卵料理<br /><br />から選ぶことができます。<br /><br />写真はパンケーキです。<br />

    で、ブッフェとは別に温かいものを一皿、テーブルまで持ってきてくれます。

    これは5品(固定メニュー)からチョイス可能で

    パンケーキ(パイナップルアイスのせ)
    フレンチトースト
    蟹のオムレツ
    ポーチドエッグのオランデーソースがけ
    ベーコン&卵料理

    から選ぶことができます。

    写真はパンケーキです。

  • フレンチトースト。<br />クリームチーズとブルーベリーのソースがかかってます。<br /><br />外側は香ばしく、中側はしっとりとしていて、美味です。かなりボリュームがあります。

    フレンチトースト。
    クリームチーズとブルーベリーのソースがかかってます。

    外側は香ばしく、中側はしっとりとしていて、美味です。かなりボリュームがあります。

  • 蟹オムレツ。<br /><br />蟹の種類はマッドクラブ。<br />

    蟹オムレツ。

    蟹の種類はマッドクラブ。

  • ポーチドエッグのオランデーソースがけ。<br /><br />セレブの間で以前はやっていたアレです。<br /><br />一番下にスモークされた冷たい魚、その上にアスバラガスとポーチドエッグをのせてオランデーソースがかけられています。

    ポーチドエッグのオランデーソースがけ。

    セレブの間で以前はやっていたアレです。

    一番下にスモークされた冷たい魚、その上にアスバラガスとポーチドエッグをのせてオランデーソースがかけられています。

  • 卵とベーコンと焼きトマト。<br />この日はスクランブルエッグにしてもらいました。

    卵とベーコンと焼きトマト。
    この日はスクランブルエッグにしてもらいました。

  • 卵とベーコンと焼きトマトその2。<br />この日は目玉焼きにしてもらいました。

    卵とベーコンと焼きトマトその2。
    この日は目玉焼きにしてもらいました。

  • 番外編<br /><br />飲み物をちょっとご紹介。<br /><br />まずは有名なフィジービター。<br />フィジーでビールといえばコレです。<br /><br />フィジービター<br />フィジーゴールド<br />フィジープレミアム<br /><br />がリクリクでは飲めます。<br />フィジービター&フィジーゴールドは6フィジードル、プレミアムは少し高めで確か7フィジードルだったかな。8だったかも。

    番外編

    飲み物をちょっとご紹介。

    まずは有名なフィジービター。
    フィジーでビールといえばコレです。

    フィジービター
    フィジーゴールド
    フィジープレミアム

    がリクリクでは飲めます。
    フィジービター&フィジーゴールドは6フィジードル、プレミアムは少し高めで確か7フィジードルだったかな。8だったかも。

  • 桟橋にあるBarでつくってもらったカクテル。<br /><br />両方リゾートオリジナルのカクテルで、青いほうはその名も「リクリクラグーン」<br />味は・・・ブルーキュラソーの味ですねw<br /><br />もうひとつは名前を忘れましたが、かなり生姜味でした。つか生姜の繊維が邪魔であんまり飲めず(苦笑<br />だって見てたら生姜をすり鉢でガッシガッシすって(たたいて?)それを全部入れるんだもの、そら繊維だらけになるわいね。<br /><br />これらのカクテルは1杯20フィジードルもしました(苦笑<br />もう頼みません・・・生姜をたたく労力代なのでしょうかw<br />ふつうのカクテルはもう少しお安めですしそちらが良いかと・・・

    桟橋にあるBarでつくってもらったカクテル。

    両方リゾートオリジナルのカクテルで、青いほうはその名も「リクリクラグーン」
    味は・・・ブルーキュラソーの味ですねw

    もうひとつは名前を忘れましたが、かなり生姜味でした。つか生姜の繊維が邪魔であんまり飲めず(苦笑
    だって見てたら生姜をすり鉢でガッシガッシすって(たたいて?)それを全部入れるんだもの、そら繊維だらけになるわいね。

    これらのカクテルは1杯20フィジードルもしました(苦笑
    もう頼みません・・・生姜をたたく労力代なのでしょうかw
    ふつうのカクテルはもう少しお安めですしそちらが良いかと・・・

  • カフェラテです。<br /><br />こんなだけどアイスではなくホット。<br />クリーミーでおいしかったです。

    カフェラテです。

    こんなだけどアイスではなくホット。
    クリーミーでおいしかったです。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィジーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィジー最安 465円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィジーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP