揖斐川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岐阜県大野町はバラの生産において<br />全国の60% もの生産量を誇っているそうです。<br />最も青色に近い品種「ブルーヘヴン」もあるとか.<br />可児市の花フェスタ公園が記憶してますが<br />この町に入ると.いたると所にバラが咲いてます。<br /><br />バラ公園では、国内外のバラ100種類、2000株を栽培。<br />そんな中で大野町加納のバラ公園で、<br />バラまつり大野2008ありましたので出かけました。<br />あまり広い公園ではありませんが、<br />駐車代・入園ともに無料ですから気軽に行けます。<br />キッズダンス.など郷土芸能や太鼓演奏が繰り広げられる。<br />また先着50人にバラ苗の無料配布など、さまざまな催しがある。<br /><br />バラ公園一面に漂わせるバラの甘い香りを後にして.<br />次の撮影ポイントに向かいました。<br /><br />【岐阜県本巣郡大野町】<br />■タイトル:バラまつり大野2008<br />■日  時:5月17日(土)〜18日(日)<br />■場  所:大野町バラ公園/町観光協会主催<br />■問い合せ:大野町産業経済課 TEL 0585-34-1111

バラまつり大野2008

20いいね!

2008/05/17 - 2008/05/18

92位(同エリア254件中)

4

49

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

岐阜県大野町はバラの生産において
全国の60% もの生産量を誇っているそうです。
最も青色に近い品種「ブルーヘヴン」もあるとか.
可児市の花フェスタ公園が記憶してますが
この町に入ると.いたると所にバラが咲いてます。

バラ公園では、国内外のバラ100種類、2000株を栽培。
そんな中で大野町加納のバラ公園で、
バラまつり大野2008ありましたので出かけました。
あまり広い公園ではありませんが、
駐車代・入園ともに無料ですから気軽に行けます。
キッズダンス.など郷土芸能や太鼓演奏が繰り広げられる。
また先着50人にバラ苗の無料配布など、さまざまな催しがある。

バラ公園一面に漂わせるバラの甘い香りを後にして.
次の撮影ポイントに向かいました。

【岐阜県本巣郡大野町】
■タイトル:バラまつり大野2008
■日  時:5月17日(土)〜18日(日)
■場  所:大野町バラ公園/町観光協会主催
■問い合せ:大野町産業経済課 TEL 0585-34-1111

PR

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • キャプテンKさん 2008/05/25 09:23:38
    いい眺めデス
    いい天気で花も美女も楽しめていいですね(^^♪

    風に吹かれて旅人

    風に吹かれて旅人さん からの返信 2008/05/25 21:19:32
    RE: いい眺めデス
    キャプテンKさん近江路拝見してます。
    いろいろ参考にさせて頂いてます,
    バラ公園のまつりは,土曜行きましたが
    日曜だと..さらに祭りが盛り上がりますが
    大原女まつりでしたの

    6月1日は.あづち信長まつりに行きますよ。
    スタッフでいますので動いてたら..声をかけて下さい・

    キャプテンK

    キャプテンKさん からの返信 2008/05/26 22:35:30
    RE: いい眺めデス
    風に乗った旅人のようなフットワークですね

    素晴らしい印象です、安土で探してみますよ(^^)v

    風に吹かれて旅人

    風に吹かれて旅人さん からの返信 2008/05/29 21:47:12
    RE: いい眺めデス
    安土商工会のスタッフとして
    飛回ってますので...声かけて下さい。
    地元のでなく..岐阜の者で
    滋賀の..いろんな所...お聞きしたいです。
    では..あづち信長まつりで

風に吹かれて旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP