東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「つつじの時期は藤の花もきれいだなあ」と思っている矢先に新聞で足利のフラワーパークのふじまつりが載っていました。「わ〜きれい!」と思いましたが、足利までは遠いし、近場でふじの花を楽しめるところは、亀戸天神のふじの花がきれいだということを以前聞いた事がありましたので、亀戸には行った事がないので、インターネットで調べて見ました。地図も載っていましたので、今日の予定は亀戸天神のふじまつりに決まりました。以前は出不精の私でしたが、ブログを書くようになってからは何か資料を見つけようと、これも楽しみのひとつになってきています。

亀戸天神ふじまつり

3いいね!

2008/05/02 - 2008/05/02

61659位(同エリア80027件中)

2

11

ぬまちゃん

ぬまちゃんさん

「つつじの時期は藤の花もきれいだなあ」と思っている矢先に新聞で足利のフラワーパークのふじまつりが載っていました。「わ〜きれい!」と思いましたが、足利までは遠いし、近場でふじの花を楽しめるところは、亀戸天神のふじの花がきれいだということを以前聞いた事がありましたので、亀戸には行った事がないので、インターネットで調べて見ました。地図も載っていましたので、今日の予定は亀戸天神のふじまつりに決まりました。以前は出不精の私でしたが、ブログを書くようになってからは何か資料を見つけようと、これも楽しみのひとつになってきています。

PR

  • 亀戸天神のふじの花を想像してたより沢山あったので楽しむ事が出来ました。

    亀戸天神のふじの花を想像してたより沢山あったので楽しむ事が出来ました。

  • 藤棚がいくつもあり、楽しく見物する事が出来ました。

    藤棚がいくつもあり、楽しく見物する事が出来ました。

  • こんなに沢山のふじの花を見るのは初めてです。

    こんなに沢山のふじの花を見るのは初めてです。

  • 亀戸天神の池には亀が沢山いました。

    亀戸天神の池には亀が沢山いました。

  • 大鳥居をくぐって太鼓橋(男橋)を渡り平橋を渡りながら藤を見物し、太鼓橋(女橋)を渡って神殿へ進みます。

    大鳥居をくぐって太鼓橋(男橋)を渡り平橋を渡りながら藤を見物し、太鼓橋(女橋)を渡って神殿へ進みます。

  • 藤を思いっきり堪能することが出来ました。

    藤を思いっきり堪能することが出来ました。

  • この写真は去年お友達から足利のフラワーパークの写真を送ってもらった写真です。この時から藤の花がなぜか頭に残っていました。<br />

    この写真は去年お友達から足利のフラワーパークの写真を送ってもらった写真です。この時から藤の花がなぜか頭に残っていました。

  • この写真も足利のフラワーパークの写真を送ってもらった写真です。

    この写真も足利のフラワーパークの写真を送ってもらった写真です。

  • この写真もフラワーパークの写真です。

    この写真もフラワーパークの写真です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ぱぶさん 2008/05/10 21:35:20
    とても良いおまいりですね!
    ぬまちゃんさん:

    亀戸天神の藤の花、ぱぶさんも以前行きました。とてもきれいですね。亀戸天神は江戸時代の浮世絵の画材にもなっていますね。こちらに行った際には、足を伸ばし寅さんの帝釈天(矢切の渡し)迄行き、もなかを食べ、レストランではウナギだとかの昼食をしてきましたよ。

    ぬまちゃんの”ブログをはじめて、色々活動が活発化し、インターネットでも調べ出かける”なんて、とても素敵ですね!(*^_^*)
    楽しみが増え、仲間も増えてくるでしょう。

    一票入れさしてもらいました。

    ぬまちゃん

    ぬまちゃんさん からの返信 2008/05/11 16:41:53
    RE: とても良いおまいりですね!
    > ぬまちゃんさん:
    >
    > 亀戸天神の藤の花、ぱぶさんも以前行きました。とてもきれいですね。亀戸天神は江戸時代の浮世絵の画材にもなっていますね。こちらに行った際には、足を伸ばし寅さんの帝釈天(矢切の渡し)迄行き、もなかを食べ、レストランではウナギだとかの昼食をしてきましたよ。
    >
    > ぬまちゃんの”ブログをはじめて、色々活動が活発化し、インターネットでも調べ出かける”なんて、とても素敵ですね!(*^_^*)
    > 楽しみが増え、仲間も増えてくるでしょう。
    >
    > 一票入れさしてもらいました。


    ぱぶさん:

    いつも心温まるコメントありがとうございます。亀戸から寅さんの帝釈天まで近いのですか?寅さんのファンだったので、嬉しくなりました。今度行った時に、映画に出てきた有名なお団子やさんで、お団子を食べたいと思っています。行きたい所がどんどん増えてきて楽しくなりますね。矢切の渡しも行ってみたいです。ぱぶさんからはいろいろ得ることが沢山あり、感謝しております。

ぬまちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP