新潟市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二年前の今ごろの時期です。<br /><br />ルート<br />東北自動車道を仙台中央ICから入って南下<br />し福島ICで磐越自動車道に入り新潟へ向かう。<br /><br />磐越道は新潟に近づくにより往復2車線で対面通行となります。<br /><br />この時は、五泉市のチューリップがシーズンで<br />ついでに見たかったのですが、<br />時間的余裕が無く道の駅のチューリップで終わりました。<br /><br />写真は新発田まで用事があり足を伸ばしていましたので<br />その時の写真です。<br />

新潟へのふらっと旅(東北磐越ルート)

2いいね!

2006/04 - 2006/04

1090位(同エリア1311件中)

0

4

YUME

YUMEさん

二年前の今ごろの時期です。

ルート
東北自動車道を仙台中央ICから入って南下
し福島ICで磐越自動車道に入り新潟へ向かう。

磐越道は新潟に近づくにより往復2車線で対面通行となります。

この時は、五泉市のチューリップがシーズンで
ついでに見たかったのですが、
時間的余裕が無く道の駅のチューリップで終わりました。

写真は新発田まで用事があり足を伸ばしていましたので
その時の写真です。

交通手段
自家用車

PR

  • 丁度この今時期、新潟は新発田の公園の櫻です。<br /><br />八重桜が殆どでした。

    丁度この今時期、新潟は新発田の公園の櫻です。

    八重桜が殆どでした。

  • 城郭そばの公園の櫻。<br /><br />この城址の直ぐそばには県立新発田病院があります。

    城郭そばの公園の櫻。

    この城址の直ぐそばには県立新発田病院があります。

  • 新発田城です。<br /><br />全てが残っているわけではなく一部の櫓です。

    新発田城です。

    全てが残っているわけではなく一部の櫓です。

  • 新発田城の城門です。<br /><br />

    新発田城の城門です。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP