日高・鶴ヶ島・坂戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春の花として代表的な山吹とつつじを見に埼玉県の越生を<br />訪れました。越生を訪れるのは2月の越生梅林以来です。<br />越生をはじめとして近隣の街には今年何度も訪れていますが<br />ここ越生は梅だけでなくヤマブキやツツジの見所も<br />多くあります。<br /><br />今日訪れたのは、山吹の里と五大尊つつじ公園です。<br />どちらも車ですぐの距離にあり、今の時期なら両方訪れると<br />様々な色の花達を楽しむことができます。<br /><br />毎日仕事に出かけるときに近所の家の庭先に咲いていた山吹。<br />山吹色といわれるように見ていると幸せが来る様な黄色、<br />そして色とりどりのつつじ、赤白紫ピンク、どの色もとても<br />綺麗で見ていて飽きが来ません。<br /><br />そんな山吹とつつじをここ越生で楽しむ事ができました。

越生に訪れた山吹とつつじの春

3いいね!

2008/04/20 - 2008/04/20

493位(同エリア601件中)

0

52

つー

つーさん

春の花として代表的な山吹とつつじを見に埼玉県の越生を
訪れました。越生を訪れるのは2月の越生梅林以来です。
越生をはじめとして近隣の街には今年何度も訪れていますが
ここ越生は梅だけでなくヤマブキやツツジの見所も
多くあります。

今日訪れたのは、山吹の里と五大尊つつじ公園です。
どちらも車ですぐの距離にあり、今の時期なら両方訪れると
様々な色の花達を楽しむことができます。

毎日仕事に出かけるときに近所の家の庭先に咲いていた山吹。
山吹色といわれるように見ていると幸せが来る様な黄色、
そして色とりどりのつつじ、赤白紫ピンク、どの色もとても
綺麗で見ていて飽きが来ません。

そんな山吹とつつじをここ越生で楽しむ事ができました。

交通手段
自家用車

PR

  • 今日は昨日に引き続き、あまり天気が良くなかった<br />のですが、越生で山吹が見ごろということで、<br />山吹の里を訪れました。

    今日は昨日に引き続き、あまり天気が良くなかった
    のですが、越生で山吹が見ごろということで、
    山吹の里を訪れました。

  • ここ山吹の里歴史公園は約3000株の山吹の花が<br />4月から5月にかけて咲き乱れています。

    ここ山吹の里歴史公園は約3000株の山吹の花が
    4月から5月にかけて咲き乱れています。

  • インターネットで調べると以下のような文が掲載<br />されていました。<br /><br />若き日の太田道灌が、父道真をたずねた折、たまたま<br />にわか雨に会い、蓑を借りようと近くの農家に立ち<br />寄ったところ、乙女が山吹の一枝を差し出しました。<br />山吹の里は、この故事と「七重八重花は咲けども<br />山吹の実の一つだになきぞ悲しき」という和歌が、<br />今に伝えられている地

    インターネットで調べると以下のような文が掲載
    されていました。

    若き日の太田道灌が、父道真をたずねた折、たまたま
    にわか雨に会い、蓑を借りようと近くの農家に立ち
    寄ったところ、乙女が山吹の一枝を差し出しました。
    山吹の里は、この故事と「七重八重花は咲けども
    山吹の実の一つだになきぞ悲しき」という和歌が、
    今に伝えられている地

  • 今日も天気が悪く今にも雨が降り出しそう。<br />にわか雨が降ればこの和歌のような状況が<br />訪れるでしょうか。

    今日も天気が悪く今にも雨が降り出しそう。
    にわか雨が降ればこの和歌のような状況が
    訪れるでしょうか。

  • あいにくの曇り空とはうってかわって、<br />地面いっぱいに広がっている山吹の花達。<br />一重の花や八重の花など、沢山の山吹が咲き乱れて<br />いました。

    あいにくの曇り空とはうってかわって、
    地面いっぱいに広がっている山吹の花達。
    一重の花や八重の花など、沢山の山吹が咲き乱れて
    いました。

  • 3000本の山吹は小高い山の斜面を埋め尽くして<br />います。

    3000本の山吹は小高い山の斜面を埋め尽くして
    います。

  • 頂上まで登ると越生の街並みを遠くに眺める事が<br />できます。

    頂上まで登ると越生の街並みを遠くに眺める事が
    できます。

  • ここ山吹の里歴史公園は駐車場が三台分しか<br />ないので、早くに訪れないと車が入れなくなりそう<br />です。

    ここ山吹の里歴史公園は駐車場が三台分しか
    ないので、早くに訪れないと車が入れなくなりそう
    です。

  • でも頑張って見に訪れればこんなにも美しくて<br />可愛い山吹の花達を見ることができます。

    でも頑張って見に訪れればこんなにも美しくて
    可愛い山吹の花達を見ることができます。

  • 山吹の黄色は幸せを運んできそうです。<br />色々辛いことや大変なことがあっても<br />この山吹が幸せや困難を乗り越える力を<br />くれそうです。

    山吹の黄色は幸せを運んできそうです。
    色々辛いことや大変なことがあっても
    この山吹が幸せや困難を乗り越える力を
    くれそうです。

  • そういえば幸せの黄色いハンカチなんてタイトルの<br />映画もありました。黄色は幸せな色。

    そういえば幸せの黄色いハンカチなんてタイトルの
    映画もありました。黄色は幸せな色。

  • こんな色の柄のカーテンがあったら部屋が楽しく<br />明るくなりそうです。

    こんな色の柄のカーテンがあったら部屋が楽しく
    明るくなりそうです。

  • 枝垂桜が滝のよう、という表現をこの春何度も<br />使いましたが、桜が滝なら山吹は黄色の雪崩れの<br />ように見えます。

    枝垂桜が滝のよう、という表現をこの春何度も
    使いましたが、桜が滝なら山吹は黄色の雪崩れの
    ように見えます。

  • 黄色の雪崩れは斜面をいっきに下っていくようです。

    黄色の雪崩れは斜面をいっきに下っていくようです。

  • 春の斜面は黄色に染まっています。

    春の斜面は黄色に染まっています。

  • ここには小川も流れていて、川の上を吹く風に<br />山吹たちが揺れています。

    ここには小川も流れていて、川の上を吹く風に
    山吹たちが揺れています。

  • そんな山吹の里、この歴史公苑には本当に<br />沢山の美しい山吹で黄色に染まっている風景が<br />広がっていました。

    そんな山吹の里、この歴史公苑には本当に
    沢山の美しい山吹で黄色に染まっている風景が
    広がっていました。

  • 一戸建てを買ったら、庭には山吹を植えよう、<br />楽しみがまたひとつ増えました。

    一戸建てを買ったら、庭には山吹を植えよう、
    楽しみがまたひとつ増えました。

  • 急な斜面を再び下って下まで降りてくると<br />つつじも見事に咲いていました。

    急な斜面を再び下って下まで降りてくると
    つつじも見事に咲いていました。

  • そして上を見上げると殆ど散ってしまった桜<br />まだ頑張って枝につかまっている桜もいました。

    そして上を見上げると殆ど散ってしまった桜
    まだ頑張って枝につかまっている桜もいました。

  • 山吹の里を後にして近くにある五大尊つつじ公園へと<br />向かいます。

    山吹の里を後にして近くにある五大尊つつじ公園へと
    向かいます。

  • 車で10分も走らないうちに五大尊つつじ公園<br />に到着しました。空が曇っているので<br />じっと太陽が出るのを暫く待ちました。

    車で10分も走らないうちに五大尊つつじ公園
    に到着しました。空が曇っているので
    じっと太陽が出るのを暫く待ちました。

  • でも一向に晴れて来ない空。暫く歩いていると<br />ピンク色の花、里桜でしょうか沈んだ気分を<br />元気にしてくれるように可愛らしい姿を見せて<br />くれました。

    でも一向に晴れて来ない空。暫く歩いていると
    ピンク色の花、里桜でしょうか沈んだ気分を
    元気にしてくれるように可愛らしい姿を見せて
    くれました。

  • ここ五大尊つつじ公園は約10000株のつつじが<br />咲き乱れるつつじの名所です。

    ここ五大尊つつじ公園は約10000株のつつじが
    咲き乱れるつつじの名所です。

  • まだまだ満開とまでは言いませんが、それでも<br />あたり一面を覆いつくすつつじの花達。

    まだまだ満開とまでは言いませんが、それでも
    あたり一面を覆いつくすつつじの花達。

  • ここにあるつつじは350年前に植えられたと<br />伝えられています。そんなつつじの古木600本が<br />上へと向かう石段を取り囲んでいます。

    ここにあるつつじは350年前に植えられたと
    伝えられています。そんなつつじの古木600本が
    上へと向かう石段を取り囲んでいます。

  • あと少し経つと満開を迎えそうです。

    あと少し経つと満開を迎えそうです。

  • 越生のホームページでも紹介されていますが、<br />4月19日より5月11日まではつつじ祭りが<br />開催されています。

    越生のホームページでも紹介されていますが、
    4月19日より5月11日まではつつじ祭りが
    開催されています。

  • 5月に入れば恐らく満開でしょう。<br />その時のつつじもとっても楽しみです。

    5月に入れば恐らく満開でしょう。
    その時のつつじもとっても楽しみです。

  • ここ五大尊つつじ公園には五体の明王像が祭られて<br />います。

    ここ五大尊つつじ公園には五体の明王像が祭られて
    います。

  • つつじには赤をはじめとして白や紫、沢山の色が<br />あります。

    つつじには赤をはじめとして白や紫、沢山の色が
    あります。

  • 時期的なものでしょうか。今多く咲き乱れているのは<br />主に赤色だったようです。

    時期的なものでしょうか。今多く咲き乱れているのは
    主に赤色だったようです。

  • 勿論白いつつじもあり、赤も白も気品ある美しい<br />姿をしていました。

    勿論白いつつじもあり、赤も白も気品ある美しい
    姿をしていました。

  • つつじの花は結構背が高く、場所によっては<br />つつじがトンネルを作って、下をかがんで潜る様に<br />進んでいきます。

    つつじの花は結構背が高く、場所によっては
    つつじがトンネルを作って、下をかがんで潜る様に
    進んでいきます。

  • かがみながら歩いていると目の前に美しい白い<br />つつじの花。

    かがみながら歩いていると目の前に美しい白い
    つつじの花。

  • つつじの花を見ていると昔父がよく庭先でやっていた<br />さつきを思い出します。

    つつじの花を見ていると昔父がよく庭先でやっていた
    さつきを思い出します。

  • サツキはつつじの一種でつつじよりも遅く5月<br />皐月の頃に咲くため、サツキと呼ばれている<br />そうです。

    サツキはつつじの一種でつつじよりも遅く5月
    皐月の頃に咲くため、サツキと呼ばれている
    そうです。

  • 色とりどりの背景に浮かび上がるつつじの<br />姿はとっても綺麗です。

    色とりどりの背景に浮かび上がるつつじの
    姿はとっても綺麗です。

  • そして公園を歩いていると桜の巨木があり、<br />既に散ってしまい地面一面に花びらが<br />落ちていました。

    そして公園を歩いていると桜の巨木があり、
    既に散ってしまい地面一面に花びらが
    落ちていました。

  • 公園内は新緑の緑色とつつじの沢山の色で<br />春の風景が広がっています。

    公園内は新緑の緑色とつつじの沢山の色で
    春の風景が広がっています。

  • まだ満開ではありませんが、満開のつつじがこの<br />斜面を覆い尽くしたらそれはきっと見事なもの<br />でしょう。

    まだ満開ではありませんが、満開のつつじがこの
    斜面を覆い尽くしたらそれはきっと見事なもの
    でしょう。

  • きっとその頃には沢山の人が訪れて美しい風景に<br />癒されます。

    きっとその頃には沢山の人が訪れて美しい風景に
    癒されます。

  • そんな賑わった色とりどりの風景を思い浮かべながら<br />歩いています。

    そんな賑わった色とりどりの風景を思い浮かべながら
    歩いています。

  • そして歩いていると一本だけ離れた場所に見事な<br />木がひっそりと立っていました。

    そして歩いていると一本だけ離れた場所に見事な
    木がひっそりと立っていました。

  • これだけのつつじの花を毎日見ることが出来る<br />この場所に住んでいる人がうらやましいです。

    これだけのつつじの花を毎日見ることが出来る
    この場所に住んでいる人がうらやましいです。

  • 元禄5年(1692年)には伊藤伊兵衛という方に<br />よって世界最古のつつじとサツキの専門書「錦繍枕」も刊行されたそうです。

    元禄5年(1692年)には伊藤伊兵衛という方に
    よって世界最古のつつじとサツキの専門書「錦繍枕」も刊行されたそうです。

  • ここ五大尊にも600年を越える樹齢の木々が<br />ありますが、中には1000年を越える樹齢のつつじ<br />も存在するそうです。

    ここ五大尊にも600年を越える樹齢の木々が
    ありますが、中には1000年を越える樹齢のつつじ
    も存在するそうです。

  • また花言葉としては「恋の喜び」「初恋」<br />「燃える思い」等、恋愛に関するものが多いそうで<br />確かにこの美しく上品な姿を見ていると<br />うなずけます。

    また花言葉としては「恋の喜び」「初恋」
    「燃える思い」等、恋愛に関するものが多いそうで
    確かにこの美しく上品な姿を見ていると
    うなずけます。

  • ツツジという言葉は春の季語となっており、<br />ツツジを題材とした俳句も沢山読まれています。

    ツツジという言葉は春の季語となっており、
    ツツジを題材とした俳句も沢山読まれています。

  • この紫色が一番綺麗でした。<br />私は紫色が好き。

    この紫色が一番綺麗でした。
    私は紫色が好き。

  • 美しいつつじに包まれて心の中も春になったよう。

    美しいつつじに包まれて心の中も春になったよう。

  • きっと青い空が広がったらもっともっと美しい<br />風景と生ることでしょう。そして満開の頃には<br />もう一度見に来たい場所です。<br /><br />とても素敵な越生、山吹につつじにそしてもう時期は<br />終わってしまいましたが梅も有名。<br />素敵な街越生また訪れたいです。

    きっと青い空が広がったらもっともっと美しい
    風景と生ることでしょう。そして満開の頃には
    もう一度見に来たい場所です。

    とても素敵な越生、山吹につつじにそしてもう時期は
    終わってしまいましたが梅も有名。
    素敵な街越生また訪れたいです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP