京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目<br />上賀茂神社<br />↓<br />下賀茂神社<br />↓<br />平等院<br />↓<br />伏見稲荷大社<br /><br />3日目<br />二条城<br />↓<br />出世稲荷神社<br /><br />ひかり372号にて帰る

雪降る京都 2/3日目

1いいね!

2008/02/09 - 2008/02/11

40099位(同エリア44215件中)

0

34

あず

あずさん

2日目
上賀茂神社

下賀茂神社

平等院

伏見稲荷大社

3日目
二条城

出世稲荷神社

ひかり372号にて帰る

交通手段
観光バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
  • 上賀茂神社<br /><br />2日目雪は降っていなかった。<br />1日目の雪が残っていて、いい雰囲気。

    上賀茂神社

    2日目雪は降っていなかった。
    1日目の雪が残っていて、いい雰囲気。

  • 橋げたにも細かな模様が

    橋げたにも細かな模様が

  • 雪で白いからほんとに盛り塩みたいな感じ

    雪で白いからほんとに盛り塩みたいな感じ

  • こういう細かいところまで模様があるなんて、すごい

    こういう細かいところまで模様があるなんて、すごい

  • 下賀茂神社<br /><br />太陽出てきました

    下賀茂神社

    太陽出てきました

  • 雪が反射してまぶしぃ〜<br /><br />雪がとけて歩きにくいです

    雪が反射してまぶしぃ〜

    雪がとけて歩きにくいです

  • 門の横にぶら下がってるのが好き<br />たぶん、昔はろうそくとかいれてたやつかな。

    門の横にぶら下がってるのが好き
    たぶん、昔はろうそくとかいれてたやつかな。

  • 下賀茂神社の梅はまだまだです

    下賀茂神社の梅はまだまだです

  • 朱色がきれいです

    朱色がきれいです

  • 縁結びの神<br />相生社<br /><br />京の七不思議の一つだそうです

    縁結びの神
    相生社

    京の七不思議の一つだそうです

  • ここが正面ぽいですね。<br />もしかしたら、裏から入ってきたっぽい?!

    ここが正面ぽいですね。
    もしかしたら、裏から入ってきたっぽい?!

  • 出町ふたばの大福もち〜<br />大行列!並びました。

    出町ふたばの大福もち〜
    大行列!並びました。

  • 豆がごろごろあってすごくおいしい!<br />賞味期限が当日なので、帰る日によれればお土産でたくさん買って帰りたい一品

    豆がごろごろあってすごくおいしい!
    賞味期限が当日なので、帰る日によれればお土産でたくさん買って帰りたい一品

  • 出町ふたばの近くの土手より<br />大文字焼き

    出町ふたばの近くの土手より
    大文字焼き

  • 宇治に到着

    宇治に到着

  • 紫式部と宇治橋<br /><br />なんか昔に戻ったような雰囲気ただよいますな

    紫式部と宇治橋

    なんか昔に戻ったような雰囲気ただよいますな

  • 平等院<br /><br />池に映る姿がいい

    平等院

    池に映る姿がいい

  • 十円と一緒に

    十円と一緒に

  • 鳳凰堂入りたかったけど、1時間待ちは…

    鳳凰堂入りたかったけど、1時間待ちは…

  • 平等院に行くまでの道にある<br />夢屋古賀<br />和風でかわいい&リーズナブルなお土産がいっぱい

    平等院に行くまでの道にある
    夢屋古賀
    和風でかわいい&リーズナブルなお土産がいっぱい

  • 伏見稲荷大社<br /><br />車がすごい入車していきます!!

    伏見稲荷大社

    車がすごい入車していきます!!

  • ちなみに、観光で行った、次の日か、その次の日か忘れましたが、<br />初牛祭だそうで、いっぱいお供え物がありました

    ちなみに、観光で行った、次の日か、その次の日か忘れましたが、
    初牛祭だそうで、いっぱいお供え物がありました

  • 千本鳥居大迫力!<br />

    千本鳥居大迫力!

  • ずーっとずーっと鳥居!!

    ずーっとずーっと鳥居!!

  • 絵馬もキツネ

    絵馬もキツネ

  • おもかる石<br /><br />お願い事をしてから石を持ち上げ、自分が想像したより軽ければ願いが叶い、重ければ叶わないという試し石。<br />試さなかったけど、試しているカップルを見ていると男の人の方が石の重さの目算が苦手のようです。

    おもかる石

    お願い事をしてから石を持ち上げ、自分が想像したより軽ければ願いが叶い、重ければ叶わないという試し石。
    試さなかったけど、試しているカップルを見ていると男の人の方が石の重さの目算が苦手のようです。

  • 京阪本線の伏見稲荷駅

    京阪本線の伏見稲荷駅

  • ぎをん小森の抹茶ババロアパフェ♪

    ぎをん小森の抹茶ババロアパフェ♪

  • 餅ぜんざいは、桜の花が入っていて風流♪<br />それと、甘いものが飽きたときに酢昆布つき!

    餅ぜんざいは、桜の花が入っていて風流♪
    それと、甘いものが飽きたときに酢昆布つき!

  • 3日目<br /><br />二条城<br />ホテルから20分くらい散歩して二条城入口に到着

    3日目

    二条城
    ホテルから20分くらい散歩して二条城入口に到着

  • 二の丸御殿<br /><br />鴬張りの床がきゅっきゅきゅっきゅおもしろい<br />中は写真撮影禁止。<br />タイムスリップした感じがする

    二の丸御殿

    鴬張りの床がきゅっきゅきゅっきゅおもしろい
    中は写真撮影禁止。
    タイムスリップした感じがする

  • 見晴らし展望台?から。<br />二の丸御殿と京都の町並み。<br />もう少し木が生い茂ってたら二の丸御殿だけしか見えないのにな。

    見晴らし展望台?から。
    二の丸御殿と京都の町並み。
    もう少し木が生い茂ってたら二の丸御殿だけしか見えないのにな。

  • 出世稲荷神社

    出世稲荷神社

  • 想像していたより、こじんまりしてる感じ。<br /><br />この後、京都駅まで帰り帰りました

    想像していたより、こじんまりしてる感じ。

    この後、京都駅まで帰り帰りました

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP