プー・カントリー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2005年8月、夏休みを利用して渡英。<br />日も長いこともありブリットレイルパスを購入して<br />あちこち回ったのですが、<br />くまのプーさんの森“ハートフィールド村”へ<br />出かけてきました。<br />

プーさんを探して森をさまよった夏の物語

18いいね!

2005/08/18 - 2005/08/18

4位(同エリア13件中)

10

30

がんも

がんもさん

2005年8月、夏休みを利用して渡英。
日も長いこともありブリットレイルパスを購入して
あちこち回ったのですが、
くまのプーさんの森“ハートフィールド村”へ
出かけてきました。

同行者
一人旅
交通手段
鉄道
航空会社
大韓航空

PR

  • ロンドンから鉄道で<br />イーストグリンステッド駅へ向かいました。<br />

    ロンドンから鉄道で
    イーストグリンステッド駅へ向かいました。

  • イーストグリンステッド駅からは<br />2階建てバスに乗ったのは良かったのですが・・・<br />

    イーストグリンステッド駅からは
    2階建てバスに乗ったのは良かったのですが・・・

  • ハートフィールド村でバスを降りそこない、<br />終点まで行ってしまいました(笑)<br /><br />運転手さんが優しい人で、<br />リターンする時に降ろしてあげると<br />言ってくれたので、終点の町<br />(おそらくタンブリッジウェルズ駅のそば?)を<br />車窓から眺めてました・・・<br /><br />ホントに迷惑な日本人ですね(笑)!!

    ハートフィールド村でバスを降りそこない、
    終点まで行ってしまいました(笑)

    運転手さんが優しい人で、
    リターンする時に降ろしてあげると
    言ってくれたので、終点の町
    (おそらくタンブリッジウェルズ駅のそば?)を
    車窓から眺めてました・・・

    ホントに迷惑な日本人ですね(笑)!!

  • ハートフィールド村到着です。

    ハートフィールド村到着です。

  • キレイな街でした。

    キレイな街でした。

  • プーコーナー<br /><br />看板もラブリーです。<br />

    プーコーナー

    看板もラブリーです。

  • プーさんグッズの専門店

    プーさんグッズの専門店

  • 地図が貼ってあったので<br />そんなに難しくないと思ってたのですが・・・

    地図が貼ってあったので
    そんなに難しくないと思ってたのですが・・・

  • ゲートをくぐると・・・

    ゲートをくぐると・・・

  • こんな感じで、看板とフットパスがあったのですが・・・

    こんな感じで、看板とフットパスがあったのですが・・・

  • フットパス

    フットパス

  • あれ?橋の字が違うような・・・

    あれ?橋の字が違うような・・・

  • ケモノミチ〜〜〜〜

    ケモノミチ〜〜〜〜

  • ボサボサハシ〜〜〜〜

    ボサボサハシ〜〜〜〜

  • 自信がなくなった頃にまた看板!

    自信がなくなった頃にまた看板!

  • 行けども・・・

    行けども・・・

  • 進めども・・・

    進めども・・・

  • ひつじと畑・・・

    ひつじと畑・・・

  • お〜〜〜〜〜〜い!!!と発狂寸前

    お〜〜〜〜〜〜い!!!と発狂寸前

  • それでやっとまた看板。<br />日本みたいにあちこちある訳じゃないのが、<br />また自信喪失させるのです(笑)

    それでやっとまた看板。
    日本みたいにあちこちある訳じゃないのが、
    また自信喪失させるのです(笑)

  • それからずんずん突き進んだ先に・・・

    それからずんずん突き進んだ先に・・・

  • プーさんの橋がありました。<br /><br />ロビンよ・・・こんなところまで<br />スティック投げに来てたのかい??

    プーさんの橋がありました。

    ロビンよ・・・こんなところまで
    スティック投げに来てたのかい??

  • 子供がアイスの棒を持って<br />プースティック代わりに流して遊んでいました。<br />

    子供がアイスの棒を持って
    プースティック代わりに流して遊んでいました。

  • どんぶらこっこ

    どんぶらこっこ

  • 案内板

    案内板

  • 帰りは道を変えてみたのですが・・・

    帰りは道を変えてみたのですが・・・

  • これまた失敗で・・・<br />写真を撮る気力も無いほど疲れて歩きました。

    これまた失敗で・・・
    写真を撮る気力も無いほど疲れて歩きました。

  • 車が走っていたらヒッチハイクしようかと<br />本気で考えたくらいに遠かったです!

    車が走っていたらヒッチハイクしようかと
    本気で考えたくらいに遠かったです!

  • ハートフィールド村へ帰ってきたら<br />レトロな車を見つけました。<br /><br />そうそう、ここはSPARの前です。

    ハートフィールド村へ帰ってきたら
    レトロな車を見つけました。

    そうそう、ここはSPARの前です。

  • 美しいプーカントリーのお話**おしまい**

    美しいプーカントリーのお話**おしまい**

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • ishicameraさん 2008/09/05 00:14:39
    なつかしい〜
    実は私も行ったんですよぉ。ここへ。

    な〜んも無い所でしたね(笑)

    でも、のどかで良い所でしたぁ。
    でも・・・遠かった。。。


    ishi

    がんも

    がんもさん からの返信 2008/09/05 09:15:51
    RE: なつかしい〜
    ishiさんおはよーございます♪
    コメントありがとうございます。

    > 実は私も行ったんですよぉ。ここへ。

    →そうだったんですね。
     わたしと同じ(電車+バス+徒歩)でしょうか?
     ツアーもあるみたいですが、どこまでバスで行くのかしら??

    > な〜んも無い所でしたね(笑)

    →ホント、ここでぶっ倒れたらどうなるんだろうと思いながら歩きました。
     きっと“ひつじ”に発見されるに違いない・・・

    > でも、のどかで良い所でしたぁ。
    > でも・・・遠かった。。。

    →本当に何キロ歩いたのかしら?って感じでしたね。
     あの遠さは経験者にしか分からないですね(爆)
     分かり合える人に出会えて嬉しかったです。
     ありがとうございました!
    >
    > ishi

                          がんもより
  • ぶうちゃんさん 2008/08/31 07:41:21
    おはようございます
    おはようございます。
    プーさんも熊なだけに人里はなれたところに住んでいるのでしょうね。
    お疲れ様でした。

    いい年してプーさんファンのオッサンです。当然1票入れさせて頂きます。プーさんによろしく。

    がんも

    がんもさん からの返信 2008/08/31 09:43:42
    RE: おはようございます
    > おはようございます。
    > プーさんも熊なだけに人里はなれたところに住んでいるのでしょうね。
    > お疲れ様でした。
    >
    > いい年してプーさんファンのオッサンです。当然1票入れさせて頂きます。プーさんによろしく。

    →あはは、そういわれてみればそうかも?
     普通の村の中に住んでいたら面白みがないですね(笑)

     ぶうちゃんさんも機会があればぜひ、
     プーさんの故郷へお出かけください。
     プーさん、きっとぶうちゃんさんを待ってると思いますよ。
     
     そのときの交通手段は、ぜひ“鉄”で!
     イギリスの“鉄”はまると思います。

     プーさん、いくつになってもみんな好きですよ!
     わたしもこの先、嫌いになることなんてないと思います♪

    ぶうちゃん

    ぶうちゃんさん からの返信 2008/08/31 09:50:41
    RE: RE: おはようございます
    返事の返事になりますが・・・・

    >  そのときの交通手段は、ぜひ“鉄”で!
    >  イギリスの“鉄”はまると思います。

    そうですね。トーマスとか”鉄”を愛する国民ですよね。鉄道発祥はイギリスでしたっけ?


    >  プーさん、いくつになってもみんな好きですよ!
    >  わたしもこの先、嫌いになることなんてないと思います♪

    ありがとうございます。でも私はいい年したオッサンですからねえ〜。

    がんも

    がんもさん からの返信 2008/08/31 20:21:53
    RE: RE: RE: おはようございます
    > 返事の返事になりますが・・・・
    >
    > >  そのときの交通手段は、ぜひ“鉄”で!
    > >  イギリスの“鉄”はまると思います。
    >
    > そうですね。トーマスとか”鉄”を愛する国民ですよね。鉄道発祥はイギリスでしたっけ?

    →たぶんそうだと思います。
     わたしはこの旅行が終わってから
     地球の歩き方“鉄道の旅”を買いました(笑)

    >
    > >  プーさん、いくつになってもみんな好きですよ!
    > >  わたしもこの先、嫌いになることなんてないと思います♪
    >
    > ありがとうございます。でも私はいい年したオッサンですからねえ〜。

    →いくつになっても夢をもつことは必要だと思います♪
     たぶん、夢や希望を持っている人の方が若々しくいられるのでは
     ないでしょうか?って若輩者が失礼しました〜! 
  • M-koku1さん 2008/03/20 12:41:19
    イーストグリンステッド
    がんもさん

    ものすごく懐かしい名前を発見。「イーストグリンステッド」。
    もう何年も聞いていなくて、ちょっと望郷のかなただったのですが…
    この町にライン川くだり1週間という船旅でご一緒した
    イギリス人のご夫妻が住んでいました。
    旅行中にとても親しくなり、イギリスに戻ってから
    何回も遊びに行きました。
    StellaさんとCarlさんというRosnerご夫妻ですが
    もうきっと亡くなっちゃっているんでしょうねえ。
    生きていたらCarlさんは100歳前後のはずです。

    ちょっと話がそれました。

    そのそばにプーの国があることに今まで気づきませんでした。
    機関車には乗りにいったのですが。
    A.A.ミルンが書いた、プーさんの森についての
    自伝的小説まで読んでいたんですが・・・
    うかつでした。

    長〜いお散歩の感じわかります。
    イギリス人て、こういう散歩がすきですよね。
    靴さえちゃんとしたものを履いていれば
    とっても楽しくて、(何にもないのにね)
    結構私もとことこ歩きます。

    日本に戻っている今、
    もうチャンスはないかもしれないと思うと
    ちょっと残念ですが…

    がんも

    がんもさん からの返信 2008/03/20 13:14:03
    RE: イーストグリンステッド
    TAMkoku1さま

    メッセージ有難うございます。
    ステキな思い出をお持ちなのですね?
    旅先で仲良くなった方とつながりがあるのは
    とてもステキなことだと思います。
    わたしも大事にしたいと思います。

    プー王国(笑)はイーストグリンステッド駅前から
    バスに乗って25分か30分ぐらいのところだったと思うのですが、
    わたしは乗り過ごしてしまいました(笑)
    バスの運転手さんに聞いたら
    日本人が結構乗ってるとのことだったので、
    わたしと同じコースで行く人もいるのではないでしょうか?

    (わたしはブリットレールパスを持ってたので、
     ツアーで行くなんてバカバカしいわ!と思っただけです。
     でも、ツアーに参加してたのなら無駄に歩かなくて済んだかも(笑))

    イギリスは(と言っても、滞在したサリー州しか知らないのですが)
    ちょっと歩こうと思えば公園、小道とあって歩き甲斐がありますね。

    私事、先日、パリに遊びに行ったのですが、
    友人が案内してくれた時、メトロは最小限で
    たくさん歩いて案内してくれました。

    私の場合、過去に旅したロンドンでは
    トラベラーズカードを持ってチューブ乗りまくりだったのですが、
    歩けばまた違った楽しさがあったのかも?と思います。
    シティの中にも公園がいくつかありますしね・・・

    わたしも、ロンドンへ“里帰り”したいと思います。

    TAMkoku1さまも気候が良い時にぜひ、プー王国へお出かけください。

    メッセージ有難うございました。
  • 迷子さん 2008/03/19 23:54:34
    お疲れ様どすた〜♪
    こんにちは、お邪魔しますだョ。
    ハートフィールド村から全行程を歩いたっすか?
    凄い・・・・意外と半端な距離じゃないっすね!
    ご苦労しましたね。
    オイラはかなり前だったんで・・・・・
    プーの橋も老朽化すてもっとボロボロでありましただ。
    (あれから版権持ってるディズニー社が
    修復費出してくれたのかな??)
    立派な橋に変身したようで良かったっす〜。
    でもココの川って・・・じれったくなるほど
    ユックリし過ぎた流れっすね。

    がんも

    がんもさん からの返信 2008/03/20 12:30:05
    RE: お疲れ様どすた〜♪
    迷子さま

    ありがとうどすた〜♪
    本当にハートフィールド村から歩きました。
    帰り道ではへなへなになって、
    よほどヒッチハイクにチャレンジしようかと思ったくらいです。
    知らないって幸せなことですねぇ。
    バス停まで帰り着いた時はホッとしたものです。

    ところで、プーさんの橋はボロボロだったんですか?

    確かに川の流れはゆっくりですね。
    準備の良い子供たちがアイスのスティック棒を
    たくさん持ってきて流してました。
    きっと川の先のほうには
    たくさんの小枝やアイス棒がたまってるのでしょうね(笑)
    またいつか行けるといいなぁ。

    迷子さまもきれいになった橋へぜひお出かけくださいね。
    それでは、ありがとうございました。

がんもさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 272円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP