今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都の北野天満宮に梅見に行きました。<br />梅苑の表示では七分咲きでしたが、充分きれいで楽しめました。

紅梅白梅天満宮・08

0いいね!

2008/03/08 - 2008/03/08

3324位(同エリア3400件中)

0

15

McRokawa

McRokawaさん

京都の北野天満宮に梅見に行きました。
梅苑の表示では七分咲きでしたが、充分きれいで楽しめました。

PR

  • 入口の大鳥居です。梅の季節に梅の名所に行ったので人がいっぱいでした。

    入口の大鳥居です。梅の季節に梅の名所に行ったので人がいっぱいでした。

  • 参道の右側にある小さい牛さんです。

    参道の右側にある小さい牛さんです。

  • 同じく参道にある[撫牛」です。なでると頭がよくなるというのですが、よくなりたい人が多いのかピカピカです。もちろん私も撫でました。

    同じく参道にある[撫牛」です。なでると頭がよくなるというのですが、よくなりたい人が多いのかピカピカです。もちろん私も撫でました。

  • 楼門です。参道には露店がでています。

    楼門です。参道には露店がでています。

  • 楼門をはいったところにある牛さんです。白梅がとてもみごとでした。

    楼門をはいったところにある牛さんです。白梅がとてもみごとでした。

  • 楼門から宝物殿の前をみたところです。

    楼門から宝物殿の前をみたところです。

  • 三光門です。左右の梅がきれいです。

    三光門です。左右の梅がきれいです。

  • 三光門の左の狛犬と梅です。

    三光門の左の狛犬と梅です。

  • 本殿です。参拝するのも行列です。

    本殿です。参拝するのも行列です。

  • 本殿の左前にある紅梅です。とてもきれいです。

    本殿の左前にある紅梅です。とてもきれいです。

  • 本殿から楼門に戻る途中です。梅がいっぱいです。

    本殿から楼門に戻る途中です。梅がいっぱいです。

  • 見事な枝垂れ梅です。

    見事な枝垂れ梅です。

  • 皆さん写真を撮りまくってました。

    皆さん写真を撮りまくってました。

  • 梅苑の入口です。昼食に時間をとられたため入る時間がありませんでした。

    梅苑の入口です。昼食に時間をとられたため入る時間がありませんでした。

  • 梅苑の入場料は600円です。

    梅苑の入場料は600円です。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP