天橋立・宮津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
&#39;99年秋、久々の二人旅。一昔前の旅行記です。名古屋から敦賀、天の橋立、鳥取、大山、倉敷を2泊3日で回ってきました。この旅の最大の目標地は連れ合い希望の鳥取砂丘でした。<br /><br />◆1日目は名神から北陸道。敦賀から国道27号線を西に・・天の橋立、余部を経由し鳥取泊。<br />◇2日目は鳥取から大山、そして瀬戸内・倉敷へ・・。倉敷泊。<br />◇3日目は倉敷美観地区散策後、高速道路をひたすら走り帰路の旅。今回はその1日目。<br /><br />&#39;99の天の橋立 展望台から。

車で京都 ★天の橋立'99

5いいね!

1999/10/24 - 1999/10/24

662位(同エリア961件中)

4

18

シベック

シベックさん

'99年秋、久々の二人旅。一昔前の旅行記です。名古屋から敦賀、天の橋立、鳥取、大山、倉敷を2泊3日で回ってきました。この旅の最大の目標地は連れ合い希望の鳥取砂丘でした。

◆1日目は名神から北陸道。敦賀から国道27号線を西に・・天の橋立、余部を経由し鳥取泊。
◇2日目は鳥取から大山、そして瀬戸内・倉敷へ・・。倉敷泊。
◇3日目は倉敷美観地区散策後、高速道路をひたすら走り帰路の旅。今回はその1日目。

'99の天の橋立 展望台から。

PR

  • 天の橋立散策絵地図 <br /><br />当時現地で貰った絵地図です。<br />昼前、天の橋立に到着。名古屋から4時間強。<br />まずは有名な「又覗き」に挑戦しました。

    天の橋立散策絵地図 

    当時現地で貰った絵地図です。
    昼前、天の橋立に到着。名古屋から4時間強。
    まずは有名な「又覗き」に挑戦しました。

  • ケーブルカーとリフト <br /><br />歩きやリフト、ケーブルカーがありました。我々は急ぐので、リフトを選択。展望台に登ります。早いと思って乗ったリフトは途中で追い抜かれてしまいました。

    ケーブルカーとリフト 

    歩きやリフト、ケーブルカーがありました。我々は急ぐので、リフトを選択。展望台に登ります。早いと思って乗ったリフトは途中で追い抜かれてしまいました。

  • ケーブルカー<br /><br />下山者を待つケーブルカー。<br />バックの海は阿蘇海でしょうか。

    ケーブルカー

    下山者を待つケーブルカー。
    バックの海は阿蘇海でしょうか。

  • 又のぞきのポイント <br /><br />海の色が違います。<br /><br />宮津湾の奥・阿蘇海を湾と分断する<br />全長3.6kmの砂の洲。<br /><br />砂の洲には900本近い松林が<br />続いています。<br /><br />貸自転車で松林を巡って見るのも<br />楽しそうです。

    又のぞきのポイント 

    海の色が違います。

    宮津湾の奥・阿蘇海を湾と分断する
    全長3.6kmの砂の洲。

    砂の洲には900本近い松林が
    続いています。

    貸自転車で松林を巡って見るのも
    楽しそうです。

  • 展望台からの天の橋立と青い海。<br /><br />又覗きが有名・・。やってみました。海が空に見えます。天地反転の景色・・。違和感なし。でも、あまり見られたカッコウではありませんね〜。

    展望台からの天の橋立と青い海。

    又覗きが有名・・。やってみました。海が空に見えます。天地反転の景色・・。違和感なし。でも、あまり見られたカッコウではありませんね〜。

  • リフトで下山 <br /><br />天の橋立を真正面に見ながら下ります。<br />眺望は抜群・・。<br /><br />雲も少なくなり<br />鮮やかな青い空が戻ってきました。

    リフトで下山 

    天の橋立を真正面に見ながら下ります。
    眺望は抜群・・。

    雲も少なくなり
    鮮やかな青い空が戻ってきました。

  • 砂の松林 <br /><br />丹後の天の橋立、<br />日本三景説明の石碑。<br /><br />天の橋立は・・、<br />日本三景の一つ<br />日本三文殊の一つ<br />日本名松百選の一つ<br />日本名水百選の一つ<br />日本の道百選の一つ<br />だとか・・。<br /><br />松の緑がきれいでした。<br /><br />

    砂の松林 

    丹後の天の橋立、
    日本三景説明の石碑。

    天の橋立は・・、
    日本三景の一つ
    日本三文殊の一つ
    日本名松百選の一つ
    日本名水百選の一つ
    日本の道百選の一つ
    だとか・・。

    松の緑がきれいでした。

  • 砂浜であそぶ <br /><br />沢山の観光客が砂浜で、思い思いに海辺を楽しんでいました。気分爽快!

    砂浜であそぶ 

    沢山の観光客が砂浜で、思い思いに海辺を楽しんでいました。気分爽快!

  • 砂浜 <br /><br />放物線を描いて白い砂浜が延々とつづきます。<br />左の半島は、丹後半島でしょうか。

    砂浜 

    放物線を描いて白い砂浜が延々とつづきます。
    左の半島は、丹後半島でしょうか。

  • 砂浜と青い海

    砂浜と青い海

  • 智恩寺・多宝塔 <br /><br />三人寄れば文殊の知恵。<br />日本三文殊の一つだとか・・。<br /><br />その境内に建つ塔で1階は矩形、<br />2階は円形。<br /><br />軒先が深く、屋根の反りが美しい。<br />国の重要文化財。<br /><br />腰をかがめて何か探す人多数・・。<br />ここに三つ葉の松葉が落ちているらしい。<br />我々も真似して拾う。<br />どんな御利益があるのでしょう?

    智恩寺・多宝塔 

    三人寄れば文殊の知恵。
    日本三文殊の一つだとか・・。

    その境内に建つ塔で1階は矩形、
    2階は円形。

    軒先が深く、屋根の反りが美しい。
    国の重要文化財。

    腰をかがめて何か探す人多数・・。
    ここに三つ葉の松葉が落ちているらしい。
    我々も真似して拾う。
    どんな御利益があるのでしょう?

  • 玄武洞 <br /><br />国指定の天然記念物で、<br />山陰海岸国立公園の一部。<br />周囲と合わせ、<br />玄武洞公園として整備されています。<br /><br />国道を走っていて看板に<br />つられ立ち寄りました。<br /><br />岩が押し出された<br />トコロテンの様に見えます。

    玄武洞 

    国指定の天然記念物で、
    山陰海岸国立公園の一部。
    周囲と合わせ、
    玄武洞公園として整備されています。

    国道を走っていて看板に
    つられ立ち寄りました。

    岩が押し出された
    トコロテンの様に見えます。

  • 玄武洞公園の洞窟 <br /><br />城崎町にある来日岳の噴火によって<br />噴き出した溶岩が<br />冷えできたものらしい。<br /><br />大昔(約6,000年前)波の浸食で<br />むき出しになったとか・・。<br /><br />見事な玄武岩の柱状節理。

    玄武洞公園の洞窟 

    城崎町にある来日岳の噴火によって
    噴き出した溶岩が
    冷えできたものらしい。

    大昔(約6,000年前)波の浸食で
    むき出しになったとか・・。

    見事な玄武岩の柱状節理。

  • 日本の地質百選 <br /><br />玄武岩の柱状節理・板状節理により、亀甲状の天井や5〜8角の石柱がみられます。2007年、日本の地質百選に選定されたそうです。写真は1999年撮影。

    日本の地質百選 

    玄武岩の柱状節理・板状節理により、亀甲状の天井や5〜8角の石柱がみられます。2007年、日本の地質百選に選定されたそうです。写真は1999年撮影。

  • 玄武岩とは・・ <br /><br />江戸時代後期の文化4年(1807年)<br />幕府の儒学者・柴野栗山が<br />ここを訪れ<br />伝説上の動物玄武の姿に見えることから<br />「玄武洞」と名付けたそうです。<br /><br />また、「玄武岩」の名称も<br />岩石の日本名を決めるとき、<br />玄武洞の名に因んで命名されたそうです。

    玄武岩とは・・ 

    江戸時代後期の文化4年(1807年)
    幕府の儒学者・柴野栗山が
    ここを訪れ
    伝説上の動物玄武の姿に見えることから
    「玄武洞」と名付けたそうです。

    また、「玄武岩」の名称も
    岩石の日本名を決めるとき、
    玄武洞の名に因んで命名されたそうです。

  • 赤い余部(あまるべ)鉄橋 <br /><br />兵庫県の日本海側を走る山陰本線の鎧駅〜餘部駅間にある単線鉄道橋。1912年(明治45年)に開通。長さ310m、高さ41m。昭和61年12月、回送中のお座敷列車「みやび」が突風にあおられ橋中央部から7両が転落、橋真下の水産加工工場を直撃した参事は記憶に新しい。橋は今、新しい橋を山側に建設中で、2010年の架替え完成を目指しています。

    赤い余部(あまるべ)鉄橋 

    兵庫県の日本海側を走る山陰本線の鎧駅〜餘部駅間にある単線鉄道橋。1912年(明治45年)に開通。長さ310m、高さ41m。昭和61年12月、回送中のお座敷列車「みやび」が突風にあおられ橋中央部から7両が転落、橋真下の水産加工工場を直撃した参事は記憶に新しい。橋は今、新しい橋を山側に建設中で、2010年の架替え完成を目指しています。

  • 旅の備忘録01 1日目の行程<br /><br />当時の旅のメモ。<br />パンフや新聞を切った貼ったのキタナイメモです。<br />

    旅の備忘録01 1日目の行程

    当時の旅のメモ。
    パンフや新聞を切った貼ったのキタナイメモです。

  • 旅の備忘録02 <br /><br />天の橋立、多宝院、余部鉄橋の<br />切り貼りメモ。<br /><br />昼食は、松林に建つ「はしだて茶屋」で<br />食べたようです。<br /><br />玄武洞からは城崎温泉、余部鉄橋を<br />チラリと見て鳥取砂丘に急ぎました。<br />ゆっくり来たい城崎温泉・・。<br /><br />次回は鳥取砂丘、大山、倉敷です。<br /><br />〜つづく〜

    旅の備忘録02 

    天の橋立、多宝院、余部鉄橋の
    切り貼りメモ。

    昼食は、松林に建つ「はしだて茶屋」で
    食べたようです。

    玄武洞からは城崎温泉、余部鉄橋を
    チラリと見て鳥取砂丘に急ぎました。
    ゆっくり来たい城崎温泉・・。

    次回は鳥取砂丘、大山、倉敷です。

    〜つづく〜

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • いっちゃんさん 2008/02/20 21:43:22
    素敵な記録
    天橋立見せていただきました。

    シベックさんの
    旅を愛し、旅を楽しんでいる姿が・・・

    素晴しい記録を残されていますね
    二度も三度も楽しめますよね!

    何時も楽しませていただいています。

              いっちゃん

    シベック

    シベックさん からの返信 2008/02/20 23:14:18
    RE: 素敵な記録
    いっちゃんさん、こんばんは。
    古い旅記の「天の橋立」見てくださり、お気遣いありがとうございます。

    >シベックさんの
    旅を愛し、旅を楽しんでいる姿が・・・

    当時は何かと忙しく、遠出の旅はなかなかできませんでした。
    記念すべき2泊3日の旅。写真は・・バカチョンで撮った記念写真ばかり。
    そんなショットの左や右をカットして、らしい写真にしました。
    不自然な写真が多いですが、ご容赦のほどを...(^^ゞ。

    >素晴しい記録を残されていますね
    二度も三度も楽しめますよね!

    お恥ずかしい記録で・・^^;;。有難うございます。m(_ _)m
    でも、結構これだけでも昔を思い出すことができます。
    ノートの端が擦り切れ、紙も黄ばんで黄葉してきました。
    デジタル時代にあっても、アナログ紙データはいいものですね!
    いっちゃんさんの手書きの絵には及びませんが・・。

       シベック
  • 義臣さん 2008/02/20 19:33:01
    トンビ
    私はここでトンビにアイスクリーム取られてしまいました
    注意されていたのですが。。
                  義臣

    シベック

    シベックさん からの返信 2008/02/20 22:04:01
    RE: トンビ
    義臣さん、こんばんは!

    天の橋立、10年前行ってきました。
    古い旅行記ですみません!
    連れ合いの砂丘が見たいという希望で行きました。
    ついでにアチコチ道草しながらの旅でした。

    >私はここでトンビにアイスクリーム取られてしまいました
    注意されていたのですが。。

    ヒェー!そんなことがあったのですか!
    災難でしたね!でも、懐かしい思い出でしょうね。
    我々の行った時は、注意もなく鳶もいなかったようです。
    コメントありがとうございました。

       シベック

シベックさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP