奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長年あこがれていた平城京の遺跡を見るため、一路奈良へ行ってきました。<br /><br />710年に平城京へ遷都してからあと2年で1300年となります。1300年前にはすでに日本にも文化が栄えていたことを考えると非常に感慨深いものがあります。<br /><br />ここから発掘された木管を通して当時の役人の生活、諸相なども多く見えてきて、地方から中央への租庸調、贅などについてもいろいろと見えてきたそうです。<br /><br />いま遷都1300年記念の行事開催へ向け、第1次大極殿の復元をはじめ、さまざまな発掘調査なども急ピッチで展開されています。<br /><br />平城宮跡は本当に最高の保存状態で、すばらしい遺跡。<br />学者や住民たちの努力も相当なものだったのでしょう。<br />絶対につまらない道路建設で破壊してしまうことがないよう、文化財保護と歴史の価値を広く国民に伝えるよう努力も怠りたくないものです。

平城の都を訪ねて

2いいね!

2007/12/20 - 2007/12/20

4727位(同エリア5760件中)

0

10

よっしー

よっしーさん

長年あこがれていた平城京の遺跡を見るため、一路奈良へ行ってきました。

710年に平城京へ遷都してからあと2年で1300年となります。1300年前にはすでに日本にも文化が栄えていたことを考えると非常に感慨深いものがあります。

ここから発掘された木管を通して当時の役人の生活、諸相なども多く見えてきて、地方から中央への租庸調、贅などについてもいろいろと見えてきたそうです。

いま遷都1300年記念の行事開催へ向け、第1次大極殿の復元をはじめ、さまざまな発掘調査なども急ピッチで展開されています。

平城宮跡は本当に最高の保存状態で、すばらしい遺跡。
学者や住民たちの努力も相当なものだったのでしょう。
絶対につまらない道路建設で破壊してしまうことがないよう、文化財保護と歴史の価値を広く国民に伝えるよう努力も怠りたくないものです。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 私鉄
  • 朝堂院跡より第2次大極殿を望む

    朝堂院跡より第2次大極殿を望む

  • 第2次大極殿より平城天皇陵を望む

    第2次大極殿より平城天皇陵を望む

  • 復元された東院庭園

    復元された東院庭園

  • 復元された宮内省

    復元された宮内省

  • 柱と回廊の跡がよくわかる<br /><br />こういった状態の保存状態よい遺跡が、平城宮跡には今も土をかぶせた上で保存されています。<br />数メートル掘ればいつでも当時の状態がわかるそうです

    柱と回廊の跡がよくわかる

    こういった状態の保存状態よい遺跡が、平城宮跡には今も土をかぶせた上で保存されています。
    数メートル掘ればいつでも当時の状態がわかるそうです

  • こちらは第一次大極殿

    こちらは第一次大極殿

  • 朱雀門方面を望む

    朱雀門方面を望む

  • こちらは見事な址ですが、第二次大極殿につながる壬生門

    こちらは見事な址ですが、第二次大極殿につながる壬生門

  • 軍事を司った兵部省の址

    軍事を司った兵部省の址

  • 西面石垣。当時の石垣跡がむき出しになっているところだそうです

    西面石垣。当時の石垣跡がむき出しになっているところだそうです

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP