シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オーストラリアから、インドネシアの西チモールへ飛び、島伝いに旅をして、最後はバタム島から水中翼船でシンガポール港へと入る。<br /><br />港からけっこう歩いて、地下鉄の駅を見つけ、中に入ると、すぐに日本女性とわかる旅行者を見た。<br /><br />なぜ日本人とわかるかというと、とてもきちんとした服を着て、裕福そう、幸せそうだったから。<br /><br />ロサンジェルスのベバリーセンターで、僕の制服ともいえるジーンズにTシャツ、アーミージャケットでうろついていた時も、日本人の女の子たちを見て、「住む世界が違う」と思ったものだった。<br /><br />シンガポールは間違いなく清潔なところで、ごみを捨てただけで、すぐに罰金刑が言い渡される。<br />正確には覚えていないが、ゴミ箱には確か「ゴミの投げ捨ては500シンガポールドルの罰金」と表示してあったような気がする。<br /><br />ま、この表示や町のきれいさは僕が女の子と籍を入れてしばらくして、ちょっと遅い新婚旅行でシンガポールへ来た時に気がついたことだったんだけどね。<br /><br />その時は彼女のシンガポール航空のスチワーデスの制服を、仕立て屋で誂えさせたりしたものだ。<br />シンガポール伊勢丹で小さな花がたくさんプリントされたスカートを彼女に買ったりした。<br /><br />ちゃんとしたホテルに泊まり、タクシーで移動をして、自分には外国製の万年筆を記念に買い、帰りには一人三本の洋酒を買うのが定番だった。<br /><br />2人の関係にちょっとヒビが入ったころ、タイのパタヤビーチにツアーで行き、ロイヤルクリフビーチに泊まって、年越しのパーティに出た。<br /><br />ただ僕は、大晦日の昼にパタヤの海岸沿いを歩き、安っぽいホテルのバーでビールを飲んだ。<br />そこの従業員が、「今夜のパーティにおいでよ」と、僕を誘ってくれていた。<br /><br />いいホテルの豪華なパーティに参加していながら、僕の心はあの安ホテルに飛んでいた。<br />彼女とバンコクのオリエンタルホテル、マニラのマニラホテル、香港のペニンシュラホテルでお茶をしていたことがあったね。<br />そうなると、シンガポールでは当然「ラッフルズホテル」となる。<br /><br />でも、僕はラッフルズには、このとき、入る気分にならなかった。<br />長い旅を続けて、すっかり旅に対する感覚が変化していたからね。<br /><br />【旅行哲学】長期旅行を続けると貧乏が身体に見についちゃうのかな(笑)。<br /><br />http://www.midokutsu.com/asia/raffles.htm<br />

ラッフルズホテル@シンガポール

0いいね!

1990/03 - 1990/03

14573位(同エリア14890件中)

0

0

みどりのくつした

みどりのくつしたさん

オーストラリアから、インドネシアの西チモールへ飛び、島伝いに旅をして、最後はバタム島から水中翼船でシンガポール港へと入る。

港からけっこう歩いて、地下鉄の駅を見つけ、中に入ると、すぐに日本女性とわかる旅行者を見た。

なぜ日本人とわかるかというと、とてもきちんとした服を着て、裕福そう、幸せそうだったから。

ロサンジェルスのベバリーセンターで、僕の制服ともいえるジーンズにTシャツ、アーミージャケットでうろついていた時も、日本人の女の子たちを見て、「住む世界が違う」と思ったものだった。

シンガポールは間違いなく清潔なところで、ごみを捨てただけで、すぐに罰金刑が言い渡される。
正確には覚えていないが、ゴミ箱には確か「ゴミの投げ捨ては500シンガポールドルの罰金」と表示してあったような気がする。

ま、この表示や町のきれいさは僕が女の子と籍を入れてしばらくして、ちょっと遅い新婚旅行でシンガポールへ来た時に気がついたことだったんだけどね。

その時は彼女のシンガポール航空のスチワーデスの制服を、仕立て屋で誂えさせたりしたものだ。
シンガポール伊勢丹で小さな花がたくさんプリントされたスカートを彼女に買ったりした。

ちゃんとしたホテルに泊まり、タクシーで移動をして、自分には外国製の万年筆を記念に買い、帰りには一人三本の洋酒を買うのが定番だった。

2人の関係にちょっとヒビが入ったころ、タイのパタヤビーチにツアーで行き、ロイヤルクリフビーチに泊まって、年越しのパーティに出た。

ただ僕は、大晦日の昼にパタヤの海岸沿いを歩き、安っぽいホテルのバーでビールを飲んだ。
そこの従業員が、「今夜のパーティにおいでよ」と、僕を誘ってくれていた。

いいホテルの豪華なパーティに参加していながら、僕の心はあの安ホテルに飛んでいた。
彼女とバンコクのオリエンタルホテル、マニラのマニラホテル、香港のペニンシュラホテルでお茶をしていたことがあったね。
そうなると、シンガポールでは当然「ラッフルズホテル」となる。

でも、僕はラッフルズには、このとき、入る気分にならなかった。
長い旅を続けて、すっかり旅に対する感覚が変化していたからね。

【旅行哲学】長期旅行を続けると貧乏が身体に見についちゃうのかな(笑)。

http://www.midokutsu.com/asia/raffles.htm

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

みどりのくつしたさんの関連旅行記

みどりのくつしたさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP