カッセル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2002/09/25火 カッセル観光2日目<br />・棺桶と葬祭文化博物館<br />・ヴィルヘルムヘーエ丘とカスカーデン「水の芸術」<br />・レーヴェンブルク城見学<br />・シティセンターでショッピング<br /><br /><ひとことエピソード><br />旅程に入れる際に、ミュージーアムが多いというので楽しみにしていたカッセル。だけど、博物館はいっぱいあっても、開いているかどうかとは別でした。街一番のブリデリチアヌム美術館―――いうなれば、ロンドンなら大英博物館、パリならルーブル美術館、という美術館がイレギュラーに閉館しているなんて、ひどすぎます!<br />それに意外に大都市なカッセルは移動に時間がかかるのに、どのミュージーアムも17時閉館(2002年9月現在)。オフシーズンでもないのだから、せめて18時まで開いていて欲しかったです。<br /><br />(写真は、カッセル名物の一つ、「水の芸術カスカーデン」です。観光客は頂点のヘラクレス像の足元に集まり、水が流れ始めると共に、水を追って下に下りてきました。もちろんも、私も@ 水が流れるのは5月下旬から10月3日まで(2002年)の水・日曜・祝日の14時半から15時半のみです。せっかくなのでこのタイミングを狙いました。14時半の水が流れる前から行くのがコツです。15時をすぎたら、水は流れていてもちょろちょろです。)

2002年秋のベルリン~フランクフルト ドイツ横断の旅20日間 その11:カッセル観光2日目 [表紙のみ作成]

1いいね!

2002/09/25 - 2002/09/25

51位(同エリア57件中)

0

0

まみ

まみさん

2002/09/25火 カッセル観光2日目
・棺桶と葬祭文化博物館
・ヴィルヘルムヘーエ丘とカスカーデン「水の芸術」
・レーヴェンブルク城見学
・シティセンターでショッピング

<ひとことエピソード>
旅程に入れる際に、ミュージーアムが多いというので楽しみにしていたカッセル。だけど、博物館はいっぱいあっても、開いているかどうかとは別でした。街一番のブリデリチアヌム美術館―――いうなれば、ロンドンなら大英博物館、パリならルーブル美術館、という美術館がイレギュラーに閉館しているなんて、ひどすぎます!
それに意外に大都市なカッセルは移動に時間がかかるのに、どのミュージーアムも17時閉館(2002年9月現在)。オフシーズンでもないのだから、せめて18時まで開いていて欲しかったです。

(写真は、カッセル名物の一つ、「水の芸術カスカーデン」です。観光客は頂点のヘラクレス像の足元に集まり、水が流れ始めると共に、水を追って下に下りてきました。もちろんも、私も@ 水が流れるのは5月下旬から10月3日まで(2002年)の水・日曜・祝日の14時半から15時半のみです。せっかくなのでこのタイミングを狙いました。14時半の水が流れる前から行くのがコツです。15時をすぎたら、水は流れていてもちょろちょろです。)

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP