宮城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大好きな峩々温泉に久々に行ってきました。<br />今まで何度か行った事がありますが、フロントやお風呂等を改装してからは、初めての滞在です。<br /><br />玄関が変わってしまったので、間違って日帰り用の玄関に行ってしまいました・・・・。

峩々温泉1泊2日

4いいね!

2007/12/01 - 2007/12/02

6891位(同エリア9596件中)

0

12

あらきんぐ

あらきんぐさん

大好きな峩々温泉に久々に行ってきました。
今まで何度か行った事がありますが、フロントやお風呂等を改装してからは、初めての滞在です。

玄関が変わってしまったので、間違って日帰り用の玄関に行ってしまいました・・・・。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー 新幹線

PR

  • 2年ぶりの峩々温泉です。<br /><br />急な階段をあがり玄関に進むと、日帰り専用の玄関に変わっていました(^^;<br /><br />

    2年ぶりの峩々温泉です。

    急な階段をあがり玄関に進むと、日帰り専用の玄関に変わっていました(^^;

  • 新しい玄関。こちらが現在の入り口でした。。<br />あまりにも変わっていたので、ちょっとびっくり。

    新しい玄関。こちらが現在の入り口でした。。
    あまりにも変わっていたので、ちょっとびっくり。

  • 玄関・フロント・談話室・お風呂が新しくなっていました。<br />すっかり変わっていてビックリしていましたが、急に見覚えのある階段が出てきました。<br /><br />お風呂や食事に行くために、何度もこの階段を行き来します。

    玄関・フロント・談話室・お風呂が新しくなっていました。
    すっかり変わっていてビックリしていましたが、急に見覚えのある階段が出てきました。

    お風呂や食事に行くために、何度もこの階段を行き来します。

  • 夕食は食堂でいただきます。<br />時間は希望時間を事前に指定が出来ます。<br /><br />食事は豪華絢爛ではありませんが、地の物が程よい量で、味もとてもおいしいです。<br />この後に出てきた、ソーセージは絶品です。あっと言う間に食べてしまったので、撮りそこねました・・。<br />早速、翌日チェックアウト後に買って帰りました(遠刈田温泉のベルツで買えます)

    夕食は食堂でいただきます。
    時間は希望時間を事前に指定が出来ます。

    食事は豪華絢爛ではありませんが、地の物が程よい量で、味もとてもおいしいです。
    この後に出てきた、ソーセージは絶品です。あっと言う間に食べてしまったので、撮りそこねました・・。
    早速、翌日チェックアウト後に買って帰りました(遠刈田温泉のベルツで買えます)

  • いつもお変わりをしてしまう芋煮汁。<br />ご飯も甘くておいしいです。ご飯だけ食べても十分食べ応えがあります。<br /><br />食後は、談話室に移動してデザートです。今回は白玉ぜんざいでした。こちらもおいしくいただきました。

    いつもお変わりをしてしまう芋煮汁。
    ご飯も甘くておいしいです。ご飯だけ食べても十分食べ応えがあります。

    食後は、談話室に移動してデザートです。今回は白玉ぜんざいでした。こちらもおいしくいただきました。

  • お風呂は白壁と黒いタイルで、モダンな感じになっていました。<br />床は木作りで気持ちがよいです。<br /><br />内湯はぬる湯とあつ湯があります。また内湯から男女別の露天風呂に出られます。その露天風呂から、さらに階段を下ると混浴の岩風呂に行く事が出来ます。<br />以前に比べると混浴風呂が狭くなっていました。ただ男女別の露天風呂から混浴風呂を見る事が出来ますので、特に女性は、確認して入る事も出来るかと思います。

    お風呂は白壁と黒いタイルで、モダンな感じになっていました。
    床は木作りで気持ちがよいです。

    内湯はぬる湯とあつ湯があります。また内湯から男女別の露天風呂に出られます。その露天風呂から、さらに階段を下ると混浴の岩風呂に行く事が出来ます。
    以前に比べると混浴風呂が狭くなっていました。ただ男女別の露天風呂から混浴風呂を見る事が出来ますので、特に女性は、確認して入る事も出来るかと思います。

  • 朝8時から朝食。<br />チェックイン時に、和食か洋食が選べます。<br />洋食もおいしそうでした(ポーチドエッグのような卵料理でした)

    朝8時から朝食。
    チェックイン時に、和食か洋食が選べます。
    洋食もおいしそうでした(ポーチドエッグのような卵料理でした)

  • やっぱり峩々温泉は大好きです。<br />静か、お食事・空気がおいしい、温泉がとても心地よい。<br /><br />峩々温泉も勧めているように、連泊してゆっくりしたいですね。<br /><br />今回、日本秘湯の会HPから申し込みましたが、岩盤浴が無料で付いていました。<br />岩盤浴45分と専用休憩室で45分飲み放題!お得なプランだと思います。

    やっぱり峩々温泉は大好きです。
    静か、お食事・空気がおいしい、温泉がとても心地よい。

    峩々温泉も勧めているように、連泊してゆっくりしたいですね。

    今回、日本秘湯の会HPから申し込みましたが、岩盤浴が無料で付いていました。
    岩盤浴45分と専用休憩室で45分飲み放題!お得なプランだと思います。

  • チェックアウト後は、仙台でお土産購入。<br />以前いただいておいしかった「仙臺まころん」<br />ピーナッツの粒々が入ったさくさくしたお菓子です。<br /><br />住宅街のような場所にお店があります。<br />お土産用に、ついついたくさん買ってしまいました。<br /><br />左のパッケージの方が、ピーナッツが多いそうですが、どちらもおいしいです。他にもいろいろな味(チョコとかゴマとか)がありました。<br /><br />コンビニで他の会社のが売っていて試しに買いました。そちらの方が甘かったのですが、そちらもおいしかったです。(カロリーすごそう・・・)<br />

    チェックアウト後は、仙台でお土産購入。
    以前いただいておいしかった「仙臺まころん」
    ピーナッツの粒々が入ったさくさくしたお菓子です。

    住宅街のような場所にお店があります。
    お土産用に、ついついたくさん買ってしまいました。

    左のパッケージの方が、ピーナッツが多いそうですが、どちらもおいしいです。他にもいろいろな味(チョコとかゴマとか)がありました。

    コンビニで他の会社のが売っていて試しに買いました。そちらの方が甘かったのですが、そちらもおいしかったです。(カロリーすごそう・・・)

  • その後、塩釜の漁港近くにある「松栄寿司」へ。<br /><br />またまた食欲に負けて、写真は撮りませんでしたが、おいしかった〜!!の一言です。<br />特にアナゴの巻物は、おいしくておいしくて。<br /><br />お寿司とサラダと最後にフルーツまで出て来て、3000円位だったと思います。<br /><br />ビールは置いていないようですので、単純にお寿司を食べる事に集中(!)出来ます。

    その後、塩釜の漁港近くにある「松栄寿司」へ。

    またまた食欲に負けて、写真は撮りませんでしたが、おいしかった〜!!の一言です。
    特にアナゴの巻物は、おいしくておいしくて。

    お寿司とサラダと最後にフルーツまで出て来て、3000円位だったと思います。

    ビールは置いていないようですので、単純にお寿司を食べる事に集中(!)出来ます。

  • 最後に松島へ。<br />湾内1周の遊覧船に乗りました。<br />船内では、かっぱえびせんをカモメに投げて楽しみました。カモメの食いつきって怖いものがありますね。<br />どの写真もカモメがカメラ目線・・・。こわーい。<br /><br />天気があまりよくなく、かなり寒かったので、景色よりもカモメの餌付けを楽しんだ感じです(^^;<br />次回はもっとちゃんと景色も楽しもうと思いました。<br /><br />

    最後に松島へ。
    湾内1周の遊覧船に乗りました。
    船内では、かっぱえびせんをカモメに投げて楽しみました。カモメの食いつきって怖いものがありますね。
    どの写真もカモメがカメラ目線・・・。こわーい。

    天気があまりよくなく、かなり寒かったので、景色よりもカモメの餌付けを楽しんだ感じです(^^;
    次回はもっとちゃんと景色も楽しもうと思いました。

  • 遊覧船はこれに乗りたかったのですが、松島→塩釜の遊覧船でした。電車で来た方はこれもよいですね。<br /><br />下船後、近くにあったせんべいで、ぬれせんべいを買いましたが、なかなかおいしかったです。甘いたれとからいたれの二重構想になっていました。<br />

    遊覧船はこれに乗りたかったのですが、松島→塩釜の遊覧船でした。電車で来た方はこれもよいですね。

    下船後、近くにあったせんべいで、ぬれせんべいを買いましたが、なかなかおいしかったです。甘いたれとからいたれの二重構想になっていました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP